JPS62124919A - 射出成形機の射出ノズル - Google Patents

射出成形機の射出ノズル

Info

Publication number
JPS62124919A
JPS62124919A JP26632285A JP26632285A JPS62124919A JP S62124919 A JPS62124919 A JP S62124919A JP 26632285 A JP26632285 A JP 26632285A JP 26632285 A JP26632285 A JP 26632285A JP S62124919 A JPS62124919 A JP S62124919A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle tip
tip
temperature
steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26632285A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Morikita
信夫 森北
Shoji Yonezawa
米沢 昇二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority to JP26632285A priority Critical patent/JPS62124919A/ja
Publication of JPS62124919A publication Critical patent/JPS62124919A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/74Heating or cooling of the injection unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/20Injection nozzles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、金型に溶融樹脂を射出する射出成形機の射出
ノズル、特にオープン型のノズルに関するものである。
(従来の技術) オープン型の射出ノズルでも、ノズル先端部の加熱/冷
却で熱的に樹脂を溶融/固化させることによって、成形
サイクルに同期してノズルを開閉させることが可能であ
る。短い成形サイクル中で樹脂の溶融/固化を応答性よ
く行なうためには、ノズル先端部の樹脂流路壁の昇温速
度、降温速度を上げる必要がある。
第4図はノズル先端部の樹脂通路壁(発熱体)の温度曲
線を示す。昇温・降温速度は同図中dθ/dtで表わさ
れ、次式から求められる。
従って、昇温速度と降温速度をともに上げるためには発
熱体の熱容量W、つまり体積をできるだけ小さくする。
昇温速度のみを上げるためには単位時間当りの発熱量Q
1を上げる。電磁誘導加熱方式では周波数、コイル巻数
、電流を高くすればよい。一方、降温速度については、
発熱体の冷却に冷却媒体を使用しない限り放熱にのみ頼
ることになるが、この場合発熱体より低温の物体との接
触面積、温度差、熱伝達係数によって決まる。金型とノ
ズルの関係では、降温速度は金型との接触面積、温度差
で決まってしまう。
上記の観点から、ノズル先端部の樹脂通路壁を導電性の
発熱体で形成し、その外周にセラミック円筒体を設けて
、前記ノズル先端部を構成すると共に、このノズル先端
部の外周に電磁誘導コイルを巻回して配設した射出ノズ
ルが開発されている(特開昭58−39428号公報参
照)。
(発明が解決しようとする問題点) 一般に、射出ノズルは、温度(200〜4oo℃)、樹
脂圧力(1〜2.5 ton/z2 )、ノズルタッチ
力(2〜3tonf)等、極めて過酷な環境下で使用さ
れるために高い信頼性が要求されるが、前記従来の射出
ノズルでは、セラミック材料を使用したため、衝撃強度
が不足する。また製作が困難であると共に、発熱体の発
熱時の膨張を抑えることができず、セラミック材料が発
熱体から外れる等の不都合があった。
(問題点を解決するための手段) 本発明の射出成形機の射出ノズルは、ノズル先端部のノ
ズルチップを磁性金属材料で構成し、かつ、該ノズルチ
ップの外周体を非磁性金属材料で構成すると共に、ノズ
ル先端をノズルチップと金型が面接触可能な形状に形成
し、前記ノズルチップ外周体の外周に電磁誘導コイルを
巻回して配設したことを特徴としており、かかる構成に
より、製造し易く、かつ、使用に耐えると共に、樹脂通
路壁を構成するノズルチップの温度制御を従来より精度
良く行なえるようにしたものである。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面により説明する。
図中1は射出ノズルで、ノズル本体2とノズルチップ3
と電磁誘導コイル4とから構成されている。
この射出ノズル1は、ノズル本体2の基端部において、
スクリュ5を回転可能でかつ前後進可能に嵌入しである
可塑化シリンダ6の先端に装着されている。
可塑化シリンダ6は、移動シリンダ等で固定プラテン7
に装着しである固定側金型8に対して、スプルーブツシ
ュ9に射出ノズル1の先端が密着しまたは離れるように
前後進可能となっている。
本発明は、円筒状金属体の電気的性質のみを変数とした
ときの発熱量Pが、 で求められるから、金属を用いて単位時間当りの発熱量
Pを制御するにはμrとρの関係から磁性材と非磁性材
の使い分けでなしうろことに着目し、前記従来技術と同
じ観点から創案されたもので、具体的には、ノズル先端
部のノズルチップ3を磁性金属材料(強度、表面硬度、
加工性からダイス鋼、ニッケルクロム鋼、高速度鋼等)
で構成し、かつ、ノズルチップ3の外周体10を非磁性
金属材料(強度、表面硬度、加工性からオーステナイト
系非磁性熱間工具鋼、高マンガン非磁性鋼等)で構成し
ている。
ノズル本体2は非磁性金属材料で構成されている。ノズ
ルチップ外周体10はこのノズル本体2と一体に連設さ
れており、ノズルチップ3かノズル本体2内に埋設され
た構造となっている。
尚、ノズルチップ6がノズル本体2から脱落しないよう
に第3図に示す如くノズルチップ3をノズル本体2と一
体に連設してもよい。この場合、ノズル本体2を磁性金
属材料で構成してもよい。
ノズル先端は、ノズルチップ6と金型8のスプルーブツ
シュ9が面接触可能に形成されており、かくしてノズル
チップ3と金型8の接触面積を、球面の先端形状を有す
る従来の射出ノズルに比して大幅に増加させている。第
1図はコニカルテーパノズル、第2図はフラットノズル
の場合を示す。
電磁誘導コイル4は、ノズルチップ外周体10に巻回さ
れて配設されている。
ノズルチップ3とノズルチップ外周体10との間には、
ノズルチップ6が電磁誘導加熱で発熱し効率よく昇温す
るようにノズルチップ外周体10側への熱損失を防ぐエ
ヤギャップ11が設けられている。
一方、スクリュ5、可塑化シリンダ6、金型8及びスプ
ルーブツシュ9は磁性金属材料で構成されている。
スプルーブツシュ9は、射出ノズル1さの密着時ノズル
チップ3と共に電磁誘導加熱で発熱するようになってい
るが、電磁誘導コイル4の電気的エネルギーの大部分を
ノズルチップ6に集中させてその昇温速度を早くするた
めには、スプルーブツシュ9を非磁性金属材料で構成し
てもよい。
前記ノズルチップ5には温度センサ12(実施例では熱
電対)が埋設されている。
(作用) ノズルチップ6は磁性金属材料で構成され、かつ、ノズ
ルチップ外周体10は非磁性金属材料で構成されている
ため、磁気誘導加熱によるノズルチップ3の単位時間当
りの発熱量を上げて昇温速度を上げることができると共
に、ノズル先端形状はノズルチップ6が金型8(スプル
ーブツシュ9)に面接触可能に構成されているため、ノ
ズルチップ3と金型8の接触面積が大きく、その温度差
を有効に利用して降温速度を上げることができ、ノズル
チップ6の温度制御を応答性良く、かつ、従来より精度
良く行なえるから、ノズルチップ6の熱的開閉動作の応
答性、確実性が向上する。
上記の磁気誘導加熱と放熱によるノズルチップ3の熱的
開閉動作と成形機動作の関係を第4図と第5図に沿い説
明する。
磁気誘導コイル4の通電は一定時間、一定電流で行なわ
れ、これによるノズルチップ3の加熱開始(a点)は型
締開始(1サイクルの開始)後ある時間経るが、型締完
了前が望ましい。型締完了後射出ノズル1は前進して金
型8と接触する。
射出開始(b点)は、ノズルチップ3が熱的に開の状態
で行なわれる。
ノズルチップ5の温度ピーク(0点)は、加熱時間の設
定で行なわれる。加熱時間が長すぎる場合ノズルチップ
3の温度が高くなりすぎ、降温時間が長くなる。逆に、
加熱時間が短かすぎる場合はノズルチップ3の降温開始
が早過ぎ、十分な保圧をかけることができなくなるおそ
れがあるから、加熱時間の設定を適切に行なう必要があ
る。
加熱時間の経過後ノズルチップ3はこれと十分広い面積
で接触するスプルーブツシュ9との温度差を有効に利用
して放熱し、d点まで降温される。この温度でノズルチ
ップ6は熱的に閉の状態になり、射出ノズル1をスプー
ルブツシュ9から離しても該ノズル1から溶融樹脂が流
出するという不都合は生じないから、計量は型開き中、
離型中を問わず可能さなり、成形サイクルに支障ない。
ノズルチップ6の温度の下限は温度センサ12を使用し
て一定となるよう制御される。
従って、加熱開始前のノズルチップ温度は各成形サイク
ルで同じであり、加熱時間上加熱電流も一定の条件下で
ノズルチップ3の熱的開閉動作が行なわれるため、その
動作温度は一定となる。
尚、ノズルチップ3のピーク温度を加熱時間で管理した
が、加熱上限温度(設定値)に到達した時点で加熱を終
了させても同効である。
(発明の効果) 以上の通り本発明によれば、オープンノズル方式におい
てノズルチップの熱的開閉動作の応答性及び確実性を向
上させることができるから、成形機の制御性及び成形品
品質の安定性が向上する。また、ノズルを構成する材料
を金属としたため製造し易くなると共に、使用に充分に
耐えるだけの高い信頼性が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略的断面図、第2図
はノズル先端形状が異なる本発明の他の実施例を示す概
略的断面図、第3図は第1図に示す実施例とノズル構造
が異なる本発明の他実施例を示す概略的断面図である。 第4図はノズル先端部の樹脂通路壁の温度曲線を示す線
図、第5図は成形機の動作サイクルを示す線図である。 1、・射出スプル、211・ノズル本体、3・・ノズル
チップ、4−・電磁誘導コイル、5・・スクリュ、6・
・可塑化シリンダ、7・・固定プラテン、8・・固定側
金型、9・・スプルーブツシュ、10・・ノズルチップ
外周体、11・・エヤギャップ、12・・温度センサ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ノズル先端部のノズルチップを磁性金属材料で構成し、
    かつ、該ノズルチップの外周体を非磁性金属材料で構成
    すると共に、ノズル先端をノズルチップと金型が面接触
    可能な形状に形成し、前記ノズルチップ外周体の外周に
    電磁誘導コイルを巻回して配設したことを特徴とする射
    出成形機の射出ノズル。
JP26632285A 1985-11-27 1985-11-27 射出成形機の射出ノズル Pending JPS62124919A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26632285A JPS62124919A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 射出成形機の射出ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26632285A JPS62124919A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 射出成形機の射出ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62124919A true JPS62124919A (ja) 1987-06-06

Family

ID=17429311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26632285A Pending JPS62124919A (ja) 1985-11-27 1985-11-27 射出成形機の射出ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62124919A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469116U (ja) * 1990-10-25 1992-06-18
JPH06106574A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Seiki Kk 射出成形機用ノズル
JPH07117091A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Shuji Ishihara ゴム用射出機における素材の圧入加熱装置
WO2015193989A1 (ja) * 2014-06-18 2015-12-23 日産自動車株式会社 射出成形方法
JP2016525173A (ja) * 2013-07-19 2016-08-22 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 仮撚機の紡錘及び仮撚機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0469116U (ja) * 1990-10-25 1992-06-18
JPH06106574A (ja) * 1992-09-29 1994-04-19 Seiki Kk 射出成形機用ノズル
JPH07117091A (ja) * 1993-10-26 1995-05-09 Shuji Ishihara ゴム用射出機における素材の圧入加熱装置
JP2016525173A (ja) * 2013-07-19 2016-08-22 シェフラー テクノロジーズ アー・ゲー ウント コー. カー・ゲーSchaeffler Technologies AG & Co. KG 仮撚機の紡錘及び仮撚機
WO2015193989A1 (ja) * 2014-06-18 2015-12-23 日産自動車株式会社 射出成形方法
KR20160147276A (ko) * 2014-06-18 2016-12-22 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 사출 성형 방법
JPWO2015193989A1 (ja) * 2014-06-18 2017-04-20 日産自動車株式会社 射出成形方法
EP3159134A4 (en) * 2014-06-18 2017-07-26 Nissan Motor Co., Ltd Injection molding method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4726751A (en) Hot-runner plastic injection molding system
EP1389517B1 (en) Method of controlling a shut-off nozzle with heating unit and cooling unit for hot runner systems of injection molding machines
JP4784948B2 (ja) プラスチック射出ノズル用非接触高周波誘導加熱装置
US4940870A (en) Induction heating apparatus for injection molding machine
KR100734948B1 (ko) 비접촉 고주파 유도 플라스틱 금형 가열 장치 및 이를이용한 플라스틱 사출성형 방법
JPH0559559B2 (ja)
JPS62124919A (ja) 射出成形機の射出ノズル
JPS62124920A (ja) 射出成形機の射出ノズル
JPH04173313A (ja) 射出成形用金型およびこの金型を使用する射出成形方法
JPH0156889B2 (ja)
JPH0596576A (ja) 成形金型
JPH0360298B1 (ja)
CN108790085A (zh) 一种模外感应加热改善注塑制品熔接缝的装置及方法
JP2853866B2 (ja) 磁性樹脂のモールド方法
KR101228446B1 (ko) 대형 제품 사출성형 금형용 용융 수지 사출장치
JPH035112A (ja) ランナーレス射出成形機における間欠加熱方法およびその装置
JPH04189519A (ja) ホットランナー式射出成形装置
KR100734949B1 (ko) 비접촉 고주파 유도 용융 수지 사출장치
JPH0639879A (ja) スプルレスディスク金型
JPH0140185Y2 (ja)
JPH0531449B2 (ja)
JPH0430895B1 (ja)
JP5661233B2 (ja) 金型装置及びその温度調整方法
JPS60239218A (ja) ホットランナ−式射出成形装置
JPH0419007B2 (ja)