JPH035091Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH035091Y2
JPH035091Y2 JP2707490U JP2707490U JPH035091Y2 JP H035091 Y2 JPH035091 Y2 JP H035091Y2 JP 2707490 U JP2707490 U JP 2707490U JP 2707490 U JP2707490 U JP 2707490U JP H035091 Y2 JPH035091 Y2 JP H035091Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead terminal
battery
insulating plate
main body
insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2707490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02119360U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2707490U priority Critical patent/JPH035091Y2/ja
Publication of JPH02119360U publication Critical patent/JPH02119360U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH035091Y2 publication Critical patent/JPH035091Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、電卓や携帯用時計等の小型電子機器
に用いられるマイナスリード端子の絶縁板に関す
る。
(従来技術) 電卓や携帯用時計のような小型電子機器を薄く
構成するには、電池の収納部をいかに薄くするか
ということが重要になつてくる。ところが、一般
に使用されているボタン電池はその厚さが決まつ
ているため、機器を薄く構成するには、いきおい
それ以外の部分の寸法を小さくしてゆかねばなら
ず、このための手段として、電池収納部の底面と
電池との間を狭くした場合には、電池のプラス極
とそれに対向するマイナスリード端子とが極端に
近接して接触を起し易くなつてしまい、また、こ
のような不都合を防ぐためにこれらの間に薄い絶
縁片を挿入する場合には、電池交換の際に絶縁片
を落としたり、付け忘れてしまうといつた不都合
が生じる。
またこのような問題に対しては、第6図に見ら
れるように、絶縁板1,3をリード端子2の表裏
に重ねた上、これらの基端部を樹脂等の絶縁座4
と回路ブロツク5との間に一体的に固定すること
も行われているが、このようにした場合には、絶
縁座4が別に必要となつた溶着の手間がかかると
いつたコスト増に結び付く問題が生じるほか、機
器の総厚を増加させてしまうといつた別の問題が
派生する。
(考案が解決しようとする課題) 本考案は、このような不都合に鑑みてなされた
もので、その目的としするところは、構造が簡単
で、しかも機器の総厚を可能な限り薄く構成する
ことのできる改良された小型電子機器用のリード
端子絶縁板を提供することにある。
(課題を解決するための手段) すなわち、本考案はかかる課題を達成するため
のリード端子絶縁板として、マイナスリード端子
Aと電池収納部底面Dとの間に介装する本体部分
11,21と、電池Bのプラス極と対向するリー
ド端子Aの部分のみを被覆する被覆部12,22
を、単一のシート状をなす絶縁板10,20の一
半と他半に折り曲げ部14,24を介して設ける
ようにしたものである。
(実施例) そこで以下に図示した実施例について説明す
る。
第1,2図は本考案の一実施例をなすリード端
子絶縁板を示したものであり、また第3図はこの
絶縁板を用いた携帯用時計の電池収納部について
示したものである。
図において符号10は、シート状の薄い樹脂材
等からなる絶縁板で、この絶縁板10は、地板C
の電池収納部底面Dとマイナスリード端子Aとの
間の絶縁を図る円形状の本体部分11と、この本
体部分11の周縁一部から折り曲げ部14を介し
て外方に突出させた被覆部12とによつて構成さ
れている。この被覆部12は、折り曲げ部14の
ところで折り曲げた際に、リード端子Aのうちの
電池Bのマイナス極−と接触する先端部分を除い
て、他のプラス極+と近接する部分を覆うことが
できるような長さと巾をもつた矩形状の突片とし
て形成されていて、本体部分11と被覆部12と
の間に位置する折り曲げ部14には、リード端子
Aを通し得る長さの長孔13が穿設されている。
このように構成された実施例において、絶縁板
10の裏側から長孔13にリード端子Aを挿通し
てこれを本体部分11の上に位置させた上、その
上に被覆部12を折り曲げて重ね合わせれば、マ
イナスリード端子Aの表裏面は、一枚の絶縁板1
0からなる本体部分11と被覆部12とによつて
覆われ、わずかにその先端部分が表面に露出する
だけとなるから、この状態のまま、これらを地板
Cに設けた電池収納部の底面Dに載置してその上
に電池Bを載せれば、第3図に示したように、リ
ード端子Aは、電池Bのプラス極+との接触が確
実に阻止された状態でマイナス極−との正確な導
通が図られる。
第4図に示した実施例は、折り曲げ部24を境
としてその一半に、リード端子Aと電池収納部底
面Dとの間に介装する本体部分21を形成し、他
半には、電池のプラス極+を覆うリング状の被覆
部22を形成したもので、この実施例では、リー
ド端子Aを挟むようにして本体部分21の上にリ
ング状の被覆部22を折り曲げれば、多少のズレ
が生じてもリード端子Aと電池Bのプラス極+と
の接触をなくしてマイナス極−との間の導通を図
ることができる。
(効果) 以上述べたように本考案によれば、一枚の絶縁
板の一半と他半に、それぞれ電池収納部底面と接
する本体部分と、電池のプラス極と接触させない
ようなリード端子の被覆部を形成したので、一枚
の絶縁板から、リード端子の短絡を防ぐ部材を簡
単に形成することができるばかりでなく、2つ折
りした絶縁板を電池収納部と電池との間に介在さ
せるだけですむため、電池によつて厚さが規制さ
れるこの種の小型電子機器の厚みを大巾に削減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図イ,ロは本考案の一実施例を示
す絶縁板の平面図とリード端子への取付け状態を
説明した図、第3図はこの絶縁板を用いた携帯用
時計の電池収納部の一例を示した断面図、第4,
5図は本考案の他の実施例についての平面図とそ
の組付け状態を示した図、第6図は従来の絶縁片
の取付け構造を示した分解斜視図である。 10,20……絶縁板、11,21……本体部
分、12,22……被覆部、13……長孔、1
4,24……折り曲げ部、A……リード端子、B
……電池、D……電池収納部底面。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. マイナスリード端子Aと電池収納部底面Dとの
    間に介装する本体部分11,21と、電池Bのプ
    ラス極と対向するリード端子Aの部分のみを被覆
    する被覆部12,22を、単一のシート状をなす
    絶縁板10,20の一半と他半に折り曲げ部1
    4,24を介して設けたことを特徴とする小型電
    子機器用のリード端子絶縁板。
JP2707490U 1990-03-15 1990-03-15 Expired JPH035091Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2707490U JPH035091Y2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2707490U JPH035091Y2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02119360U JPH02119360U (ja) 1990-09-26
JPH035091Y2 true JPH035091Y2 (ja) 1991-02-08

Family

ID=31249266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2707490U Expired JPH035091Y2 (ja) 1990-03-15 1990-03-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH035091Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02119360U (ja) 1990-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4251604A (en) Battery assembly for electronic timepieces
JPH03128903U (ja)
JPH0254621B2 (ja)
JPH0572703B2 (ja)
JPH03128848U (ja)
JPH035091Y2 (ja)
JPS5852536U (ja) 放射線用カセツテ
JPS5996682A (ja) 小型電子機器用のリ−ド端子絶縁板
JPH0637571Y2 (ja) 端子部材
JPS6342464Y2 (ja)
JPH037024Y2 (ja)
JPH0129718Y2 (ja)
JPS6140076B2 (ja)
JPS5844539Y2 (ja) 電池ホルダ−の端子装置
JPS5930465Y2 (ja) 太陽電池の電気的接続構造
JPS5943067U (ja) 集合電池
JPH062212Y2 (ja) 電子時計の電池電極接続構造
JPH049597Y2 (ja)
JP2890517B2 (ja) バッテリー接続端子
JPS5846449Y2 (ja) 液晶パネルの取付装置
JPS6328523Y2 (ja)
JPH0238723U (ja)
JPS5919312Y2 (ja) 電池収納装置
JPH0138856Y2 (ja)
JPH024267U (ja)