JPH03504701A - 粉付け装置 - Google Patents

粉付け装置

Info

Publication number
JPH03504701A
JPH03504701A JP1506520A JP50652089A JPH03504701A JP H03504701 A JPH03504701 A JP H03504701A JP 1506520 A JP1506520 A JP 1506520A JP 50652089 A JP50652089 A JP 50652089A JP H03504701 A JPH03504701 A JP H03504701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine powder
measurement
dusting
flow
measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1506520A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2834817B2 (ja
Inventor
プラチュ,ハンス ゲー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH03504701A publication Critical patent/JPH03504701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2834817B2 publication Critical patent/JP2834817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • B05B7/1404Arrangements for supplying particulate material
    • B05B7/144Arrangements for supplying particulate material the means for supplying particulate material comprising moving mechanical means
    • B05B7/1445Arrangements for supplying particulate material the means for supplying particulate material comprising moving mechanical means involving vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/08Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means
    • B05B12/085Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area responsive to condition of liquid or other fluent material to be discharged, of ambient medium or of target ; responsive to condition of spray devices or of supply means, e.g. pipes, pumps or their drive means responsive to flow or pressure of liquid or other fluent material to be discharged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/14Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas designed for spraying particulate materials
    • B05B7/1404Arrangements for supplying particulate material
    • B05B7/1477Arrangements for supplying particulate material means for supplying to several spray apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/06Powdering devices, e.g. for preventing set-off
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/66Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters
    • G01F1/661Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by measuring frequency, phase shift or propagation time of electromagnetic or other waves, e.g. using ultrasonic flowmeters using light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F25/00Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume
    • G01F25/10Testing or calibration of apparatus for measuring volume, volume flow or liquid level or for metering by volume of flowmeters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction
    • G01N21/276Calibration, base line adjustment, drift correction with alternation of sample and standard in optical path

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Breeding Of Plants And Reproduction By Means Of Culturing (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 粉付は装置 本発明は請求の範囲第1項の前提部に記載した粉付は装置に関する。
この種の粉付は装置は印刷機に方いて使用され、その目的は印刷したばかりのシ ート群又はエンドレスウェブ群にこれらの相互付着を防止する薄い粉の被覆を与 えることにある。
粉付は装置が分配する微粉が少なすぎる場合には上記目的を確実には達成できず 、また印刷物に与える微粉が多すぎる場合には、使用者に対し印刷物の不快な[ 感触Jを与えるとともに粉付けのコストを増加させることになる。時には過度の 微粉層は、再生可能な摩擦比が生じないために、次の印刷物機械処理工程におけ る障害でもある。
従来、粉付は装置が印刷物に塗布する微粉被覆の厚さは、黒色調製シートを粉付 は装置を通して移送させてシートの白化を光学的に探知することにより監視され ていた。しかしこの種の制御はルーチン工程において明らかに不可能であり、し たがってこの場合に、微粉の特性変化(例えば含水量の増加)により生じる微粉 の不足及び過剰を探知し、長期間使用する粉付は装置の調整を確定するために、 操作者による注意深い管理が不可欠である。
したがって、本発明は請求の範囲第1項の前提部に記載した粉付は装置を改善す るものであり、これにより印刷物に塗布する微粉被覆の均質性を生産の間に平等 に保証しようとするものである。
この目的は、請求の範囲第1項に記載した本発明の粉付は装置により達成される 。
本発明に係る粉付は装置においては、投与装置から噴霧装置内へ自由落下する微 粉流の密度が測定される。この密度は全体的に比較的高く、そのためあまり敏感 でない測定装置を使用した場合にも測定信号の大きな変化が得られる。もし操作 者が、運搬ガス内での微粉の霧化によって得た霧において直接的に密度変化を測 定しようとするならば、非常に敏感でさらに干渉影響に対して極めて鋭敏に反応 する測定装置を使用しなければならない。
本発明に係る粉付は装置では、自由落下する微粉流と測定ゲートとの相対運動が 一定間隔で実行されるため、操作者は、不純物の混入又は老化によって生じる干 渉影響を相殺する目的で、微粉流が測定ゲートを通過しないときの測定ゲートか らの出力信号を使用することができる。したがって、特に粉付は装置に、測定部 から継続的又は断続的に不純物を除去するための清掃装置を組込む必要がない。
さらに、温度による影響も同様にして排除される。
本発明の有利な展開はサブクレームに開示される。
請求項1に記載した測定ゲートと微粉流との間の相対運動を作り出そうとする場 合には、妨害物の影響を受けにくい極めて単純な機械的手段によって達成される 。可撓性のホースは、流れの方向に全体にわたって滑らかに推移するため、微粉 流の流れをごくわずかに妨げるだけである。
請求項3に係る本発明の展開は、プログラム制御によって制御された微粉流を案 内するホース片の自由端部の信頼できる単純な歪みに関しての有利性にある。
請求項4に係る本発明の展開は、測定部に近接した部分における装置ハウジング の肩部又は突起への微粉の堆積を防止するものである。
請求項5に係る本発明の展開によれば、装置の軸方向に歪み面を超えて通じる微 粉流の流れは、極めて注意を要する一様な方法で確実に生じ、また微粉流が噴霧 装置に入る前段での微粉の堆積及び渦流の形成を阻止する点で有利性がある。
さらに、噴霧装置への微粉流の一様な層状の進入は、均質で一様な霧形成に関し て有利である。
請求項8に記載の粉付は装置では、微粉流が測定ゲートを通過しているところで あるか又は測定装置の再目盛付けのために測定ゲートから離れたばかりであるか に関わらず、微粉流の流れに対して正確に同じ状態を常に備える。
請求項9に係る本発明の展開は、測定ゲートの送信機及び受信機の厳密に同期し た作動を、微粉流を妨害することなく簡単な方法で可能にする。
請求項11に係る本発明の展開によれば、極めて一様な霧の生成が保証される。
また、請求項12に係る本発明の展開は、一様な霧の形成及び噴霧装置内への微 粉流の一様な吸引に関して有利である。
請求項13によれば、噴霧装置並びにその上流及び下流に、使用した微粉の各々 の固有特性に従って、かつ霧のそれぞれに所望の流速に従って流れの状態を最適 化することができる。
請求項14に係る本発明の展開は、印刷物の上方に横断方向に分布して配置した 複数の放出口において生成する霧の一様な分配を特徴とする 請求項16及び17に係る本発明の展開によれば、測定装置の感度を全体として 実質的一定に確実に保持できる。これにより所望の両組織に対する付着の精度は 、極めて長時間にわたって平衡に維持される。
以下、添付図面を参照して本発明を実施例により詳細に説明する。
第1図は、印刷機で使用するための粉付は装置を一部軸方向断面で示す線側面図 、 第2図は、微粉を霧化し、霧化された微粉流の密度を測定し、生成した霧を多様 な作業ラインに対して一様に散布する、第1図に示した粉付は装置の下部装置の 実施態様を軸方向断面で示す図、 第3図は、噴霧装置に供給される微粉流を測定する測定装置の変形例の水平断面 図、 第4図は、第3図の測定装置の線IV−IVに沿った縦断面図、第5図は、第1 図に示した粉付は装置の分量制御の回路ブロック図である。
第1図において、参照符号10は貯蔵コンテナを示す。貯蔵コンテナ10には、 印刷物に対して第1図に図示しない薄い粉被覆状で塗布される微粉材料を満たす 。この種の一般的微粉材料は、印刷したばかりの印刷物が互いに付着することを 防止するものであり、例えば粒径が10〜50ミクロン、一般的に15〜20ミ クロンのコーンスターチ、炭酸カルシウム、及び砂糖である。
微粉材料は、参照符号12で示した攪拌器によって貯蔵コンテナ10内で流体状 態に保持される。攪拌器12は電動機14によって駆動される。
貯蔵コンテナ10の下端部に配置した放出口16には、流量調節用のスリーブ1 8を螺嵌する。この投与スリーブ18は、その下側に配置した水平投与板20と ともに投与間隙22を形成する。
投与間隙22の軸方向寸法は、投与スリーブ18を回転することにより調節する ことができる。
投与板20はロッド24によって振動式駆動機26に連結され、典型的に250 Hzの周波数で前後水平方向に駆動される。この移動の振幅は調節可能である。
貯蔵コンテナ10から放出される微粉流の粗度調節は、投与間隙22の寸法によ って決まるが、最終的には投与板20の移動振幅により調節することができる。
投与板20の縁部を超えて少しずつ落下する微粉流はホッパー28によって受取 られる。ホッパー28はその下端部に放出口30を備える。放出口30には可撓 性ホース32の上端部を固定する。可撓性ホース32は、参照符号34で共通に 示した測定チャンバ内に連通ずる。ホース32によって得た微粉流は測定チャン バ34内に自由落下する。この場合微粉流は、例えば発光ダイオードによる光源 36及び例えばフォトダイオードによる光検出器38によって形成した測定ゲー トを通って落下する。
ホース32の固定されない下端部は、測定チャンバ34の内部で光源36と光検 出器38との間の結線に対して横方向に偏らせることができる。これについては 、以下で第2図を参照して詳細に説明する。そしてこの動作を生じさせるために 、ソレノイド40を測定チャンバ34に装着する。
測定チャンバ34から下方に流出する微粉流は、参照符号42で共通に示した霧 化室内に進入する。霧化室42にはソレノイドバルブ44によって圧縮空気流が 供給される。霧化室42の特徴については同様に以下で詳述する。
ソレノイドバルブ44はコンプレッサ46の出力側に連結される。
霧化室42の下方には分配器ハウジング48を設置する。分配器ハウジング48 において、圧縮空気と微粉流とから生成した薄い霧が複数の作業ライン50に分 配される。各作業ライン50は、第」図の図示面に対して直角方向に延びる複数 の噴霧機52に連通する。噴霧機52は、印刷したばかりの印刷物の上面に実質 的均等に噴霧流54を塗布する。
参照符号58で共通に示したデジタルプログラム制御装置は、電動機14、振動 式駆動機26、ソレノイド40.及びソレノイドバルブ44を始動させる。それ ぞれの操作に対する基本パラメータは入カバネル60により入力できる。このパ ラメータは特に、粉付けすべきシートの長さと幅、印刷物の上面に噴出する霧の 所望密度、霧化される微粉材料の基本特性、印刷物の移動速度等である。
プログラム制御装置58はさらにシート検出器62と協働する。
シート検出器62は、印刷物の前縁部が噴霧桟52に到達したときに反応し、ま た印刷物の後縁部が噴霧桟52から離れたときに消勢する。さらに、プログラム 制御装置58は圧力センサ64の出力部に連結される。圧力センサ64はコンプ レッサ46の送出圧力を検出する。さらに、プログラム制御装置58はレベルセ ンサ66の出力信号を受取る。レベルセンサ66は貯蔵コンテナ10の下端部に 設置され、粉付は装置の次の作業工程に対して十分な量の微粉材料が利用できな くなったときに反応する。
霧化室内で微粉流を一定に調整するために、プログラム制御装置58は光検出器 38の出力部に接続される。そして投与板20の振動振幅及び/又は振動周期を 調節し、それにより微粉流の光学密度及び材料密度を光源36と光検出器38と で形成した測定部内に常時同一に維持する。
第2図かられかるように、ホース32の固定しない下端部は環具68により半径 方向に固定され、環具68はプランジャ70によりソレノイド40の電機子72 に連結される。
測定チャンバ34は大径の鉛直貫通穴74を備え、これにより環具68は、ホー ス32の下端部から放出される微粉流が光源36及び光検出器38によって形成 した測定光バリヤを横に迂回して通る程度に横方向に移動できる。
霧化室42の上部部材76は上端部に微粉集合ホッパーを備える。微粉集合ホッ パーは各々180°の範囲に広がる2個のホッパ一部からなる。第1のホッパ一 部78は、その壁面が装置の軸線に対して45°の角度に傾斜し、また第2のホ ッパ一部80はより急勾配に、装置の軸線に対して25°の角度に傾斜して広が る。
2個のホッパ一部78 、80はその下端部で共通の送出断面に至る0このため ホッパ一部78は湾曲推移部82によって軸方向溝部84に連結する。
上部部材76にはその下端面から、下方に向けて円錐状に広がるホッパー86を 挿入する。ホッパー86は、霧化室42の中心ハウジング部90内に設けた円筒 状の貫通穴88に連通ずる。貫通穴88に隣接してさらに円錐状に細くなるホッ パー92を設ける。ホッパー92は霧化室42の基部94の上端部に形成される 。
各ハウジング部材76 、90、及び94によって形成されたチャンバ内には、 貫通穴88及び各ホッパー86.92から半径方向に同距離だけ離間して、参照 符号96で示したノズル部材を配置する。ノズル部材96は、その下側に開口す る圧縮空気の中心噴出溝を備える。中心噴出溝は、半径方向支持アーム100内 に設けた溝102によって圧縮空気接続開口104に連結する。
圧縮空気接続開口104にはソレノイドバルブ44を連結する。
ホッパー92に隣接した基部94の円筒形ハウジングボア106内に、ベンチュ リ管106を挿設する。ベンチュリ管106は、止めねじ110によって異なる 軸方向位置に固定することができる。
ベンチュリ管108の下流端に隣接して分配器ハウジング48を設置する。分配 器ハウジング48内では、ベンチュリ管108と共通の断面から始まる複数の分 配器溝112が形成される。
各分配器溝112は複数の作業ライン50に連通ずる。
概説すれば、上記の粉付は装置は、投与板20が微粉流をホッパー28へ放出す るように作動する。この微粉流は、投与板20の振動振幅及び振動周期によって 調節することができる。
通常、微粉流はホース32により、光源36及び光検出器38によって形成した 測定光バリヤの上方地点に導かれてそこに放出される。これにより微粉流は、測 定光バリヤを自由落下しつつ通り抜ける。このとき光検出器38の出力信号は、 微粉流の密度すなわち単位時間当りに霧化された微粉の量の測定値を示す。測定 部の微粉流は続いて霧化室42に進入し、ソレノイドバルブ44によって供給さ れた圧縮空気流により霧化室内で完全に均質に混合され、極めて薄い均質の霧が 生成される。
光源36及び光検出器38により形成された測定光バリヤの作用が微粉の堆積及 び老化によって時間の経過とともに変化するため、ホース32を約10秒間隔で 、微粉流が完全に測定光バリヤを通過する程度までソレノイド40によって横方 向に偏らせる。こうして得られた測定光バリヤの出力信号は、測定光バリヤの汚 れ及び老化並びに他の干渉影響に対する測定値であり、したがって以下に詳述す るように対応する測定誤差に対する補正値として使用することができる。
第3図及び第4図は測定チャンバの変形例を示す。この測定チャンバのハウジン グには、微粉流の流入溝114とホッパー116状に広がった微粉流の流出溝1 18とを設けている。直線に整列したこれら2個の溝は、横方向に分出するハウ ジングボア120と交差する。ハウジングボア120内には、2個のフランジ部 124.126とこれらに連結した中空のハブ部128とを備えて、ねじローラ と同様にして造られた光バリヤ支持体122が回転可能に取付けられる。フラン ジ部124.126は、光源36又は光検出器38を受入れる穴130.132 を備える。
光源36及び光検出器38用の接続ケーブル134.136は、中空のハブ部1 28及びこれに連結した中空の軸138を通して導かれる。中空の軸138はモ ータ(図示せず)によって平均45゜の角度まで往復回動じ、このため光源36 及び光検出器38は、微粉流の軌道と完全に交差する位置(図示の位置)から微 粉流軌道の横方向に外側へ位置した参考位置まで移動できる。
この参考位置において、光検出器38の出力信号は、不純物又は老化によって生 じる測定誤差の補正としてやはり使用することができる。
上方部分において、第5図は非安定パルス発生器140及び電力増幅器142に よるソレノイド40の制御を図示する。パルス発生器140は約0.1 Hzの 周波数による狭パルスを生成し、そのためソレノイド40は10秒ごとに瞬間的 に励起され、ホース32、したがって第5図に断面144で示した微粉流を、光 源36及び光検出器38によって形成した測定光バリヤの外側に移動させる。
信号記憶部146の制御端末もまた、パルス発生器140の出力信号を受取る。
信号記憶部146は光検出器38の出力部に接続する。したがって、微粉流14 4が測定光バリヤを通過する瞬間ごとに、光検出器38の出力信号が信号記憶部 146に書込まれる。
逆転増幅器148によって、信号記憶部146に格納された信号は制御可能な増 幅定数を備えて増幅器150の増幅制御端末を作動させる働きをする。増幅器1 50の入力部は光検出器38の出力信号を受取る。
障害物の影響に関連して補正された微粉流の信号は、上記のようにして増幅器1 50の出力部に得られる。あるいはまた、この信号を第5図の点線で示した変形 例に従って得ることもできる。
除算回路152は、インバータ154によってパルス発生器140からの出力信 号を起動端末において受取り、これにより微粉流144が測定光バリヤを通過す るたびに常に作動する。除算回路152は、光検出器38の出力部における測定 信号を信号記憶部146の出力部で有効になっている参照信号で割り、これによ り除算回路の出力部において、不純物、老化現象、及び他の障害による影響に対 して全体として浄化された微粉流信号が得られる。
浄化された微粉流信号は差動増幅器156の1つの入力部に入力される。差動増 幅器156は第2の入力部において、微粉流の密度基準値及び最終的には生成さ れる霧の密度基準値に関連した基準信号を受取る。この基準信号は本実施例では 調節式抵抗器158によって有効になっている。
差動増幅器156の出力信号は、制御可能な増幅定数を備えて増幅器160の増 幅制御端末に入力される。増幅器160の入力部は、通常的50 tl zの周 波数で作動する正弦発振器の出力部に接続する。
増幅器160の出力信号はコイル164に入力される。コイル164はロッド2 4及びロッド24を付勢する圧縮コイルばね168に連結した電機子166とと もに、振動式駆動機2Gを形成する。
電機子166はその半径方向に、振動式駆動機26の71ウジング172の、例 えば摺動形軸受材からなる端板170によって装着することができる。第5図に 示した制御回路は全体として、微粉流144の光学密度の増加により振動式駆動 機26の振幅が減少し、かつ微粉流144の密度の減少により振動式駆動機26 の振幅が増加するように作動することがわかる。このようにして、微粉流144 の密度は、抵抗器158の調節により設定した所望の基準値に保持される。
投与板20の作動もまた振動式駆動機26の作動周波数に依存するため(投与板 20上に載った微粉の集合に慣性が作用するため)、上記の振幅調節を第5図に 点線174で示したように周波数に基づいた制御に替えることが可能である。
上記方法において、生成する霧の密度を、いかなる高精度の要求をも満たすこと のない単純構造の光検出器と簡単な光源とを使って、極めて正確に調節可能であ ることがわかる。
微粉の移行軌道が粉付は装置全体にわたって鉛直方向に延び、しかも移行軌道全 体が肩部や縁部にさらされないため、堆積形成の危険はない。
補正書の翻訳文提出書 (特許法第184条の8) 平成2年12月6日 1 特許出願の表示 PCT/EP8910 O571 、発明の名称 粉付は装置 3 特許出願人 4代理人 5 補正書の提出年月日 明  細  書 粉付は装置 本発明は請求の範囲第1項の前提部に記載した粉付は装置に関する。
例えば西独特許公開公報第2637875号に開示されたこの種の粉付は装置は 印刷機において使用され、その目的は印刷したばかりのシート群又はエンドレス ウェブ群にこれらの相互付着を防止する薄い粉の被覆を与えることにある。粉付 は装置が分配する微粉が少なすぎる場合には上記目的を確実には達成できず、ま た印刷物に与える微粉が多すぎる場合には、使用者に対し印刷物の不快な感触を 与えるとともに粉付けのコストを増加させることになる。時には過度の微粉層は 、再生可能な摩擦比が生じないために、次の印刷物機械処理工程における障害で もある。西独特許公開公報第2637875号による粉付は装置において、微粉 の必要量は、印刷機の作動速度に比例した信号を出力するセンサによって比較的 大ざっばに検出されている。
従来、粉付は装置が印刷物に塗布する微粉被覆の厚さの現状探知は、黒色調製シ ートを粉付は装置を通して移送させてシートの白化を光学的に探知することによ り実施されていた。
しかしこの種の制御はルーチン工程において明らかに不可能であり、したがって この場合に、微粉の特性変化(例えば含水量の増加)により生じる微粉の不足及 び過剰を探知し、長期間使用する粉付は装置の調整を確定するために、操作者に よる注意深い管理が不可欠である。
したがって、本発明は請求の範囲第1項の前提部に記載した粉付は装置を改善す るものであり、これにより印刷物に塗布する微粉被覆の均質性を生産の間に平等 に保証しようとするものである。この目的は、請求の範囲第1項に記載した本発 明の粉付は装置により達成される。本発明に係る粉付は装置においては、投与装 置から噴霧装置内へ自由落下する微粉流の密度が測定される。この密度は全体的 に比較的高く、そのためあまり敏感でない測定装置を使用した場合にも測定信号 の大きな変化が得られる。もし操作者が、運搬ガス内での微粉の霧化によって得 た霧において直接的に密度変化を測定しようとするならば、非常に敏感でさらに 干渉影響に対して極めて鋭敏に反応する測定装置を使用しなければならない。
本発明に係る粉付は装置では、自由落下する微粉流と測定ゲートとの相対運動が 一定間隔で実行されるため、操作者は、不純物の混入又は老化によって生じる干 渉影響を相殺する目的で、微粉流が測定ゲートを通過しないときの測定ゲートか らの出力信号を使用することができる。したがって、特に粉付は装置に、測定部 から継続的又は断続的に不純物を除去するための清掃装置を組込む必要がない。
さらに、温度による影響も同様にして排除される。
ガス内に浮遊する粒子の濃度を測定するために、浮遊粒子に拘束されない基準軌 道に一定間隔で配置した測定ゲートの光学的部材を備えるそれ自体公知の装置が ある。この装置の例として、欧州特許公開公報第0047049号及びスイス特 許公報第567721号がある。
浮遊粒子の含有量を測定するためのこれら公知の測定装置においては、閉じた光 道又は純粋気体の通過管が測定ゲートに一定間隔で電動機によって配置されるか 、或いは測定ゲートがそれに伴って移動する。この場合、光学密度の変動が概し て低度であるため、精密な評価エレクトロニクスを必要とする。一方、本発明に よれば、投与装置から霧化装置内へ自由落下する微粉流の密度が測定される。
本発明の有利な展開はサブクレームに開示される。
請求項2によれば、測定ゲートと微粉流との間に相対運動を生じさせる場合に、 妨害の影響を受けにくい極めて単純な機械的手段によってこれを起こさせる。可 撓性のホースは、流れの方向に全体にわたって滑らかに推移するため、微粉流の 流れをほとんど妨げることがない。
請求の範囲 1、霧化すべき微粉の貯蔵容器(10)と、該貯蔵容器(10)から所定量の微 粉流を送出させる制御可能な投与装置(18〜26)と、該投与装置(18〜2 6)を制御す、るために使用される信号を出力する微粉要件センサと、微粉流の 微粒子を気体状の運搬流に一様に分配する霧化装置と、該霧化装置で生成した霧 を粉付けすべき対象(56)に向けて放出するためのノズル群(2)とを備えた 粉付は装置において、前記微粉要件センサを、微粉流(144)が自由落下しつ つ通り抜け、かつ該微粉流の密度を測定する、特に伝導により作用する光バリヤ である測定ゲー) (36,38)によって形成し、自由落下する前記微粉流( 144)と前記測定ゲート(36,38)との間に相対運動を生じさせる手段( 32、4,0; 122)を設けたことを特徴とする粉付は装置。
2、 自由落下する微粉流(144)と測定ゲート(36、38)との間に相対 運動を生じさせる前記手段は、前記測定ゲート(36、38>の上方に放出端部 を配置しつつ該測定ゲートの軸線に直交する方向へ移動可能な可撓性のホース片 (32)を具備することを特徴とする請求項1記載の粉付は装置。
3、前記ホース片(32)の自由端部は、サーボモータ(40)、好ましくはソ レノイドの電機子の出力部に摩擦連結した環員(68)に半径方向に案内される ことを特徴とする請求項2記載の粉付は装置。
4、前記可撓性のホース片(32)を偏向させたときに微粉流(144)が通過 する区域の下方に、集合ホッパー(78、80)を設けたことを特徴とする請求 項2又は3記載の粉付は装置。
国際調査報告 国際調査報告

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.霧化すべき微粉の貯蔵容器と、該貯蔵容器から所定量の微粉流を送出させる 投与装置と、微粉流の微粒子を気体状の運搬流に一様に分配する霧化装置と、該 霧化装置で生成した霧を粉付けすべき対象に向けて放出するノズル群とを備えた 粉付け装置において、微粉流(144)が自由落下しつつ通り抜け、かつ微粉流 の密度を測定する特に伝導により作用する光バリヤからなる測定ゲート(36, 38)と、自由落下する前記微粉流(144)と前記測定ゲート(36,38) との間に相対運動を生じさせる手段(32,40;122)とを備えたことを特 徴とする粉付け装置。
  2. 2.自由落下する微粉流(144)と測定ゲート(36,38)との間に相対運 動を生じさせる前記手段は、前記測定ゲート(36,38)の上方に放出端部を 配置しつつ該測定ゲートの軸線に直交する方向へ移動可能な可撓性のホース片( 32)を具備することを特徴とする請求項1記載の粉付け装置。
  3. 3.前記ホース片(32)の自由端部は、サーボモータ(40)、好ましくはソ レノイドの電機子の出力部に摩擦連結した環貝(68)に半径方向に案内される ことを特徴とする請求項2記載の粉付け装置。
  4. 4.前記可撓性のホース片(32)を偏向させたときに微粉流(144)が通過 する区域の下方に、集合ホッパー(78,80)を設けたことを特徴とする請求 項2又は3記載の粉付け装置。
  5. 5.前記集合ホッパーは、周縁方向に異なる勾配を有した連続する2つのホッパ ー部(78,80)を備え、前記集合ホッパーの軸線に対してより急激な勾配を 有した壁部(78)は、前記可撓性ホース片(32)の変位した軌道の下方に位 置することを特徴とする請求項4記載の粉付け装置。
  6. 6.集合ホッパーにおけるより急激な勾配を有した前記壁部(78)は、集合ホ ッパーの軸線に対してほぼ45度の角度に傾斜し、集合ホッパーにおけるより緩 やかな勾配を有した前記壁部(80)は、集合ホッパーの軸線に対してほぼ25 度の角度に傾斜することを特徴とする請求項5記載の粉付け装置。
  7. 7.集合ホッパーにおけるより急激な勾配を有した前記壁部(78)は、湾曲し た推移部(82)によって集合ホッパーの円筒部(84)に推移することを特徴 とする請求項5又は6記載の粉付け装置。
  8. 8.自由落下する微粉流(144)と測定ゲート(36,38)との間に相対運 動を生じさせる前記手段は、微粉流(144)に直交する方向へ測定ゲート(3 6,38)を移動させる手段(122,138)を具備することを特徴とする請 求項1記載の粉付け装置。
  9. 9.前記測定ゲートの送信機(36)及び受信機(38)は、ハブ部(128) によって強固に連結したフランジ部(124,126)内に配置され、ハブ部及 びフランジ部が測定室ハウジング(34)に回転可能に取着されることを特徴と する請求項8記載の粉付け装置。
  10. 10.前記測定ゲート(36,38)の後方に、自由落下する微粉流(144) を受取る集合ホッパー(116)を設けたことを特徴とする請求項8又は9記載 の粉付け装置。
  11. 11.前記集合ホッパー(78,80;116)の下端部に隣接して霧化装置の 霧化室(86,88,92)を設け、該霧化室は円錐状に広がる第1室(86) 、一定断面を有する第2室(88)、及び円錐状に細くなる第3室(92)を具 備し、該霧化室内に該霧化室の壁面から実質的一定距離だけ離間して、霧運搬ガ スの軸方向中心放出口(102)を円錐状の下端部分に備えたノズル部材(96 )を配置したことを特徴とする請求項4〜7又は10のいずれか一つに記載の粉 付け装置。
  12. 12.前記霧化室の下方にペンチュリ挿入具(108)を配置したことを特徴と する請求項11記載の粉付け装置。
  13. 13.前記ペンチュリ挿入具(108)を軸方向に調節可能な手段(110)で 霧化装置のハウジングに固定することを特徴とする請求項12記載の粉付け装置 。
  14. 14.前記ベンチュリ挿入具(108)の下方に分配装置(48)を設置し、該 分配装置(48)は、ベンチュリ挿入具(108)の下流端部で共通に始まりか つそこから分出する複数の放出溝(112)を内部に形成することを特徴とする 請求項12又は13記載の粉付け装置。
  15. 15.前記投与装置は、供給用の前記容器の送出口下方における所定の軸方向離 間位置に、調節可能な振幅及び/又は振動数で該送出口の軸線に直行して移動可 能な投与板を具備し、振幅及び/又は振動数制御回路(156〜160)が、前 記測定ゲート(36,38)の出力信号に対向して前記投与板(20)の往復移 動の振幅及び/又は振動数を変化させることを特徴とする請求項1〜14のいず れか一つに記載の粉付け装置。
  16. 16.前記測定ゲート(36,38)の後段に接続した制御可能な測定増幅器( 150)及び信号記憶部(146)を備え、該信号記憶部は測定ゲート(36, 38)と自由落下する微粉流(144)との間に相対運動を生じさせるために同 期して励起され、かつ該信号記憶部の逆転した出力信号が前記測定増幅器(15 0)の制御端末に供給されることを特徴とする請求項1〜15のいずれか一つに 記載の粉付け装置。
  17. 17.前記測定ゲート(36,38)の後段に接続した除算回路(152)及び 信号記憶部(146)を備え、該信号記憶部は測定ゲート(36,38)と自由 落下する微粉流(144)との間に相対運動を生じさせるために同期して励起さ れ、前記除算回路(152)の入力部は測定ゲート(36,38)又は信号記憶 部(146)の出力部に接続されることを特徴とする請求項1〜15のいずれか 一つに記載の粉付け装置。
JP1506520A 1988-06-06 1989-05-24 粉付け装置 Expired - Lifetime JP2834817B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3819203A DE3819203A1 (de) 1988-06-06 1988-06-06 Bestaeubungsgeraet
DE3819203.9 1988-06-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03504701A true JPH03504701A (ja) 1991-10-17
JP2834817B2 JP2834817B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=6355962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1506520A Expired - Lifetime JP2834817B2 (ja) 1988-06-06 1989-05-24 粉付け装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5090626A (ja)
EP (1) EP0436546B1 (ja)
JP (1) JP2834817B2 (ja)
DE (2) DE3819203A1 (ja)
WO (1) WO1989011917A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014528584A (ja) * 2011-10-06 2014-10-27 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 粉体流検出

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL93251A0 (en) * 1989-02-06 1990-11-29 Pfizer Hospital Prod Method and apparatus for improvement of bone healing
EP0438976A3 (en) * 1990-01-24 1991-12-27 Siegfried Frei Method and device for controlling powder flow in a powder coating installation
DE4030539A1 (de) * 1990-09-27 1992-04-16 Dilthey Ulrich Prof Dr Ing Pulverdosiervorrichtung fuer einen brenner zum thermischen beschichten eines grundwerkstoffs mit einem pulverfoermigen zusatzwerkstoff
CA2052699A1 (en) * 1990-10-19 1992-04-20 Stephen L. Merkel Method and apparatus for monitoring parameters of coating material dispensing systems and processes by analysis of swirl pattern dynamics
DE4039061C2 (de) * 1990-12-07 2003-11-27 Hans G Platsch Pudernebelgenerator
US5208064A (en) * 1991-11-04 1993-05-04 Nordson Corporation Method and apparatus for optically monitoring and controlling a moving fiber of material
DE4207118C2 (de) * 1992-03-06 2001-05-10 Hans G Platsch Bestäubungsgerät
DE4237111B4 (de) * 1992-11-04 2006-03-09 Platsch, Hans G., Dipl.-Ing. Bestäubungseinrichtung
CA2130362C (en) * 1993-08-27 1998-11-03 Richard J. Duffy Powder spray apparatus for the manufacture of coated fasteners
EP0643994A3 (en) * 1993-09-20 1995-09-13 Nippon Paint Co Ltd Method for supplying powder paint to coating apparatus and powder coating machine capable of spraying powder paint pellets into a sprayable powder.
US5361988A (en) * 1993-11-08 1994-11-08 Nelson Donald F Vehicle mounted particulate material spreader
DE4341566B4 (de) * 1993-12-07 2005-03-10 Heidelberger Druckmasch Ag Trennmittelschichten zum Oberflächenschutz frisch bedruckter Bogen und Vorrichtung zum Beschichten der frisch bedruckten Bogen mit der Trennmittelschicht
DE4427904A1 (de) 1994-08-06 1996-02-08 Hans Platsch Puderbestäubungsgerät
DE4445457A1 (de) * 1994-12-20 1996-07-04 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Aufbringen eines Abstandstoffes auf einen Druckbogen und zur Durchführung des Verfahrens ausgerüstete Bogendruckmaschine
DE19625099A1 (de) * 1996-06-24 1998-01-02 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Pudern einer bedruckten Oberfläche eines Bedruckstoffes
EP0847856A3 (de) * 1996-12-10 1998-12-30 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Bestäubung von Bogen
US6250224B1 (en) * 1997-10-27 2001-06-26 Hans J. Hofmann Powder sprayer
DE19836018A1 (de) * 1998-08-10 2000-02-17 Weitmann & Konrad Fa Verfahren und Vorrichtung zum Bestäuben von bedruckten Bogen
DE19836021A1 (de) * 1998-08-10 2000-03-09 Weitmann & Konrad Fa Pudervorrichtung
JP2002143732A (ja) * 2000-11-07 2002-05-21 Asahi Sunac Corp 塗装方法及び塗装装置
DE10065265A1 (de) 2000-12-29 2002-07-04 Hans G Platsch Vorrichtung zum Bestäuben von Produkten
DE10325386B4 (de) * 2003-05-30 2012-03-15 Weitmann & Konrad Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Aufbringen von Puder auf bewegte Druckbogen
TWI413537B (zh) * 2008-10-07 2013-11-01 Chane Yu Lai Respiratory protective tape adhesion detection device
US8398004B2 (en) * 2009-09-17 2013-03-19 Parker-Hannifin Corporation Hydraulic drive system for sand and salt spreaders
USD733765S1 (en) * 2011-11-02 2015-07-07 Gema Switzerland Gmbh Powder feed hopper
DE102015222706A1 (de) * 2014-12-15 2016-06-16 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Pudern von Druckbogen in einer Druckmaschine
DE102022108716A1 (de) 2021-05-11 2022-11-17 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zur Bestäubung von Druckbogen mit Puder

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2301136A (en) * 1942-11-03 Flow control apparatus
US3091368A (en) * 1961-03-01 1963-05-28 Remington Arms Co Inc Powder measuring device
US3731743A (en) * 1971-10-20 1973-05-08 Us Navy Fire control apparatus air pollution product abatement
CH567721A5 (en) * 1973-05-02 1975-10-15 Buehler Ag Geb Monitor sensing variations in flow in fluid path - measuring beam radiated alternately through medium and reference medium
DE2637875B2 (de) * 1976-08-23 1979-11-15 Albin Platsch Zerstaeubungstechnik, 7000 Stuttgart Vorrichtung zur Regelung der Pudermenge bei der Bestäubung frisch bedruckter Bogen
JPS54151834A (en) * 1978-05-20 1979-11-29 Ricoh Co Ltd Toner supply
US4381153A (en) * 1980-08-28 1983-04-26 The Babcock & Wilcox Company Opacity monitor
US4503806A (en) * 1984-01-03 1985-03-12 Rca Corporation Lubricant detector and measuring device
IT1186192B (it) * 1985-11-11 1987-11-18 S I L L E M Soc Italiana Lavor Dispositivo di verifica della erogazione di prodotti fluidi o semifluidi
US4702931A (en) * 1986-10-31 1987-10-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Paint spray machine having wet film thickness measurement and feedback control
US4815414A (en) * 1987-04-20 1989-03-28 Nylok Fastener Corporation Powder spray apparatus
JPH0277720A (ja) * 1988-09-14 1990-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多チャンネル光変調素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014528584A (ja) * 2011-10-06 2014-10-27 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 粉体流検出

Also Published As

Publication number Publication date
WO1989011917A1 (en) 1989-12-14
EP0436546B1 (de) 1993-10-13
DE3819203A1 (de) 1989-12-07
US5090626A (en) 1992-02-25
DE58905924D1 (de) 1993-11-18
EP0436546A1 (de) 1991-07-17
JP2834817B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504701A (ja) 粉付け装置
US5323547A (en) Powder paint supply device
WO1997002895A3 (en) Powder coating system incorporating improved method and apparatus for monitoring flow rate of entrained particulate flow
US8132740B2 (en) Gas dynamic spray gun
JP2525290B2 (ja) 転写式粉粒体散布装置
CA2194059C (en) Powder coating apparatus and method
US4987001A (en) Method and apparatus for coating the interior surface of hollow, tubular articles
AU593492B2 (en) Powder spraying system
EP0864849A1 (en) Instrument for measuring mass flow rate of powder, and electrostatic powder coating apparatus utilizing the same
JP2557101B2 (ja) 粉体の制御排出方法及び制御排出装置
EP1080787B1 (en) Method and apparatus for measuring and adjusting a liquid spray pattern
CN102032882B (zh) 放射线检测装置
JPH05196487A (ja) 流体化粉体の流量測定方法およびその装置
US6063195A (en) Powder coating system and method
US6273093B1 (en) Incorporating smoke-modifying agents in smoking material rods
JP4707209B2 (ja) セラミック構造物作製装置
JP2777640B2 (ja) 食品材料の間欠定量吐出装置
CA1075489A (en) Measurement and control of multicomponent liquid systems
JPH09103871A (ja) ウェーブはんだ付けマシン及びはんだウェーブ高さ調整方法
US5882149A (en) Apparatus and method for measuring the mass flow of pneumatically conveyed particles
CA2008794A1 (en) Process and apparatus for the production of thin wall tubes from rubber - and/or plastic mixtures
US3032006A (en) Web treatment
JP3351812B2 (ja) 粒子加工装置用制御装置
CA1249951A (en) Method and apparatus for moistening particulate solids
US4591073A (en) Apparatus for monitoring particulate material

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081002

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091002

Year of fee payment: 11