JPH03503138A - 平担な基体にコーティングを施すためのラミナインプレッサ - Google Patents

平担な基体にコーティングを施すためのラミナインプレッサ

Info

Publication number
JPH03503138A
JPH03503138A JP51054089A JP51054089A JPH03503138A JP H03503138 A JPH03503138 A JP H03503138A JP 51054089 A JP51054089 A JP 51054089A JP 51054089 A JP51054089 A JP 51054089A JP H03503138 A JPH03503138 A JP H03503138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
impreza
coating
flat substrate
laminar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP51054089A
Other languages
English (en)
Inventor
ケア,ザ・サード・スチュアート・ロバート
クロウチ,アール・トーマス
Original Assignee
ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ filed Critical ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Publication of JPH03503138A publication Critical patent/JPH03503138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/40Distributing applied liquids or other fluent materials by members moving relatively to surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05CAPPARATUS FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05C9/00Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important
    • B05C9/08Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation
    • B05C9/12Apparatus or plant for applying liquid or other fluent material to surfaces by means not covered by any preceding group, or in which the means of applying the liquid or other fluent material is not important for applying liquid or other fluent material and performing an auxiliary operation the auxiliary operation being performed after the application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2201/00Polymeric substrate or laminate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • B05D2252/02Sheets of indefinite length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/061Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using U.V.
    • B05D3/065After-treatment
    • B05D3/067Curing or cross-linking the coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/06Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation
    • B05D3/068Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to radiation using ionising radiations (gamma, X, electrons)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 平坦な基体にコーティングを施すためのラミナインプレッサ 発明の背景 本発明は平坦な基体を積層するための装置と方法に係る。
さらに詳細にいうと、本発明は、放射線で硬化された層状のポリマーコーティン グを熱可塑性のシートやフィルムに施すための装置と方法に係る。
ポリカーボネート製のシートやフィルムのような熱可塑性の基体(基板)はポリ マーのコーティングで被覆されることが多い。これらのコーティングは、耐摩耗 性や耐薬品性を付与したり、表面の欠陥を除去または隠蔽したり、特殊な表面を 設けたりといった保護や装飾のさまざまな目的をもっている。このような特殊表 面は、光沢のある滑らかな表面から、つや消しの、あるいはテクスチャー加工さ れた表面まである。従来は、テクスチャーをもたせた表面コーティングが望まし いならば、硬化した表面を加熱されたローラやカレンダで刻印・熟成形すること によって形成するのが普通であった。この手法を使用することができるのは、被 覆される表面が少なくとも多少は熱可塑性をもつ場合だけである。この熱可塑性 プラスチックを摩耗に対して保護するのに使用されているいわゆる「ハードコー ト」の多くは高度に架橋した熱硬化樹脂である。これらのコーティングの表面に 熱成形によってテクスチャーをもたせようとすると、このコーティングは適切な 伸び特性をもっていないので、コーティングが破断したり分離したりすることが 多い。
被覆された表面を硬化前にエンボス加工することも提案されている。放射線で硬 化可能なアクリルコーティングは硬化前に粘稠な液体であるのが普通であり、し たがって、硬化前に表面テクスチャーを形成する場合にはそのコーティングの寸 法安定性を維持するのが困難である。
表面にテクスチャーをもたせた、堅くて、摩耗と薬品に対して抵抗性のあるコー ティングを熱可塑性のシートやフィルムに施すための有効な手法が求められてい る。
発明の概要 本発明による、放射線で硬化可能なコーティングを平坦な基体に施すためのラミ ナインプレツサ(層刻印機)は、被覆される平坦な基体上に望まれる表面テクス チャーの鏡像である表面テクスチャーを有する、非接着性の可撓性フィルムのイ ンプレッサベルトと、 平坦な基体を、その被覆される表面の平面内の直線方向に運搬するための手段と 、 平坦な基体の移動する表面に対して狭い間隔で近接している円筒形の回転可能な ニップロールであって、その回転軸が、平坦な基体の表面に対して実質的に平行 であり、かつ平坦な基体の移動方向に対して実質的に垂直であり、その表面の線 速度が平坦な基体の移動速度と実質的に同一である、ニップロールと、 ニップロールと平坦な基体の表面との間にインプレッサベルトを送ると共にこの インプレッサベルトをニップロールの方へ片寄らせることによって、インプレッ サベルトがニップロールと接触して維持されると共に平坦な基体の表面から狭い 間隔をもって離れているようにするための手段(このインプレッサベルトの送り 方向は平坦な基体の移動方向であり、送り速度は基体の移動速度と実質的に同じ である)と、 制御された量の放射線硬化性ポリマーコーティング組成物を平坦な基体の表面ま たはインプレッサベルトの表面に対してニップロールの上流で塗布することによ って、ニップロールの下流でこのコーティング組成物が平坦な基体の表面とイン プレッサベルトとの間にサンドイッチ状に挟まれるようにするための手段と、 ニップロールの下流で放射線硬化性ポリマーコーティング組成物に対して放射線 を当てることによって、インプレッサベルトをコーティング組成物と接触させた ままでコーティング組成物を実質的に硬化させて固体状態とするための手段と、 からなっており、その後、インプレッサベルトを外すと、平坦な基体に強固に接 着された放射線硬化したコーティングが残ると共にこの放射線硬化したコーティ ングの表面上にインプレッサベルトの表面のインプレッション(パターン)が刻 印されて残る。
本発明のラミナインプレッサによると、熱可塑性のシートやフィルムのような平 坦な基体に、非常に均一な厚みの表面コーティングを設けることが可能になる。
本装置は、コーティングに対して広範囲のさまざまな表面テクスチャーを正確か つ効率的に形成するのに有用である。この装置は大規模な自動被覆作業に特に適 している。
図面の簡単な説明 第1図は、本発明のラミナインプレッサの概略図であり、エンドレスインプレッ サベルトを使用している。
第2図は、本発明のラミナインプレッサの概略図であり、このインプレッサベル トはコーティングから剥がされて再使用または廃棄される。
第3図は、本発明のラミナインプレッサの概略図であり、このインプレッサベル トは硬化したコーティング上にマスキングフィルムとして残されて、後にユーザ ーが除去する。
発明の詳細な説明 本発明のラミナインプレッサは、未硬化のコーティングに所望の表面テクスチャ ーを刻印するために非接着性のインプレッサベルトを使用する。このインプレッ サベルトをコーティングに接触させたままでコーティングを放射線で硬化させる ことによって、ベルトの表面テクスチャーは確実にコーティングに移される。
インプレッサベルトは広範囲の各種材料から製造できる。
このベルトは非接着性である。ここで使用するこの用語は、このインプレッサベ ルトが、被覆された基体からコーティングを剥ぎ取ることなく、硬化したコーテ ィングから引剥がすことができるということを意味している。インプレッサベル トを構成する材料は、所望の表面テクスチャーをつけて形成することができ、し かもそのテクスチャーを未硬化のコーティング組成物に移すのに充分な表面弾性 をもっている。
一般に、ポリエステルやポリオレフィンのフィルムのようなポリマーフィルムが 、インプレッサベルトの構造用としてうってつけであることが判明している。こ れらのフィルムは、加熱した金属製ローラを用いることによって、さまざまな表 面テクスチャーをエンボス加工することができる。革や織物のテクスチャー、つ や消し表面、滑らかな光沢のある表面、などをもったポリエステルやポリオレフ ィンのフィルムが現在市販されている。薄厚金属のようなポリマーでない材料も 使用することができる。ここで使用する「テクスチャー」という用語は、光沢の ある表面から高度に形成された表面までにわたる各種表面を包含する。表面処理 または剥離剤被覆を使用することによって、使用しない場合には硬化したコーテ ィングに接着するかもしれない材料も使用しつる。
以下で議論するように、好ましい態様においては、コーティングはインブレッサ ベルトを通して照射することによって硬化させる。したがって、インプレッサベ ルトはコーティングの硬化に使用する放射線に対して透明であるのが好ましい。
このようなコーティングは通常、紫外(rUVJ)光または電子ビーム(rE  BJ i線で硬化させる。ポリエステルやポリオレフィンのフィルムは紫外線に 対する透明度が高く、これがインプレッサベルトの構造にこれらの材料が好まし いもうひとつの理由である。EBに対する透明度はその材料の質量に依存するだ けであるので、広範囲の各種材料をEB線と共に使用することができる。
基体を被覆するのに使用する組成物は良く知られている放射線硬化性のポリマー コーティングのいずれでもよい。
そのようなコーティングは通常アクリル樹脂系を主材としているが、他のポリマ ー系も使用される。このようなコーティング組成物の一例がムーア(James  E、 Moore)らの米国特許第4,107,391号に記載されている。
このコーティングは、未硬化の状態で、インブレッサベルトのキャビティーと凹 部中に容易に流入するような粘度をもっているのが有利である。この粘度は、イ ンプレッサベルトを支えると共に硬化前のコーティング組成物の流出を防ぐのに 充分な程度に大きいのが好ましい。
本発明のラミナインプレッサを使用すると、実際上任意の平坦な基体を被覆する ことができる。このような基体として、いくつかのものだけ名前を挙げると、熱 可塑性基体、金属製シート、合板、パーティクルボード、そしである種の編物・ 織物がある。好ましい基体としては熱可塑性のシートとフィルムがある。装飾用 や保護用のコーティングによってこれらの材料の応用範囲は大きく広がる。特に 好ましい基体はポリカーボネートのシートとフィルムである。
本発明のラミナインブレッサはいろいろな構造形態をとり得る。図面を参照する と、第1図は、エンドレスラミナインプレッサベルトを使用する本発明の2態様 を示している。この装置は、平坦な基体14を水平方向に運搬するためのコンベ ヤ(図示してない)をもっている。ニップロール15が平坦な基体の表面上方に 位置しており、コーティング組成物用に調節された隙間を作っている。ニップロ ール15は通常ゴムなどのような弾性材料で表面が覆われており、コーティング 組成物用の隙間は基体に対するニップロールの圧力とコーティング組成物の粘度 とによって調節される。ニップロール15は円筒形であり、平坦基体14の移動 方向に、しかもその移動速度とほぼ同じ速度で回転している。インプレッサベル ト10はニップロール15と平坦基体14との間に送られる。遊びローラ13お よび17はインプレッサベルト10をニップロール15に送り、このインプレッ サベルトがニップロールと接触状態に保たれるようにこのインプレッサベルトを ニップロールに対して片寄らせる。この片寄らせる張力は遊びローラ13または 17上のスプリングまたはベルト引張機(図示してない)を用いて維持すること ができる。
ニップロール15と平坦基体14の表面との間の隙間は、平坦基体の速度、コー ティングの粘度(これはまた温度にも関連する)、およびニップロールの圧力に 依存する。この隙間は約o、ooi〜約0.08+aの範囲、好ましくは約0. 0025〜約0.025mmの範囲であるのが有利である。
未硬化のコーティング組成物23は、ニップロール15の上流で平坦基体の表面 またはインプレッサベルトの表面に塗布する。このコーティングは、ダイコータ 21または類似の装置を使用して均一に塗布する。塗布速度を調節して、ニップ ロールに不必要に蓄積されることなく連続的に積層するのに適したコーティング を供給する。
コーティングは、ニップロール15の下流で、平坦基体の表面とインプレッサベ ルトとの間にサンドイッチ状に均一に挟まれる。この時点で、重合開始用放射線 をコーティングに照射する。UVランプまたは電子ビーム発生機19は移動して いる積層された基体の上方に位置させて放射線をコーティングに向けるのが好ま しい。放射線の強度と持続時間を調節して、コーティングを固体状態に硬化させ る。
この固体状態は、インプレッサベルト10を取去った後もその表面テクスチャー を維持する。図に示した態様では、放射線装置19はインプレッサベルトを通過 して放射線を当てる。このような態様においては、インプレツサベルトはその放 射線に対して実質的に透明である。別の態様(図示はしてない)では、放射線装 置19を、平坦基体の下方に位置させてもよく、放射線は平坦基体を通過してコ ーティングに当てられる。この態様は、平坦基体がその放射線に対して透明であ る場合に使用できる。さらに別の態様(図示してない)では、放射線装置を平坦 基体の両側に位置させてもよい。
コーティングを放射線で硬化させたら、インプレ・ソサベルトはコーティングか ら離してよい。第1図に示した態様ではインプレッサベルトを離すのにストリ・ ソバロール16とテークアツプロール12を使用する。このエンドレスインプレ ッサベルト10は、次に、遊びローラ17および13に戻されて再使用される。
インプレツサベルト10を離すと、硬化したコーティング24が平坦な基体に強 固に接着しており、インプレッサベルトの表面テクスチャーがコーティングに忠 実に移されている。
第2図に示した別の態様では、インプレツサベルト10がフィードロール26か ら遊びローラ13に送られる。フィードロール26は生産工程に適した長さのイ ンプレツサベルト10をもっている。硬化後、ストリッパロール16がインプレ ッサベルト10を硬化したコーティング24から剥がす。この剥がされたインプ レツサベルトは再使用または廃棄用のテークアツプロール(図示してない)に蓄 えることができる。
さらに別の態様を第3図に示す。この態様では、インプレッサベルト10は硬化 したコーティング24上にマスキングフィルムとして残される。したがってこの インプレツサベルトはその後の製品の取扱いや輸送の間被覆された表面を保護し 、使用時にはユーザーがこれを取外すことがで当業者はその他の態様にも思い当 たるであろう。たとえば、第1図、第2図、第3図に示した態様のいずれも、同 時に両面を被覆するように適応させることができる。そのような両面コーティン グは移動する平坦な基体の両側にラミナインプレッサ装置を配置することによっ て達成することができる。
本発明のラミナインプレッサは大規模な自動工程に最適テアル。コンベヤスピー ドは約5〜約500フイート/分の範囲で、好ましくは約15〜約50フイート /分の範囲で使用することができる。
いくつかの好ましい態様に関して本発明を説明して来たが、添付した請求の範囲 の思想と範囲から逸脱することなく多くの修正と変形を為すことができる。
F/σ3 用公謹杏鱗失

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被覆される平坦な基体に所望の表面テクスチャーの鏡像である表面テクス チャーを有する、非接着性の可撓性フィルムのインプレッサベルトと、 平坦な基体を、その被覆される表面の平面内の直線方向に運搬するための手段と 、 平坦な基体の移動する表面に対して狭い間隔で近接している円筒形の回転可能な ニップロールであって、その回転軸が、平坦な基体の表面に対して実質的に平行 であり、かつ平坦な基体の移動方向に対して実質的に垂直であり、その表面の線 速度が平坦な基体の移動速度と実質的に同一である、ニップロールと、 ニップロールと平坦な基体の表面との間にインプレッサベルトを送ると共にこの インプレッサベルトをニップロールの方へ片寄らせて、インプレッサベルトがニ ップロールと接触して維持されると共に平坦な基体の表面から狭い間隔をもって 離れているようにするための手段(前記インプレッサベルトの送り方向は平坦な 基体の移動方向であり、送り速度は平坦な基体の移動速度と実質的に同じである )と、 制御された量の放射線硬化性ポリマーコーティング組成物を平坦な基体の表面ま たはインプレッサベルトの表面に対してニップロールの上流で塗布して、ニップ ロールの下流でこのコーティング組成物が平坦な基体の表面とインプレッサベル トとの間にサンドイッチ状に挟まれるようにするための手段と、 ニップロールの下流で放射線硬化性ポリマーコーティング組成物に対して放射線 を当てることによって、インプレッサベルトをコーティング組成物と接触させた ままでコーティング組成物を実質的に硬化させて固体状態とするための手段と、 からなる、放射線で硬化可能なコーティングを平坦な基体に施すためのうミナイ ンプレッサ。
  2. (2)インプレッサベルトが熱可塑性フィルムで作製されている、請求の範囲1 記載のラミナインプレッサ。
  3. (3)インプレッサベルトがポリエステルまたはポリオレフィンのフィルムで作 製されている、請求の範囲2記載のラミナインプレッサ。
  4. (4)インプレッサベルトが重合開始用の放射線に対して実質的に透明である、 請求の範囲2記載のラミナインプレッサ。
  5. (5)インプレッサベルトが紫外光に対して実質的に透明である、請求の範囲4 記載のラミナインプレッサ。
  6. (6)ニップロールと平坦な基体の表面との間の間隔が約0.0010〜約0. 0800mmの範囲である、請求の範囲1記載のラミナインプレッサ。
  7. (7)ニップロールと平坦な基体の表面との間の間隔が約0.0025〜約0. 0250mmの範囲である、請求の範囲6記載のラミナインプレッサ。
  8. (8)さらに、コーティングの硬化後インプレッサベルトを取除くことによって 、インプレッサベルトの表面のインプレッションを放射線で硬化したコーティン グの表面に残すための手段も含んでいる、請求の範囲1記載のラミナインプレッ サ。
  9. (9)さらに、硬化したコーティングからインプレッサベルトを取除くストリッ パロールも含んでいる、請求の範囲1記載のラミナインプレッサ。
  10. (10)インプレッサベルトが、ストリッパロールからニップロールへ戻される エンドレスベルトである、請求の範囲9記載のラミナインプレッサ。
  11. (11)さらに、インプレッサベルトを送るためのフィードロールも含んでおり 、硬化したコーティングから取除かれたインプレッサベルトがテークアップロー ル上に巻取られる、請求の範囲9記載のラミナインプレッサ。
  12. (12)インプレッサベルトが、硬化したコーティング上にマスキングフィルム として残される、請求の範囲1記載のラミナインプレッサ。
  13. (13)平坦な基体の所望の表面テクスチャーの鏡像である表面テクスチャーを 有する非接着性の可撓性インプレッサベルトを用いて、放射線で硬化可能なコー ティングを平坦な基体に施すための方法であって、未硬化のコーティングを平坦 な基体またはインプレッサベルトに塗布し、インプレッサベルトを未硬化のコー ティングに押付けてインプレッサベルトと平坦な基体の表面との間にコーティン グをサンドイッチ状に挟み、インプレッサベルトをコーティングに接触させたま まコーティングに照射し、インプレッサベルトを取除くことからなる方法。
  14. (14)重合量の放射線を、インプレッサベルトを通して未硬化のコーティング に照射する、請求の範囲13記載の方法。
  15. (15)重合量の放射線を、平坦な基体を通して未硬化のコーティングに照射す る、請求の範囲13記載の方法。
  16. (16)放射線が紫外光である、請求の範囲13記載の方法。
  17. (17)放射線が量子ビーム線である、請求の範囲13記載の方法。
  18. (18)コーティングの厚みが約1m〜約50mの範囲である、請求の範囲13 記載の方法。
  19. (19)コーティングの厚みが約4m〜約12mの範囲である、請求の範囲18 記載の方法。
JP51054089A 1989-06-12 1989-06-12 平担な基体にコーティングを施すためのラミナインプレッサ Pending JPH03503138A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US1989/002541 WO1990015673A1 (en) 1989-06-12 1989-06-12 A laminar impressor for coating flat substrates

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03503138A true JPH03503138A (ja) 1991-07-18

Family

ID=22215071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51054089A Pending JPH03503138A (ja) 1989-06-12 1989-06-12 平担な基体にコーティングを施すためのラミナインプレッサ

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0428628A1 (ja)
JP (1) JPH03503138A (ja)
WO (1) WO1990015673A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525968A (ja) * 2007-04-30 2010-07-29 エス・ディ・ウォレン・カンパニー 型押し表面を有する素材とその製造法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2541399A (en) * 1998-05-28 1999-12-13 Adkin Services Limited Method for curing paints by means of uv rays
US6455152B1 (en) * 1999-08-31 2002-09-24 3M Innovative Properties Company Adhesive coating method and adhesive coated article
ITPS20010006A1 (it) * 2001-02-23 2002-08-23 Canti & Figli Srl Procedimento e macchina atti ad ottenere goffrature su superfici verniciate di pannelli o di pellicole di rivestimento ed elementi ottenuti
US6858253B2 (en) * 2001-05-31 2005-02-22 3M Innovative Properties Company Method of making dimensionally stable composite article
AR037233A1 (es) * 2001-09-07 2004-11-03 Euro Celtique Sa Piridinas aril sustituidas, composiciones farmaceuticas y el uso de dichos compuestos para la elaboracion de un medicamento
AU2003210425A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-16 Akzo Nobel Coatings International B.V. Water borne coating composition for film transfer and casting process
PL371488A1 (en) 2002-03-06 2005-06-13 Akzo Nobel Coatings International B.V. Hot melt coating composition for film transfer and casting process
EP1362682A1 (en) * 2002-05-13 2003-11-19 ZBD Displays Ltd, Method and apparatus for liquid crystal alignment
ITBO20030024A1 (it) * 2003-01-17 2004-07-18 Canti & Figli Srl Procedimento e macchina per il rivestimento di elementi
US7070406B2 (en) * 2003-04-29 2006-07-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for embossing a flexible substrate with a pattern carried by an optically transparent compliant media
DE10350212A1 (de) * 2003-10-27 2005-05-25 Giesecke & Devrient Gmbh Verfahren zur Herstellung bahnförmiger Materialien
US20170113248A1 (en) * 2006-11-23 2017-04-27 Kronoplus Tehnical AG Method for printing directly onto boards of wood-based material
JP5453292B2 (ja) 2007-11-26 2014-03-26 エス・ディ・ウォレン・カンパニー 電子装置を製造する方法
WO2009074174A1 (de) 2007-12-13 2009-06-18 Kronoplus Technical Ag Beschichtungsvorrichtung
US8551386B2 (en) 2009-08-03 2013-10-08 S.D. Warren Company Imparting texture to cured powder coatings
WO2011056496A2 (en) * 2009-10-26 2011-05-12 3M Innovative Properties Company Apparatus and method for providing a structured surface on a substrate
EP2363299B1 (en) 2010-03-05 2012-10-17 Spanolux N.V.- DIV. Balterio A method of manufacturing a floor board
BR112012027060A2 (pt) 2010-04-28 2016-07-19 3M Innovative Properties Co material à base de silicone
SG185084A1 (en) 2010-04-28 2012-12-28 3M Innovative Properties Co Articles including nanosilica-based primers for polymer coatings and methods
KR20130139958A (ko) 2010-10-06 2013-12-23 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 나노실리카계 코팅 및 배리어층을 갖는 반사방지 물품
US9616614B2 (en) * 2012-02-22 2017-04-11 Canon Nanotechnologies, Inc. Large area imprint lithography
ITBO20120292A1 (it) * 2012-05-29 2013-11-30 Sorbini Service S R L Procedimento ed apparato per evitare l'imbrattamento del nastro trasparente per l'essiccazione rapida agli uv del materiale di rivestimento di pannelli di legno od altro materiale o d'altri manufatti ad estensione prevalentemente piana
ITBO20130231A1 (it) 2013-05-20 2014-11-21 Sorbini Service S R L Apparato per la catalizzazione in ambiente inerte della vernice agli uv che riveste manufatti ad estensione prevalentemente piana
ITBO20130301A1 (it) 2013-06-14 2014-12-15 Sorbini Srl Metodo per la verniciatura di listoni per pavimenti di legno e suoi derivati
ITBO20130300A1 (it) 2013-06-14 2014-12-15 Sorbini Srl Metodo per la verniciatura di pannelli, bordi e profili di materiali naturali o sintetici
ES2659057T3 (es) 2014-05-12 2018-03-13 Sorbini S.R.L. Aparato para limpiar la cinta sin fin transparente para la rápida polimerización UV de la pintura que recubre productos con una superficie principalmente plana
ES2556553B1 (es) * 2014-07-17 2016-09-14 Jesús Francisco Barberan Latorre Procedimiento de secado de recubrimientos y dispositivo para realizar dicho procedimiento
NO2750604T3 (ja) 2015-06-25 2018-03-03
PT3415316T (pt) 2017-06-13 2020-05-06 Hymmen Gmbh Maschinen & Anlagenbau Processo e dispositivo de fabrico de uma superfície estruturada
WO2019185832A1 (de) 2018-03-28 2019-10-03 Basf Coatings Gmbh Verfahren zur übertragung einer prägestruktur auf die oberfläche eines beschichtungsmittels und als prägematrize einsetzbarer verbund
DE102019206431A1 (de) 2019-05-03 2020-11-05 Hymmen GmbH Maschinen- und Anlagenbau Verfahren zum Herstellen einer Struktur auf einer Oberfläche
KR20220066347A (ko) 2019-09-25 2022-05-24 바스프 코팅스 게엠베하 코팅의 표면에 엠보싱 구조를 전사하는 방법, 및 엠보싱 몰드로서 이용가능한 복합체
DE102022109727A1 (de) 2022-04-22 2023-10-26 polyscale GmbH & Co. KG Verfahren zur Erzeugung einer Funktionsstruktur an einer Oberfläche eines Funktionskörpers

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441943A (en) * 1977-09-08 1979-04-03 Umehiko Kk Apparatus and method for forming stereopattern
JPS6288139A (ja) * 1985-10-14 1987-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体用支持体の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5441943A (en) * 1977-09-08 1979-04-03 Umehiko Kk Apparatus and method for forming stereopattern
JPS6288139A (ja) * 1985-10-14 1987-04-22 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体用支持体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010525968A (ja) * 2007-04-30 2010-07-29 エス・ディ・ウォレン・カンパニー 型押し表面を有する素材とその製造法
KR101417182B1 (ko) * 2007-04-30 2014-07-08 에스 디 와렌 컴패니 텍스쳐 표면을 갖는 재료 및 이 재료의 제조 방법

Also Published As

Publication number Publication date
WO1990015673A1 (en) 1990-12-27
EP0428628A1 (en) 1991-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03503138A (ja) 平担な基体にコーティングを施すためのラミナインプレッサ
JP5560186B2 (ja) 型押し表面を有する素材とその製造法
CN108349123B (zh) 剥离幅材和纹理化产品
US5693405A (en) Masking film having embossed areas and unembossed areas
CN102470393A (zh) 给固化粉末涂层赋予纹理
US3607380A (en) Method of surface coating
JP2006150949A (ja) 熱可塑性樹脂シート多層化用の複合フィルム及び熱可塑性樹脂多層シートならびに成形品の製造法
JPH06254467A (ja) ハードコートを施した基体を製造するための方法と装置
KR100501734B1 (ko) 광학필름 제조장치
JPS63270123A (ja) プラスチツクレンズおよびその製造方法
JPH06344439A (ja) 成形同時賦型シート
EP3894955B1 (en) Method for roll-to-roll imprinting of components
TWI725104B (zh) 離型模板、形成離型模板的方法以及賦予紋理到離型模板的方法、基材
JPS59101397A (ja) 固体対象への転写法
JPH04298350A (ja) 凹凸模様を有する耐傷性化粧シートの製造方法
JP3031604U (ja) 転写フィルム
JP2780034B2 (ja) 凹凸模様の付与方法
US20230294441A1 (en) Apparatus and process for replicating a texture
JP3048071B2 (ja) 成形積層用ハードコートシート及び成形体の製造方法
JP2001288290A (ja) 樹脂シートの表面処理方法及び表面処理装置
JP2012032655A (ja) ホログラム付きラミネートフィルム及びその製造方法、これを用いた容器
JP2835741B2 (ja) 枚葉カード類の樹脂ラミネート方法
JPH08309256A (ja) 塗工品形成装置および塗工品形成方法
JP2006123471A (ja) 熱可塑性樹脂シート多層化用の複合フィルム及び熱可塑性樹脂多層シートならびに成形品の製造法
JPS6141527A (ja) 基板表面に凹凸形状を形成する方法およびその装置