JPH0348587Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348587Y2
JPH0348587Y2 JP1985189752U JP18975285U JPH0348587Y2 JP H0348587 Y2 JPH0348587 Y2 JP H0348587Y2 JP 1985189752 U JP1985189752 U JP 1985189752U JP 18975285 U JP18975285 U JP 18975285U JP H0348587 Y2 JPH0348587 Y2 JP H0348587Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
water
endless belt
receiving paper
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985189752U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6296641U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985189752U priority Critical patent/JPH0348587Y2/ja
Publication of JPS6296641U publication Critical patent/JPS6296641U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0348587Y2 publication Critical patent/JPH0348587Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photographic Developing Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の分野〕 本考案は熱現像感光材料に記録された画像を画
像形成用溶媒の存在下で受像材料へ転写すること
により受像材料に画像を得る画像記録装置に関す
る。
〔従来の技術〕
熱現像感光材料を用いてカラー画像を得る画像
記録装置として、特開昭59−75247号に示される
如く熱現像感光材料に露光部で画像を露光した後
に熱現像部へと送り、熱現像後の感光材料に受像
紙を密着し転写工程により受像紙へ画像を転写す
るようにしたものが知られている。
この受像紙は転写部へ送られる前に転写効率を
向上するためあらかじめ水等の転写助剤(すなわ
ち画像形成用溶媒)が付与されるようになつてい
る。
このため、上記特開昭59−75247号に示される
装置では、水をしみ込ませたローラにより水塗布
を行うようにしているが、水塗布にムラが生じや
すく、転写ムラの原因となる。
また受像紙が転写部へ送られる前に水槽内を通
過させて水塗布をする装置が提案されているが、
受像紙の裏面にも水が付与されるので、受像紙が
カールしたり、加熱転写時に要する熱量が大とな
ると共に、所望部分のみへの部分塗布ができな
い。
〔考案の目的〕
本考案は上記事実を考慮し、水等の画像形成用
溶媒を均一に部分的に塗布することができる画像
記録装置を得ることが目的である。
〔考案の概要及び作用〕
本考案に係る画像記録装置は、画像形成用溶媒
の存在下で熱現像感光材料の画像を受像材料へ転
写する画像記録装置において、熱現像感光材料又
は受像材料に対応して所定範囲の外周一部に吸水
性部材が設けられ、前記熱現像感光材料又は受像
材料の表面へ転動させて画像形成用溶媒を塗布す
る無端ベルトと、前記画像形成用溶媒の塗布位置
近傍に設けられ塗布位置に達した熱現像感光材料
又は受像材料を検出する材料検出手段と、前記無
端ベルトに対応して配置され転動する無端ベルト
の停止位置を検出するベルト検出手段と、を備え
たことを特徴としている。
このため本考案では、熱現像感光材料又は受像
材料の送りと同期して無端ベルトを回転させるこ
とにより、無端ベルトが熱現像感光材料又は受像
材料の表面へと転動し、無端ベルトの一部の溶媒
付与部分のみが熱現像感光材料又は受像材料の表
面へ画像形成用溶媒を塗布することができる。こ
の溶媒付与部分をあらかじめ希望の塗布面積にあ
わせることにより、任意の面積への部分塗布が可
能である。
溶媒付与部分は無端ベルトの一部に設ける吸水
性部分としたり、無端ベルトの一部に設ける肉厚
部とすることができ、非吸水性部分や薄肉部が溶
媒非付与部を形成することになる。
なお、溶媒付与部分の材質としては、画像形成
用溶媒をわずかでも保持することのできるもので
あれば良く、例えば、スポンジ、弾性を有する多
孔性の材料、フエルト等を用いることができる。
また、本考案の画像記録装置は、露光された熱
現像感光材料を熱現像する熱現像部と、熱現像さ
れた感光材料と受像材料とを重ね合わせて加熱し
受像材料に画像を転写する転写部とが別個に設け
られたものであつても良く、また、この熱現像部
と転写部が同じ場所に設けられたもの、すなわち
露光された熱現像感光材料と受像材料とを重ね合
わせて加熱し熱現像と熱転写とを同時に行う熱現
像/転写部が設けられたものであつても良い。
また、本考案において、画像形成用溶媒とは、
画像形成に必要とされる溶媒であつて、例えば、
水、低沸点有機溶媒(アルコール、ケトン類、ア
ミド類等)あるいはこれらの溶媒に界面活性剤、
現像促進剤、現像停止剤等の種々の添加剤を加え
たもの等が含まれる。
〔考案の実施例〕
以下に、熱現像の熱転写が同時に行われる場合
を例にとつて、本考案の画像記録装置について説
明する。
第1図には本考案の実施例による画像記録装置
10が示されている。
この画像記録装置10では機台12上へマガジ
ン14が搭載されて熱現像感光材料16を収容し
ている。この感光材料16はマガジン14から引
き出され、カツタ18で必要長さに切断された後
に機台12内へ設置された露光ドラム20の外周
へ巻き付けられ(矢印A方向)、露光ヘツド22
で露光された後に逆転され(矢印B方向)、スク
レーパ24で剥離されて重ね合せ部26へ送られ
る構成である。
また、カセツト30へ層状に収容された受像紙
32が水塗布部34を介して供給され、重ね合せ
部26において感光材料16と重ね合わされて熱
現像/転写部28へと送られるようになつてい
る。熱現像/転写部28の後流には剥離部36が
設けられ、剥離部36の後流では集積装置38へ
感光材料16が送られ、受像紙32は取出部40
へと送られるようになつている。
受像紙32はカセツト30へ収容された状態で
機台12へ軸支される搬送ローラ42により駆動
力を受け、その最下層から水塗布部34へと送ら
れる。
水塗布部34について第2図に従い詳細に説明
する。
水塗布部34には搬送される受像紙32を挟持
する一対の搬送ローラ44,46がカセツト30
に近接して配置され、これらの搬送ローラ44,
46の後流には一対の搬送ローラ48,50が受
像紙32を挟持搬送する状態で配置されている。
これらのローラは図示しないモータの駆動力を受
けて受像紙32を重ね合せ部26へと送り出す構
成である。またこれらの搬送ローラ間には搬送さ
れる受像紙32の表面(乳剤面側)に対応してガ
イドプレート51が設けられている。
ガイドプレート51の中間部には切欠部52が
設けられ、ガイドプレート51上に移動する受像
紙32の表面へ巻掛ローラ54が対応するように
軸支されている。この巻掛ローラ54には無端ベ
ルト56の一部が巻掛られており、この無端ベル
ト56の他の一部は水槽58内へ軸支される巻掛
ローラ60へと巻き掛けられている。この無端ベ
ルト56は受像紙32よりも長い周長を有しガイ
ドプレート51上を移動する受像紙32の表面へ
接触するようになつており、受像紙32の裏面側
に対応して機台12へ軸支される押圧ローラ62
と共に受像紙32を挟持する構成である。
巻掛ローラ54は機台12へ支持されるモータ
64の回転力が伝達されており、搬送ローラ4
4,46で送り出される受像紙32の先端部が搬
送ローラ44付近に配置した材料検出手段として
のセンサ66で検出されると直ちに又は所定時間
後に回転して無端ベルト56を駆動するようにな
つている。
水槽58内には画像形成用溶媒としての水68
が注入されており、無端ベルト56の全周の一部
に設けられる吸水性部分70へこの水68が含ま
れるようになつている。この吸水性部分70はあ
らかじめ受像紙32の所望部分、すなわち画像形
成部分よりも若干大きいだけの長さ及び幅寸法と
されている。このため受像紙32の搬送と同期し
てモータ64を回転させることにより受像紙32
の表面の所望位置へ水塗布することができる。こ
の吸水性部分70の停止位置を制御するために無
端ベルト56の外側に対応してベルト検出手段と
してのセンサ72が設けられている。
無端ベルト56は一例としてゴム製とし、吸水
性部分70部分へフエルト、スポンジ等を取り付
けるようにしてもよい。
また無端ベルト56は全域を吸水性部分とする
場合には、水塗布が必要ない部分の肉厚を薄くし
て回転時に受像紙32と接触しないようにしても
よい。
次に本実施例の作用を説明する。
マガジン14から取り出した熱現像感光材料1
6は露光ドラム20へ巻き付けられ、露光ヘツド
22で露光された後、重ね合せ部26へと送られ
る。
水塗布部34では受像紙32がセンサ66付近
へと至るとモータ64が回転し受像紙32の移動
速度に合わせて無端ベルト56が回転する。この
ため無端ベルト56は受像紙32の表面と相対移
動することなく転動する。この受像紙32の先端
部付近は吸水性部分70が対応しておらず、受像
紙32の画像露光部分へ吸水性部分70が接触し
て水塗布を行う。吸水性部分70は無端ベルト5
6の一部分のみに設けられているため、受像紙3
2が通過した後はセンサ72が所定位置を検出す
るまで更に回転して停止する。
なお、巻掛けローラ54の回転は、モータ64
の替わりに搬送ローラ44,46と同一の動力か
らクラツチを介して回転させ、そのタイミング
は、センサ72により同様に行なつても良い。
水塗布部34で水塗布が行われた受像紙32は
重ね合せ部26へと送られて感光材料16の画像
面と重ね合わされた後、熱現像/転写部28へ送
られる。ここにおいて水の存在下で加熱現像が行
われると同時に形成された色素画像が受像紙32
の乳剤面へ加熱転写される。この転写状態では既
に受像紙32へ必要量の水が適切に付与されてい
るため、極めて良好な転写作業が行われる。
転写後に密着したままの状態の感光材料16と
受像紙32は熱現像/転写部28から剥離36へ
と送られ、感光材料16は集積装置38へ収容さ
れ、受像紙32は取出部40へと送られて取り出
される。
次に第3図には本考案の第2実施例が示されて
いる。この実施例では前記巻掛ローラ54の後流
に巻掛ローラ74が配置され、巻掛ローラ54と
共に無端ベルト56が巻き掛けられている。さら
にこの巻掛ローラ74に対応して押圧ローラ76
が配置されて受像紙32を無端ベルト56へ押圧
するようになつている。
このためこの実施例では巻掛ローラ54と巻掛
ローラ74との間の広い範囲にわたつて吸水性部
分70が受像紙32と接触することができるの
で、受像紙32の吸水性が悪く膨潤速度が遅い場
合にも水塗布時間を長くして充分な水供給を行う
ことができる。
なお上記実施例では本考案が受像紙32へ水塗
布を行う場合について説明したが、感光材料16
へ水塗布を行う場合にも同様に適用可能である。
〔考案の効果〕
以上説明した如く本考案に係る画像記録装置
は、熱現像感光材料又は受像材料に対応して所定
範囲の外周一部に吸水性部材が設けられ、前記熱
現像感光材料又は受像材料の表面へ転動させて画
像形成用溶媒を塗布する無端ベルトと、前記画像
形成用溶媒の塗布位置近傍に設けられ塗布位置に
達した熱現像感光材料又は受像材料を検出する材
料検出手段と、前記無端ベルトに対応して配置さ
れ転動する無端ベルトの停止位置を検出するベル
ト検出手段と、を備えたことを特徴としているの
で、画像形成用溶媒を均一にかつ所望部分へ塗布
することができる優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る画像記録装置の第1実施
例を示す断面図、第2図は水塗布部の塗布位置を
示す拡大図、第3図は第2実施例による水塗布状
態を示す断面図である。 10……画像記録装置、16……熱現像感光材
料、32……受像紙、34……水塗布部、54…
…巻掛ローラ、56……無端ベルト、58……水
槽、62……押圧ローラ、68……水、70……
吸水性部分、74……巻掛ローラ、76……押圧
ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 熱現像感光材料に記録された画像を画像形成用
    溶媒の存在下で受像材料へ転写することにより受
    像材料に画像を形成する画像記録装置において、
    熱現像感光材料又は受像材料に対応して所定範囲
    の外周一部に吸水性部材が設けられ、前記熱現像
    感光材料又は受像材料の表面へ転動させて画像形
    成用溶媒を塗布する無端ベルトと、前記画像形成
    用溶媒の塗布位置近傍に設けられ塗布位置に達し
    た熱現像感光材料又は受像材料を検出する材料検
    出手段と、前記無端ベルトに対応して配置され転
    動する無端ベルトの停止位置を検出するベルト検
    出手段と、を備えたことを特徴とした画像記録装
    置。
JP1985189752U 1985-12-10 1985-12-10 Expired JPH0348587Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985189752U JPH0348587Y2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985189752U JPH0348587Y2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6296641U JPS6296641U (ja) 1987-06-19
JPH0348587Y2 true JPH0348587Y2 (ja) 1991-10-17

Family

ID=31142326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985189752U Expired JPH0348587Y2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0348587Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE42643E1 (en) 1991-03-27 2011-08-23 Panasonic Corporation Communication system
USRE43093E1 (en) 1992-03-26 2012-01-10 Panasonic Corporation Communication system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975247A (ja) * 1982-10-25 1984-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd 熱現像転写方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975247A (ja) * 1982-10-25 1984-04-27 Fuji Photo Film Co Ltd 熱現像転写方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE42643E1 (en) 1991-03-27 2011-08-23 Panasonic Corporation Communication system
USRE43093E1 (en) 1992-03-26 2012-01-10 Panasonic Corporation Communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6296641U (ja) 1987-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0348587Y2 (ja)
US4825074A (en) Image recording apparatus
JPH067258B2 (ja) 画像記録装置
JPH0345229Y2 (ja)
JPH0345228Y2 (ja)
JPS6324259A (ja) 画像記録装置
JP2502096B2 (ja) 画像記録装置
JPH065378B2 (ja) 画像記録装置
JPH0582932B2 (ja)
JPH01233453A (ja) 画像形成用溶媒塗布装置
JPH0364748A (ja) 画像形成方法
JPS6394245A (ja) 画像記録装置
JPH01186957A (ja) 画像形成用溶媒塗布装置
JPS6292956A (ja) 画像記録方法
JPS62212654A (ja) 画像記録装置
JPH0368940A (ja) 画像形成装置
JPH01233455A (ja) 画像形成用溶媒塗布装置
JPS63315271A (ja) 画像記録方法
JPH07104589B2 (ja) 熱現像転写装置
JPH0625862B2 (ja) 画像記録装置
JPH0369941A (ja) 熱現像転写装置における貼り合わせローラセッティング方法
JPS62165658A (ja) 画像記録装置用加熱装置
JPH0664332B2 (ja) 画像形成用溶媒塗布方法
JPS6292958A (ja) 画像記録装置
JPH065375B2 (ja) 熱現像転写装置