JPH0348057B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0348057B2
JPH0348057B2 JP58006733A JP673383A JPH0348057B2 JP H0348057 B2 JPH0348057 B2 JP H0348057B2 JP 58006733 A JP58006733 A JP 58006733A JP 673383 A JP673383 A JP 673383A JP H0348057 B2 JPH0348057 B2 JP H0348057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
braking pressure
period
constant
predetermined
pressure reduction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58006733A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58128949A (ja
Inventor
Burasheru Fuorukaa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPS58128949A publication Critical patent/JPS58128949A/ja
Publication of JPH0348057B2 publication Critical patent/JPH0348057B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/176Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS
    • B60T8/1761Brake regulation specially adapted to prevent excessive wheel slip during vehicle deceleration, e.g. ABS responsive to wheel or brake dynamics, e.g. wheel slip, wheel acceleration or rate of change of brake fluid pressure
    • B60T8/17616Microprocessor-based systems

Description

【発明の詳細な説明】 発明の関連する技術分野 本発明は、所定の走行状態に達した際に、制動
圧を低減し、引続き一定に保持し、その際制動圧
低減ないし制動圧一定保持の持続時間が調整可能
であるロツク防止方法に関する。
技術水準 走行状態量に依存して制動圧を低減し、一定に
保ち、また高めるロツク防止装置を自動車に設け
ることは公知である。公知の場合通常、制動圧が
高まり車輪のスリツプが予め調節可能な所定の値
に高まると、制動圧は先ず一定保持され、車輪が
所定の減速度閾値を上回ると低減される。制動圧
の低減は、車輪が所定の減速度閾値を再び下回る
まで、即ち監視車輪が再び加速され始めるまで継
続される。その際装置の慣性や、障害抑圧に必要
なフイルタ装置によつて、制動圧の低減を止める
べき正確な時点を測定するのが場合により困難に
なる。このような遅延および不感時間によつて、
制動圧低減を終了するのが遅すぎることがある。
この欠点を回避するために、制動圧が予め定め
られた固定時間の間だけ低減され、その後は低減
されないようにすることは公知である。また制動
圧低減作用が、別の、つまりもつと高い減速速度
閾値を上回つたときにだけ行なわれるようにする
ことも公知である。
さらにドイツ連邦共和国特許出願公開第
2555005号公報から、制動圧低減期間を再トリガ
可能な時限素子によつて制御することが公知であ
り、その際減少しつつある車輪速度が段階的に検
出され、この所定の速度間隔の1つが下回るごと
に時限素子が制御され、その結果所定値を下回つ
た速度間隔の数に依存する、合計1つの制動圧低
減期間が得られる。
この公知の装置の欠点は、制動圧低減期間が延
びることによつて、制御動作の期間が合計すると
長くなりすぎることがあるので、制御特性が必ず
しも最適ではないということにある。さらに、時
限素子を一度トリガするだけで十分な制動圧低減
期間が得られるようにするためには、時限素子に
十分大きな時定数を与えなければならない。しか
し大きな時定数は、最後の速度間隔の下回つた後
にも、時限素子の遅延時間に相当する残留制動圧
低減期間が与えられるという欠点をもたらす可能
性がある。
発明の効果 これに対し特許請求の範囲に記載の特徴を有す
る本発明のロツク防止方法では、制動圧低減の期
間だけでなく制動圧一定保持期間も、やはり車輪
速度の変化に依存して(ただし逆方向の変化に依
存して)調整されるので、適応できる制御特性が
大幅に改善される。というのは、制動圧低減期間
が延びればそれに応じて制動圧一定保持期間が短
縮されるからである。また本発明のロツク防止方
法では、最初の最小制動圧低減期間を予め定める
ことによつて、制動圧低減期間ごとに付加すべき
時間間隔を僅かにすることができる。その結果極
めて精密な制御が可能になる。
実施例の説明 第1図および第2図において、制御動作の間の
時間に関する車輪速度VRと制動圧Pの経過が示
されている。制動過程に入ると制動圧Pは先ず増
加し、車輪速度VRが相応に低下する。車輪速度
VRがロツク作用により急激に低下すると、公知
のように車輪速度VRと基準速度VRefとの間に偏
差が生じ、VRefとVRとの間の差が所定の値にな
ると制動圧低減が開始される。車輪速度VRにつ
いて次に、所定の速度間隔ΔVが例えば0.25Km/
hを越えたかどうか監視する。従つて制動圧低減
期間は、各図からわかるように、まず第1に最小
期間tminにより決まる。同時に所定の速度を上
回つた速度間隔ΔVの数が計数される。第1図に
示す実施例ではこの数は4つである。本発明のロ
ツク防止装置においては、最小期間tminを延長
することができるようにするために第1の時間間
隔Δ1tが与えられる。図示の実施例では4つの速
度間隔ΔVが超過しているので、最小期間tminは
最初の4つの時間間隔Δ1t分延長され、その結果
合計taの制動圧低減期間が得られる。
第1の時間間隔Δ1tの最後の間隔が過ぎた後、
本発明によれば制動圧の一定保持期間が始まる。
制動圧一定保持期間は、所定の最大時間tmaxか
ら幾つかの数の第2の時間間隔Δ2tを引いた大き
さにより決定される。第2の時間間隔Δ2tはやは
り本発明のロツク防止装置において予め設定され
ているが、その時間長は第1の時間間隔Δ1tの時
間長と一致させる必要はない。第2図の実施例に
おいては、最大期間tmaxが制動圧一定保持期間
に下回つた速度間隔の数に相応する3つの第2の
時間間隔Δ2t分削減されている。その結果、最大
時間tmaxから第2の時間間隔Δ2tを3つ分引いた
大きさから成る、制動圧一定保持期間tkが得られ
る。
その際もちろん、第1ないし第2の時間間隔
Δ1t,Δ2tの数は、そのつど上回つた、ないし下
回つた速度間隔ΔVの数と必ずしも同じにしなく
てよい。時間間隔の数と速度間隔の数との関係
は、比例関係または同様の非直線性の関係にして
もよい。
実際の実施例では、例えば速度間隔ΔV=0.25
Km/hで時間間隔Δ1t,Δ2tは各々0.5msとする。
走行路の摩擦係数が極めて低い場合に、それに
より制動圧低減の終了時点でも(即ち時間taの経
過後も)なお制動圧が高すぎて誤制御が行なわれ
るのを防止するため、本発明のでは高いスリツプ
閾値λ2を設定し、制動圧低減期間終了時になおこ
のスリツプ閾値が超過されていないかどうか監視
する。もしスリツプ閾値を超過していたら、自動
的に調節される制動圧一定保持期間が、別の制動
圧低減操作によつて第2図に一点鎖線で示すよう
に更に制御される。
第2図に更に示すように、ホイールブレーキシ
リンダ中の圧力が低ければ低いほど制動圧低減期
間中の制動圧低減速度が遅くなる。制動圧低減期
間終了時に生じている制動圧は、車輪を再び加速
するのに十分でなければならない。しかし、制動
圧一定保持期間中に調節された制動圧が車輪を再
び加速するのにまだ不十分なことがあり、その結
果、制動圧一定保持期間の終了時に更に制動圧を
低減する必要が生ずる。これを第2図では実線で
示した。制動圧が車輪を加速するのに十分低い場
合は制動圧は更に一定に保持される。従つて本発
明の別の実施例においては時間tkの経過後、車輪
減速度閾値−bをなお上回つていないかどうかが
調べられる。車輪減速度閾値を上回つているとい
うことは、走行路の摩擦係数が低く、車輪を再び
加速するのに十分でないことを意味する。従つて
車輪減速度閾値を上回つているかどうかの代り
に、再加速度閾値に達しているかどうかを検出し
てもよい。このようにして摩擦係数の低いことが
検出されると、制動圧は監視中の車輪の再加速度
信号が再び生ずる迄さらに低減される。
こうして制動圧低減期間ないし制動圧一定保持
期間は総合的に車輪減速度に依存する。車輪減速
度が大きい場合、出来るだけ迅速に制動圧を大幅
に下げなければならず、このとき制動圧低減期間
taは長く、制動圧一定保持期間tkは短くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は、各々本発明の方法の2
つの実施例の制御動作の間の車輪速度VRおよび
制動圧Pの時間経過を示す線図である。 ΔV…速度間隔、Δ1t,Δ2t…時間間隔、ta…制
動圧低減期間、tk…制動圧一定保持期間、λ…ス
リツプ、λ1,λ2…スリツプ閾値、−b…車輪減速
度閾値、+b…再加速閾値、VR…車輪速度、P…
制動圧。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 所定の走行状態に達した際に、制動圧を低減
    し、引続き一定に保持し、その際制動圧低減ない
    し制動圧一定保持の持続時間が調整可能であるロ
    ツク防止方法において、制動圧低減制御の期間ta
    に対して所定の最小期間tminを設定し、制動圧
    低減中に所定の値ΔVだけの速度の減少変化の数
    を検出し、前記最小期間tminを当該減少変化数
    に相応する数の第1の時間間隔Δ1tの分だけ延長
    し、また制動圧一定保持制御の期間tkに対しては
    所定の最大期間tmaxを設定し、制動圧一定保持
    中に所定の値ΔVだけの速度の減少変化の数を検
    出し、前記最大期間tmaxを当該減少変化数に相
    応する第2の時間間隔Δ2tの分だけ短縮すること
    を特徴とするロツク防止方法。 2 所定の走行状態に達した際に、制動圧を低減
    し、引続き一定に保持し、その際制動圧低減ない
    し制動圧一定保持の持続時間が調整可能であるロ
    ツク防止方法において、制動圧低減制御の期間ta
    に対して所定の最小期間tminを設定し、制動圧
    低減中に所定の値ΔVだけの速度の減少変化の数
    を検出し、前記最小期間tminを当該減少変化数
    に相応する数の第1の時間間隔Δ1tの分だけ延長
    し、また制動圧一定保持制御の期間tkに対しては
    最大期間tmaxを設定し、制動圧一定保持中に所
    定の値ΔVだけの速度の減少変化の数を検出し、
    前記最大期間tmaxを当該減少変化数に相応する
    第2の時間間隔Δ2tの分だけ短縮し、制動低減期
    間taが経過した後に、この時点でなお高いスリツ
    プ閾値λ2を上回つている場合、制動圧一定保持期
    間において、別の制動圧低減制御を重ねて行うこ
    とを特徴とするロツク防止方法。 3 所定の走行状態に達した際に、制動圧を低減
    し、引続き一定に保持し、その際制動圧低減ない
    し制動圧一定保持の持続時間が調整可能であるロ
    ツク防止方法において、制動圧低減制御の期間ta
    に対して所定の最小期間tminを設定し、制動圧
    低減中に所定の値ΔVだけの速度の減少変化の数
    を検出し、前記最小期間tminを当該減少変化数
    に相応する数の第1の時間間隔Δ1tの分だけ延長
    し、また制動圧一定保持制御の期間tkに対しては
    最大期間tmaxを設定し、制動圧一定保持中に所
    定の値ΔVだけの速度の減少変化の数を検出し、
    前記最大期間tmaxを当該減少変化数に相応する
    第2の時間間隔Δ2tの分だけ短縮し、制動圧一定
    保持期間tkが経過した後に、低いスリツプ閾値λ1
    または車輪減速度閾値−bをなお超過している場
    合、制動圧低減制御を開始することを特徴とする
    ロツク防止方法。
JP58006733A 1982-01-22 1983-01-20 ロツク防止方法 Granted JPS58128949A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19823201929 DE3201929A1 (de) 1982-01-22 1982-01-22 Antiblockiersystem
DE3201929.7 1982-01-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58128949A JPS58128949A (ja) 1983-08-01
JPH0348057B2 true JPH0348057B2 (ja) 1991-07-23

Family

ID=6153657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58006733A Granted JPS58128949A (ja) 1982-01-22 1983-01-20 ロツク防止方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4485445A (ja)
EP (1) EP0084664B1 (ja)
JP (1) JPS58128949A (ja)
DE (2) DE3201929A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3302642C2 (de) * 1983-01-27 1986-09-04 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Antiblockiersystem für ein Zweirad-Straßenfahrzeug mit hydraulischer Zweikreis-Bremsanlage
DE3310443A1 (de) * 1983-03-23 1984-09-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Verfahren und vorrichtung zur steuerung des bremsdruckverlaufs in bremsschlupfgeregelten fahrzeugbremsen
JPS59213552A (ja) * 1983-05-17 1984-12-03 Nissan Motor Co Ltd アンチスキツド制御装置
JPH0678058B2 (ja) * 1985-04-02 1994-10-05 トキコ株式会社 アンチスキツド制御装置
JP2500857B2 (ja) * 1985-04-13 1996-05-29 日本電装株式会社 アンチスキツド制御装置
JPH0688532B2 (ja) * 1985-12-27 1994-11-09 曙ブレーキ工業株式会社 アンチスキツド制御方法
JPH0665545B2 (ja) * 1986-03-20 1994-08-24 富士通株式会社 アンチスキッド装置の誤動作防止制御方法及び誤動作防止制御装置
DE3610186A1 (de) * 1986-03-26 1987-10-01 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
DE3610185A1 (de) * 1986-03-26 1987-10-15 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
DE3634241A1 (de) * 1986-10-08 1988-04-21 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
JP2564816B2 (ja) * 1987-03-11 1996-12-18 トヨタ自動車株式会社 自動車の駆動輪ブレ−キ制御装置
JP2688909B2 (ja) * 1988-02-08 1997-12-10 曙ブレーキ工業株式会社 アンチロック制御方法
DE3812903A1 (de) * 1988-04-18 1989-10-26 Lucas Ind Plc Verfahren zum regeln des bremsdruckes in einer abs-bremsanlage
JPH01314657A (ja) * 1988-06-13 1989-12-19 Honda Motor Co Ltd 車両の制動油圧制御方法
GB2227534B (en) * 1988-11-17 1993-07-21 Tokico Ltd Anti-skid brake control apparatus
DE3841977C2 (de) * 1988-12-14 1997-07-10 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
KR940002597B1 (ko) * 1989-01-14 1994-03-26 스미도모덴기고오교오 가부시기가이샤 안티록 제어장치
DE3913059A1 (de) * 1989-04-21 1990-10-25 Bosch Gmbh Robert Regelsystem
US5106171A (en) * 1990-08-09 1992-04-21 General Motors Corporation Antilock brake system with step-down release control
US5259667A (en) * 1990-11-29 1993-11-09 Mazda Motor Corporation Anti-skid brake system for an automotive vehicle
US5390120A (en) * 1992-12-08 1995-02-14 Eaton Corporation Method and apparatus for determining a need for vehicle braking system maintenance
DE4325780A1 (de) * 1993-07-31 1995-02-02 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
US6276189B1 (en) * 1995-03-13 2001-08-21 James Kevin Hurson Method and apparatus for continuous monitoring of road surface friction
US6241325B1 (en) * 1997-10-14 2001-06-05 The Boeing Company Low-speed antiskid control for multigain hydraulic valve brake system
JP5196203B2 (ja) * 2010-11-30 2013-05-15 トヨタ自動車株式会社 車両用制動力制御装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2063944C3 (de) * 1970-12-28 1982-03-11 Teldix Gmbh, 6900 Heidelberg Schaltungsanordnung einer blockiergeschützten Fahrzeugbremsanlage
DE2146825C2 (de) * 1971-09-18 1982-11-11 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antiblockier-Regelanordnung für druckmittelbetätigte Fahrzeugbremsen
US3930688A (en) * 1973-04-25 1976-01-06 Rockwell International Corporation Anti-skid control system
CA1002153A (en) * 1973-04-25 1976-12-21 James E. Rau Anti-skid control system
DE2342358A1 (de) * 1973-08-22 1975-02-27 Teldix Gmbh Verfahren und anordnung zur erzeugung eines schaltsignales
DE2460904A1 (de) * 1974-12-21 1976-07-01 Teldix Gmbh Antiblockierregler
DE2555005A1 (de) * 1975-12-06 1977-06-08 Teldix Gmbh Antiblockierregeleinrichtung
JPS5675242A (en) * 1979-11-20 1981-06-22 Nissan Motor Co Ltd Antiskid control device

Also Published As

Publication number Publication date
DE3201929A1 (de) 1983-08-04
EP0084664A3 (en) 1986-04-09
US4485445A (en) 1984-11-27
EP0084664B1 (de) 1988-03-16
JPS58128949A (ja) 1983-08-01
EP0084664A2 (de) 1983-08-03
DE3278237D1 (en) 1988-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0348057B2 (ja)
JP3857743B2 (ja) 自動車用absおよび/またはasc制御装置
US4666218A (en) Antiskid control with surface friction compensation
JP2801235B2 (ja) 曲線走行状態を表示する信号の形成方法
US4938544A (en) Method of controlling the brake pressure in an anti-lock vehicle brake system
JPH05507895A (ja) 自動車の操縦安定性を増大する方法
US4824184A (en) Antiblock brake controller with brake mode filter
EP0585227B1 (de) Schaltungsanordnung zur steuerung des bremsdruckaufbaus für eine bremsanlange mit blockierschutzregelung
JP2534651B2 (ja) 自動車の制動時スリツプ制御方法及びその制御装置
US5029089A (en) Brake pressure control method
JP2837905B2 (ja) アンチロック・ブレーキ制御装置
US5551769A (en) Method and system for split mu control for anti-lock brake systems
JPH0641260B2 (ja) ロツク防止装置
JPH1073609A (ja) 回転速度センサのエラーの検出方法および装置
US5511867A (en) Method and system for drivetrain oscillation detection and control for anti-lock brake systems
JPH07508479A (ja) 駆動滑り制御装置
US4308583A (en) Anti-skid device for a motor vehicle braking system
US5644490A (en) Method and system for estimating vehicle speed reference value
US5651592A (en) Antiskid braking device
US4925253A (en) Method and arrangement of automatically actuating a vehicle wheel brake with the aim of preventing the wheel from skidding
JPH0729599B2 (ja) アンチスキツド制御方法
US6224171B1 (en) Method for correcting a vehicle reference speed
JPH06297981A (ja) 駆動滑り制御装置
JPH04345562A (ja) 路面の摩擦係数の判断方法およびこの判断方法を用いたアンチスキッドブレーキ制御方法
JPH0433656B2 (ja)