JPH0348057A - トラクタの油圧回路構造 - Google Patents

トラクタの油圧回路構造

Info

Publication number
JPH0348057A
JPH0348057A JP1180884A JP18088489A JPH0348057A JP H0348057 A JPH0348057 A JP H0348057A JP 1180884 A JP1180884 A JP 1180884A JP 18088489 A JP18088489 A JP 18088489A JP H0348057 A JPH0348057 A JP H0348057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main clutch
pump
hydraulic
suction port
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1180884A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0792132B2 (ja
Inventor
Tomio Tanaka
富穂 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1180884A priority Critical patent/JPH0792132B2/ja
Publication of JPH0348057A publication Critical patent/JPH0348057A/ja
Publication of JPH0792132B2 publication Critical patent/JPH0792132B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、エンジンに直結されたトランスミッションケ
ースの後部に、油圧装置用のポンプの吸い込み口を設け
てあるトラクタの油圧回路構造に関する。
〔従来の技術〕
一般にトラクタは、機体後方に付設するロータリー耕耘
機等の作業装置を昇降操作する油圧シリンダおよびその
制御弁等から成る油圧装置をミッションケース後部に備
えてあり、ミッションオイルと油圧装置の作動油とを兼
用しである構成上、前記油圧装置の戻り油はそのままミ
ッションケース後部に流入させである。
そして、従来では油圧装置の戻り油が流入するミッショ
ンケース後部にポンプの吸い込み口を設けていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
エンジンに直結されたミッションケースは、湿式型の主
クラッチを備えるケース前部と、後輪を駆動するための
差動装置を備えるケース後部との間に、多くの伝動軸お
よび多数の変速ギヤ群を配設してあり、多数のベアリン
グによって、前記多くの伝動軸を回転自在に支持しであ
る。
そして、これらベアリングをミッションケースの縦壁に
嵌入支持するのであるが、複数箇所設けられる縦壁によ
ってミッションケース内は前後方向複数箇所に区切られ
たようになるため、作動油の流通を考慮して各縦壁には
前後方向の連通孔部が設けられている。しかしながらケ
ース内における作動油は区切られた各区画毎に滞る傾向
が強く、ミッションケース内における作動油の流動が芳
しくないものであった。
このため、ミッションケース内においては各区画側によ
って作動油が局部的高温となったり汚れがひどくなった
りし易く、特にミッションケース前端部に配置される主
クラッチにおける作動油の流れが悪く、潤滑性能及び冷
却性能が低下することでクラッチの切れ味や耐久性に悪
影響を与え易いという問題があった。
本発明は主クラッチが湿式型であること、およびパワー
ステアリングの駆動が油圧によるものである点に着目し
、これらを合理的に組合せ利用することによって上記問
題を解消せんとすることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
そこで本発明は、冒頭に記載したトラクタの油圧回路構
造において、油圧パワーステアリング装置からの戻り油
を、潤滑及び冷却用作動油として前記ミッションケース
の前端部に配置される湿式型の主クラツチ部へ供給する
とともに、該主クラッチの近傍部位における前記ミッシ
ョンケースに、前記ポンプに対する補助吸い込み口を設
けてあることを特徴構成とする。
〔作 用〕
つまり、トラクタ走行中は常時ステアリングを切り操作
しているものであるから、油圧パワーステアリング装置
からの戻り油を主クラツチ部へ導くことによって、主ク
ラッチへの作動油の循環が活発になり、従来のように作
動油の流れが滞ることがなくなる。
そして、主クラッチの近傍にポンプの補助吸い込み口を
設けたので、主クラッチに供給されてくる作動油の回収
も絶えず行われるから、主クラッチにおける作動油の循
環がより円滑に行われるようになり、主クラッチの潤滑
性能及び冷却性能が大となる。
さらに、ミッションケースの前部と後部の2箇所に作動
油の供給口および吸い込み口が設けられることになるの
で、従来に比べてミッションケース内全体としての作動
油の流れが活発になり、ミッションケースの前後中間部
位における区画内の作動油の循環も改善されるようにな
る。
〔発明の効果〕
従って、本来的に設けられている油圧パワーステアリン
グ装置を有効利用することにより、大幅なコストアップ
を伴うことなく主クラッチの作動を常に良好に維持でき
るとともに、その耐久性を向上することができた。
また、ミッションケース内の作動油の循環が活性化され
ることにより、ベアリング、変速ギヤ等の各摺動部の耐
久性改善も期待できるものである。
〔実施例1 以下に本発明の実施例を、図面を参照しながら説明する
第4図に示すように、前部のボンネット(1)内に油圧
装置用のポンプ(P)を付設しであるエンジン(E)を
搭載し、このエンジン(E)の後面に直結されたトラン
スミッションケース(2)の後部に前記ポンプ(P)の
吸い込み口(3)を設けてあるとともに、ミッションケ
ース(2)に後輪(4)を軸支してトラクタが構成され
ている。
前輪(5)は、操縦部(6)のステアリングハンドル(
7)の回動操作に伴って駆動される油圧式パワーステア
リング装置(8)により軽快に行えるよう構成しである
。又、機体後部には、例えばロータリ耕耘装置等の作業
装置を昇降自在に連結するためのリフトアーム(9)を
備え、このリフトアーム(9)はミッションケース(2
)後部上方に内装される昇降駆動用油圧シリンダ(10
)により揺動駆動するよう構成しである。
そして、油圧パワーステアリング装置(8)からの戻り
油を、潤滑及び冷却用作動油として前記ミッションケー
ス(2)の前端部に配置される湿式型の主クラッチ(1
1)部へ供給するとともに、該主クラッチ(11)の近
傍部位における前記ミッションケース(2)に、前記ポ
ンプ(P)に対する補助吸い込み口(12)を設けてあ
る。
第1図に示すように、ミッションケース(2)内の貯留
池をエンジン(E)により駆動される主ポンプ(Pl)
及び副ポンプ(P2)によってフィルタを介して吸引し
、主ポンプ(Pl)の吐出油をフロープライオリティ−
バルブ(13)を介して前記昇降用油圧シリンダ(10
)を含む3点リンク装置(14)、およびローリング装
置(15)へ供給するとともに、副ポンプ(P2)の吐
出油をパワーステアリング装置(8)、第3図にも示す
油圧操作式走行変速装置(16)の油圧クラッチ(16
a)、およびPTOクラッチ装置(17)の油圧クラッ
チ(17a)へ供給するように構成しである。尚、前記
油圧操作式走行変速装置(16)は、速度設定バルブ(
16a)によって選択作動される油圧シリンダでシンク
ロメツシュ型の変速機構をシフト操作するとともに、こ
れに同調して変速用クラッチ(16a)を自動的に入り
切り制御するよう構成して、主クラッチ操作なくギヤ変
速を行えるようにしたものであり、また、PTOクラッ
チ装置(17)のPTOクラッチ(17a)は人為操作
されるPTOバルブ(17b)によって任意に入り切り
操作されるものである。
第2図に示すように、パワーステアリング装置(8)か
らの戻り油は、ミッションケース(2)のクラッチハウ
ジング部(18)に形成した排油口(19)から主クラ
ッチ(11)部へ戻すように構成しである。つまり、ク
ラッチハウジング部(18)に内装されるクラッチケー
ス(20)内に設けられた油路(21)から中継伝動軸
(22)の油路(23)を通って主クラッチ(11)に
戻り油が振り掛かるようにしである。
そして、主クラッチ(11)の後下方の近傍部位におけ
るミッションケース(2)側面にポンプ(P)に対する
補助吸い込み口(12)を設けてある。
つまり、主ポンプ(Pl)と副ポンプ(P2)とから成
るポンプ(P)はミッションケース前後の2箇所の吸い
込み口(12)、 (3)から作動油を吸引するのであ
る。
また、第4図に示すようにクラッチペダル(27)のオ
ーバーストロークを調整するボルト(28)が設けてあ
り、主クラッチ(11)に付設された連れ回り防止機構
(図示せず)における制動作用が過剰にならないように
構成しである。
〔別実施例〕
本実施例ではポンプ(P)は2個の主副ポンプ(P、)
、(Pz)で成るものであるが、1つのポンプ(P)に
より全油圧装置を駆動するものであっても良い。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係るトラクタの油圧回路構造の実施例を
示し、第1図は油圧回路の系統図、第2図は主クラツチ
付近の断面側面図、第3図は変速装置全体の構成図、第
4図はトラクタの側面図である。 (2)・・・・・くツションケース、(3)・・・・・
・吸い込み口、 (8)・・・・・・パワーステアリン
グ装置、(11)・・・・・・主クラッチ、(I2)・
・・・・・補助吸い込み口、(P)・・・・・・ポンプ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンに直結されたトランスミッションケース(2)
    の後部に、油圧装置用のポンプ(P)の吸い込み口(3
    )を設けてあるトラクタの油圧回路構造であって、油圧
    パワーステアリング装置(8)からの戻り油を、潤滑及
    び冷却用作動油として前記ミッションケース(2)の前
    端部に配置される湿式型の主クラッチ(11)部へ供給
    するとともに、該主クラッチ(11)の近傍部位におけ
    る前記ミッションケース(2)に、前記ポンプ(P)に
    対する補助吸い込み口(12)を設けてあるトラクタの
    油圧回路構造。
JP1180884A 1989-07-13 1989-07-13 トラクタの油圧回路構造 Expired - Lifetime JPH0792132B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180884A JPH0792132B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 トラクタの油圧回路構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1180884A JPH0792132B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 トラクタの油圧回路構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0348057A true JPH0348057A (ja) 1991-03-01
JPH0792132B2 JPH0792132B2 (ja) 1995-10-09

Family

ID=16091021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1180884A Expired - Lifetime JPH0792132B2 (ja) 1989-07-13 1989-07-13 トラクタの油圧回路構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0792132B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04138154U (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 株式会社クボタ 車輌の湿式クラツチ潤滑装置
JP2008020041A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Iseki & Co Ltd 移動農機の走行油圧制御装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04138154U (ja) * 1991-06-18 1992-12-24 株式会社クボタ 車輌の湿式クラツチ潤滑装置
JP2008020041A (ja) * 2006-07-14 2008-01-31 Iseki & Co Ltd 移動農機の走行油圧制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0792132B2 (ja) 1995-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1847441B1 (en) Hydrostatic transaxle
US7172040B2 (en) Riding type mower
JP2000300036A (ja) 草刈り機
JPH0348057A (ja) トラクタの油圧回路構造
JP6803263B2 (ja) 作業車両
JP2570314Y2 (ja) 作業車両
JPH084884A (ja) 作業車の油圧無段変速装置付きトランスミッション
JPH04113934A (ja) 作業車のptoクラッチ構造
JP2511529B2 (ja) 農用トラクタ―の油圧回路
JP4065971B2 (ja) 作業車両
JP3760842B2 (ja) 動力車両の油圧装置
JP3678665B2 (ja) 作業車
JP3657321B2 (ja) 作業車のステアリング装置
JPH0111546Y2 (ja)
JPS6134210Y2 (ja)
JP3693586B2 (ja) 作業車の車体構造
JPS6321446Y2 (ja)
JP2517389Y2 (ja) トラクタにおける流量切換弁の操作装置
JP3964952B2 (ja) 乗用型管理作業車の油圧配管
JP3940233B2 (ja) 主クラッチの冷却構造
JPS6132824Y2 (ja)
JPS63303262A (ja) トラクタにおけるミッションケ−スの給油構造
JPS6319216Y2 (ja)
JPS63312267A (ja) トラクタの油圧回路
JP2512976Y2 (ja) 走行作業車における油供給装置