JPH0347963B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347963B2
JPH0347963B2 JP62147695A JP14769587A JPH0347963B2 JP H0347963 B2 JPH0347963 B2 JP H0347963B2 JP 62147695 A JP62147695 A JP 62147695A JP 14769587 A JP14769587 A JP 14769587A JP H0347963 B2 JPH0347963 B2 JP H0347963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
rotating
tool
chuck body
tightening nut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62147695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0192009A (ja
Inventor
Iwao Sakamaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yukiwa Seiko Inc
Original Assignee
Yukiwa Seiko Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yukiwa Seiko Inc filed Critical Yukiwa Seiko Inc
Priority to JP14769587A priority Critical patent/JPH0192009A/ja
Publication of JPH0192009A publication Critical patent/JPH0192009A/ja
Publication of JPH0347963B2 publication Critical patent/JPH0347963B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/10Chucks characterised by the retaining or gripping devices or their immediate operating means
    • B23B31/12Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable
    • B23B31/1207Chucks with simultaneously-acting jaws, whether or not also individually adjustable moving obliquely to the axis of the chuck in a plane containing this axis
    • B23B31/1238Jaws movement actuated by a nut with conical screw-thread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B2231/00Details of chucks, toolholder shanks or tool shanks
    • B23B2231/38Keyless chucks for hand tools

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Gripping On Spindles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はドリル等の工具用チヤツクに関するも
のである。
〔従来の技術〕
従来この種の工具用チヤツクとして特公昭37−
8897号公報、実公昭39−32120号公報等が知られ
ている。
第6図は上記従来構造を示すもので、この構造
は、チヤツク本体51に3個のジヨー52を放射
状に斜設して拡縮摺動自在に設け、チヤツク本体
51に製作後に組付けのため分割した回動ナツト
53を回動可能に設け、回動ナツト53を保形す
る保形環54を回動ナツト53に被嵌してネジ5
5により固定し、回動ナツト53の雌ネジ56を
ジヨー52の外周部の雄ネジ57に螺合し、かつ
チヤツク本体51の後部に設けた雄ネジ58に締
付ナツト59の雌ネジ60を螺合し、締付ナツト
59の抜止リング61をチヤツク本体51に螺着
し、保形環54と締付ナツト59との間にベアリ
ング体62を設けて構成したものである。
しかして、チヤツク本体51の先端部を握持し
て保形環54を正逆回動すると回動ナツト53と
ジヨー52との螺合作用でジヨー52は拡縮摺動
し、ジヨー52が前進摺動してジヨー52が工具
Cを挾持する。
この状態で同じくチヤツク本体51の先端部を
握持して締付ナツト59を回動前進させると締付
ナツト59はベアリング体62及び保形環54を
介して回動ナツト53を前方に押圧し回動ナツト
53とチヤツク本体51との間〓Rの存在により
回動ナツト53は前方に押圧摺動し、ジヨー52
も押圧摺動してジヨー52により工具Cを圧締す
ることになる。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記従来構造の場合工具の圧締作
業は先ず回動ナツトの締付け回動を行い、次に締
付ナツトを回動して回動ナツトを後方から前方へ
押圧して強力に工具を締付固定する。
また工具の釈放時は締付ナツトを逆回動して回
動ナツトの押圧を解除し、次に保形環を逆回動し
て回動ナツトを逆回動せしめる2段締付動作、2
段解除動作のため迅速円滑な工具着脱動作が得ら
れないという不都合を有している。
〔課題を解決するための手段〕
添付図面を参照して本発明の要旨を説明する。
チヤツク本体1に複数個のジヨー2を傾斜状態
で進退自在に設け、このジヨー2に螺合する環状
の回動ナツト3を設け、この回動ナツト3の回動
によりジヨー2を拡縮摺動し、かつ回動ナツト3
をチヤツク本体1の基部に螺着した環状の締付ナ
ツト7の回動により押圧摺動して工具Cをジヨー
2で圧締固定するものであつて、上記回動ナツト
3の外側に操作筒12を回動自在に被嵌し、この
操作筒12の前部の内側段面12aと回動ナツト
3の前端面3′との間に回動力を強くすると係止
状態が解除される弾圧係止機構bを設け、操作筒
12の後部内側に固定環13を設け、回動ナツト
3の後端と固定環13との前端との間にベアリン
グ体14を設け、チヤツク本体1の後部に螺着し
た締付ナツト7の前端を固定環13に当接し、締
付ナツト7の後部に握持筒10をチヤツク体1と
廻り止め状態に固定し、握持筒10側と締付ナツ
ト7とにねじりバネ22を設け、回動ナツト3の
前端面3′とチヤツク本体1の対向段面1′との間
に間〓Rを設けたことを特徴とする工具用チヤツ
クに係るものである。
〔作用〕
操作筒12を一方向に回動すると先ず弾圧係止
機構bにより回動ナツト3と操作筒12が弾圧係
止されている間は回動ナツト3が回動し、ジヨー
2が縮小前進して工具Cを挟み込む。ジヨー2が
工具Cを挟み込んでそれ以上の回動が不能になつ
ても更に強い力で操作筒12を回動すると弾圧係
止機構bの弾圧係止が解除され、回動ナツト3が
静止したまま操作筒12が回動し、回動ナツト3
は弾圧係止機構bの弾圧により後方に押され、ボ
ールベアリング体14を介して固定環13の後端
13aを締付ナツト7の前端7aに圧接するから
締付ナツト7がねじりバネ22に抗して回動して
前進し、回動ナツト3は固定環13とボールベア
リング体14を介して前方に押圧され、一層強固
にジヨー2により工具Cを圧締する。
また、操作筒12を逆方向に回動すると解除さ
れていた弾圧係止機構bが再び係合し、回動ナツ
ト3の後方への押圧力が弱まるから締付ナツト7
はねじりバネ22の復帰力により元の位置に逆回
動後退して回動ナツト3の押動を解除し、更に操
作筒12を逆回動して回動ナツト3の逆回転によ
りジヨー2を後退させ、工具を釈放する。
〔実施例〕
第1図乃至第5図は本発明の実施例を示し、第
1図乃至第4図は第1実施例、第5図は第2実施
例である。
第1図乃至第4図の第1実施例において、1は
金属製のチヤツク本体であつて、チヤツク本体1
に金属製の3個のジヨー2を放射状にして傾斜状
態に且つ拡縮摺動自在に設け、チヤツク本体1に
前記従来構造と同様に製作後に組付けのため分割
した回動ナツト3を回動可能に設け、回動ナツト
3を保形する保形環4を回動ナツト3の外周面に
嵌着し、回動ナツト3の雌ネジ5をジヨー2の外
周部の雄ネジ6に右ネジの関係で螺合している。
7は締付ナツトであつて、締付ナツト7の雌ネ
ジ8をチヤツク本体1の雄ネジ9に左ネジの関係
で螺着している。
10は握持環であつて、チヤツク本体1に回り
止め固定され、外周面に凹部11を形成してい
る。
12は操作筒であつて、チヤツク本体1の前部
外周面と締付ナツト7の外周面との間に回動可能
に設け、操作筒12の前部の内側段面12aと保
形環4前面との間に弾圧係止機構bを設け、操作
筒12の内面に固定環13を設けている。
14はベアリング体であつて、固定環13に硬
質のスラストリング15を当接し、スラストリン
グ15と回動ナツト3との間に球状のベアリング
体14を複数個介在配列している。
図示した弾圧係止機構bは、操作筒12の前部
の内側段面12aに3個の没入穴17を設け、こ
の没入穴17に内装バネ18により外方に付勢さ
れた係止ボール19を設け、前記保形環4に係止
ボール19の没入可能な3個の球面の係止凹部2
0を形成する。
また、握持環10側(固定側に付設すれば良い
のでチヤツク本体1でも良い)と締付ナツト7と
の間に一方端部を握持環10の係止穴21に挿入
するとともに他方端部を締付ナツト7の係止穴2
1に挿入してねじりバネ22(締付ナツト7を戻
動復帰させる復帰バネであればどのようなバネ構
造のものでも良い)を介在している。
この第1実施例は上記構成であるから、握持環
10を握持して操作筒12を一方向に回動すると
係止ボール19と係止凹部20とが内装バネ18
により弾圧係合されているから回動ナツト3は回
動し、回動ナツト3の回動で雌ネジ5と雄ネジ6
との右ねじの螺合作用でジヨー2は前進して縮小
摺動し、ジヨー2は工具Cを三方向から挾み付け
る。
ジヨー2が工具Cを挾み付けて後、更に操作筒
12を同方向に回動すると、ジヨー2はそれ以上
の前進が不能となり弾圧係止機構bの係止ボール
19と係止凹部20との係合が解除され、係止ボ
ール19を押し込んで係止ボール19は保形環4
の前端面に乗り上がり、回動ナツト3はベアリン
グ体14を介して固定環13の後側面13aを締
付ナツト7の外周前端面7aに圧接し、この圧接
作用により操作筒12の更なる回動に伴つて固定
環13と一緒に締付ナツト7が回動し、雌ネジ8
と雄ネジ9の螺子作用で締付ネ7が前進し、回動
ナツト3が静止している状態での操作筒12の回
動を可能とし、またこのとき握持環10と締付ナ
ツト7との間に介存されたねじりバネ22は巻き
込まれ、且つ前記締付ナツト7の前進により固定
環13、ベアリング体14を介して間〓Rの存在
により回動ナツト3は第4図の想像線のように押
圧前進せしめられ、ジヨー2も前進してジヨー2
による工具Cの挾持を一層強固なものにする。
また握持環10をもつて操作筒12を逆回動す
ると先ず締付ナツト7は逆回動しつつ後退し、乗
り上げていた係止ボール19が係止凹部20に没
入し、固定環13の後側面13aと締付ナツト7
の外周前面7aとの圧接作用が解かれるとジヨー
2の後方からの押圧による工具Cの押圧作用が解
かれ、またねじりバネ22の復帰により締付ナツ
ト7は原位置に復帰し、更なる操作筒12の逆回
動により係止ボール19と係止凹部20との弾圧
係合により回動ナツト3が逆回動し、この回動ナ
ツト3の逆回動によりジヨー2は拡大摺動し、工
具Cを釈放できる。
このように操作筒12を正逆一方向に回動する
だけで先ず回動ナツト3の回動によりジヨー2を
仮締めし、続いての操作筒12の回動により締付
ナツト7を前進回動させて該ジヨー2を後方から
前方に押圧して工具Cをジヨー2により二段締付
作用により強固に締付固定することができる。
尚、操作筒12の後部段面と握持環10との間
Sに操作筒12を前方付勢するバネを設けて固定
環13の後側面13aと締付ナツト7の外周前面
7aとの圧接作用を円滑にするように設計しても
良い。
また固定環13の後側面13aと締付ナツト7
の外周前面7aとの面に摩擦増大要素、たとえば
フエースラチエツトやシユー等を介在しても良
い。
第5図の第2実施例は弾圧係止機構bの別例構
造を示したもので、回動ナツト3の前端面と操作
筒12の前部の内側段面12aとの間に板面に数
個の凸部23を有するバネ板環24を介在し、保
形環4に係止凹部20を形成するとともに操作筒
12の内側面12aに凸部23が係止凹部20よ
り乗り上がる為の逃げ凹部25を形成し、第1実
施例の係止ボール19と係止凹部20と同様な乗
り上げ動作を得るように構成したものである。
〔発明の効果〕
本発明は上述のように、操作環を正逆一方向に
回動するだけで回動ナツトの回動によりジヨーを
仮締めし、続いての操作筒の回動により締付ナツ
トを前進回動させて該ジヨーを後方から前方に押
圧して工具をジヨーにより二段締付作用により強
固に締付固定することができる工具用チヤツクと
なる。その際弾圧係止機構bにより回動ナツトの
回動と静止を区分けし、回動ナツトの静止時に締
付ナツトへの圧接作用を強力にして締付ナツトの
回動前進を確実にし、ベアリング体の存在により
締付と解除を円滑にし、ねじりバネにより締付ナ
ツトの復帰を良好にして一方向の回動動作による
二段締付及び二段解除を的確に行うことになる秀
れた実用性を発揮する工具用チヤツクとなる。
以上、所期の目的を充分達成することができ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は第1実施例の断面図、第2図はその横断面図、
第3図はその別位置の横断面図、第4図はその部
分拡大断面図、第5図は第2実施例の断面図、第
6図は従来構造の断面図である。 1……チヤツク本体、1′……対向段面、2…
…ジヨー、3……回動ナツト、3′……前端面、
7……締付ナツト、10……握持筒、12……操
作筒、12a……内側段面、13……固定環、1
4……ベアリング体、22……ねじりバネ、b…
…弾圧係止機構、C……工具、R……間〓。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 チヤツク本体に複数個のジヨーを傾斜状態で
    進退自在に設け、このジヨーに螺合する環状の回
    動ナツトを設け、この回動ナツトの回動によりジ
    ヨーを拡縮摺動し、かつ回動ナツトをチヤツク本
    体の基部に螺着した環状の締付ナツトの回動によ
    り押圧摺動して工具をジヨーで圧締固定するもの
    であつて、上記回動ナツトの外側に操作筒を回動
    自在に被嵌し、この操作筒の前部の内側段面と回
    動ナツトの前端面との間に回動力を強くすると係
    止状態が解除される弾圧係止機構を設け、操作筒
    の後部内側に固定環を設け、回動ナツトの後端と
    固定環との前端との間にベアリング体を設け、チ
    ヤツク本体の後部に螺着した締付ナツトの前端を
    固定環に当接し、締付ナツトの後部に握持筒をチ
    ヤツク体と廻り止め状態に固定し、握持筒側と締
    付ナツトとにねじりバネを設け、回動ナツトの前
    端面とチヤツク本体の対向段面との間に間〓を設
    けたことを特徴とする工具用チヤツク。
JP14769587A 1987-06-12 1987-06-12 工具用チャック Granted JPH0192009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14769587A JPH0192009A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 工具用チャック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14769587A JPH0192009A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 工具用チャック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0192009A JPH0192009A (ja) 1989-04-11
JPH0347963B2 true JPH0347963B2 (ja) 1991-07-23

Family

ID=15436173

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14769587A Granted JPH0192009A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 工具用チャック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0192009A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5573254A (en) 1989-12-11 1996-11-12 Power Tool Holders Incorporated Non-impact keyless chuck
US5125673A (en) * 1989-12-11 1992-06-30 Huff Robert O Non-impact keyless chuck
FR2655581B1 (fr) * 1989-12-11 1993-12-31 Amyot Sa Ets Mandrin porte-outil pour l'equipement d'une machine tournante telle qu'une perceuse.
US5452906B1 (en) * 1989-12-11 1997-07-29 Power Tool Holders Inc Non-impact keyless chuck
US5553873A (en) * 1994-07-01 1996-09-10 Power Tool Holders Incorporated Keyless chuck
CN1217762C (zh) 2001-06-10 2005-09-07 山东威达机械股份有限公司 自锁钻夹头
US7360770B2 (en) 2004-08-17 2008-04-22 Black & Decker Inc. Keyless chuck with automatic and manual locking
US9352397B2 (en) 2012-04-10 2016-05-31 Apex Brands, Inc. Locking chuck
CN105856168B (zh) * 2015-01-19 2018-02-23 苏州宝时得电动工具有限公司 应力释放装置及带有该应力释放装置的动力工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0192009A (ja) 1989-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1989003267A1 (en) Chuck for tools
JPH01109004A (ja) 工具用チャック
US5183274A (en) Chuck for tools
US7296803B2 (en) Chuck
JPH05301107A (ja) ツールチャック
JPH0647606A (ja) ツールチャック
JPH0325282B2 (ja)
US4456271A (en) Tool holder with clamped position latch
JPH0347963B2 (ja)
US20070252345A1 (en) Tool-carrier chuck for rotating machine, furnished with locking means
JPS63216604A (ja) 工具用チヤツク
US6915722B2 (en) Clamping nut and tool holder with the clamping nut, and spanner
JPH09262707A (ja) ツールチャック
JPH01289608A (ja) 工具用チャック
JP4517243B2 (ja) 回転式着脱締結具
JP2000301402A (ja) ツールチャック
JPH0829441B2 (ja) ツールチャック
JPH03136706A (ja) ツールチャック
JP2017217742A (ja) トルク工具
US11511354B2 (en) Locking chuck with anti-vibration feature
JP3751474B2 (ja) 締付け用ソケット
JPH0647607Y2 (ja) 工具用チャック
JPH0852606A (ja) チャック
JP3693382B2 (ja) フェースクランプチャック
JPH0671065U (ja) ラチェットレンチ及び締付工具