JPH0347121Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347121Y2
JPH0347121Y2 JP12430585U JP12430585U JPH0347121Y2 JP H0347121 Y2 JPH0347121 Y2 JP H0347121Y2 JP 12430585 U JP12430585 U JP 12430585U JP 12430585 U JP12430585 U JP 12430585U JP H0347121 Y2 JPH0347121 Y2 JP H0347121Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
gas
gas burner
temperature
opens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12430585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6232905U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12430585U priority Critical patent/JPH0347121Y2/ja
Publication of JPS6232905U publication Critical patent/JPS6232905U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0347121Y2 publication Critical patent/JPH0347121Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はガス調理器に関し、特に感温スイツチ
を備え設定温度になると自動的に消火するガス器
具に関する。
(従来の技術) 従来より第5図に示す様に、ガスバーナAを備
え、該ガスバーナAのガス通路Bに介在させたガ
ス安全弁Cと該ガスバーナAの炎により加熱され
該安全弁Cを開弁保持する熱電対の如き熱発電素
子Dと該ガスバーナAにより加熱される鍋その他
の調理具の温度に応動して開くスイツチEとを直
列接続すると共に、該スイツチEが設定温度にな
ると開く事によりガスバーナAを消火せしめる様
なガスコンロは例えば実公昭37−26498号公報で
知られている。
これによれば該設定温度になると該スイツチE
が開いてガスバーナは消火するから例えば天プラ
料理中の天プラ油の発火等がなくて良い。
しかし設定温度以上の調理を行ないたい時にも
ガスバーナは消火してしまうので、この場合に備
えて該スイツチEに並列に開閉切換される切換ス
イツチを設け、該設定温度以上の調理を行ないた
い場合には該切換スイツチを閉じる様にするのが
良い。
(考案が解決しようとする問題点) 上記の様に切換スイツチを設け、該切換スイツ
チを閉じれば設定温度以上の調理も出来て良い
が、設定温度調理を行なうに切換スイツチを開く
のを忘れた場合には、設定温度になつてもガスバ
ーナが消火せず天プラ油への引火等による発火と
いう不都合が生ずる事もある。
(問題点を解決する為の手段) そこで本考案はかかる不都合を解消する為、ガ
スバーナと、該ガスバーナへのガス通路に介在さ
せたガス安全弁と該ガスバーナの炎による加熱さ
れ該安全弁を開弁保持する熱発電素子と該ガスバ
ーナにより加熱される鍋その他の調理具の温度に
応動して開くスイツチとを直列接続すると共に、
開閉操作子により開閉切換される切換スイツチを
前記スイツチに並列に備えたガス調理器に於て、
該ガスバーナの消火部材の操作つまみによる消火
操作によれば該消火部材と共に作動される作動部
材により該切換スイツチを開く様にした事をその
手段とした。
(作 用) 本考案の上記技術手段は次の様に作用する。
先ず温度に応動して開くスイツチを例えば天プ
ラ料理に適した180℃にて開く様にする。天ぷら
料理に際しては開閉操作子により切換スイツチを
開とすれば、天プラ油が略180℃に達するとスイ
ツチはオフとなり安全弁は閉じてガスバーナは消
火する。次に焼き肉の如き高温加熱料理を行なう
に際しては開閉操作子により切換スイツチを閉じ
る。これにより前記スイツチが前記設定温度に達
して開となつても安全弁は閉じず、従つてガスバ
ーナは燃焼し続けて加熱料理が出来る。調理終了
時にガスバーナを操作つまみにより消火操作すれ
ば消火部材と共に作動される作動部材により切換
スイツチも連動して開き次の天プラ料理に備え
る。もし次もこ高温加熱料理を行なうのであれば
開閉操作子により、切換スイツチを閉に切換え
る。
(考案の効果) 本考案は上記構成であるから次の様な効果を有
する。温度に応動して開くスイツチを備えている
から設定温度に達するとガスバーナは消火してそ
れ以上の加熱を行なわず安全である。又設定温度
以上の加熱料理を行ないたい時には開閉操作子に
より切換スイツチを閉じて該温度に応動して開く
スイツチを短絡しておけば高温加熱が出来る。そ
して該切換スイツチは操作つまみによるガスバー
ナの消化操作に連動して開くから、温度に応じて
開くスイツチはスタート時は必ず切換スイツチに
より短絡されていない事となり安全である。
(実施例) 1はガスバーナで、該ガスバーナ1へのガス通
路2にはガス安全弁3が介在されている。このガ
ス安全弁3は、ガスバーナ1の炎により加熱され
て起電力を生ずる例えば熱電対の如き熱発電素子
4と鍋7等の温度を感知して設定温度、例えば
180℃に達すると開くスイツチ5と直列接続され
ている。
6は開閉操作子により開閉切換される切換スイ
ツチで、前記温度に応動して開くスイツチ5に並
列して設けられている。そして、この切換スイツ
チ6はガスバーナ1の消火部材8、例えばガスコ
ツクの操作つまみによる消火操作によれば該消火
部材8と共に作動される作動部材により開かれる
様に連動した。
第2図乃至第4図にてこれをさらに詳しく説明
する。切換スイツチ6は開閉操作子たるボタン9
の押引操作により開閉切換されるもので、ボタン
9を押すと切換スイツチ6は閉じてスイツチ5と
並列状態に入り、ボタン9を引くと切換スイツチ
6は開いてスイツチ5との並列状態がなくなる。
更に切換スイツチ6は消火部材8の操作つまみ1
0の消火操作により消火部材8と共に作動される
作動部材たるカム板11のカム部12にて消火操
作の際開かれる様にした。即ち第2図では高温調
理の為ボタン9が押されてスイツチ6が閉じた状
態が示されている。ここで調理終了の為消火部材
8にて火を消すべく操作つまみ10を回とる作動
部材たるカム板11も共に回動してそのカム部1
2がスイツチ6を開き(第3図参照)、次の調理
の際には温度に応動して開くスイツチ5のみが必
ず安全弁3と接続される。もしここで再び高温調
理を行なうのであれば、開閉操作子たるボタン9
を押して切換スイツチ6を閉じれば良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の説明図、第2図乃
至第4図はその要部説明図、第5図は従来例を示
す図である。 1……ガスバーナ、2……ガス通路、3……ガ
ス安全弁、4……熱発電素子、5……温度に応動
して開くスイツチ、6……切換スイツチ、8……
消火部材、9……開閉操作子、10……操作つま
み、11……作動部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ガスバーナと、該ガスバーナへのガス通路に介
    在させたガス安全弁と該ガスバーナの炎により加
    熱され該安全弁を開弁保持する熱発電素子と該ガ
    スバーナにより加熱される鍋その他の調理具の温
    度に応動して開くスイツチとを直列接続すると共
    に、開閉操作子により開閉切換される切換スイツ
    チを前記スイツチに並列に備えたガス調理器に於
    て、該ガスバーナの消火部材の操作つまみによる
    消火操作によれば該消火部材と共に作動される作
    動部材により該切換スイツチを開く様にした事を
    特徴とするガス調理器。
JP12430585U 1985-08-13 1985-08-13 Expired JPH0347121Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12430585U JPH0347121Y2 (ja) 1985-08-13 1985-08-13

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12430585U JPH0347121Y2 (ja) 1985-08-13 1985-08-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6232905U JPS6232905U (ja) 1987-02-26
JPH0347121Y2 true JPH0347121Y2 (ja) 1991-10-07

Family

ID=31016196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12430585U Expired JPH0347121Y2 (ja) 1985-08-13 1985-08-13

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347121Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6232905U (ja) 1987-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100395073B1 (ko) 가열조리기
CN105202592A (zh) 一种燃气灶智能控温控时装置及其燃气灶
JPH0347121Y2 (ja)
JP3854407B2 (ja) 換気扇の制御装置
CN210568596U (zh) 一种燃气灶
JPH0118964Y2 (ja)
JPS5849827A (ja) 燃焼制御装置
JP2018194261A (ja) ガス調理器
CN219995381U (zh) 一种智能燃气灶
JPH0114803Y2 (ja)
JPH0450489B2 (ja)
JPH0333973B2 (ja)
KR200339291Y1 (ko) 타임머가 장치된 가스버너
AU750586B2 (en) Gas grill burner system
JPH0144972Y2 (ja)
JPS581685Y2 (ja) ホイロ装置付ガスオ−ブン
JP3640743B2 (ja) グリル装置
CN116481059A (zh) 一种智能燃气灶及其控制方法
JPH0451737Y2 (ja)
JPS6123203Y2 (ja)
JPS6334232Y2 (ja)
JPS581700Y2 (ja) 調理用オ−ブン
JPH0519050B2 (ja)
JPH0343526Y2 (ja)
JPS6337605Y2 (ja)