JPH0347117Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0347117Y2
JPH0347117Y2 JP1985182749U JP18274985U JPH0347117Y2 JP H0347117 Y2 JPH0347117 Y2 JP H0347117Y2 JP 1985182749 U JP1985182749 U JP 1985182749U JP 18274985 U JP18274985 U JP 18274985U JP H0347117 Y2 JPH0347117 Y2 JP H0347117Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
louver
frame
link
louvers
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985182749U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6289491U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985182749U priority Critical patent/JPH0347117Y2/ja
Publication of JPS6289491U publication Critical patent/JPS6289491U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0347117Y2 publication Critical patent/JPH0347117Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は玄関よろい戸、雨戸、通気口等に用い
られる可動ルーバー装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、例えばよろい戸の可動ルーバー装置にあ
つては、ルーバーがよろい戸本体、すなわち立框
に直接取り付けられ、立框内に組み込んだ駆動装
置により駆動するようになつている。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら、このような従来の可動ルーバー
装置にあつては、使用現場での組み立ては不可能
であり、またルーバーが部分的に破損して1本の
ルーバーのみを交換する必要が生じた場合には、
よろい戸本体を取り外して作業の容易な状態に置
いて交換しなければならず、メンテナンスが困難
であるという問題を有している。
本考案は斯かる問題点に鑑みてなされたもの
で、たとえ1本であつてもルーバーの交換が容易
な可動ルーバー装置を提供することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) ルーバー枠内に所定間隔で列設したルーバー
と、前記ルーバー枠に外方より着脱可能に枢着し
て前記各ルーバーの両端を回動可能に支持する軸
受部を有し、この軸受部を中心に揺動するレバー
部を形成したリンクと、所定間隔の穴を有し、各
リンクのレバー部に設けた突起が前記穴に外方か
ら嵌合して各リンクを揺動可能に連結する連結バ
ーとからなり、戸枠又は窓枠に着脱可能に装着し
たルーバーユニツトと、前記戸枠又は窓枠に設け
て前記連結バーを往復動させる駆動装置とからな
るものである。
(実施例) 次に、本考案の一実施例をを添付図面に従つて
説明する。
第1図において、1はルーバーユニツトで、大
略ルーバー枠2、ルーバー3、リンク4、連結バ
ー5からなる。
ルーバー枠2は、アルミ押出成形型材である側
枠6、上枠7及び図示しない下枠により枠組みさ
れている。
ルーバー3は、前記ルーバー枠2内に上下方向
に所定間隔で列設されている。このルーバー3は
アルミ押出成形型材であり、中央より側端寄りに
リンク4の固定ねじ8の台座であつてルーバー3
の回動中心を形成するC字形断面の基部9と、両
側に折曲部10とを有している。
リンク4は、合成樹脂製であつて、第2図及び
第3図に示すように、軸受部11とレバー部12
とからなつている。すなわち、軸受部11は両側
の側枠6に外方より枢着し、その軸受部12の端
面に設けた凹所13及びスリツト14にルーバー
3の基部9部分を座金15を介して嵌入し、ルー
バー3とリンク4を所定角度θに保持して固定ね
じ8によつて一体に固定することにより、ルーバ
ー3を側枠6に回動可能に支持する。一方、レバ
ー部12の先端には互いに反対方向に突出する第
1突起16及び第2突起17を有している。
連結バー5は、前記リンク4をルーバー3に取
り付ける前に、側枠6の外側に位置させ、所定間
隔で設けた穴18に各リンク4の第1突起16を
それぞれ嵌合し、レバー部12を揺動可能に連結
する。
以上の構成からなるルーバーユニツト1は、第
4図及び第5図に示すように、よろい戸の戸枠、
すなわち框19又は棧20で枠組みされた部分に
固定ねじ21により装着する。このルーバーユニ
ツト1は戸枠1枚に対し少なくとも2ユニツト又
は4ユニツトに分割することが好ましい。
一方、ルーバーユニツト1の駆動装置は、ルー
バーユニツト1側に設ける駆動片22とよろい戸
の框19に組み込んだ摺動体23とからなる。
駆動片22は、第4図に示すように、ルーバー
ユニツト1の少なくとも2個(好ましくは4個)
のリンク4の第2突起17に装着するもので、摺
動体23の係止片24が係合する係合穴25を有
している。
摺動体23は、第6図に示すように、框19の
内部を摺動可能に形成した摺動子26の上下に設
けた溝27に、突片28を框19の前面に設けた
長穴29を通して差し込んで摺動子26と一体に
形成し、ノブ30を座金31を介して蝶着して上
下方向に摺動、かつ、任意の位置で停止可能にな
つている。なお、32は固定ねじ33により框1
9に取り付ける摺動体23の保護カバーである。
以上の構成からなる駆動装置のノブ30を上下
方向に移動すると、摺動体23が摺動してその係
止片24と係合する駆動片22が上下に往復動す
る。これに伴い、駆動片22が装着された2個の
リンク4のレバー部12が揺動すると同時に、総
てのリンク4が連結バー5を介して連動し、総て
のルーバー3が回動する。従つて、ノブ30を操
作してルーバー3の傾斜角度を変更し、通風量又
は採光量を調整することが可能である。
ルーバー3の開閉のためにはその傾斜角度が0
〜90゜まで可変であればよいので、第4図に示す
ように、リンク4が水平状態にあるときに最適角
度が得られ、上方向に45゜回動して全閉となり、
下方向に45゜回動して全開となるように、ルーバ
ー3とリンク4のなす角度θを定める。この場
合、各ルーバー3は全閉時にはその折曲部10に
おいて相互に重なり合つてやや傾斜した状態にな
るため、〓は約30゜程度が好ましい。
ルーバー3の一部が損傷して交換する必要が生
じた場合には、当該ルーバー3を含むルーバーユ
ニツト1を戸枠から取り外し、固定ねじ8を外し
てルーバー3と軸受部11を分離することによ
り、当該ルーバー3のみを取り外して交換する。
従つて、駆動装置である摺動体23等を分解する
必要もなく、また当該ルーバー3を取り外しても
他のルーバー3が外れるようなことがないため、
使用現場での交換作業は極めて容易である。
第7図は、本考案の可動ルーバー装置に防虫網
34を着脱可能に取り付けて、防虫網付の可動式
よろい戸としたものである。すなわち、よろい戸
の戸枠(棧20等)とは別個に枠組みされて外周
につば35を有する網枠36に防虫網34をシー
ル材37にて固定した網体38が、棧20に形成
した係止溝39,40に網体38のつば35を落
とし込んで嵌め込むことにより取り付けられてい
る。
このように、本考案の可動ルーバー装置に網体
38を着脱可能に取り付けることにより、夏期に
おいては可動ルーバー装置の通風、採光機能を損
なうことなく、網戸として使用することができ
る。しかも、網体38のみを取り外すことによ
り、防虫網34又はルーバー3のクリーニングを
極めて容易に行うことができる。
また、要不要に応じて網体38の着脱ができる
ため、取り外した網体38をクリーニングして必
要時期に備えて保管しておけば、劣化、変色、破
損がない限り、半永久的に防虫網34を使用する
ことも可能である。
さらに、よろい戸と防虫網34の間に断熱ボー
ド41を装着すれば、室内の保温と同時に、よろ
い戸又は扉の結露を防止することが可能となる。
(考案の効果) 以上の説明から明らかなように、本考案によれ
ば、可動機構の中枢部分を戸枠とは別個のルーバ
ー枠に構成したルーバーユニツトを戸枠等に着脱
可能に装着して、戸枠等の側に設けた駆動装置よ
り駆動させるように形成し、しかも、ルーバー枠
内のルーバーと外方よりルーバー枠に枢着した軸
受部とを容易に着脱しうるものである。このた
め、ルーバーの取り外しが極めて容易であり、た
とえ1本のルーバーであつても使用現場にて容易
に交換することが可能となる効果を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図はルーバーユニツトの部分分解斜視図、
第2図はリンクの平面図、第3図は第2図の−
線断面図、第4図はルーバーユニツトを装着し
たよろい戸の縦断面図、第5図はその横断面図、
第6図は駆動装置の分解斜視図、第7図は本考案
の可動ルーバー装置に防虫網を着脱可能に取り付
けた防虫網可動式よろい戸の縦断面図である。 1……ルーバーユニツト、2……ルーバー枠、
3……ルーバー、4……リンク、5……連結バ
ー、11……軸受部、12……レバー部、22…
…駆動片、23……摺動体、24……係止片、2
5……係合穴、26……摺動子、30……ノブ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ルーバー枠内に所定間隔で列設したルーバー
    と、前記ルーバー枠に外方より着脱可能に枢着し
    て前記各ルーバーの両端を回動可能に支持する軸
    受部を有し、この軸受部を中心に揺動するレバー
    部を形成したリンクと、所定間隔の穴を有し、各
    リンクのレバー部に設けた突起が前記穴に外方か
    ら嵌合して各リンクを揺動可能に連結する連結バ
    ーとからなり、戸枠又は窓枠に着脱可能に装着し
    たルーバーユニツトと、 前記戸枠又は窓枠に設けて前記連結バーを往復
    動させる駆動装置とからなることを特徴とする可
    動ルーバー装置。
JP1985182749U 1985-11-26 1985-11-26 Expired JPH0347117Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985182749U JPH0347117Y2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985182749U JPH0347117Y2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6289491U JPS6289491U (ja) 1987-06-08
JPH0347117Y2 true JPH0347117Y2 (ja) 1991-10-07

Family

ID=31128839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985182749U Expired JPH0347117Y2 (ja) 1985-11-26 1985-11-26

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0347117Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2951503B2 (ja) * 1992-12-21 1999-09-20 有限会社ルネイズム ルーバー窓用内窓の取付構造
KR102441926B1 (ko) * 2020-03-03 2022-09-08 한솔테크닉스(주) 루버 창호용 창틀 프레임

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273945U (ja) * 1975-11-30 1977-06-02
JPS56129497U (ja) * 1980-03-03 1981-10-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6289491U (ja) 1987-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5016390A (en) Shutter assembly
JPH0347117Y2 (ja)
US4254581A (en) Louver shutter with movable louver boards
US5524390A (en) Jalousie
JPH0643425Y2 (ja) 竪すべり出し窓用ヒンジ
JPS63251588A (ja) ドア又は窓の外側回動フレーム用開閉装置
US2309354A (en) Combined screen and ventilator
KR101975708B1 (ko) 루버시스템의 자동개폐장치
JPH0247745Y2 (ja)
JPH087016Y2 (ja) 横滑り出し窓
JPS6212797Y2 (ja)
JPH0612147Y2 (ja) 外開き窓
JPH0532575Y2 (ja)
JPH0116874Y2 (ja)
JP3926453B2 (ja) 網戸の取付装置
JPH0211581Y2 (ja)
JP4040786B2 (ja) 窓用可動ルーバーのフレーム構造
JPH0332716Y2 (ja)
JPS6346620Y2 (ja)
KR200344366Y1 (ko) 도어
JPS638198Y2 (ja)
JPH0616100Y2 (ja) ブラインドを内蔵した引戸
JPH0676747B2 (ja)
KR920001274Y1 (ko) 빗살문(louver)
JPS5841358Y2 (ja) 可動目隠し翼片