JPH0346131B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346131B2
JPH0346131B2 JP62069515A JP6951587A JPH0346131B2 JP H0346131 B2 JPH0346131 B2 JP H0346131B2 JP 62069515 A JP62069515 A JP 62069515A JP 6951587 A JP6951587 A JP 6951587A JP H0346131 B2 JPH0346131 B2 JP H0346131B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coffee
timer
time limit
main body
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62069515A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62295622A (ja
Inventor
Yasuyuki Ooya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP62069515A priority Critical patent/JPS62295622A/ja
Publication of JPS62295622A publication Critical patent/JPS62295622A/ja
Publication of JPH0346131B2 publication Critical patent/JPH0346131B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Making Beverages (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はひきたてのコーヒー粉からコーヒー液
を抽出して得ることができるようにしたコーヒー
液自動抽出装置に関する。
〔従来の技術〕
従来においてひきたてのコーヒー粉によりコー
ヒー液を抽出するには、コーヒー液抽出器とは別
に用意された手動または電動のコーヒー豆粉砕器
で、手先業により計量した所定量のコーヒー豆を
粉砕してコーヒー粉を得て、このコーヒー粉をコ
ーヒー液抽出器のフイルターカツプに移し換える
とともに、上記抽出器の水タンクに所望量の水を
入れてから、上記抽出器の電気ヒータを手動によ
り通電させることで、フイルターカツプ内に給湯
してコーヒー液を抽出させて、そのコーヒー液を
ボルトを得るようになつていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以上のように従来は、コーヒー液抽出器とは別
にコーヒー豆粉砕器を必要とするから、これらの
収納場所に苦慮し、かつ、使用の際にコーヒー豆
粉砕器の探索が必要な場合があるという問題があ
つた。しかも、既述のようにコーヒー豆の粉砕に
要する手間、コーヒー粉の移し換えに要する手
間、コーヒー抽出器の電気ヒータへの通電などの
多くの手先業が必要であるという問題があつた。
それだけでなく、以上のような多くの手作業によ
つてコーヒー豆をひいてからコーヒー液の抽出が
開始されるまでの時間が長くなり、コーヒーの香
りが逃げ易いという問題もあつた。
したがつて本発明の目的は、自動的にひきたて
のコーヒー粉からコーヒー液を抽出できるととも
に、風味の高いコーヒー液を抽出でき、しかも収
納に便利で、かつ、所望の時間に好みの濃さのコ
ーヒー液を自動的に抽出できるコーヒー液自動供
給装置を提供することにある。
[発明の構成] 〔問題点を解決するための手段〕 そこで、本発明のコーヒー液自動抽出装置は、
装置本体にボトルを設けるとともに、所望量の水
を収納する水タンクを設け、かつ上記ボトルの上
方にフイルターカツプを配設する。そして、上記
水タンクから流出する水を加熱して上記フイルタ
ーカツプ内に供給する給湯機構を上記装置本体に
設ける。さらに、上記装置本体には、コーヒー豆
を粉砕する電動式コーヒー豆粉砕器を設ける。こ
れとともに、装置本体には上記コーヒー豆粉砕器
および上記給湯機構の作動を制御する電子式制御
装置を設けて、この電子式制御装置を、設定され
た限定時間の経過により上記コーヒー豆粉砕器の
モータを停止させるとともに上記給湯機構の電気
ヒータを駆動させるタイマと、電源プラグが接続
された時計回路と、上記タイマの始動開始時刻が
設定されるタイマ時限設定回路と、これら時計回
路とタイマ時限設定回路の出力端が夫々接続され
上記タイマ時限設定回路に設定された時間が経過
した時点で、上記コーヒー豆粉砕器のモータ駆動
回路を始動させることともに上記タイマを始動さ
せる比較回路とを備えて形成する。そして、上記
タイマにその時限時間を設定するコーヒー量設定
回路の出力端を接続することによつて、上記本発
明の目的を達成したものである。
〔作用〕
本発明のコーヒー液自動抽出装置の装置本体に
は、コーヒー豆粉砕器を設けたから、コーヒー豆
粉砕器と抽出装置とを別々に備える必要がなく、
それによつて上記粉砕器の探索や収納場所に苦慮
することがない。そして、上記粉砕器には電動式
のものを採用するとともに、装置本体に電子式制
御装置を設けたから、この制御装置は上記コーヒ
ー豆粉砕器を自動的に駆動させることができる。
これとともに、電子式制御装置は上記粉砕器の動
作終了に引き続いて装置本体に設けられた給湯機
構を自動的に駆動させる。したがつて、このよう
な電子式制御装置による制御で、コーヒー豆粉砕
器で粉砕して得たひきたてのコーヒー粉を直ちに
使用して、フイルターカツプ内に供給される湯に
よつて、コーヒー液の抽出を行なえる。このた
め、コーヒー豆の粉砕からコーヒー液の抽出まで
の時間を短くして、風味の高いコーヒー液をボト
ル内に受けることができる。これとともに、既述
のようにコーヒー豆の粉砕からコーヒー液を抽出
するまでに必要とする各種動作を、上記電子式制
御装置の制御動作で自動化できる。
そして、電子式制御装置が備えるタイマーは、
設定された限時時間の経過により上記コーヒー豆
粉砕器のモータを停止させるとともに上記給湯機
構の電気ヒータを駆動させる。また、タイマー時
限設定回路にはタイマの始動開始時刻を設定で
き、比較回路は、タイマ時限設定回路に設定され
た時間が経過した時点で、この設定回路と時計回
路からの出力を受けて、上記コーヒー豆粉砕器の
モータの駆動回路を始動させるとともに上記タイ
マを始動させる。したがつて、これら時計回路、
タイマー時限設定回路、および比較回路により実
現されたタイマー機能によつて、使用者が望む時
間に、既述のコーヒー豆の粉砕とそれに引き続く
コーヒーの抽出動作を実施させることができる。
その上、コーヒー量設定回路によるタイマへの時
限時間の設定操作により、コーヒー豆の粉砕時間
を調整して、好みの濃さのコーヒー液を抽出でき
る。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第8図を参
照して説明する。
第3図を除く第1図〜第6図中1は装置本体
で、その下部一側にボトル載載部2が設けられて
いるとともに、上部一側にボトル載置部2と対向
する水タンク取付け部3が設けられている。ボト
ル載置部2の載置面2aはステンレス板等の金属
板により形成してある。そして、このボトル載置
部2にはコーヒー液を受けるガラス容器等よりな
るボトル4が着脱自在に載置され、このボトル4
上にはフイルター5(第1図参照)を収納するフ
イルターカツプ6が着脱自在に設けられている。
水タンク取付け部3の上面には環状のタンク支
持突起3aを開口縁とする開口が設けられている
とともに、第1図に示すように下面には孔3bが
設けられている。この水タンク取付け部3にはカ
ートリツジ式の水タンク7が支持突起3aに支持
された着脱自在に取付けられている。水タンク7
は所望量の水を収納するために使用され、かつ透
明プラスチツク等で構成されている。この水タン
ク7は、その外周等にコーヒー液の分量表示用の
目盛(図示しない)を有しているとともに、持ち
運びに便利なように外周に把手7aを設けて形成
されている。なお、7cは蓋を示す。
第1図に示すように上記装置本体1内には、水
タンク7から流出する水を加熱してフイルターカ
ツプ6内に供給する給湯機構8が設けられてい
る。この給湯機構8は、一端を水タンク7の出口
7b(第3図参照)に連通し他端を上記孔3bに
下向きにて露出させた通水管9と、この管9にお
けるボトル載置部2内への配管部分を加熱すると
ともにコーヒー液の保温用に使用される電気ヒー
タ10と、通水系統における電気ヒータ10より
も上流側に設けられた水タンク7内への逆流を阻
止する逆止弁11とを備えている。なお、本実施
例の場合には逆止弁11は第3図に詳しく示した
ように水タンク7の出口7bに配設されている。
この逆止弁11は水タンク7の持ち運び時には自
重および水圧で出口7aを閉塞するとともに、水
タンク7を水タンク取付け部3に取付けた際には
通水管9の押棒9aに押し上げられて出口7bを
開くようになつている。第3図中11aはシール
材を示す。
また、装置本体1には、内部に多量のコーヒー
豆を蓄える豆ストツカー12が、フイルターカツ
プ6より上方において、すなわち本実施例では水
タンク7と並設されるようにして装置本体1上面
に設けられている。この豆ストツカー12は、本
実施例においては後述するコーヒー豆粉砕器への
供給の自動化を図るために設けたものである。そ
のため、豆ストツカー12は、下端に出口12a
を有して透明プラスチツクなどで形成されてい
る。そして、本実施例の場合豆ストツカー12
は、装置本体1上面の環状をなすストツカー支持
突部13に、出口12aを着脱可能に嵌合して取
付られている。なお、14は邪魔板、15は蓋を
示す。
そして、装置本体1には第1図に示すように電
動式のコーヒー豆粉砕器17が設けられている。
この粉砕器17は例えばうす式の粉砕部17b
と、この粉砕部17bの回転うすを回転させるモ
ータ17aとから形成されている。なお、本実施
例の場合には、この粉砕器17と供給通路体18
とにより、豆ストツカー12の出口12aを通つ
たコーヒー豆を粉砕してフイルターカツプ6内に
自動的に供給するコーヒー粉供給機構16を形成
してある。そのため、コーヒー豆粉砕器17の粉
砕部17bが豆ストツカー12の出口12a部に
配設されているとともに、供給通路体18は、そ
の一端で上記粉砕部17bを囲むとともに他端を
上記孔3bに露出させて傾斜状に配設されてい
る。したがつて、このコーヒー粉供給機構16
は、モータ17aにより回転される粉砕部17b
の回転うすの回転によつて、粉砕部17bでコー
ヒー豆を粉砕するとともに、それによつて得たコ
ーヒー粉を供給通路体18の傾斜下端方向に飛ば
すようになつている。
さらに、装置本体1には、コーヒー豆粉砕器1
7を駆動するとともに、この粉砕器17の駆動終
了に引き続いて給湯機構8の電気ヒータ10を駆
動する電子式制御装置19が設けられている。し
かも電子式制御装置19は、上記粉砕器17の駆
動時間を任意に設定するとともに、その駆動を所
望の時刻に開始させる構成としてある。
つまり電子式制御御装置19はマイクロコンピ
ユータからなり、第8図のタイムチヤートに示し
た制御動作を得るために第7図に詳しく示したよ
うに、時計回路20、タイマ時限設定回路21、
これら回路20,21から入力される出力をとる
比較回路22、比較回路22からの出力で駆動さ
れるタイマ23を備えて形成されている。
時計回路20には電源プラグ30が接続されて
おり、また比較回路22の出力は上記タイマ23
以外にもモータ駆動回路24にも同時に入力され
るようになつている。さらに、時限設定回路21
は制御装置パネル19aに設けた時限設定用つま
み21a,21b(第2図、および第4図〜第6
図参照)により設定操作が行なわれ、かつ、タイ
マ23の限時時間を設定するコーヒー量設定回路
25は、制御装置パネル19aに設けたコーヒー
量設定釦25a…(第2図、および第4図から第
6図参照)により設定操作が行なわれるものであ
る。また、これらの図中図中26は設定時刻表示
部、27は設定コーヒー量表示部を示す。しか
も、タイマ23はその限時時間経過後にモータ駆
動回路24を停止させると同時に電気ヒータ10
を駆動するようになつているとともに、電気ヒー
タ10はボトル載置部2に配設した温度検出器2
8によつて通断電されるようになつている。な
お、29は電源スイツチを示す。
次に上記構成のコーヒー液自動抽出装置の作動
について説明する。豆ストツカー12に予め多量
のコーヒー豆が蓄えられている状態で、電源プラ
グ30をコンセントに接続するとともに、水タン
ク7内に必要量(例えば4人分)の水を入れて、
この水量に応じてコーヒー量設定釦25…を操作
した後、電源スイツチ29を操作する。なお、本
実施例では最大4杯分のコーヒー液を抽出可能で
あり、第6図に示した設定コーヒー量表示部27
では4杯分の抽出を設定した状態を図示してい
る。
そうすると、電子式制御装置19の設定機能に
より、コーヒー豆が自動的に粉砕される。つま
り、まず、モータ駆動回路24によりコーヒー豆
粉砕器17のモータ17aが駆動させるため、粉
砕部17bの回転うすの回転により豆ストツカー
12の出口12a部分を通つたコーヒー豆の粉砕
が開始される。しかして、上記モータ17aはタ
イマ23に設定した限時時間だけ駆動されて、限
時時間が経過すると停止される。すなわち、タイ
マ23の動作時間により粉砕されるコーヒー豆の
量が異なり、本実施例では例えば4杯分のコーヒ
ー液を抽出するのに必要な量のコーヒー豆が自動
的に計量されながら粉砕されるものである。な
お、第8図のタイムチヤートは一杯分のコーヒー
液抽出の場合を示しており、同図中点線はコーヒ
ー量の増加設定によりモータ17aおよびタイマ
23の通電時間を変化を示している。
このようにして自動的に得られるひきたてのコ
ーヒー粉は、供給通路体18を通つてフイルター
カツプ6内に自動的に供給される。そして、モー
タ17aが停止すると、それに引き続いて電子式
制御回路19により電気ヒータ10への通電が開
始されるため、その発熱によつて通水管9内の水
の一部が沸騰されて、この沸騰時の圧力によつて
湯が通水管9の電気ヒータ10より下流側部分を
通つてフイルターカツプ6内に供給される。この
給湯時において逆止弁11は閉じられるととも
に、給湯により管内圧力が減少するので逆止弁1
1は水タンク7の出口7aを開放し、通水管9内
に水タンク7から水が補給される。
このような給湯作用の繰返しによりフイルター
カツプ6内に供給される湯により、コーヒー液の
抽出が行なわれ、コーヒー液はボトル4内に溜め
られる。
以上の給湯により水タンク7が空になつてコー
ヒー液の抽出が完了すると、通水管9の電気ヒー
タ10によつて加熱される部分の温度が急に上が
るから、温度検出器28が動作して電気ヒータ1
0への通電を停止させるが、自然放冷で温度が下
がつてくると再び温度検出器28により電気ヒー
タ10への通電が行なわれる。そして、このよう
な通断電によつてボトル載置部2上に載置された
ボトル4内コーヒー液の保温がなされる。
なお、本実施例装置の動作停止は電源スイツチ
29を「切り」操作することで行なわれる。
しかも、上記時限設定つまみ21a,21bに
より始動開始時刻を設定した場合には、タイマー
時限設定回路21に設定された時間が経過した時
点において、比較回路22を介してタイマ23お
よびモータ駆動回路に動作信号が出力されるか
ら、上記した自動抽出動作が開始される。したが
つて、このような電子式制御装置19のタイマー
機能を使用することによつて、例えば夜セツトし
て置けば、翌朝所定の時間に所望量のコーヒー液
を自動的に得ることができる。
また、既述のように電子式制御装置19のタイ
マ23は、コーヒー量設定回路25の設定操作に
より、任意の限時時間に設定される。つまり、コ
ーヒー豆粉砕器17の駆動時間を任意に設定でき
るから、コーヒー豆粉砕器17の駆動時間の長短
にもとづいて所望とする濃さのコーヒー液を抽出
可能である。このようにコーヒー豆粉砕器17の
駆動時間の長短によつてコーヒー豆の粉砕が異な
る場合には、駆動時間を長く設定することによつ
て濃い目のコーヒー液を抽出でき、逆に駆動時間
を短く設定すことによつて薄い目のコーヒー液を
抽出できることは勿論であり、このような選択は
使用者の好みに応じて適宜選択されることは言う
までもない。
なお、上記一実施例は以上のように構成した
が、これが制約されるものではなく、例えば第9
図に示すように水タンク7はボトル4に対して並
列する如く設けてもよいとともに、ボトルは装置
本体に対して固定して設けてもよい。そして、フ
イルターカツプはボトルの上方に配設されておれ
ばよく、したがつて装置本体側に着脱可能に設け
てもよく、要は上差の落差によりフイルターカツ
プでろ過されコーヒー液がボトルに入るように配
置されればよい。
その他、本発明の実施に当つては、本発明の要
旨に反しない限り、装置本体、ボトル、フイルタ
ーカツプ、水タンク、給湯機構、コーヒー豆粉砕
器、および制御装置等の具体的な構造、形状、位
置等は、上記一実施例に制約されることなく、
種々の態様に構成して実施できることは勿論であ
る。
[発明の効果] 本発明は以上説明したように、電子式制御装置
により駆動されるコーヒー豆粉砕器を装置本体に
設けたから、従来、抽出装置とは別に備えていた
コーヒー豆粉砕器を必要とせず、したがつて、収
納に便利であり、コーヒー豆粉砕器の紛失・探索
や収納場所に苦慮することがない。そして、コー
ヒー豆粉砕器で粉砕したひきたてのコーヒー粉に
対して、コーヒー豆粉砕器の駆動終了に引き続い
て電子式制御装置により駆動される給湯機構で給
湯して、コーヒー液を抽出するから、コーヒー豆
の粉砕から抽出までに要する時間が短くなつて、
風味の高いコーヒー液をボトルに得ることができ
る。さらに、電子式制御装置の制御動作によつ
て、ほとんど人手を要することなく、ひきたての
コーヒー粉によりコーヒー液を自動的に抽出でき
る。
また、電子式制御装置の時計回路およびタイマ
ー時限設定回路、および比較回路からなるタイマ
ー機能により、このコーヒー液自動抽出装置は、
使用者が所望とする時間に抽出装置を始動させて
コーヒー液を自動抽出できるとともに、電子式制
御装置のタイマの限時時間をコーヒー量設定回路
により調整できるから、使用者の好みとする濃さ
のコーヒー液を自動抽出できる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図は本発明の一実施例を示し、第
1図は第2図の−線の沿う略縦断面図、第2
図は平面図、第3図は第1図の部の拡大図、第
4図は正面図、第5図は側面図、第6図は斜視
図、第7図は電子式制御装置を示すブロツク図、
第8図はタイムチヤートである。第9図は変形例
を示す正面図である。 1……装置本体、4……ボトル、6……フイル
ターカツプ、7……水タンク、8……給湯機構、
17……コーヒー豆粉砕器、19……電子式制御
装置、10……電気ヒータ、17a……モータ、
20……時計回路、21……タイマ時限設定回
路、22……比較回路、23……タイマ、24…
…モータ駆動回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ボトルを設けた装置本体と、上記ボトルの上
    方に配設されるフイルターカツプと、上記装置本
    体に設けられ所望量の水を収納する水タンクと、
    上記装置本体に設けられ上記水タンクから流出す
    る水を加熱して上記フイルターカツプ内に供給す
    る給湯機構と、上記装置本体に設けられコーヒー
    豆を粉砕する電動式コーヒー豆粉砕器と、上記装
    置本体に設けられ上記コーヒー豆粉砕器および上
    記給湯機構の作動を制御する電子式制御装置とを
    具備し、 上記電子式制御装置を、 設定された限時時間の経過により上記コーヒー
    豆粉砕器のモータを停止させるとともに上記給湯
    機構の電気ヒータを駆動させるタイマと、電源プ
    ラグが接続された時計回路と、上記タイマの始動
    開始時刻が設定されるタイマ時限設定回路と、こ
    れら時計回路とタイマ時限設定回路の出力端が
    夫々接続され上記タイマ時限設定回路に設定され
    た時間が経過した時点で、上記コーヒー豆粉砕器
    のモータ駆動回路を始動させるとともに上記タイ
    マを始動させる比較回路とを備えて形成し、 上記タイマにはその限時時間を設定するコーヒ
    ー量設定回路の出力端を接続してなることを特徴
    とするコーヒー液自動抽出装置。
JP62069515A 1987-03-24 1987-03-24 コ−ヒ−液自動抽出装置 Granted JPS62295622A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62069515A JPS62295622A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 コ−ヒ−液自動抽出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62069515A JPS62295622A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 コ−ヒ−液自動抽出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62295622A JPS62295622A (ja) 1987-12-23
JPH0346131B2 true JPH0346131B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=13404944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62069515A Granted JPS62295622A (ja) 1987-03-24 1987-03-24 コ−ヒ−液自動抽出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62295622A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294279A (en) * 1976-02-02 1977-08-08 Wainbaagaa Kk Automatic coffee device
JPS55108334A (en) * 1979-02-15 1980-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric percolator
JPS55148523A (en) * 1979-05-09 1980-11-19 Hitachi Netsu Kigu Kk Coffee maker with mill

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724254Y2 (ja) * 1977-12-30 1982-05-26

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5294279A (en) * 1976-02-02 1977-08-08 Wainbaagaa Kk Automatic coffee device
JPS55108334A (en) * 1979-02-15 1980-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd Electric percolator
JPS55148523A (en) * 1979-05-09 1980-11-19 Hitachi Netsu Kigu Kk Coffee maker with mill

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62295622A (ja) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5463932A (en) Coffee maker
US8286547B1 (en) Automated french press-like quality producing, high volume, automated, electric beverage maker
US4579048A (en) Beverage brewing apparatus
US5000082A (en) Beverage maker and method of making beverage
US9066623B2 (en) Brewed beverage appliance and method
JP5696255B2 (ja) 飲み物容器
JPH0344522B2 (ja)
US3570390A (en) Coffee maker, or the like
KR20120050684A (ko) 핸드드립 커피장치 및 이를 이용한 자동커피드립기
US3948156A (en) Automatic beverage-making apparatus
JPH0346131B2 (ja)
US3261280A (en) Coffee brewing machine
JP3831125B2 (ja) コーヒーメーカ
JPS6342909Y2 (ja)
JPH0531032A (ja) ミル付きコーヒー抽出装置
JPS63171526A (ja) コ−ヒ−豆粉砕器付きコ−ヒ−沸し器
JPH09259349A (ja) 抽出式飲料提供装置
JPH0137134B2 (ja)
JPS63270012A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JP2024020931A (ja) コーヒーメーカ
JPS63270013A (ja) 電気コ−ヒ−沸し器
JPH0233371B2 (ja)
JPH0137133B2 (ja)
JPS5985619A (ja) 飲料製造機
JPH01285221A (ja) 電気コーヒー沸かし器の制御方法