JPH0346121B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0346121B2
JPH0346121B2 JP10049788A JP10049788A JPH0346121B2 JP H0346121 B2 JPH0346121 B2 JP H0346121B2 JP 10049788 A JP10049788 A JP 10049788A JP 10049788 A JP10049788 A JP 10049788A JP H0346121 B2 JPH0346121 B2 JP H0346121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
vinyl chloride
sole
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10049788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01270802A (ja
Inventor
Masanori Harada
Hideki Hayafuchi
Noryuki Kawasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Corp
Original Assignee
Asahi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Corp filed Critical Asahi Corp
Priority to JP10049788A priority Critical patent/JPH01270802A/ja
Publication of JPH01270802A publication Critical patent/JPH01270802A/ja
Publication of JPH0346121B2 publication Critical patent/JPH0346121B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) この発明は、靴底射出成形組成物に関するもの
である。 (従来の技術) 従来、靴底の射出成形には塩化ビニルのストレ
ートレジン(以下単に塩化ビニル樹脂と云う)を
主成分とするもの、またはスチレンとブタジエン
とのブロツク共重体、即ち熱可塑性ゴムを主成分
とするものが一般に賞用されている。しかしなが
ら、塩化ビニルを主成分とするものは、射出成形
時の流動性は良好で成形性には問題はないが、成
形された靴底はゴム弾性に乏しく、しかも外観的
にも表面の光沢が良過ぎて、ゴムのような外観を
表現することが出来なかつた。 また熱可塑性ゴムを主成分とするものは、射出
成形の流動性、即ち成形性が悪く、表面に微細な
凹凸意匠を有する靴底を成形しようとする場合、
モールドの表面に刻設された凹凸意匠部に対して
成形材料の充分に加圧充填することができず、こ
のようにして成形された靴底は表面意匠が部分的
に欠けたり、靴底表面に気泡が封入されたりし
て、外観上好ましくないばかりか、耐摩耗性、耐
候性、耐油性に欠け、靴底としての用途も極めて
限定されていた。 (発明の解決しようとする問題点) この発明は、こらの欠点を除去し射出成形性に
優れ、しかも成形された靴底は耐摩耗性、耐候
性、耐油性、ゴム弾性に優れ、外観的にもゴム感
を呈した靴底を提供しようとするものである。 (問題点を解決するための手段) この発明は、平均重合度が900〜1700の塩化ビ
ニル樹脂と、塩化ビニルエチレン共重合体樹脂と
の配合重量比が90:10〜60:40の混合ポリマー
100重量部に対して可塑剤50〜150重量部と安定剤
1〜6重量部と添加してなることを特徴とする靴
底射出成形組成物の発明の要旨とするものであ
る。 この発明において使用される塩化ビニル樹脂の
平均重合度を900〜1700に限定したのは、平均重
合度がそれ以下となれば射出成形時の流動性は良
くなるが、成形された靴底の引つ張り強度、伸
び、耐屈曲性等の機械的強度が低下し、靴底とし
ては不適当であり、また平均重合度がそれ以上と
なれば射出成形時の流動性が低下し、成形された
靴底の表面意匠が欠けたり靴底の表面に気泡が封
入されたりして外観が低下するからである。 この発明において、塩化ビニル樹脂と、塩化ビ
ニルエチレン共重合体樹脂の混合比を90:10〜
60:40に限定したのは、塩化ビニルエチレン共重
合体樹脂の混合量がそれ以下となれば、射出成形
時の流動性は良くなるが、成形される靴底のゴム
弾性並びにゴム感が低下する欠点があり、また混
合量がそれ以上となれば、射出成形時の流動性が
低下し、成形された靴底の表面意匠が欠けたり靴
底の表面に気泡が封入されたりして外観が低下す
るからである。そして、この発明に使用される可
塑剤としては、通常塩化ビニル樹脂に使用される
ものであつて、ジオクチルフタレート、ジメチル
フタレート、ジエチルフタレート、ジイソブチル
フタレート、ジブチルフタレート、ジヘブチルフ
タレート、ジノニルフタレート、ジイソデシルフ
タレート、ジトリデシルフタレート、ジシクロヘ
キシルフタレート等のフタル酸エステル系の可塑
剤、ジオクチルアジペート、ジオクチルアゼレー
ト、ジオクチルセバケート等の直鎖ニ塩酸エステ
ル類、トリクレジルホスフエート、トリキシレニ
ルホスフエート等のリン酸エステル類、ヒマシ油
誘導体、エポキシ化植物油、ポリエステル系可塑
剤等の可塑剤の単独または2種類以上を組み合せ
たものが使用される。 そして可塑剤の添加量を混合ポリマー100重量
部に対して、50〜150重量部に限定したのは、添
加量がそれ以上になれば、成形された靴底は硬度
が低下し、機械的強度が低下するばかりでなく、
高温で異状に軟くなりすぎ、表面が粘性を帯び、
靴底としては不適当となり、また添加量がそれ以
上となれば、硬くて柔軟性に欠けしかも耐衝撃性
が著しく低下して、靴底として不適当になるから
である。 そしてこの発明に使用される安定剤としては、
軟質塩化ビニル樹脂用の安定剤であれば特に限定
はなく、金属セツケン類、無機塩類、有機スズ系
化合物、複合安定剤等の単独または2種以上を組
み合わせたものの通常量が使用される。この発明
においてさらに部分架橋された塩化ビニル樹脂を
上記の混合ポリマー100重量部に対して5〜20部
添加しておけば成形される靴底のゴム弾性並びに
表面艶消し効果が一層良好となり、物性的にも外
観的にも一層ゴム感を出すことができる。 その他、この発明において必要に応じて発泡
剤、発泡助剤、充填剤、滑剤、着色剤等が添加さ
れてよい。そしてこのようにして準備された各成
分は、バンバリミキサー、ヘンシエルミキサー、
ミキシングロール、ニーダー等によつて均一に混
合されて靴底射出成形組成物として提供されるも
のである。 (実施例) 第1表上段実施例1〜3に示す配合の各成分を
ヘルシエルミキサーで均一に混合した組成物を常
法によつて布製の靴胛被を吊込みセツトした靴底
成形キヤビテイに射出のノズルの温度190℃で、
射出圧15Kg/cm2の条件で射出し、靴底を靴胛被一
体に接着成形させた。 このようにして得られる靴底の物性、外観並び
に靴底の成形性を比較例1,2によつて同様に射
出成形される靴底と比較して第1表下段に示す。
【表】
【表】 比較例 2 スチレンブタジエンブロツク共重合体 100重量部 ポリスチレン 35重量部 軟化剤(ナフテン系オイル) 20重量部 加工助剤(ポリブチン) 5重量部 充填剤(CaCo9) 20重量部 滑 剤(ステアリン酸) 0.5重量部 顔 料 5重量部 注1 部分的に肉厚差を設けたモールドに射出
成形 注2 アクロン式耐摩耗試験機 注3 JISK6301による 注4 JISK6301による 注5 JISK6301による 注6 目視 注7 製品の剥離試験 (発明の作用効果) 以上のように本発明の靴底射出成形組成物は、
加工性が良好で、成形された靴底は耐摩耗性、耐
候性、耐油性、ゴム弾性に優れ、しかも外観的に
も表面の艶消効果が良好でゴム感に優れた靴底を
得ることができる。また靴胛被に一体的に靴底を
接着成形する場合は、胛被との接着性も良好であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 平均重合度が900〜1700塩化ビニル樹脂と、
    塩化ビニルエチレン共重合体樹脂との配合重量比
    が90:10〜60:40の混合ポリマー100重量部に対
    して可塑剤50〜150重量部と安定剤1〜6重量部
    と添加してなることを特徴とする靴底射出成形組
    成物。
JP10049788A 1988-04-22 1988-04-22 靴底射出成形組成物 Granted JPH01270802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10049788A JPH01270802A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 靴底射出成形組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10049788A JPH01270802A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 靴底射出成形組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01270802A JPH01270802A (ja) 1989-10-30
JPH0346121B2 true JPH0346121B2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=14275567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10049788A Granted JPH01270802A (ja) 1988-04-22 1988-04-22 靴底射出成形組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01270802A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04135504A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Achilles Corp 射出成形靴
JPH04200401A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Achilles Corp 射出成形靴
CN103289246A (zh) * 2013-06-21 2013-09-11 苏州市景荣科技有限公司 一种阻燃pvc发泡鞋底材料
CN103571081B (zh) * 2013-09-17 2015-08-05 申少进 一种利用再生料制备橡胶雨鞋的组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01270802A (ja) 1989-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4006116A (en) Block copolymer compositions and articles
JPH02103248A (ja) 改良された物理的性質を有するポリ塩化ビニルブレンド
US5183695A (en) Interior finish surface material for automobiles
US20130244017A1 (en) Plastisol for spray-molded plastic articles
USRE28236E (en) Footwear assembly
DE3032178C2 (de) Thermoplastische Elastomerzusammensetzung
US3678129A (en) Thermoplastic polymer blends containing polyvinyl chloride, polyether urethane and butadiene-acrylonitrile copolymers
JPH0346121B2 (ja)
US4377655A (en) Dull, smooth unit soles
US3801529A (en) Block copolymer-polyvinyl chloride compositions
US3169935A (en) Chlorinated polyvinyl chloride plastic compositions containing chlorinated paraffinic hydrocarbon plasticizers
US4208315A (en) Footwear composition of a blend of ethylene-vinyl acetate copolymer, poly(vinyl chloride) and a block copolymer
US2416874A (en) Treatment of interpolymers of vinyl chloride and esters of ethylenedicarboxylic acids
JPS6092345A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0312579B2 (ja)
US2779748A (en) Thermoplastic composition comprising vinyl chloride polymer and diolefindialkyl fumarate copolymer
JPS631980B2 (ja)
JP2840178B2 (ja) 射出成形靴用軟質塩化ビニル樹脂組成物
JPH0470890B2 (ja)
JPS6236058B2 (ja)
JPS6037784B2 (ja) 塩化ビニル共重合体系真空成形物
JPS59182834A (ja) 自動車用の部品
JPH0434881B2 (ja)
JP4140794B2 (ja) 射出成形発泡性オレフィン系重合体組成物
JPS6339948A (ja) 射出成形靴用塩化ビニル系樹脂組成物