JPH0345851A - 空気調和機の制御装置 - Google Patents

空気調和機の制御装置

Info

Publication number
JPH0345851A
JPH0345851A JP1179890A JP17989089A JPH0345851A JP H0345851 A JPH0345851 A JP H0345851A JP 1179890 A JP1179890 A JP 1179890A JP 17989089 A JP17989089 A JP 17989089A JP H0345851 A JPH0345851 A JP H0345851A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air conditioner
phase
control device
heater
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1179890A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Mitsushima
和行 満嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1179890A priority Critical patent/JPH0345851A/ja
Publication of JPH0345851A publication Critical patent/JPH0345851A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、圧縮機用電動機を可変速制御する可変周波
数装置を備えた空気調和機の制御装置に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第5図は、例えば特開昭62−244280号公報に開
示された従来の空気調和機の制御装置を示す回路図であ
る。図において、1は3相の商用交流電源、2は交流電
力を直流電力に変換するコンバータ回路、3はこのコン
バータ回路2によって整流された直流電力を平滑する電
解コンデンサ、4は平滑された直流電力を任意の周波数
の交流電力に変換するインバータ回路、5はこのインバ
ータ回路4にスイッチング信号を送信する周波数指令部
、6はインバータ回路4の出力によって駆動される圧縮
機、7は室外機制御部、8は室外機制御部7に電源を供
給するDC−DCコンバータ、9は電源供給用電磁接触
器12の励磁をするための電磁接触器、10は電源投入
時の電解コンデンサ3の充電回路用電磁接触器、11は
電流抑制手段としての抵抗である。
以上のような構成において、動作について説明する。3
相商用交流電源1が投入されると、主流はR相(T相の
電圧の高い場合はT相)から電磁接触器10の閉接点1
0a、電流抑制抵抗11゜コンバータ回路2を通って流
れ込み、電解コンデンサ3へ充電される。
電解コンデンサ3が充電されると、室外機制御部7から
の指令により電磁接触器9が励磁され接点9aが閉じら
れ、これによって電磁接触器12が励磁され接点12a
が閉じられることにより、コンバータ回路2に3相商用
電源!が直接供給される。同時に、電磁接触器10が励
磁され接点10aが開かれる。
次いで、室外機制御部7からの指令に応じて周波数指令
部5から出力されるスイッチング波形によりインバータ
回路4が作動して、その出力により圧縮機6が運転され
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の空気調和機の制御装置は以上のように構成されて
いるので、電源投入時の突入電流の電流抑制手段として
専用の抵抗11及び電磁接触器10を設けなければなら
ないという問題があった。
この発明は以上のような問題点を解消するためになされ
たもので、突入電流抑制用の専用の抵抗及び電磁接触器
を削除できる安価な空気調和機の制御装置を提供するこ
とを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
以上のような構成としたこの発明に係る空気調和機の制
御装置は、交流電力を直流電力に変換するコンバータ回
路と、変換された直流電力を平滑する電解コンデンサと
、この電解コンデンサへの突入電流を抑制する電流抑制
手段と、前記平滑された直流電力を3相の交流電力に変
換するインバータ回路から成る可変周波数装置を備えた
空気調和機の制御装置において、前記電流抑制手段に、
空気調和機の機器に配設されているヒータを用いるとと
もに、このヒータを制御する電磁接触器、またはこの電
磁接触器に換えてSSRを備えることにより、前記目的
を達成しようとするものである。
〔作用〕
以上のような構成としたこの発明に係る空気調和機の制
御装置は、電源を没入すると、これによって生ずる突入
電流は電流抑制手段として併用される空気調和機の機器
に配設されたピータを通り、電流が抑制されて電解コン
デンサに充電される。そしてこのヒータは、これを制御
する電磁接触器またはSSRによって制御されるので、
通常運転時はヒータとしての機能を果たすことができる
〔実施例〕
以下に、この発明の一実施例を図に基づいて説明する。
(構成) 第1図はこの発明の一実施例である空気調和機の制御装
置の構成を示す回路図、第2図はこの電流抑制時と通常
運転時の制御状態を示すタイムチャートである。なお、
従来例と同一または相等部分は同一符号で表わす。
第1図において、10′は突入電流の制御手段に用いら
れる圧縮機保温用クランクケースヒータ11′を制御す
るための電磁接触器である。
(動作) 以上の構成に基づいて動作を説明する。3相商用交流電
源1が没入されると電流はR相から電磁接触器lO′の
閉接点10a、クランスケースヒータ11′を通って、
コンバータ回路2のS相を通じ電解コンデンサ3に充電
される。
電解コンデンサ3が十分に充電されると、電磁接触器9
が励磁され接点9aが閉じられ、次いで電源供給用電磁
接触器12が励磁され接点12aが閉じられることで、
コンバータ回路2に3相商用電源1から電力が直接供給
される。
次いで、室外機制御部7からの指令に応じて周波数指令
部5から発せられたスイッチング信号によりインバータ
回路4が作動し、この出力によって圧縮機6が運転され
る。
そして、その後のクランクケースヒータ11′の通電及
び通電停止は通常のクランクケースヒータの制御と全く
同様である。すなわち、電磁接触器!2が励磁されて、
コンバータ回路2側にもR−3間に電圧が供給されてい
るので機器は正常に作動し、従って、クランクケースヒ
ータ11′としての機能は従来通り電磁接触器10’の
開閉により制御される。
なお、前記実施例では電流抑制手段の抵抗として圧縮機
保温用クランクケースヒータIL′ を併用したが、こ
れに換えて、アキエムレータの液面検知用ヒータまたは
、暖房用補助ヒータと、その制御用電磁接触器を電流抑
制手段として併用しても全く同様の効果が得られる。
また、他の実施例として、電流抑制手段としての抵抗に
暖房用補助ヒータ11″を併用し、このヒータ制御用の
電磁接触器io’ に換えてSSRを用いた例を第3図
に示す。
第3図において、8′はD C/D Cコンバータ8に
換えて室外機制御部7に電源を供給する電源トランス、
10″は暖房用補助ヒータ11″を制御するSSRで、
この5SRIO”および暖房用補助ヒータ11″は何れ
も電流抑制手段として併用されている。
次に、この実施例の動作について説明する。
3相商用交流電源1が投入されると、室外機制御部7よ
り5SRI O″をオン、オフさせる信号が送られるこ
とにより、5SRI O″の出力端10a″を経て抑制
された電流がR相から暖房用補助ヒータ11″を通り、
コンバータ回路2のS相を通じて電解コンデンサ3へ徐
々に充電される。電解コンデンサ3が十分に充電される
と、前記実施例と同様の動作により圧縮機6が運転され
る。そして、電源供給用電磁接触器12がオンしている
間は、5SRIO”のオン、オフにより。
暖房用補助ヒータ11″の制御が通常に行われるととも
に、SSRのオン、オフのタイミングを変えることによ
って、暖房時の補助ヒータ11″の能力を微妙に制御す
ることができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、電流抑制手段
として、空気講和機の機器に配設されているヒータと、
その制御用の電磁接触器またはSSRとを併用するよう
に制御回路を構成したので、電源抑制手段としての専用
の抵抗と電磁接触器を削除でき、安価な空気調和機の制
御装置を得ることができる。さらにSSRを用いた場合
には、電解コンデンサへの突入電流を微妙にfllal
できるとともに、暖房運転時における暖房の負荷に合せ
て暖房補助ヒータの能力を微妙に制御することができる
【図面の簡単な説明】 第1図は、この発明の一実施例による空気調和機の制御
装置の構成を示す回路図、第2図は、その電流抑制時と
通常運転時の制御状態を示すタイムチャート、第3図は
、第2の実施例の空気調和機の制御装置の構成を示す回
路図、第4図は、その電流抑制時と、通常運転時の制御
状態を示すタイムチャート、′s5図は、従来の空気調
和機の制御装置の構成を示す回路図、第6図は、その電
流抑制時のタイムチャートである。 10’ は電流抑制用手段として併用されるクランクケ
ースヒータ11′制御用電磁接触器、10’ は同じく暖房用補助ヒータ1 1″制御用 SSRである。 なお、 図中、 同一部番または相等部分は同一符 号で表わす。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)交流電力を直流電力に変換するコンバータ回路と
    、変換された直流電力を平滑する電解コンデンサと、こ
    の電解コンデンサへの突入電流を抑制する電流抑制手段
    と、前記平滑された直流電力を3相の交流電力に変換す
    るインバータ回路から成る可変周波数装置を備えた空気
    調和機の制御装置において、前記電流抑制手段に、空気
    調和機の機器に配設されているヒータを用いるとともに
    、このヒータを制御する電磁接触器を備えたことを特徴
    とする空気調和機の制御装置。
  2. (2)前記ヒータを制御する電磁接触器を無接点リレー
    (以下SSRという。)としたことを特徴とする請求項
    1記載の空気調和機の制御装置。
JP1179890A 1989-07-12 1989-07-12 空気調和機の制御装置 Pending JPH0345851A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179890A JPH0345851A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 空気調和機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1179890A JPH0345851A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 空気調和機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0345851A true JPH0345851A (ja) 1991-02-27

Family

ID=16073690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1179890A Pending JPH0345851A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 空気調和機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345851A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233344A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Advancing:Kk 衣類
US20140000295A1 (en) * 2011-03-17 2014-01-02 Carrier Corporation Crank case heater control

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006233344A (ja) * 2005-02-22 2006-09-07 Advancing:Kk 衣類
JP4688521B2 (ja) * 2005-02-22 2011-05-25 株式会社 アドヴァンシング 衣類
US20140000295A1 (en) * 2011-03-17 2014-01-02 Carrier Corporation Crank case heater control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960011066B1 (ko) 냉동기의 인버터의 제어장치
JPH0496675A (ja) エレベータ制御装置のブレーキ制御方式
JP4153586B2 (ja) 空気調和機
JPH0345851A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2014165945A (ja) 圧縮機モータの駆動装置及び空気調和機
JP3580097B2 (ja) エレベータの制御装置
JPH08223706A (ja) 電気自動車用充電器
JPH0360396A (ja) 冷凍装置
JP2982064B2 (ja) 燃焼制御装置
JPH1175328A (ja) 蓄電式空気調和装置
JP2633020B2 (ja) 交直両用電子レンジ
JPS62244280A (ja) 空気調和機の制御装置 
JPH05308781A (ja) インバータ制御装置
JP2547138B2 (ja) アーク電源装置
JPH07170776A (ja) インバータの主回路電荷放電方法
JPH04312361A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH07305884A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2002284463A (ja) エレベータ制御装置
JP2506834B2 (ja) 高周波加熱装置
JPH055404Y2 (ja)
JP3394731B2 (ja) 巻き上下げ装置
JPS63310386A (ja) エレベ−タの制御装置
JPH04265693A (ja) 空気調和機の制御装置
JP3061882B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2000278948A (ja) 電源装置および電気機器