JPH0345606B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345606B2
JPH0345606B2 JP57133982A JP13398282A JPH0345606B2 JP H0345606 B2 JPH0345606 B2 JP H0345606B2 JP 57133982 A JP57133982 A JP 57133982A JP 13398282 A JP13398282 A JP 13398282A JP H0345606 B2 JPH0345606 B2 JP H0345606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
insulating layer
heat
shrinkable tube
semiconducting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57133982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5925511A (ja
Inventor
Isao Kaji
Michio Takaoka
Mikyuki Ono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP57133982A priority Critical patent/JPS5925511A/ja
Publication of JPS5925511A publication Critical patent/JPS5925511A/ja
Publication of JPH0345606B2 publication Critical patent/JPH0345606B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Cable Accessories (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、主に特別高圧以下のゴム・プラス
チツクケーブルの中間接続方法に関するものであ
る。
[従来の技術] 中間接続部は、一般に、ケーブル導体接続部上
に内部半導電層を設け、その上に谷埋め絶縁層を
設け、その上に補強絶縁層を設け、その上に外部
半導電層を設けで形成している。
その場合、まず半導電性熱収縮チユーブによ
り、内部半導電層を形成し、その上に絶縁性熱
収縮チユーブにより、谷埋めと補強絶縁層を形成
し、さらにその上に半導電性熱収縮チユーブに
より、外部半導電層を形成することが提案されて
いる。
[発明が解決しようとする課題] (1) 半導電性熱収縮チユーブと絶縁性熱収縮チユ
ーブの層間の接着性が良くないので、接着面が
電気的の弱点になり易い。
(2) ケーブル電圧が高くなると(ケーブル絶縁体
が厚くなる)、導体接続部上の谷が深くなり、
一つの絶縁性熱収縮チユーブによつて、谷埋め
と補強絶縁層を形成することが無理になる。
(3) そのため、谷埋めの部分だけテープ巻きで絶
縁する場合もあるが、手間がかかるし、ゴミを
巻き込む恐れがある。
[課題を解決するための手段] 第1図、第2図のように、 ケーブル20の内部半導電層34と谷埋め絶縁
層33を;内層が半導電層14、外層が絶縁層1
21からなる2層一体化した熱収縮チユーブ10
1によつて形成し、また、 ケーブル20の補強絶縁層32と外部半導電層
36を;内層が絶縁層122、外層が半導電層1
6からなる2層一体化した熱収縮チユーブ102
によつて形成する。
絶縁層121,122は架橋ポリエチレン、
EPゴムなどからなる。
熱収縮チユーブ101,102はあらかじめケ
ーブル20上に送りこんでおく。
まず熱収縮チユーブ101を収縮させると、半
導電層14がケーブル内部導電層34になり、絶
縁層121が谷埋め絶縁層33になる。
その上にさらに熱収縮チユーブ102を収縮さ
せると、絶縁層122がケーブルの補強絶縁層3
2になり、半導電層16が外部半導電層36にな
る。
なお、第2図の22はケーブル導体、24はケ
ーブル内部半導電層、26はケーブル絶縁体、2
8はケーブル外部半導電層である。
[発明の作用効果] 内部半導電層と谷埋め絶縁層を、内層が半導電
層で外層が絶縁層からなる2層一体化した熱収縮
チユーブによつて形成し、また、前記補強絶縁層
と外部半導電層を、内層が絶縁層で外層が半導電
層からなる2層一体化した熱収縮チユーブによつ
て形成するので、 (1) ケーブル電圧が高く(ケーブル絶縁体が厚く
なる)、導体接続部上の谷が深い場合でも、テ
ープ巻きによらずに、2層一体化した熱収縮チ
ユーブによつて、無理なく谷埋めすることがで
きる。
(2) 上記のようにして谷埋めするので、その上に
かぶせる2層一体化熱収縮チユーブの、補強絶
縁層の基になる絶縁層を、等厚にすることがで
きるから、製造が容易になる。
(3) 谷埋めした熱収縮チユーブの外層と、その上
にかぶせる熱収縮チユーブの内層は、等質の絶
縁層であるから、それら相互の接着性は、良好
であり;かつ外側の熱収縮チユーブの内層(絶
縁層)とケーブル絶縁体との接着性と同程度に
なる。
したがつて、内外の熱収縮チユーブの接着面
が、特に電気的弱点になるということはない。
(4) 以上の理由から、相当電圧の高いケーブルに
も適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例にかかるもので、第1図
は使用する熱収縮チユーブの説明図、第2図は熱
収縮チユーブを用いて形成した中間接続部の説明
図。 14……内側の半導電層、16……外側の半導
電層、30……補強絶縁体の全体、32……補強
絶縁層、34……ケーブル内部半導電層、36…
…ケーブル外部半導電層、101,102……熱
収縮チユーブ、121,122……絶縁層。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ケーブル導体接続部上に内部半導電層を設
    け、その上に谷埋め絶縁層を設け、その上に補強
    絶縁層を設け、さらにその上に外部半導電層を設
    ける、ゴム・プラスチツクケーブルの中間接続方
    法において、 前記内部半導電層と谷埋め絶縁層を、内層が半
    導電層で外層が絶縁層からなる2層一体化した熱
    収縮チユーブによつて形成し、また、前記補強絶
    縁層と外部半導電層を、内層が絶縁層で外層が半
    導電層からなる2層一体化した熱収縮チユーブに
    よつて形成することを特徴とする、ゴム・プラス
    チツクケーブルの中間接続方法。
JP57133982A 1982-07-31 1982-07-31 ゴム・プラスチックケ−ブルの中間接続方法 Granted JPS5925511A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133982A JPS5925511A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 ゴム・プラスチックケ−ブルの中間接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57133982A JPS5925511A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 ゴム・プラスチックケ−ブルの中間接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5925511A JPS5925511A (ja) 1984-02-09
JPH0345606B2 true JPH0345606B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=15117619

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57133982A Granted JPS5925511A (ja) 1982-07-31 1982-07-31 ゴム・プラスチックケ−ブルの中間接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925511A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60135025U (ja) * 1984-02-17 1985-09-07 株式会社フジクラ ゴム・プラスチツク電力ケ−ブルの終端接続部
JPS60193206A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 住友電気工業株式会社 電気絶縁用熱収縮チュ−ブ及びそれを用いた電力ケ−ブルの接続部
JPS60195812A (ja) * 1984-03-16 1985-10-04 住友電気工業株式会社 電気絶縁用熱収縮チユ−ブ及びそれを用いた電力ケ−ブルの接続部
JPS60202617A (ja) * 1984-03-26 1985-10-14 住友電気工業株式会社 電気絶縁用熱収縮チユ−ブ及びそれを用いた電力ケ−ブルの接続部
JPS60202616A (ja) * 1984-03-26 1985-10-14 住友電気工業株式会社 電気絶縁用熱収縮チユ−ブ及びそれを用いた電力ケ−ブルの接続部

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041083A (ja) * 1973-09-01 1975-04-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5041083A (ja) * 1973-09-01 1975-04-15

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5925511A (ja) 1984-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58154514U (ja) ゴム、プラスチツク絶縁電力ケ−ブル
JPH0345606B2 (ja)
JPS5845143B2 (ja) ケ−ブル接続部
JPS6015390Y2 (ja) 電力ケ−ブル絶縁接続部
JPH0311826Y2 (ja)
JPS6029296Y2 (ja) 電力ケ−ブル絶縁接続部
JPH0510012B2 (ja)
JPS62217586A (ja) ケ−ブル絶縁接続部の形成方法
JPS59108289A (ja) 電力ケ−ブルの接続方法
JPS6031195Y2 (ja) ケ−ブル接続部
JPS5915221Y2 (ja) 架橋ポリエチレン被覆ケ−ブルの接続部
JPH054172Y2 (ja)
JPH025614Y2 (ja)
JPS6260426A (ja) ゴム・プラスチツクケ−ブルの接続方法
JPS5812525Y2 (ja) 絶縁接続部における遮蔽縁切り部
JPS5854566B2 (ja) プラスチツク絶縁電力ケ−ブルの絶縁補強部の構成法
JPH029458Y2 (ja)
JPS59169085U (ja) 電気機器巻線の接続部絶縁
JPH0436204Y2 (ja)
JPH10334748A (ja) 固体絶縁ケーブルおよびその製造方法
JPS6114724B2 (ja)
JPS58127524U (ja) 架橋ポリオレフィン絶縁直流高電圧ケーブル用内部線心
JPS6082008A (ja) ゴム・プラスチツク絶縁ケ−ブル接続部の形成方法
JPS6299120U (ja)
JPS58168827U (ja) ゴム・プラスチツク絶縁ケ−ブルの絶縁接続部