JPH0345054Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0345054Y2
JPH0345054Y2 JP1986045607U JP4560786U JPH0345054Y2 JP H0345054 Y2 JPH0345054 Y2 JP H0345054Y2 JP 1986045607 U JP1986045607 U JP 1986045607U JP 4560786 U JP4560786 U JP 4560786U JP H0345054 Y2 JPH0345054 Y2 JP H0345054Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indoor
outdoor
heat exchange
partition plate
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986045607U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62156718U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986045607U priority Critical patent/JPH0345054Y2/ja
Publication of JPS62156718U publication Critical patent/JPS62156718U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0345054Y2 publication Critical patent/JPH0345054Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈技術分野〉 本考案はルームエアコンデイシヨナー等の空気
調和機に関する。
〈従来技術〉 従来のエアコンは、室内側熱交換装置と、室外
側熱交換装置とをそれぞれ空気調和機本体の室内
面と室内側後面に設置し、前面には室内側空気の
吸込口と吹出口、後面には室外側空気の吸込口と
吹出口とが設けられ、これらの流路をケーシング
で分離している。なお、ケーシングの延長上には
ダンパが配されている。
したがつて、エアコン全体の構造が複雑となる
とともに、熱交換装置が互いに大きく分離してい
たり、ダンパを必要とするので高価であつた。
〈目的〉 本考案は、構造の簡素化およびコストの低減を
図り得るとともに、室内空気の流れと室外空気の
流れとがほとんど混合しないことにより冷房およ
び暖房性能の向上を図り得る空気調和機の提供を
目的とする。
〈実施例〉 以下、本考案の一実施例を第1図および第2図
に基づいて説明する。なお、第1図は本考案の実
施例を示す空気調和機の要部拡大縦断側面図、第
2図は同じくその縦断側面図である。
そして本考案は図に示す如く、箱型の空気調和
機本体1の内部が仕切板2(ケーシング)によつ
て室内側空間3Aおよび室外側空間3Bに二分さ
れ、前記本体1の室内面4Aに形成された室内側
空気取入口5および室内側空気吐出口6を区画す
るよう第一交換器としての蒸発器7が設けられ、
前記本体1の室外面4Bに形成された室外側空気
取入口8および室外側空気吐出口9を区画するよ
う第二交換器としての凝縮器10が設けられ、前
記第一交換器の熱交換フインF1と第二交換器の
熱交換フインF2とが一体的に形成されることに
より熱交換装置11が構成され、該熱交換装置1
1の熱交換フインFは、前記仕切板2を室内側仕
切板2Aおよび室外側仕切板2Bに二分するよう
該仕切板2に交叉され、前記熱交換装置11の室
内側および室外側に仕切板係合溝12,13が形
成され、前記交叉部の強度増大のためおよび室内
空気と室外空気の混合を防ぐために両係合溝1
2,13に係合する前記室内側仕切板2Aおよび
室外側仕切板2Bの両係合片14,15の上端辺
14a,15aが前記熱交換装置11の長さ方向
中央に向かつて下方向に傾斜して形成されたもの
である。
前記室内面4Aの上端に前記室内側空気吐出口
6が形成され、該室内側空気吐出口6に隣接して
その下側に前記室内側空気取入口5が形成され、
前記室外面4Bの下端に前記室外側空気吐出口9
が形成され、該室外側空気吐出口9に隣接してそ
の上側に前記室外側空気取入口8が形成される。
前記室内側空間3Aの上部に室内側フアン16
およびフアンモータ17が配され、前記室外側空
間3Bの下部に室外側フアン18およびフアンモ
ータ19が配されている。
前記室内側仕切板2Aは側面視略逆コ字型に形
成され、前記室外側仕切板2Bは側面視略コ字型
に形成され、前記仕切板2は該両仕切板2A,2
Bから側面視S字型に形成されている。
前記熱交換装置11は、前記本体1の巾方向に
配された多数の薄板フインFと、該フインFを貫
通する熱媒パイプ21と、前記蒸発器7と凝縮器
10との間に接続されるキヤピラリーチユーブと
から構成される。該熱交換装置11は、その上側
および下側にスタビライザー11Aを有し、凝縮
器側のスタビライザー11Aは、ドレンパンの機
能を有する。
前記フインFの高さ方向中央に、該フインFの
長さ方向中央に向う前記両係合溝12,13が形
成されている。また、前記室内側仕切板2Aの係
合片14の室内側に、上方に突出する突片22が
一体形成されている。
なお、図中23は前記本体1の底面24に載置
固定された横長の圧縮機、25は前記フインFの
板面に形成された伝熱遮断孔である。
次に作用を説明すると、本考案の空気調和機を
冷房サイクルとして使用する場合、室内側フアン
16の回転力により、室内側空気取入口5から取
入れられた室内空気は、蒸発器7のフインFの間
を通過して室内側空気吐出口6から冷風となつて
再び室内へ吐出される。
また室外側フアン18の回転力によつて室外側
空気取入口8から室外側空間3Bに取入れられた
室外空気は、凝縮器10のフインFの間を通過し
て室外側空気取入口9から熱風となつて再び室外
へ吐出される。これら空気の流れを円滑に行うも
のは仕切板2A,2Bである。
そして、冷房サイクル運転の継続により、蒸発
器7のフインFにドレン水が発生すると、ドレン
水は凝縮器側へ流下するが、係合片14,15の
上端辺14a,15aは熱交換装置11の長さ方
向中央に向かつて下方向に傾斜しているので、こ
の傾斜面に案内されて、ドレン水はフインFの長
さ方向中央に集められ、凝縮器10へ円滑に流れ
る。そしてドレン水は、凝縮器10のフインFで
加温されて、室外側空気吐出口9から熱風ととも
に室外へ吐出される。また、蒸発し切れないドレ
ン水は凝縮器側のスタビライザー11Aに溜るの
で、スタビライザー11Aにホース等を接続して
おけば、室外に排水することもできる。また、突
片22はドレン水が室内側へ流れ出るのを防止す
る。
そして、凝縮器側のフインFと蒸発器7側のフ
インFとの接続部分には伝熱遮断孔25が形成さ
れているので、凝縮器10および蒸発器7の互い
の伝熱を防止する。
なお、本考案は、上記実施例に限定されるもの
ではなく、本考案の範囲内で上記実施例に多くの
修正および変更を加え得ることは勿論である。
たとえば、本考案の空気調和機は暖房サイクル
に使用できることは勿論であり、この場合は凝縮
器と蒸発器の機能は逆転する。
〈効果〉 以上の説明から明らかな通り、本考案は、空気
調和機本体の内部が仕切板によつて室内側空間お
よび室外側空間に二分され、前記本体の室内面に
形成された室内側空気取入口および室内側空気吐
出口を区画するよう第一交換器が設けられ、前記
本体の室外面に形成された室外側空気取入口およ
び室外側空気吐出口を区画するよう第二交換器が
設けられ、前記第一交換器の熱交換フインと第二
交換器の熱交換フインとが一体的に形成されるこ
とにより熱交換装置が構成され、該熱交換装置の
熱交換フインは、前記仕切板を室内側仕切板およ
び室外側仕切板に二分するよう該仕切板に交叉さ
れたことを特徴とする空気調和機に関するもので
ある。
したがつて、本考案によれば、第一交換器と第
二交換器の熱交換フインが一体的に形成されると
共に、仕切板により本体が二分されているので、
構造の簡素化およびコストの低減を図り得るとと
もに、室内空気の流れと室外空気の流れとがほと
んど混合しないことにより冷房および暖房性能の
向上を図り得るといつた優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す空気調和機の要
部拡大縦断側面図、第2図は同じくその縦断側面
図である。 1……本体、2……仕切板、2A……室内側仕
切板、2B……室外側仕切板、3A……室内側空
間、3B……室外側空間、4A……室内面、4B
……室外面、5……室内側空気取入口、6……室
内側空気吐出口、7……蒸発器、8……室外側空
気取入口、9……室内側空気吐出口、10……凝
縮器、11……熱交換装置、12,13……係合
溝、14a,15a……上端辺、16……室内側
フアン、17……フアンモータ、18……室外側
フアン、19……フアンモータ、21……熱媒パ
イプ、25……伝熱遮断孔、F……フイン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 空気調和機本体の内部が仕切板によつて室内側
    空間および室外側空間に二分され、前記本体の室
    内面に形成された室内側空気取入口および室内側
    空気吐出口を区画するよう第一交換器が設けら
    れ、前記本体の室外面に形成された室外側空気取
    入口および室外側空気吐出口を区画するよう第二
    交換器が設けられ、前記第一交換器の熱交換フイ
    ンと第二交換器の熱交換フインとが一体的に形成
    されることにより熱交換装置が構成され、該熱交
    換装置の熱交換フインは、前記仕切板を室内側仕
    切板および室外側仕切板に二分するよう該仕切板
    に交叉されたことを特徴とする空気調和機。
JP1986045607U 1986-03-27 1986-03-27 Expired JPH0345054Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986045607U JPH0345054Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986045607U JPH0345054Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62156718U JPS62156718U (ja) 1987-10-05
JPH0345054Y2 true JPH0345054Y2 (ja) 1991-09-24

Family

ID=30864496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986045607U Expired JPH0345054Y2 (ja) 1986-03-27 1986-03-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0345054Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62156718U (ja) 1987-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2738521B2 (ja) 空気調和機の室外機
JPH11183076A (ja) 熱交換器
JPH0345054Y2 (ja)
CN216522067U (zh) 空调器
CN215062438U (zh) 空调器室内机
JPH10206058A (ja) 空気調和機の熱交換機
JPH0247417Y2 (ja)
JP3233551B2 (ja) 空気調和機
JPH045930Y2 (ja)
JP2575861B2 (ja) 空調換気扇
JP3594333B2 (ja) 熱交換器
JPH0717951Y2 (ja) 熱交換器
CN217109789U (zh) 空调室内机
CN217082718U (zh) 空调室内机
KR100323519B1 (ko) 공기조화기의 팬하우징과 드레인팬 일체화 구조
JPH1089803A (ja) 空気調和機
JPH0327206Y2 (ja)
JPH10288353A (ja) 空気調和装置
WO2021151267A1 (zh) 窗式空调器
JPH0579654A (ja) 熱交換装置
KR100529921B1 (ko) 덕트 연결형 공기조화기의 실내기
KR200161190Y1 (ko) 분리형 에어컨용 실내기
JPH02171527A (ja) 空気調和機
JPH0618063A (ja) 空気調和機
JP3068008B2 (ja) 壁付け型エアーコンディショナー