JPH0344482Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0344482Y2
JPH0344482Y2 JP1984007708U JP770884U JPH0344482Y2 JP H0344482 Y2 JPH0344482 Y2 JP H0344482Y2 JP 1984007708 U JP1984007708 U JP 1984007708U JP 770884 U JP770884 U JP 770884U JP H0344482 Y2 JPH0344482 Y2 JP H0344482Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
horizontal
formwork
pieces
vertical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984007708U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60120811U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP770884U priority Critical patent/JPS60120811U/ja
Publication of JPS60120811U publication Critical patent/JPS60120811U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0344482Y2 publication Critical patent/JPH0344482Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は第1図に示すように、互いに直交する
上下及び左右並に前後軸に沿つて、筒状の下部支
脚a,左右両支脚bb、前部または後部支脚cの
岐出された非対称型多脚コンクリートブロツクの
製造用型枠に係り、前部または後部支脚の下底
面、及び同支脚に隣接する下部支脚の前部または
後部側面を夫々被覆する水平部片並に垂直部片よ
りなる倒L型型枠片における同水平部片及び垂直
部片の外側面に、各一双の水平補強片、並に垂直
補強片を取付けるとともに、同両垂直補強片間に
水平連結部片を連結し、上下水平片で連結され且
つ下端に高低調節ジヤツキを介して接床片が連結
された一双の支持脚片の上端を、前記水平補強片
の自由端近傍に固着するとともに、前記下部水平
片と前記水平連結部片との間に水平連結を連結し
てなることを特徴とするものであつて、その目的
とする処は構成が簡単で、安定した状態でコンク
リートの打設、養生の行なわれる改良された非対
称型多脚コンクリートブロツク製造用型枠を供す
る点にある。
本考案に係る型枠は前記したように構成されて
いるので、前記倒L型型枠片の垂直部片を下部支
脚成型用型枠の前面または後面に取付けるととも
に、水平部片を前記一双の支脚により、その下端
に装架された高低調節ジヤツキに連結された接床
片を介して前記倒L型型枠片を組立てて、この状
態で、型枠内にコンクリートを打設することによ
つて、前記倒L型型枠片の垂直部片と下部支脚成
型用型枠とによつてコンクリートブロツクの下部
支脚が成型され、水平部片上にコンクリートブロ
ツクの前部または後部支脚が成型されるものであ
る。
而して前記一双の支持脚片を上下水平片で連結
された枠状片に形成し、一方、前記倒L型型枠片
における水平部片及び垂直部片はその外側面に取
付けた水平補強片、及び水平連結部片で連結され
た垂直補強片によつて補強され、前記水平補強片
の自由端近傍に前記一双の支持脚片の上端が固着
され、且つ同両支持脚片間を連結する下部水平片
と前記垂直補強片間を連結する水平連結部片とが
水平連結片によつて連結されたことによつて、前
記倒L型型枠片の外側に、同型枠片と一体化され
た支脚を包含する剛強な支持架構が形成され、前
記型枠片は支持脚片を介して型枠設置面に確固と
支持され、打設コンクリート圧を確実に支持する
とともに、前記型枠片の変形を抑制し、破損を防
止するものであつて、前記水平垂直各補強片は倒
L型型枠片の補強部材と支持脚片の取付部材とを
兼用するものである。
また前記支持脚片の下端部には高低調節ジヤツ
キを介して接床片が連結されているので、同ジヤ
ツキを調整することによつて型枠設置面の状態に
対応して、前記型枠片の水平部片を水平に保持し
うるとともに、同水平部片の反覆使用に伴なう残
留変形を修正し、正確な形状のブロツクを製作す
ることができる。
以下本考案を図示の実施例について説明する。
1は下部支脚成型用型枠で、2つ割りされた前
部型枠片1aと倒L型の左右両側型枠片1bとを
フランジ接合するとともに、同各型枠片の下部に
底板1cがフランジ接合されて後側面の開口した
角筒状に組立てられている。
2は左右支脚成型用型枠で、前記上部型枠片1
aの上部に連設された前部型枠片2aと、後述の
倒L型型枠片の水平部片に取付けられるL型型枠
片の一側片2b1と、同片2b1と前記前部型枠片2
aとの下部間にフランジ接合された前記倒L型の
左右両側型枠片1bの水平部片2c及び前記両片
2a,2b1の自由端縁間にフランジ接合された蓋
板2dによつて、上面及び後面中央部の開口した
角筒状部が組立てられている。
3は後部支脚成型用の倒L型型枠片で、水平部
片3aの自由端縁近傍より左右一双の支持脚片4
が垂設され、同支持脚片4の下端には高低調節ジ
ヤツキ5を介して接床片6が連結されている。前
記一双の支持脚片4間には上下水平片7,8が連
結され、また前記水平部片3aと同部片3aに連
設された垂直部片3bの各下底面並に外側面に亘
り、一双の水平及び垂直補強片9,10が取付け
られ、垂直補強片10間には水平連結部片が連結
され、同水平連結部片11と前記下部水平片8と
の間に水平連結部片12が連結されている。図中
3a1,3b1は夫々前記水平部片3a及び垂直部片
3bのフランジである。
而して後部支脚成型用型枠を組立てるには、前
記倒L型型枠片3の垂直部片3bを下部支脚成型
用型枠1の両側型枠片1b,1bにフランジ接合
して同型枠1の後側開口面を閉塞することによつ
て前記下部支脚成型用型枠1を完成し、水平部型
3aの両側フランジ3a1上に夫々前記L型型枠片
におる前記一側片2b1に隣接する他側片2b2をフ
ランジ接合し、同他側片2b2の自由端縁部間に蓋
板13をフランジ接合し、同蓋板13、L型型枠
片の他側片2b2及び倒L型型枠片3の水平部片3
aによつて後部支脚成型用型枠を組立てるもので
ある。
図中14はコンクリートブロツク製造用型枠の
保形用枠片である。
前記のように組立てられた型枠内にコンクリー
トを打設し、同打設コンクリートの硬化後脱型し
て、第1図に示す如きコンクリートブロツクを製
造する。
而して前記倒L型型枠片3はその垂直部片3b
が下部支脚成型用型枠1の両側型枠片1bに固着
され、水平部片3aは高低調節ジヤツキ5を介し
て下端の接床片6が型枠設置基盤面に接床された
支持脚片4を介して同基盤面に確固と支持されて
いることによつて、安定した状態で打設コンクリ
ートを支持し、前記型枠によつて製造されるコン
クリートブロツクがバランスの悪い非対称型多脚
ブロツクであるのにもかかわらず、常に安定した
状態で製造作業を遂行しうるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る型枠につて製造される非
対称型多脚コンクリートブロツクの斜面図、第2
図は本考案に係る非対称型多脚コンクリートブロ
ツク製造用型枠の組立状態を示す斜面図、第3図
は倒L型型枠片の斜面図、第4図は倒L型型枠片
の支脚部分の斜面図である。 3……倒L型型枠片、3a……水平部片、3b
……垂直部片、4……支持脚片、5……高低調節
ジヤツキ、6……接床面、7……上部水平片、8
……下部水平片、9……水平補強片、10……垂
直補強片、12……水平連結部片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 互いに直交する上下、及び左右、並に前後軸に
    沿つて夫々筒状の下部支脚及び左右支脚並に前部
    若しくは後部支脚を岐出してなる非対称型多脚コ
    ンクリートブロツクの製造用型枠において、前記
    前部または後部支脚の下底面、及び同支脚に隣接
    する下部支脚の前部または後部側面を夫々被覆す
    る水平部片3a並に垂直部片3bよりなる倒L型
    型枠片3における同水平部片3a及び垂直部片3
    bの外側面に、各一双の水平補強片9並に垂直補
    強片10を取付けるとともに、同両垂直補強片1
    0間に水平連結部片11を連結し、上下水平片
    7,8で連結され且つ下端に高低調節ジヤツキ5
    を介して接床片6が連結された一双の支持脚片4
    の上端を、前記水平補強片9の自由端近傍に固着
    するとともに、前記下部水平片8と前記水平連結
    部片11との間に水平連結部片12を連結してな
    ることを特徴とする非対称型多脚コンクリートブ
    ロツク製造用型枠。
JP770884U 1984-01-25 1984-01-25 非対称型多脚コンクリ−トブロツク製造用型枠 Granted JPS60120811U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP770884U JPS60120811U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 非対称型多脚コンクリ−トブロツク製造用型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP770884U JPS60120811U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 非対称型多脚コンクリ−トブロツク製造用型枠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60120811U JPS60120811U (ja) 1985-08-15
JPH0344482Y2 true JPH0344482Y2 (ja) 1991-09-19

Family

ID=30486308

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP770884U Granted JPS60120811U (ja) 1984-01-25 1984-01-25 非対称型多脚コンクリ−トブロツク製造用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60120811U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553377U (ja) * 1979-09-06 1980-04-10

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5553377U (ja) * 1979-09-06 1980-04-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60120811U (ja) 1985-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0344482Y2 (ja)
JPS6129891Y2 (ja)
JP3621292B2 (ja) 型枠支保工
JPH0329126Y2 (ja)
US2650411A (en) Mold for head wall construction
JPH0524761Y2 (ja)
JP2946728B2 (ja) 梁型枠pc版とその製造方法
JPS5926740B2 (ja) 基礎築造装置
JPH0335534Y2 (ja)
JPS6011970Y2 (ja) 基礎型枠装置
CN218406440U (zh) 一种封边包围连接件及一体式浇筑模板结构
JP3675276B2 (ja) U型pc部材の型枠装置、u型pc部材の製造方法
JPH0244965Y2 (ja)
JPS6245849Y2 (ja)
KR100386780B1 (ko) 맨홀 받침틀 및 그 제조방법
JP2880207B2 (ja) コンクリートパネル製造用型枠
JPH10204893A (ja) プレキャストコンクリート束基礎の製造方法
JPH0732707Y2 (ja) プレキャストコンクリート製中空柱
JP2593450Y2 (ja) コンクリートブロック成形用型枠の面板の支持構造
JPH0540962Y2 (ja)
JPH0539154Y2 (ja)
JPH0351375Y2 (ja)
JPH0442362Y2 (ja)
JPS6318696Y2 (ja)
JPS586661Y2 (ja) コンクリ−ト製品成形用型枠