JPH0344415A - ドリル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法 - Google Patents

ドリル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法

Info

Publication number
JPH0344415A
JPH0344415A JP18133489A JP18133489A JPH0344415A JP H0344415 A JPH0344415 A JP H0344415A JP 18133489 A JP18133489 A JP 18133489A JP 18133489 A JP18133489 A JP 18133489A JP H0344415 A JPH0344415 A JP H0344415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel
toughness
strength
aging treatment
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18133489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Tone
登根 正二
Soichi Ikeda
池田 惣一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP18133489A priority Critical patent/JPH0344415A/ja
Publication of JPH0344415A publication Critical patent/JPH0344415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、核融合炉、リニアモータカー軌道設備、各種
発電機等に使用される非磁性鋼の製造に関し、さらに詳
しくは、特に多くの機械加工を要する部材に好適なドリ
ル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方
法に関するものである(従来の技術) 近年、先に述べたような超電導応用設備あるいは一般重
電機器等、科学技術の発達に伴い高強度非磁性鋼の要求
が高まっている。しかしながら、従来の代表的な非磁性
鋼であるオーステナイト系ステンレス鋼は、Ni等を多
量に含有しており高価である上に、耐力が低く、高強度
が要求される非磁性構造物への適用は設計上困難とされ
てきた。
そこで、一般にオーステナイト系ステンレス鋼に較べ高
強度を有する高Mn非磁性鋼が注目を集めるようになっ
た。
(発明が解決しようとする課題) しかし、従来の高Mn非磁性鋼の耐力は30〜40kg
f/am”程度で、引張強さの割りには耐力が低く、ま
た、大きな加工硬化性を有するため、被削性、特にドリ
ル加工性が悪く、高強度を要求される部材、ドリル加工
を受ける部材には使用できないといった問題点があった
一方、高Mn非磁性鋼の強化方法は合金元素の添加と時
効処理により析出強化を施す方法がとられている。詳し
くは、熱間圧延後空冷→時効処理または熱間圧延後空冷
→溶体化処理→時効処理等の方法が採用されている。
熱間圧延後空冷→時効処理の方法では、時効処理による
靭性の劣化が大きいという問題点が、熱間圧延後空冷→
溶体化処理→時効処理の方法では、溶体化処理による強
度低下、工期の延長、製造原価の上昇等を招くといった
問題点があった。
(tluを解決するための手段) 本発明は、上記に説明した高Mn非磁性鋼の製造方法の
問題点に鑑み、本発明者らが化学成分、特にMoとB量
を適切に調整し、さらに、圧延工程において圧延後の冷
却条件を適切に制御することによってドリル加工性に優
れた高強度高靭性高旧非磁性鋼の製造が可能であるとい
う知見を得て完成されたもので、その第1発明は、C:
0.10〜0.40%、Si:0.10〜1.50%、
Mn=16〜30%、V:0.1〜2゜0%を含み、さ
らに、阿o:0.1〜3.0%、B:0.0005〜o
、ooso%の内から選んだ1種または2種を含み、か
つ、20×C+Mn≧24%を満足し、残部Feおよび
不可避不純物からなる鋼片を、1050〜1250℃の
温度範囲に加熱し、800℃以上の温度で圧延を完了し
た後、750〜500℃の温度範囲を1”C/sec以
上の冷却速度で加速冷却を行い、さらに、550〜85
0℃の温度範囲で1時間以上時効処理を行うドリル加工
性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法であ
る。また、第2発明は、Ni:0.1〜3゜0%、Cr
:0.1〜8.0%、Nb:0.01−0.1%の内か
ら選んだ1種または2種以上を含む請求項(11の製造
方法である。
(作用) 以下、本発明の作用について発明者らの実験結果等に基
づいて詳述して行くことにする。
先ずは、時効処理後の低温靭性に及ぼすMoとBの影響
について説明する0発明者らは時効処理後の低温靭性に
及ぼすMoとBの影響を明らかにするために、以下のよ
うな試験を行った。
供試鋼板には、0.24%C−0,30%5i−24,
9%Mn−0,61%Vを基本成分とし、Moを添加し
た0、24%C−0,32%5i−25,1%Mn−0
.60%V−0,52%MoとBを添加した0、26%
C−0,29%5i−24,8%Mn−0,61%V−
0.0021%Bの3種の鋼片を用い、これらを120
0℃に加熱した後、900 ’Cの温度で圧延を完了し
、750〜500℃の温度範囲を10℃/secの冷却
速度で冷却し、その後、700℃で時効処理を行ったも
のを用いた。なお、H奢反の厚みは20請−である。
これらの鋼板から試験片を採取し、シャルビ衝撃試験を
行った。その結果を第1図に示す。
第t+qは、これらの鋼板から得られた0℃におけるシ
ャルビ吸収エネルギと時効処理時間との関係を示したも
のである0図中・印はMo添加を、O印はB添加を、目
印は基本成分をそれぞれ示す。
第1図から明らかなように、Mo、 Bを添加した鋼板
は時効処理においても靭性の低下は小さく、一方、基本
成分銅板は時効処理による靭性の低下は大きい、したが
って、No、 Bの添加は時効処理による靭性の低下を
改善することができる。
つぎに、本発明に規定される鋼中成分について説明する
Cは、オーステナイトの安定化と強度の向上に有効な元
素である。しかし、0.10%未満ではオーステナイト
の安定化、強度確保のために、Mn、 Ni、Crs 
MOなどの元素を多量に添加する必要があり、経済性を
大きく損なうことになる。また、0.40%を超えて含
有すると、機械加工性が劣化する。
したがって、C含有量は0.lO〜0.40%の範囲と
する。
Siは鋼溶解時の脱酸作用を有し、かつ、強度の向上に
有効であるため、0.10%以上を添加する。
しかし、1.50%を超えて添加すると熱間加工性を損
なうことになる。したがって、Si含有量は0.10〜
1.50%の範囲とする。
Mnは本発明法においてCと共に重要なオーステナイト
形成元素であり、非磁性を安定化させるために16%以
上の添加が必要である。しかし、30%を超えて含有す
ると熱間加工性が著しく劣化する、したがって、Mn含
有量は16〜30%の範囲とするただし、本発明法では
基本的にはCとMnでオーステナイトを安定化し非磁性
を確保できるが、C1Mnともに上記規定範囲の下限近
傍になると、オーステナイトが不安定になる。これを防
ぐためにはC、Mn含有量は20×C+Mn≧24%を
満足する量とする必要がある。
■は鋼の強度上昇に有効な元素であり、特に時効処理に
よって降伏強度を著しく増大させる。このような強化作
用は0.1%以上添加しないと効果は小さく、また、2
.0%を超える過度の添加は、この作用が飽和してしま
うばかりでなく、著しい脆化をもたらすので好ましくな
い、したがって、Vの含有量は0.1〜2.0%の範囲
とする。
Moは、本発明においてBと並んで非常に重要な元素で
ある。 Moはオーステナイト組織の安定化と高強度化
に有効であるばかりでなく、第1図に示すように時効処
理による靭性劣化の改善に大きな効果を有する。 Mo
含有量が0.1%未満ではこのような効果は小さく、ま
た、3.0%超える添加はこのような効果が飽和してし
まうと同時に経済性を損なう、したがって、Mo含有量
は0.1〜3.0%の範囲とする。
Bは本発明においてMoと同じく重要な元素である。第
1図にMo添加鋼と同様、シャルビ吸収エネルギに及ぼ
すB添加と時効処理の影響を示しているが、B添加鋼は
Moはとではないが、Bを添加してない基本成分鋼より
も、時効処理後の靭性劣化の程度が小さいことがわかる
。このような効果を得るためには、Bは0.0005%
以上の添加が必要であり、しかし、0.0050%を超
える添加はこの効果が飽和してしまうばかりでなく、か
えって粒界析出物を多くし靭性を劣化させる。そのため
、B含有量は0.0005〜0.0050%の範囲とす
る。
上記の元素の他に、オーステナイトの安定化、強度上昇
、靭性向上の点から下記の元素を1種または2種以上添
加しても本発明の効果は損なわれるものではない。
Niは、オーステナイトの安定化および靭性の向上に有
効であり必要に応じて添加される。しかし、0.1%未
満の添加ではこの効果は少なく、また、3.0%を超え
ると経済性を損なうため、Ni含有量は0.1〜3.0
%の範囲とする。
Crは、オーステナイトを安定化させると共に高強度化
に有効であり、必要に応じて添加される。
しかし、0.1%未満の添加ではかかる効果は少なく、
また、8.0%を超えるとδフェライトを生威し易くな
り、靭性と磁気特性を低下させる。したがって、Cr含
有量は0.1〜8.0%の範囲とする。
Nbは、高強度化、靭性の改善に有効であり、必要に応
じて添加される。しかし、0.01%未満の添加ではこ
のような効果は少なく、また、0.1%を超えて添加す
ると炭窒化物の析出が著しくなり、かえって強度、靭性
の低下を招くことになる。したがって、Nb含有量は0
.01〜0.1%の範囲とするなお、上記以外に、本発
明法にはP、S等の不可避不純物が随伴され得るが、そ
れらは本発明の効果を損なわない限度で許容される。
つぎに、製造条件の規定理由について説明する先ずは、
ドリル加工性に及ぼす圧延後の加速冷却の効果について
説明する0発明者らはドリル加工性に及ぼす圧延後の加
速冷却の効果を把握するため、以下のような試験を行っ
た。
供試鋼板は、0.26%G−0.27%S+−24.8
%Mn−0,59%V−0,48%Moの鋼片を用い、
これを1200℃に加熱した後、900℃の温度で圧延
を完了し、その後、空冷→時効処理、空冷→溶体化処理
→時効処理、加速冷却→時効処理の3種の方法で製作し
た、時効処理は700’CX5時間保持その後空冷であ
る。溶体化処理は1100″Cの処理である。加速冷却
は750〜500℃の温度範囲をlOoC/seeの冷
却速度で冷却した。なお、供試鋼板の厚みは20III
11であるこれらの鋼板から試験片を採取しドリル穴あ
け試験を行った。ドリル穴あけ試験は工具に標準ストレ
ートドリル(材質5K1156)直径12旧を用い、水
溶性切削水(クールE)を使用し、切削長さ20−貫通
、切削速度7.2m/+sin、送り0.135mm/
revの条件で実施した。ドリル加工性は貫通した穴の
個数で評価した。その結果を第2図に示す。
第2図から明らかなように、ドリル穴あき個数は、空冷
→時効処理の175〜202個に対して、空冷→溶体化
処理0特効処理は300〜318個である一方、溶体化
処理をしない加速冷却→時効処理の穴あき個数は285
〜308個で、空冷→溶体化処理0特効処理の穴あき個
数に遜色ないものである。このように加速冷却は溶体化
処理に替わってドリル加工性の改善に大きな効果をもた
らすものである。
以下に、製造条件の限定理由について説明する鋼片は熱
間圧延に先立って、1050〜1250℃の温度範囲に
加熱される。加熱温度が1050℃未満では鋼片内部に
析出している炭窒化物の固溶が十分でなく、製品での靭
性劣化を招くことになる上、さらに、後述する所定の圧
延完了温度の確保が難しくなる。他方、加熱温度が12
50℃を超えると高温延性が劣化し、熱間割れが発生し
やすくなるため実用上好ましくない、したがって、加熱
温度は1050〜1250℃の範囲とする。
圧延完了温度については、少なくとも800℃以上、好
ましくは850℃以上の温度に管理する必要がある。こ
れは、800℃未満の圧延完了温度では変形抵抗の著し
い増大を招く上に、機械加工性のみならず靭性もまた著
しく低下することになる。
したがって、圧延完了温度は800℃以上とする。
加速冷却は750〜500℃の温度範囲を1℃/see
以上の冷却速度で冷却する。これは、延性、靭性の劣化
をもたらす有害な炭窒化物の析出を即刻する上で効果が
あり、そのためには少なくとも750〜500℃までを
冷却速度1 ’C/sec以上で冷却する必要がある。
また、この加速冷却は第2図に示すように溶体化処理に
替わってドリル加圧性の改善に効果を有する。
さらに、時効処理については、550℃未満の温度では
時効強化の効果が小さく、かつ、時効処理に長時間を要
するので好ましくない、一方、850゛Cを超えると、
かえって強度が低下し、また延性および靭性の劣化が顕
著となるので好ましくない。
したがって、時効処理温度は550〜850℃の範囲と
する。また、このような温度範囲で時効処理を行い十分
な強度上昇を得るには、1時間以上加熱保持する必要が
ある。
なお、時効処理後の冷却方法については炉冷、空冷、水
冷等の適用が可能であり特に制限されない。
(実施例) 本発明の構成は上記の通りであるが、以下に実施例につ
いて説明する。
供試鋼板は第1表に示す化学成分を有する鋼を40キロ
高周波炉で溶製し、得られた鋼片を同表に示す加熱温度
、圧延条件および溶体化処理条件にしたがい厚さ20m
mに仕上げたものである。これらの鋼板から引張試験片
と衝撃試験片を採取し、さらに、第2表に示す条件で時
効処理を行い、再度引張試験片と衝撃試験片を採取し試
験を行った。
なお、時効処理後の鋼板についてはドリル穴あけ試験も
行った。これらの試験結果を第2表に示す。なお、ドリ
ル穴あけ試験は工具に標準ストレートドリル(材質5K
H56) *径12開を用い、水溶性切削水(クールE
)を使用し、切削長さ20m5+貫通、切削速度7.2
+s/ll1n、送り0.135 am/revの条件
で実施した。
第1表には本発明法および比較法の化学成分、加熱温度
、圧延条件および溶体化条件を、第2表には時効処理条
件、引張試験結果、衝撃試験結果およびドリル穴あけ試
験結果をそれぞれ示す。
(以下余白) 第2表のtlIIにおいて、比較法Bは第1表に示すよ
うに圧延後空冷のため冷却速度が小さく、本発明法の条
件から外れているため、本発明法Aに比較して時効処理
後の靭性が極めて低く、また、ドリル加工性も劣る。比
較法Cは圧延後空冷した後、溶体化処理を施しているた
め、時効処理後の靭性およびドリル加工性は良好である
ものの強度は低い。
同様のことが、鋼■、鋼■、鋼■についても言える。
一方、鋼■の比較法Mは第1表に示すように圧延完了温
度が740 ”Cと低いため、高強度となり靭性および
ドリル加工性が低下している。
また、鋼■の比較法Nは第1表に示すように必須元素で
あるMo、 Hの何れも含んでいないため、時効処理に
よる靭性の劣化が大きい。
以上の実施例からも明らかなように、本発明法は加速冷
却によってドリル加工性を改善させ、M。
および/またはBの添加によって時効処理による靭性の
劣化を防止し、かつ、時効処理によって強度を上昇させ
ることができる。
なお、上記実施例は厚鋼板の製造方法についてのもので
あるが、本発明は他の鋼製品、例えば条鋼、形鋼の製造
にも適応し得ることは言うまでもない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明に係わるドリル加圧性に優
れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法は、上記の
構成であるから、溶体化処理を施すことなくドリル加工
性を改善することができ、さらに、時効処理による靭性
の劣化を防止し、かつ、強度を上昇させることができる
という優れた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は時効処理後の低温靭性に及ぼすMoとBの影響
を示すグラフである。 第2図はドリル加工性に及ぼす溶体化処理と加速冷却の
影響を示すグラフである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)C:0.10〜0.40%、Si:0.10〜1
    .50%、Mn:16〜30%、V:0.1〜2.0%
    を含み、さらに、Mo:0.1〜3.0%、B:0.0
    005〜0.0050%の内から選んだ1種または2種
    を含み、かつ、20×C+Mn≧24%を満足し、残部
    Feおよび不可避不純物からなる鋼片を、1050〜1
    250℃の温度範囲に加熱し、800℃以上の温度で圧
    延を完了した後、750〜500℃の温度範囲を1℃/
    sec以上の冷却速度で加速冷却を行い、さらに、55
    0〜850℃の温度範囲で1時間以上時効処理を行うこ
    とを特徴とするドリル加工性に優れた高強度高靭性高M
    n非磁性鋼の製造方法。
  2. (2)Ni:0.1〜3.0%、Cr:0.1〜8.0
    %、Nb:0.01〜0.1%の内から選んだ1種また
    は2種以上を含む請求項(1)の製造方法。
JP18133489A 1989-07-12 1989-07-12 ドリル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法 Pending JPH0344415A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18133489A JPH0344415A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 ドリル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18133489A JPH0344415A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 ドリル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0344415A true JPH0344415A (ja) 1991-02-26

Family

ID=16098880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18133489A Pending JPH0344415A (ja) 1989-07-12 1989-07-12 ドリル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0344415A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104109811A (zh) * 2014-07-03 2014-10-22 武汉钢铁(集团)公司 Mn-Cr-V系超高强度无磁钢及其生产方法
WO2017213781A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-14 Exxonmobil Research And Engineering Company High strength cryogenic high manganese steels and methods of making the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174557A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 Kawasaki Steel Corp 石油井の非磁性ドリルカラ−用高Mn鋼とその製造方法
JPS5926647A (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用ギヤシフトドラム
JPS6417819A (en) * 1987-07-13 1989-01-20 Kobe Steel Ltd Production of high-strength high-mn nonmagnetic steel which is less softened in weld heat-affected zone

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58174557A (ja) * 1982-04-06 1983-10-13 Kawasaki Steel Corp 石油井の非磁性ドリルカラ−用高Mn鋼とその製造方法
JPS5926647A (ja) * 1982-08-02 1984-02-10 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車用ギヤシフトドラム
JPS6417819A (en) * 1987-07-13 1989-01-20 Kobe Steel Ltd Production of high-strength high-mn nonmagnetic steel which is less softened in weld heat-affected zone

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104109811A (zh) * 2014-07-03 2014-10-22 武汉钢铁(集团)公司 Mn-Cr-V系超高强度无磁钢及其生产方法
WO2017213781A1 (en) * 2016-06-06 2017-12-14 Exxonmobil Research And Engineering Company High strength cryogenic high manganese steels and methods of making the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3037567B1 (en) Austenitic stainless steel clad steel plate and process for manufacturing same
JPS62124218A (ja) 加工性に優れ溶接軟化のない高強度ステンレス鋼材の製造方法
PL90550B1 (ja)
JP5729827B2 (ja) 高耐力非磁性鋼
JPH03229839A (ja) 2相ステンレス鋼およびその鋼材の製造方法
JPH0344415A (ja) ドリル加工性に優れた高強度高靭性高Mn非磁性鋼の製造方法
JPS59170244A (ja) 強靭無Coマルエ−ジング鋼
JP2995524B2 (ja) 高強度マルテンサイトステンレス鋼とその製造方法
JP2715033B2 (ja) 非磁性pc鋼線およびその製造方法
JPH04272130A (ja) ドリル加工性に優れた高Mn非磁性鋼の製造方法
EP0783595B1 (en) Use of a nonmagnetic stainless steel
JPS60128242A (ja) 非磁性ドリルカラ−用高マンガン鋼
JPH03188240A (ja) 高強度マルテンサイトステンレス鋼及びその製造方法
KR100530068B1 (ko) 열처리특성이 우수한 자동차 보강재용 냉연강판과 그제조방법
JPH0387317A (ja) 降伏比の低い鋼管または角管の製造方法
JPS63145752A (ja) 強度及びじん性に優れたオ−ステナイト系鉄合金
JP2889020B2 (ja) 被削性の優れた高Mn非磁性鋼
JPH0447023B2 (ja)
JPS5974221A (ja) 高強度継目無鋼管の製造方法
JP2003293095A (ja) 高強度マルテンサイトステンレス鋼材
JP2003321729A (ja) 溶接熱影響部靭性に優れた高強度鋼板及びその製造方法
JP2005290555A (ja) 被削性および靭性に優れた鋼板およびその製造方法
JPS62149814A (ja) 直接焼入法による低炭素高強度継目無鋼管の製造方法
JP3051274B2 (ja) クラッド鋼およびクラッド鋼の製造方法
JPH03281754A (ja) 局部変形能に優れたガス遮断器用高Mn非磁性鋼