JPH0343690A - スクロール型流体装置 - Google Patents

スクロール型流体装置

Info

Publication number
JPH0343690A
JPH0343690A JP17509089A JP17509089A JPH0343690A JP H0343690 A JPH0343690 A JP H0343690A JP 17509089 A JP17509089 A JP 17509089A JP 17509089 A JP17509089 A JP 17509089A JP H0343690 A JPH0343690 A JP H0343690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
revolving scroll
revolving
revolution
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17509089A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Fujimoto
悟 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP17509089A priority Critical patent/JPH0343690A/ja
Publication of JPH0343690A publication Critical patent/JPH0343690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C17/00Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing
    • F01C17/06Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements
    • F01C17/066Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements with an intermediate piece sliding along perpendicular axes, e.g. Oldham coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、回転圧縮機などに用いられるスクロール型流
体装置に関し、特に、公転スクロールの自転を阻止する
オルダム機構に係るものである。
(従来の技術) 一般に、例えば、スクロール型圧縮機には、特公昭58
−19875号公報に開示されているように、鏡板の前
面にインボリュート曲線状のラップが立設されて成る固
定スクロールと公転スクロールとが各ラップを嶋合して
密閉ケーシング内に並設され、該公転スクロールの鏡板
背面には従動クランク機構を介してクランク軸が偏心し
て連結される一方、上記公転スクロールの鏡板とフレー
ムとの間には該公転スクロールの自転を阻止するオルダ
ムリングが介設されて構成されているものがある。
そして、上記クランク軸を回転すると、公転スクロール
が公転し、両鏡板間において、両ラップにより密閉室が
外周部より形成され、該密閉室が中央部に移動しつつ収
縮し、該密閉室の流体が圧縮され、上記固定スクロール
の鏡板中央部に形成された吐出口に密閉室が連通し、該
吐出口より高圧流体が吐出する。
一方、上記従動クランク機構は公転スクロールの偏心量
が変化するように該公転スクロールを支持しており、両
ラップ間に異物等が噛み込むと、上記偏心量が小さくな
り、ラップの損傷等を防止するようにしている。
(発明が解決しようとする課題) 上述したスクロール型圧縮機において、公転スクロール
は従動クランク機構によって偏心量が可変に支持される
一方、密閉室内の流体圧によりラジアル方向力を受けて
、公転スクロールのラップが固定スクロールのラップに
押圧されており、この押圧力の方向は両ラップが側面に
て接するので、公転スクロールの偏心方向に合致する。
そして、上記押圧力は、上述した如く密閉室の流体圧を
利用しているので、公転スクロールの公転位置によって
異なることになる。つまり、第8図に示すように、該第
8図の横軸は公転スクロールを公転した際に偏心方向の
予め設定された定点からの回転角αであり、縦軸は上記
押圧力Fであって、負の値が押付ける力となり、正の値
が離反させる力となり、上記押圧力Fは、密閉室が吐出
口に連通して吐出が開始される吐出開始角α1近傍で最
も小さくなる。
一方、上記公転スクロールにおいて、第3図に示すよう
に、鏡板(a)の前面にはラップ(b)が、背面にはオ
ルダムリングのキー溝(C)が形成されており、このキ
ー溝(C)は、従来、ラップ(b)のインボリュートの
基礎円Aを基準としてX軸方向に形成されていた。そし
て、オルダムリングはフレームのキー溝方向、つまり、
公転スクロールのキー溝(C)方向と直交方向(Y軸方
向)に往復直線移動し、該オルダムリングの慣性力が公
転スクロールに作用することになる。更に、この慣性力
は公転スクロールの公転に対して正弦波形状に変化する
ので、上記押圧力Fは、第9図に示すように、流体圧と
慣性力とが重畳し、公転スクロールの公転、つまり、偏
心方向の回転角αに対して正弦波形状に変化する。
その結果、従来、オルダムリングの移動方向(Y軸方向
)を吐出開始角α1とは無関係に設定していたために、
押圧力Fが離反力となり(第9図B参照)、公転スクロ
ールのラップが固定スクロールのラップより離れる位置
が生じ、その後、再び両ラップが衝突して接触すること
になり、異音を生ずるという問題があった。特に、スク
ロール型圧縮機を空気調和装置の圧縮機に適用した際、
デフロスト運転時などにおいて、低圧が低下すると、密
閉室の冷媒圧力が低下し、オルダムリングの慣性力の影
響が大きくなって両ラップが離れるという問題があった
本発明は、斯かる点に鑑みてなされたもので、公転スク
ロールに離反力が作用しないようにして不安定な挙動を
抑制し、異音の発生を防止することを目的とするもので
ある。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明が講じた手段は、流
体圧による押圧力が小さくなる点でオルダムリングの慣
性力による押圧力が最も大きくなるようにしたものであ
る。
具体的に、請求項(1)に係る発明が講じた手段は、第
1図及び第2図に示すように、先ず、各々鏡板(11)
、  (12)の前面にインボリュート曲線状のラップ
(13)、  (14)が立設されて成る固定スクロー
ル(7)と公転スクロール(8)とが各ラップ(13)
、  (14)を噛合して並設されると共に、上記両鏡
板(11)、(12)間には両ラップ(13)、  (
14)の接触部位の間に密閉室(18)が形成されてい
る。そして、上記公転スクロール(8)の鏡板(12)
背面はクランクIdl(10)に該クランク軸(10)
の軸心より公転スクロール(8)の支持中心が偏心し且
つその偏心量が可変に公転スクロール(8)を支持する
公転支持手段(16)を介して連結される一方、上記公
転スクロール(8)の鏡板(12)背面側に設けられた
フレーム(15)と該鏡板(12)との間には公転スク
ロール(8)の自転を阻止するオルダムリング(17)
が設けられている。
加えて、オルダムリング(17)は該オルダムリング(
17)の往復直線移動方向と上記密閉室(18)が吐出
口(1つ)に連通し始める状態における公転スクロール
(8)の偏心方向とがほぼ一致するように設けられた構
成としている。
また、請求項(2)に係る発明が講じた手段は、上記請
求項(1)記載の発明において、オルダムリング(17
)はリング状の本体(17a)に一対のフレームキー(
17c)、  (17c)と一対のスクロールキー(1
7b)、  (17b)とが互いに直交する方向に形成
されて成り、該各キー(17b)(17c)が係合する
キー溝(17e)、(17d)がフレーム(15)及び
公転スクロール(8)の鏡板(12)に形成される一方
、上記フレーム(15)のキー溝(17e)は密閉室(
18)が吐出口(1つ)に連通し始める状態における公
転スクロール(8)の偏心方向にほぼ一致するように形
成された構成としている。
(作用) 上記構成により、請求項(1)に係る発明では、クラン
ク軸(10)を回転すると、公転スクロール(8)はク
ランク軸(10)の軸心を中心に公転すると同時に、オ
ルダムリング(17)によって自転が阻止され、公転の
みを行うことになる。そして、この公転スクロール(8
)の公転により密閉室(18)が、例えば、中心方向に
移動しつつ収縮し、流体を圧縮して吐出口(1つ)より
吐出させる。
この動作中において、公転スクロール(8)は公転支持
手段(16)により偏心量が可変に支持され、公転スク
ロール(8)のラップ(14)は固定スクロール(7)
のラップ(13)に密閉室(18)の流体圧とオルダム
リング(17)の慣性力とによる押圧力で押圧されてい
る。そして、この流体圧による押圧力は吐出が開始され
る箇所でほぼ最も小さくなるが、当該箇所で慣性力にょ
る押圧力が最も大きくなる。具体的に、請求項(2)に
係る発明では、吐出が開始される偏心方向にほぼフレー
ム(15)のキー溝(17d)が形成されているのヤ、
この偏心方向にオルダムリング(15)が往復動し、慣
性力が最も大きくなり、両ラップ(13)、(14)が
常時接触することになる。
(発明の効果) 従って、請求項(1)及び(3に係る発明によれば、吐
出が開始される公転スクロール(8)の偏心方向にほぼ
一致してオルダムリング(17)が移動するようにした
ために、密閉室(18)の流体圧による押圧力が最も小
さくなる点で慣性力による押圧力が最も大きくなり、公
転スクロール(8)に離反力が生じることがないので、
両ラップ(13)、  (14)が離れることなく接触
し続けることから、公転スクロール(8)の挙動を安定
させることができ、従来のように再接触時の異音発生を
確実に防止することができる。特に、空気調和装置の圧
縮機に用いた際、デフロスト運転時のように低圧(吸込
圧)が低下し、密閉室(18)内の冷媒ガス圧が低下し
ても両ラップ(13)。
(14)が離れることがなく、異音の発生を確実に防止
することができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第2図に示すように、(1)はスクロール型流体装置で
あって、冷凍機における圧縮機に用いられ、冷媒ガスを
高圧に圧縮して吐出している。
該スクロール型流体装置(1)は、密閉ケース(2)内
にスクロール機構(3)と駆動機構(4)とが収納され
て構成され、該ケース(2)の側部には吸入管(5)が
、上部には吐出管(6)が連設されている。そして、上
記スクロール機構(3)は固定スクロール(7)と公転
スクロール(8)とより成り、また、上記駆動機構(4
)は電動機(9)とクランク軸(10)とより構成され
ている。
上記固定スクロール(7)及び公転スクロール(8)は
鏡板(11)、  (12)の前面にラップ(13)、
  (14)がインボリュート曲線状に立設されて成り
、両スクロール(7)、  (8)は鏡板(11)、 
 (12)の前面を対面させて上下に並設され、両ラッ
プ(13)、(14)が噛合されている。そして、上記
固定スクロール(7)は鏡板(11)の外周縁にフラン
ジ(11a )が連。
設され、該フランジ(11a )にてケース(2)に固
定され、該ケース(2)内が固定スクロール(7)上方
の高圧室(2a)と下方の低圧室(2b)とに区画され
ている。また、上記公転スクロール(8)の鏡板(12
)の背面中央部には円筒状のスクロール軸(12a)が
突設される一方、上記ケース(2)には公転スクロール
(8)の鏡板(12)背面側に位置して該公転スクロー
ル(8)及びクランク軸(10)を支持するフレーム(
15)が取付けられている。該クランク軸(10)はク
ランク主1dl(10a)の上端に大径のボス部(10
b)が一体形成されて成り、該クランク主軸(10a)
及びボス部(10b)が上記フレーム(15)の中央に
上下方向に穿設された貫通孔(15a)に軸受(15b
)を介して回転自在に嵌挿されている。上記フレーム(
15)には、上面に第1段差部(15c)と該第1段差
部(15c)の内側に第2段差部(15d)が形成され
る一方、下端に電動機(9)のステータ(9a)が取付
けられ、該電動機(9)のロータ(9b)はクランク主
軸(10a)に取付けられている。
また、上記クランク軸(10)のボス部(10b)とス
クロール軸(12a)とは公転支持手段である従動クラ
ンク機構(16)を介して連結される一方、上記公転ス
クロール(8)の鏡板(12)とフレーム(15)との
間にはオルダムリング(17)が介設されている。
上記従動クランク機構(16)は、第4図に示すように
、第2段差部(15d)内に位置して設けられ、ボス部
(10b)の上面に連結ピン(16a)が突設され、該
連結ピン(16a)にブツシュ(16b)が嵌合される
と共に、該ブツシュ(16b)に軸受(16c)を介し
て上記スクロール軸(12a)が外嵌されて構成されて
いる。
該連結ピン(16a)はクランク軸(10)の軸心01
より偏心して設けられるとともに、ブツシュ(16b)
の中心、つまり、公転スクロール(8)を支持する支持
中心であるスクロール軸(12a)の軸心02がクラン
ク軸(10)の軸心01より偏心しており、該ブツシュ
(16b)に連結ピン(16a)のビン孔(16d)と
バランスウェイト(16e)とが設けられている。更に
、上記連結ピン(16a)は、第5図に示すように、上
記クランク軸(10)及びスクロール軸(12a)の各
軸心01,02を通る連結線Mに対して公転スクロール
(8)の回転側で、且つ連結線Mに直交してスクロール
軸心02を通る直交線Nに対してクランク軸心01と反
対側に位置するように設けられている。そして、上記従
動クランク機構(16)によって公転スクロール(8)
が固定スクロール(7)より偏心して支持されると共に
、その偏心方向M(クランク軸心01に対するスクロー
ル軸心02の偏心方向)上において両ラップ(13)、
(14)の側面が接触する一方、その偏心量が可変に構
成されている。
また、上記両ラップ(13)、  (14)の接触によ
って該接触部位の間には両鏡板(11)。
(12)間に密閉室(18)が形成される一方、上記固
定スクロール(7)の鏡板(11)の中央部には吐出口
(19)が、上記フランジ部(11a)とラップ(13
)との間には吸込室(20)がそれぞれ形成され、上記
フレーム(15)には吸込室(20)とフレーム(15
)下方とに連通ずる連通孔(21)が穿設されている。
そして、上記吸込管(5)より低圧室(2b)に流入し
た冷媒ガスは連通孔(21)及び吸込室(21)−を通
って密閉室(18)に導入し、該密閉室(18)が公転
スクロール(8)の公転により中央に向って移動しつつ
収縮して冷媒ガスが圧縮され、高圧冷媒ガスが吐出口(
19)より高圧室(2a)を経て吐出管(6)より吐出
されるように構成されている。
次に、本発明の特徴とするオルダムリング(17)につ
いて、第2図及び第3図に基づき説明する。
該オルダムリング(17)は、リング状に形成された平
板状の本体(17a)の片面(上面)に一対のスクロー
ルキー(17b)、  (17b)が、他の片面(下面
)に一対のフレームキー(17c)(17c)が互いに
直交する方向に形成されて構成されている。一方、上記
公転スクロール(8)の鏡板(14)背面にはスクロー
ルキー(17b)(17b)が係合する一対のキー溝(
17d)。
(17d)が、上記フレーム(15)の第1段差部(1
5c)にはフレームキー(17c)、(17c)が係合
する一対のキー溝(17e)、(17e)がそれぞれ形
成され、上記オルダムリング(17)がフレーム(15
)のキー溝(17e)方向に往復直線移動して公転スク
ロール(8)の自転を阻止し、該公転スクロール(8)
がクランク軸(10)の軸心0+  (固定スクロール
(7)の中心)を中心に公転のみ行うようにしている。
更に、上記フレーム(15)のキー溝(17e)は、公
転スクロール(8)が公転して密閉室(18)が吐出口
(19)に連通し始めて吐出が開始される状態における
公転スクロール(8)の偏心方向Mとオルダムリング(
17)の往復直線移動方向とがほぼ一致するように形成
され、つまり、吐出開始時の公転スクロール(8)の偏
心方向M(スクロール軸心02とクランク軸心01とを
通る連結線方向)に対して、フレーム(15)のキ?!
(17e)はほぼ平行に、公転スクロール(8)のキー
溝(17d)はほぼ直交方向に形成されている。
そこで、上記各キー溝(17d)、(17e)の方向を
配設した基本的原理について説明する。
先ず、公転スクロール(8)のラップ(14)は固定ス
クロール(7)のラップ(13)にその偏心方向Mに押
圧されており、この押圧力は密閉室(18)、の冷媒ガ
ス圧力とオルダムリング(17)の慣性力とが重畳して
構成される。そして、上記公転スクロール(8)の公転
により偏心方向Mが一回転する間において、第8図に示
すように、予め設定された定点からの回転角αに対して
吐出が開始する吐出開始角α1の近傍で冷媒ガス圧力が
最も小さくなる。
一方、オルダムリング(17)の慣性力はフレーム(1
5)のキー溝(17e)方向に生じるので、公転スクロ
ール(8)には該公転スクロール(8)のキー溝(17
d)方向と直交方向に作用し、この慣性力の変化は偏心
方向Mの回転に伴って正弦波形状になる。
従って、オルダムリング(17)の慣性力が最大となる
回転角αが吐出開始角α1に一致するようにしている。
第7図は上述した原理に基づいて、オルダムリング(1
7)の移動方向と直交方向、つまり、公転スクロール(
8)のキー溝(17d)方向を360度変化させ、各位
置に設定された状態で公転スクロール(8)を1回転さ
せた場合の最小の押圧力Fの変化を示し、正の値は両ラ
ップ(13)。
(14)が離れる離反力となっていることを示している
。この第7図において、2部分にオルダムリング(17
)の移動方向を設定すると、公転スクロール(8)の全
公転中で離反力が生じることがなく、この第7図でα1
が吐出開始角であるので、公転スクロール(8)のキー
溝(17d)方向は吐出開始角α1より70″〜900
前の回転角α方向に設定し、フレーム(15)のキー溝
(17e)方向は吐出開始角α1に対して0°〜20″
後の回転角αの方向に設定している。
尚、第1図において、(22)はケース(2)の底部に
設けられた油溜めであり、該油溜め(22)にはクラン
ク主軸(10a)の下端部が浸漬され、図示しない、給
油ポンプ及び給油路を介して軸受(15b)、  (1
6c)に潤滑油が供給されるように構成されている。
次に、このスクロール型流体装置(1)の作用について
説明する。
先ず、冷媒ガスは吸入管(5)よりケース(2)内に流
入し、低圧室(2b)において、電動機(9)の外側等
を通り、フレーム(15)の連通口(21)、吸込室(
20)を経て密閉室(18)に導入する。
一方、公転スクロール(8)はクランク軸(10)の回
転により偏心して回転し、固定スクロール(7)に対し
て自転することなく公転し、密閉室(18)が両ラップ
(13)、  (14)間で順次形成されて収縮する。
そして、密閉室(18)に導入された冷媒ガスは圧縮さ
れ、固定スクロール(7)の吐出口(1つ)より高圧室
(2a)に吐出され、吐出管(6)を介してケース(2
)外に導出される。
この圧縮動作中において、公転スクロール(8)は従動
クランク機構(16)によって偏心量が変化するように
支持され、ラップ(13)、  (14)間に異物が噛
み込むと、偏心量が小さくなり、公転スクロール(8)
が逃げることになる。
一方、上記公転スクロール(8)は連結ビン(16a)
を中心に揺動可能であり、密閉室(18)の冷媒ガス圧
力とオルダムリング(17)の慣性力とによって公転ス
クロール(8)は固定スクロール(7)のラップ(13
)に押圧されている。そして、この冷媒ガス圧力と慣性
力とによる押圧力Fは、第6図に示すように、公転スク
ロール(8)の公転に伴って正弦波状に変化することに
なるが、冷媒ガス圧力が最小となる点で慣性力により押
圧力が最大となるので、両ラップ(13)(14)は常
時接触することになる。
従って、吐出が開始される公転スクロール(8)の偏心
方向Mにほぼ一致してオルダムリング(17)が移動す
るようにしたために、密閉室(18)の冷媒ガス圧によ
る押圧力が最も小さくなる点で慣性力による押圧力が最
も大きくなり、公転スクロール(8)に離反力が生じる
ことがないので、両ラップ(13)、  (14)が離
れることなく接触し続けることから、公転スクロール(
8)の挙動を安定させることができ、従来のように再接
触時の異音発生を確実に防止することができる。特に、
空気調和装置の圧縮機に用いた際、デフロスト運転時の
ように低圧(吸込圧)が低下し、密閉室(18)内の冷
媒ガス圧が低下しても両ラップ(13)、  (14)
が離れることがなく、異音の発生を確実に防止すること
ができる。
尚、本実施例において、公転支持手段は従動クランク機
構(16)を用いたが、本発明においては公転スクロー
ル(8)の偏心量を可変に該公転スクロール(8)を支
持するものであればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第8図は本発明の実施例を示し、第1図はスク
ロール型流体装置の縦断面図、第2図は公転スクロール
とオルダムリングとフレームとを示す分解斜視図、第3
図は公転スクロールの平面図、第4図は従動クランク機
構を示す分解斜視図、第5図は同断面平面図である。第
6図は公転スクロールの公転に伴う押圧力の特性図、第
7図はオルダムリングの設定位置変化に伴う最小押圧力
の変化特性図、第8図は公転スクロールの公転に伴う流
体圧の特性図である。第9図は従来の公転スクロールの
公転に伴う押圧力の特性図である。 (1)・・・スクロール型流体装置 (7)・・・固定スクロール (8)・・・公転スクロール (10)・・・クランク軸 (11)、(12)・・・鏡板 (13)、  (14)・・・ラップ (15)・・・フレーム (16)・・・従動クランク機構 (17)・・・オルダムリング (18)・・・密閉室 (19)・・・吐出口

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各々鏡板(11)、(12)の前面にインボリュ
    ート曲線状のラップ(13)、(14)が立設されて成
    る固定スクロール(7)と公転スクロール(8)とが各
    ラップ(13)、(14)を噛合して並設されると共に
    、上記両鏡板(11)、(12)間には両ラップ(13
    )、(14)の接触部位の間に密閉室(18)が形成さ
    れ、 上記公転スクロール(8)の鏡板(12)背面はクラン
    ク軸(10)に該クランク軸(10)の軸心より公転ス
    クロール(8)の支持中心が偏心し且つその偏心量が可
    変に公転スクロール(8)を支持する公転支持手段(1
    6)を介して連結される一方、 上記公転スクロール(8)の鏡板(12)背面側に設け
    られたフレーム(15)と該鏡板(12)との間には公
    転スクロール(8)の自転を阻止するオルダムリング(
    17)が設けられ、 オルダムリング(17)は該オルダムリング(17)の
    往復直線移動方向と上記密閉室(18)が吐出口(19
    )に連通し始める状態における公転スクロール(8)の
    偏心方向とがほぼ一致するように設けられていることを
    特徴とするスクロール型流体装置。
  2. (2)請求項(1)記載のスクロール型流体装置におい
    て、オルダムリング(17)はリング状の本体(17a
    )に一対のフレームキー(17c)、(17c)と一対
    のスクロールキー(17b)、(17b)とが互いに直
    交する方向に形成されて成り、該各キー(17b)、(
    17c)が係合するキー溝(17e)、(17d)がフ
    レーム(15)及び公転スクロール(8)の鏡板(12
    )に形成される一方、 上記フレーム(15)のキー溝(17e)は密閉室(1
    8)が吐出口(19)に連通し始める状態における公転
    スクロール(8)の偏心方向にほぼ一致するように形成
    されていることを特徴とするスクロール型流体装置。
JP17509089A 1989-07-06 1989-07-06 スクロール型流体装置 Pending JPH0343690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17509089A JPH0343690A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 スクロール型流体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17509089A JPH0343690A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 スクロール型流体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0343690A true JPH0343690A (ja) 1991-02-25

Family

ID=15990075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17509089A Pending JPH0343690A (ja) 1989-07-06 1989-07-06 スクロール型流体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0343690A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7066723B2 (en) * 2002-03-14 2006-06-27 Lg Electronics Inc. Scroll compressor having reversion preventive device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113291A (ja) * 1982-12-20 1984-06-29 Hitachi Ltd スクロ−ル流体機械
JPS6332184A (ja) * 1986-07-25 1988-02-10 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd スクロ−ル圧縮機のオルダム継手構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59113291A (ja) * 1982-12-20 1984-06-29 Hitachi Ltd スクロ−ル流体機械
JPS6332184A (ja) * 1986-07-25 1988-02-10 Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd スクロ−ル圧縮機のオルダム継手構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7066723B2 (en) * 2002-03-14 2006-06-27 Lg Electronics Inc. Scroll compressor having reversion preventive device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6287099B1 (en) Scroll compressor
JPH0610601A (ja) スクロール型流体装置
KR100315954B1 (ko) 압축기
WO1999039104A1 (fr) Compresseur a cylindree variable
JP3170111B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2897449B2 (ja) スクロール圧縮機の可変クランク機構
JP3693041B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0343690A (ja) スクロール型流体装置
JPS6256356B2 (ja)
JPH04166689A (ja) スクロール型圧縮機
JPH0642486A (ja) 流体ポンプ及びこれを備える回転機械
JPH08291795A (ja) スクロール式圧縮機
JP2003301784A (ja) スクロール流体機械の自転防止機構
JP3211593B2 (ja) スクロール型流体装置
JPS63223379A (ja) スクロ−ル容積形機械
JP2672508B2 (ja) スクロール型流体機械
JPH07151073A (ja) スクロール型流体装置
JPH02181084A (ja) スクロール型流体装置
JPH0436083A (ja) スクロール形流体機械
JPH04234591A (ja) スクロ−ル形圧縮機
KR100332750B1 (ko) 스크롤압축기
JPH02169884A (ja) スクロール型流体装置
JP3913072B2 (ja) スクロール型圧縮機
GB2620055A (en) Two-stage scroll compressor
JPH0932750A (ja) スクロール型圧縮機及びそのオルダムリンク