JPH02181084A - スクロール型流体装置 - Google Patents

スクロール型流体装置

Info

Publication number
JPH02181084A
JPH02181084A JP33157588A JP33157588A JPH02181084A JP H02181084 A JPH02181084 A JP H02181084A JP 33157588 A JP33157588 A JP 33157588A JP 33157588 A JP33157588 A JP 33157588A JP H02181084 A JPH02181084 A JP H02181084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scroll
chamber
low pressure
suction
suction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33157588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0765579B2 (ja
Inventor
Takeshi Hiwada
武史 桧皮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP63331575A priority Critical patent/JPH0765579B2/ja
Publication of JPH02181084A publication Critical patent/JPH02181084A/ja
Publication of JPH0765579B2 publication Critical patent/JPH0765579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、冷凍装置の圧縮機などに用いられるスクロー
ル型流体装置に関し、特に、潤滑油を戻す油戻し機構に
係るものである。
(従来の技術) 一般に、例えば、特開昭60−73080号公報に開示
されているように、スクロール型流体装置には、ケース
内に固定スクロールと公転スクロールとが互いに噛合さ
れて収納されると共に、該公転スクロールの背面にクラ
ンク軸が偏心して連接される一方、上記ケース内が固定
スクロール上方の高圧室と下方の低圧室とに区画されて
おり、上記クランク軸の回転により公転スクロールが固
定スクロールに対して自転することなく公転し、上記低
圧室に導入された流体を上記両スクロール間で圧縮し、
高圧室を介して吐出するようにしているものがある。
(発明が解決しようとする課Wi) 上述したスクロール型流体装置において、クランク軸の
軸受等に潤滑油を供給しており、この潤滑油が流体に混
入し、高圧流体と共に固定スクロールより吐出され、高
圧室に溜ることになる。そこで、小径の回収通路を高圧
室と低圧室とに亘って形成し、潤滑油を低圧室に戻すよ
うにしているが、近年、クランク軸を回転するモータを
インバータ制御して高速回転しつつある。従って、この
高回転化に伴って潤滑油の貯溜量が増加することになり
、油切れを生じる危険性があり、信頼性が低いという問
題があった。さりとて、上記回収通路を大径にすると、
潤滑油の回収効率は向上するものの、圧縮した高圧流体
も低圧室に逆流することになり、圧縮機効率が低下する
という問題がある。
本発明は、斯かる点に鑑みてなされたもので、両スクロ
ールのラップ間に流入する低圧流体を該ラップの外側で
旋回させることにより、該低圧流体中の潤滑油を遠心分
離し、潤滑油を確実に回収して油切れを防止すると共に
、圧力室内を所定圧に保つことができるようにすること
を目的とするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成すために、請求項(1)に係る発明が講
じた手段は、第1図及び第2図に示すように、先ず、各
々鏡板(11)、  (12)の前面に渦巻状のラップ
(13)、  (14)が立設されて成る固定スクロー
ル(7)と公転スクロール(8)とが互いに各ラップ(
13)、  (14)を噛合して密閉ケーシング(2)
内に並設収納され、該公転スクロール(8)は鏡板(1
2)背面にてフレーム(15)に支持され、該公転スク
ロール(8)が固定スクロール(7)に対して自転する
ことなく公転するようにしたスクロール型流体装置を前
提としている。
そして、上記ケーシング(2)内には低圧流体が導入さ
れる低圧室(2b)が形成される一方、上記固定スクロ
ール(7)の鏡板(11)とフレーム(15)との間に
は低圧流体を両ラップ(13)、  (14)間に導く
吸込室(19)が該両ラップ(13)、  (14)の
外側に形成され、該吸込室(1つ)と上記低圧室(2b
)とに連通ずる吸入通路(15c)が形成されている。
更に、該吸入通路(15c)における吸込室(1つ)側
の開口には該吸込室(19)に流入する流体が吸込室(
19)内で公転スクロール(8)の公転方向に旋回する
ように該流体を案内するガイド部材(41)が設けられ
ている。加えて、上記吸込室(19)に貯溜する潤滑油
を低圧室(2b)に戻す油戻し通路(42)が設けられ
た構成としている。
また、請求項(2)に係る発明が講じた手段は、請求項
(1)の発明において、上記吸入通路(15C)及び油
戻し通路(42)はフレーム(15)に穿設される一方
、上記ガイド部材(41)は吸入通路(15c)の開口
を覆うようにフレーム(15)に取付けられた構成とし
ている。
(作用) 上記構成により、請求項(1)及び(2)に係る発明で
は、公転スクロール(8)を固定スクロール(7)に対
して自転することなく公転させると、該両スクロール(
7)、(8)のラップ(13)、(14)により鏡板(
11)、  (12)間に密閉室(18)が形成され、
該密閉室(18)が中央に向って移動しつつ収縮するこ
とになる。
一方、上記密閉室(18)には低圧流体が低圧室(2b
)より吸入通路(15c)及び吸込室(19)を介して
流入し、圧縮されることになる。
そして、上記低圧流体は吸込室(19)に流入した際、
ガイド部材(41)に案内されて公転スクロール(8)
の公転方向に吸込室(19)内で旋回する。この旋回に
より流体中に混入している潤滑油が遠心分離され、該潤
滑油は吸込室(19)に溜ると共に、油戻し通路(42
)を介して低圧室(2b)に戻ることになる。
(発明の効果) 従って、請求項(1)及び(2)に係る発明によれば、
吸込室(19)内で流体をガイド部材(41)によって
旋回させるようにしたために、該吸込室(19)内で潤
滑油を流体より分離して低圧室(2b)に確実に回収す
ることができるので、高速回転時においても油切れを確
実に防止することができ、信顆性の向上を図ることがで
きる。更に、圧縮前の低圧流体より潤滑油を分離するの
で、高圧室(2a)と低圧室(2b)とに亘って油戻し
通路(42)を形成する必要がなく、駆動効率の低下を
防止することができる。
また、低圧流体を密閉室(19)に向って旋回して流入
させるので、過給効果が発揮され、駆動効率の向上を図
ることができる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図に示すように、(1)はスクロール型流体装置で
あって、冷凍装置における圧縮機に用いられ、冷媒ガス
(流体)を高圧に圧縮して吐出するものである。
該スクロール型流体装置(1)は、密閉ケーシング(2
)内にスクロール機構(3)と駆動機構(4)とが収納
されて構成され、該ケーシング(2)の側部には吸入管
(5)が、上部には吐出管(6)が連設されている。上
記スクロール機構(3)は固定スクロール(7)と公転
スクロール(8)とより成り、また、上記駆動機構(4
)は電動機(9)とクランク軸(10)とより構成され
ている。
上記固定スクロール(7)及び公転スクロール(8)は
各々鏡板(1,1)、  (12)の前面にラップ(1
3)、  (14)が渦巻状に立設されて成り、両スク
ロール(7)、  (8)は鏡板(11)。
(12)の前面を対面させて上下に並設され、互いに両
ラップ(13)、  (14)が噛合されている。上記
固定スクロール(7)は鏡板(11)の外周縁にフラン
ジ(11a )が連設され、該フランジ(11a )に
てケーシング(2)に固定され、該ケーシング(2)内
が固定スクロール(7)上方の高圧室(2a)と下方の
低圧室(2b)とに区画されている。また、上記公転ス
クロール(8)の鏡板(12)の背面中央部にはスクロ
ール軸(12a)が突設されている。一方、上記クラン
ク軸(10)はクランク主軸(10a)の上端に凹状の
スクロール軸受孔(10b)を有するボス(10c)が
連接されて成り、上記固定スクロル(7)のフランジ(
1,1a)に連接固定された支持フレーム(15)に嵌
挿されて支持されている。更に、上記クランク主軸(1
0a)には電動機(9)が連結されており、スクロール
軸受孔(10b)はその軸受中心(01)がクランク主
軸(10a)の軸心(02)より偏心して設けられ、該
スクロール軸受孔(10b)に上記公転スクロール(8
)のスクロール軸(12a)がスタブ軸受(16)を介
して嵌合されている。そして、該スクロール軸受孔(1
0b)の偏心により公転スクロール(8)が固定スクロ
ール(7)に対して公転し、このスクロール軸受孔(1
0b)の中心(0+)(スクロール軸(12a)の中心
)が公転スクロール(8)の可動支点、クランク主軸(
10a )の軸心(02)が公転中心となっている。
上記固定スクロール(7)と公転スクロール(8)は両
ラップ(13)、  (14)が側面にて多点接触(1
7)するように設けられると共に、各ラップ(13)、
  (14)の端面が他方の各スクロール鏡板(12)
、  (11)に接し、接触(17)間に密閉室(18
)が形成されている。
また、上記固定スクロール(7)のフランジ(11a)
とラップ(13)との間は下面か開口する吸込室(19
)に構成され、該吸込室(1つ)は両ラップ(13),
  (14)の外側に位置して周回状に形成され、上記
密閉室(18)が公転スクロール(8)の公転により順
次吸込室(19)に開口して該密閉室(18)に低圧冷
媒ガスが流入するように構成されている。一方、上記鏡
板(11)のほぼ中央部には吐出口(20)が穿設され
、上記密閉室(18)より高圧冷媒ガスが吐出口(20
)を介して高圧室(2a)に吐出されるように成ってい
る。
また、上記支持フレーム(15)は、第4図にも示すよ
うに、公転スクロール(8)の鏡板(12)背面側に延
びる略ドーナツ状の円盤部(15a)と、該円盤部(1
5a)の内端下部より下方に延びる略筒状の円筒部(1
5b)とより構成されている。そして、上記円盤部(1
5a)は上部外周縁にて固定スクロール(7)のフラン
ジ(11a)に固定されており、冷媒ガスが通る吸入通
路(15c)が上記吸込室(1つ)と低圧室(2a)に
連通して上下に穿設されると共に、公転スクロール(8
)の鏡板(12)が位置する段差部(15d)が上部に
形成され、該段差部(15d)によって上記吸込室(1
9)の下面が閉鎖されている。上記円筒部(15b)に
は、下部に電動機(9)が取付けられており、クランク
軸(1o)のボス(10c)が嵌入される大径孔(15
e)と、クランク主軸(10a )が嵌入される小径孔
(15f)とが穿設され、該大径孔(15e)に上部ク
ランク軸受(2])が、小径孔(15f )の下部に下
部クランク軸受(22)がそれぞれ装着されてクランク
軸(10)が嵌合支持されている。
更に、上記公転スクロール(8)の鏡板(12)と支持
フレーム(15)の段差部(15d)との間にはスラス
ト軸受(31)が介設されていて、公転スクロール(8
)のスラスト力を受は止めている。また、上記公転スク
ロール(8)は、図示しないが、自転阻止機構が設けら
れ、固定スクル(7)に対して公転のみ行うように構成
されている。
一方、上記支持フレーム(15)にお、ける円盤部(1
5a)の内周側はバランサ室(32)に構成されており
、該バランサ室(32)内に位置して主バランサ(33
)が上記クランク軸(10)のボス(10c)上端部に
突設されると共に、上記電動機(9)のロータ(9a)
の下部に副バランサ(34)が設けられ、該両バランサ
(33)。
(34)により公転スクロール(8)の慣性バランスを
保つようにしている。
次に、上記支持フレーム(15)における吸入通路(1
5C)の吸込室(19)側の開口(上端開口)には、第
2図〜第5図に示すように、本発明の特徴とする冷媒ガ
スのガ・イド部trA’(41)が設けられている。上
記吸入通路(15C)はクランク主軸(10a)の軸心
(02)とほぼ同心上に平面視円弧状に形成され、はぼ
対称位置に2つ形成されると共に、上端の吸込室(19
)側の開0が段差部(15d)に開設されて低圧冷媒ガ
スを低圧室(2b)より吸込室(19)に導くようにし
ている。
上記ガイド部材(41)は、吸入通路(]、5c)の吸
込室(19)側の開口において、公転スクロール(8)
の公転方向(矢符A)と逆方向のほぼ半部針を覆って設
けられており、横断面逆U字状に形成されている。更に
、上記ガイド部材(41)は吸入通路(15c)の開口
において、公転スクロール(8)の公転方向と逆方向の
端部(41a)より高さが公転方向(A)に向ってやや
高くなるように形成され、公転方向の端部が開口端(4
1b)となっており、上記吸入通路(15c)より吸込
室(1つ)に流入する低圧冷媒ガスが公転スクロール(
8)の公転方向(A)に旋回するように該冷媒ガスを案
内している。
また、上記支持フレーム(15)の円盤部(15a)に
は上端が段差部(15d)の外周縁に、下端が円盤部(
15a)の下面に開口する油戻し通路(42)が上下に
穿設され、該油戻し通路(42)はキャピラリ等で形成
され、吸込室(19)、つまり、段差部(15d)に溜
った潤滑油を低圧室(2b)に戻すように構成されてい
る。
尚、第1図における(51)は潤滑油の油溜めであり、
図示しないが、クランク軸(1o)に形成された給油路
から潤滑油が各油受(16)。
(21)、  (22)に供給されている。また、(5
2)は支持フレーム(15)の円筒部(15b)に形成
されて冷媒ガスか通るガス通路であり、バランサ室(3
2)に連通している。
次に、このスクロール流体装置(1)の作用について説
明する。
先ず、冷媒ガスは吸入管(5)よりケース(2)内に流
入し、低圧室(2b)において、電動機(9)の外側を
通り、支持フレーム(15)の吸入通路(15c)を介
して吸込室(19)より密閉室(18)に導入する。
一方、公転スクロール(8)はクランク軸(10)の回
転により固定スクロール(7)に対し公転すると共に、
自転阻止機構(図示省略)により自転することなく公転
する。この公転スクロール(8)の公転により密閉室(
18)が両ラップ(13)、  (14)間で順次形成
されて収縮し、冷媒ガスを圧縮して吐出口(20)より
吐出する。
この圧縮動作中において、潤滑油が油溜め(51)より
クランク軸(10)内を通り、各軸受(16)、  (
21)、  (22)に供給され、この潤滑油が低圧冷
媒ガス中に混入する。そして、この低圧冷媒ガスは吸込
室(19)に流入する際、ガイド部(41)によってそ
の流動方向が周回方向(A)に変更しく第5図矢符B参
照)、上記吸込室(19)内で旋回することになる。こ
の旋回によって冷媒ガス中の潤滑油が遠心分離し、吸込
室(19)の段差部(15d)に溜り、該段差部(15
d)より潤滑油は油戻し通路(42)を介して低圧室(
2b)の油溜め(51)に戻ることになる。
一方、上記吸込室(19)内の冷媒ガスは、第2図矢符
Aに示すように、公転スクロール(8)の公転方向に旋
回し、その旋回方向に密閉室(18)が開口して冷媒ガ
スが過給される。
従って、吸込室(19)内で冷媒ガスをガイド部材(4
])によって旋回させるようにしたために、該吸込室(
1つ)内で潤滑油を冷媒ガスより分離して低圧室(2b
)に確実に回収することができるので、高速回転時にお
いても油切れを確実に防止することができ、信頼性の向
上を図ることができる。更に、圧縮前の低圧冷媒ガスよ
り潤滑油を分離するので、高圧室(2a)と低圧室(2
b)とに亘って浦戻し通路(42)を形成する必要がな
く、圧縮機効率の低下を防止することができる。
また、低圧冷媒ガスを密閉室(19)に向って旋回して
流入させるので、過給効果が発揮され、圧縮機効率の向
上を図ることができる。
尚、本実施例において、スクロール型流体装置(1)は
冷凍装置の圧縮機に適用したが、その他各種装置の圧縮
機や送風機等に適用してもよい。
また、ケーシング(2)内は全体を低圧室(2b)に形
成してもよく、その際、高圧冷媒ガスは吐出口(20)
より直接吐出管(6)で導出するように構成する。
また、ガイド部材(41)は実施例に限られず、ブレー
ドなどであってもよい。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図はスクロール型
流体装置の縦断面図、第2図は冷媒ガスの旋回方向を示
すラップ等の概略平面図、第3図は支持フレームの平面
図、第4図は同側面図、第5図は同要部の拡大斜視図で
ある。 (1)・・・スクロール型流体装置、(2)・・・ケー
シング、(2b)・・・低圧室、(7)・・・固定スク
ロール、(8)・・・公転スクロール、(10)・・・
クランク軸、(11)、(12)・・・鏡板、(15)
・・・支持フレーム、(15c)・・・吸入通路、(1
3)。 (14)・・・ラップ、(18)・・・密閉室、(19
)・・・吸込室、(41)・・・ガイド部材、(42)
・・・油戻し通路。 ] 8 −647=

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)各々鏡板(11),(12)の前面に渦巻状のラ
    ップ(13),(14)が立設されて成る固定スクロー
    ル(7)と公転スクロール(8)とが互いに各ラップ(
    13),(14)を噛合して密閉ケーシング(2)内に
    並設収納され、該公転スクロール(8)は鏡板(12)
    背面にてフレーム(15)に支持され、該公転スクロー
    ル(8)が固定スクロール(7)に対して自転すること
    なく公転するようにしたスクロール型流体装置において
    、 上記ケーシング(2)内には低圧流体が導入される低圧
    室(2b)が形成される一方、上記固定スクロール(7
    )の鏡板(11)とフレーム(15)との間には低圧流
    体を両ラップ(13),(14)間に導く吸込室(19
    )が該両ラップ(13),(14)の外側に形成され、
    該吸込室(19)と上記低圧室(2b)とを連通する吸
    入通路(15c)が形成され、 該吸入通路(15c)における吸込室(19)側の開口
    には該吸込室(19)に流入する流体が吸込室(19)
    内で公転スクロール(8)の公転方向に旋回するように
    該流体を案内するガイド部材(41)が設けられると共
    に、 上記吸込室(19)に貯溜する潤滑油を低圧室(2b)
    に戻す油戻し通路(42)が設けられていることを特徴
    とするスクロール型流体装置。
  2. (2)吸入通路(15c)及び油戻し通路(42)はフ
    レーム(15)に穿設される一方、ガイド部材(41)
    は吸入通路(15c)の開口を覆うようにフレーム(1
    5)に取付けられていることを特徴とする請求項(1)
    記載のスクロール型流体装置。
JP63331575A 1988-12-29 1988-12-29 スクロール型流体装置 Expired - Lifetime JPH0765579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63331575A JPH0765579B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 スクロール型流体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63331575A JPH0765579B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 スクロール型流体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02181084A true JPH02181084A (ja) 1990-07-13
JPH0765579B2 JPH0765579B2 (ja) 1995-07-19

Family

ID=18245188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63331575A Expired - Lifetime JPH0765579B2 (ja) 1988-12-29 1988-12-29 スクロール型流体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0765579B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0484784U (ja) * 1990-11-29 1992-07-23
JPH07253091A (ja) * 1995-03-13 1995-10-03 Mitsubishi Electric Corp スクロール圧縮機
US5591018A (en) * 1993-12-28 1997-01-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hermetic scroll compressor having a pumped fluid motor cooling means and an oil collection pan
WO2023119625A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135692A (ja) * 1985-12-06 1987-06-18 Daikin Ind Ltd スクロ−ル形流体機械

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62135692A (ja) * 1985-12-06 1987-06-18 Daikin Ind Ltd スクロ−ル形流体機械

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0484784U (ja) * 1990-11-29 1992-07-23
US5591018A (en) * 1993-12-28 1997-01-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Hermetic scroll compressor having a pumped fluid motor cooling means and an oil collection pan
JPH07253091A (ja) * 1995-03-13 1995-10-03 Mitsubishi Electric Corp スクロール圧縮機
WO2023119625A1 (ja) * 2021-12-24 2023-06-29 三菱電機株式会社 スクロール圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0765579B2 (ja) 1995-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6106254A (en) Closed-type scroll compressor
KR930008349B1 (ko) 스크롤식 압축기
JPH0665880B2 (ja) 流体圧縮用スクロール機
JP2639136B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0778388B2 (ja) 気体圧縮機
JP2003042080A (ja) 密閉型スクロール圧縮機
JPH04121474A (ja) スクロール型圧縮機
JPH02181084A (ja) スクロール型流体装置
JPS6256356B2 (ja)
JPH0932758A (ja) スクロール式圧縮機
JP2583944B2 (ja) 圧縮機
JPS62126282A (ja) スクロ−ル式圧縮機
JPH06317267A (ja) スクロール圧縮機
JP2574366B2 (ja) 圧縮機
JPH0942177A (ja) スクロール圧縮機
JP2932013B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0674164A (ja) 密閉形スクロ−ル圧縮機
JPH0768948B2 (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH03105093A (ja) スクロール形流体機械
JPS62178790A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH01300085A (ja) 密閉型圧縮機
JPH02169887A (ja) スクロール型流体装置
JPH0942178A (ja) 横置き型スクロール圧縮機
JPH02301690A (ja) 横形スクロール圧縮機
JP2836614B2 (ja) 密閉型圧縮機の油ポンプ