JPH0342442Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0342442Y2
JPH0342442Y2 JP1983100342U JP10034283U JPH0342442Y2 JP H0342442 Y2 JPH0342442 Y2 JP H0342442Y2 JP 1983100342 U JP1983100342 U JP 1983100342U JP 10034283 U JP10034283 U JP 10034283U JP H0342442 Y2 JPH0342442 Y2 JP H0342442Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
paper
paper feed
copying
leg member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983100342U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS608954U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10034283U priority Critical patent/JPS608954U/ja
Publication of JPS608954U publication Critical patent/JPS608954U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0342442Y2 publication Critical patent/JPH0342442Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、電子写真複写機等の複写装置に関
し、特に複写装置本体下部に記録紙収納手段を有
する給送装置を備えた複写装置に関する。
〔従来の技術〕
一般に複写装置例えば電子写真複写機において
は、絶縁性光導電体等の電荷保持体上にコロナ帯
電と像様の光照射によつて原稿の画像に対応する
静電潜像を形成させ、これをトナー現像剤にて現
像することにより可視像(トナー像)を形成せし
める。この電荷保持体上のトナー像は、コロナ放
電やバイアスローラ等による電気的転写法、ある
いは押圧または加熱等の物理的手段等により、例
えば転写紙の上に転写される。そして転写紙上に
転写されたトナー像は、通常の加熱手段により転
写紙上に定着されて画像形成工程は完了する。一
方、転写後に感光体上に残在する残留電荷および
残留トナーは、除電、クリーニング工程により除
去され、再び前記サイクルを繰返す。
第1図は従来の複写装置における一例を示す概
略断面図である。図において、破線は給紙経路を
示し、Pは給紙カセツト1より給送される転写紙
を示す。給紙トレー1による給紙の場合には、複
写装置の本体前面の扉を開放して給紙トレー1内
に所定寸法にカツトされた転写紙Pを積層状に堆
積して収納する。コピー開始に当たつては、コピ
ー釦を押すと第一給紙ローラ2が転写紙Pを押圧
して回転を始める。これにより給紙トナー1内の
最上層の一枚の転写紙Pは、上記第一給紙ローラ
2により引き出されて中間ローラ3の外周を経
て、互いに圧接して回転する第二給紙ローラ4に
至り、一旦、停止しその後感光体5上のトナー像
と同期すべく再給紙され、前記の帯電、露光、現
像の各複写工程により可視トナー像を担持する感
光体5の表面に到達する。ここで転写紙Pは転写
装置6により前記トナー像を転写される。更に転
写紙Pは給送されて分離手段7により感光体5の
表面から分離され搬送され、定着装置8により転
写紙上のトナー像は定着され、排出手段9により
装置外に排出される。
以上のように従来の複写装置においては、あら
かじめ多数枚の記録紙を積層状に堆積して収納す
る記録紙収納手段には、(1)複写装置本体と一体と
なつていて、該本体内の下方又は側方に記録紙を
収納する給紙トレイ又は給紙デツキ形式、(2)多数
枚の記録紙をサイズ毎に収納する収納箱を複写装
置本体に着脱可能に装着する給送カセツト形式、
の二形式が一般に多用されている。
前記第1の形式の給紙トレイは複写装置内に装
備されているため、複写装置が大型化する欠点が
ある。また前記第2の形式の給紙カセツトは複写
装置の外方に装着されるため、複写装置外方の給
紙カセツトのスペース及び該給紙カセツト着脱の
ための余分のスペースを必要とし複写装置の実空
間が増大する欠点がある。
〔考案の目的〕
本考案は以上に述べたような従来の複写装置に
おける記録紙給紙装置の実状に鑑み、極めて簡単
な構造でかつ操作の優れた記録紙収納部を備え、
小型化を可能として複写装置を提供することを目
的とするものであり、更に小数枚から多数枚まで
の記録紙を収納したカセツトを目的に応じて変更
出来るようにした給紙装置を備えた複写装置を提
供することを目的とする。
〔考案の構成〕
上記目的は、画像形成部と、給紙部と、記録紙
を積層状に収納する記録紙収納手段とを有し、給
紙ローラによつて前記記録紙収納手段から記録紙
を1枚ずつ前記画像形成部に搬送し画像形成を行
う複写装置において、前記給紙ローラを前記複写
装置本体の底板に近接して配置するとともに、前
記複写装置本体の下部の脚部材に設けた案内部材
を介して前記記録紙収納手段を引出し可能に支持
し、かつ、該記録紙収納手段と一体的に設けた押
上げ部材により、前記記録紙収納手段に収納され
た記録紙を上方に押上げ、前記複写装置の底板に
設けた開口を介して前記給紙ローラに当接させる
ように構成するとともに、前記脚部材を、該脚部
材と異なる高さを有し、かつ、前記記録紙収納手
段と収納量が異なる他の記録紙収納手段と組み合
わされて使用される他の脚部材と取り替えられる
ように、前記複写装置本体に対して交換可能に設
けたことを特徴とする複写装置によつて達成され
る。
以下、図面について本考案の実施例の詳細を説
明する。
第2図は本考案による複写装置の一実施例を示
す全体断面図、第3図はその分解斜視図である。
まず、第2図及び第3図について、本考案が施
こされた電子写真複写機の全体を説明する。
第2図の紙面と直角な方向に伸びる一対の脚1
0A,10Bをもつた複写機機体Aの上部には左
右方向に往復動できる原稿台11が位置され、同
原稿台11に載置する原稿の像は集光性光伝送体
(商品名セルホツクレンズ)12を通つて複写機
機体Aに内蔵した感光体ドラム13の周面に投影
される。前記感光体ドラム13の周面にはその回
転方向に順隣合つた帯電電極14、集光性光伝送
体12、現像装置15、転写電極16、除電電極
17、クリーニング装置18が配置される。ま
た、記録紙カセツトBに収容される記録紙Pは、
給紙開始信号によつて給紙装置(給紙ローラ)に
より底板に設けた開口(参照数値なし)を介して
給紙路に送出され、転写電極16の位置にある記
録紙搬送装置19によつて加熱ローラ定着装置2
0に供給され、感光体ドラム13から転写された
トナー像を定着された後、排紙ローラ装置21の
働きで排紙トレー22上に取出される。
前記複写機機体Aの直下、即ち前記脚10A,
10Bは複写機機体Aに設けた共通の支持板23
にそれぞれ固定されている。また前記脚10A,
10Bの間には、給紙装置の一部を構成するカセ
ツト受台24が組込んである。該カセツト受台2
4は金属又は樹脂より成る前記脚10A,10B
にはガイドが設けられていて、溝25A,25B
に沿つて摺動できるガイドレール26A,26B
に沿つて第2図に示すように複写機機体Aの手前
に引出すことができ、この引出状態で、載置され
る記録紙カセツトBを交換できる。そしてカセツ
ト受台24の右側部には記録紙カセツトBの底板
27を後述の給紙ローラ28に向かつてはね上げ
るはね上げレバー29が押上げ手段として設けら
れる。このはね上げレバー29は、カセツト受台
24の右側で前後方向に延びたはね上軸30の中
間部に固定されるものであつて、その後端にはカ
セツト受台24が定位置にあるとき付勢レバー
(不図示)ではね上げ方向に制約される従動レバ
ー31が固定してある。尚、カセツト受台24の
両端にはころ32A,32Bが取付られ、前記ガ
イドレール26A,26Bに転動している。
第4図は前述した記録紙カセツトBの記録紙P
を繰出す給紙装置の要部を示し、同給送装置は前
記はね上げレバー29に臨む複写機機体Aの右下
隅に位置される大径の給紙ローラ28を有してい
る。該給紙ローラ28の周面から僅かに離間した
円弧状案内板33が取付けられ、円弧状案内板3
3と給紙ローラ28との間に給紙ローラ28から
繰出された記録紙Pを水平方向左方に反転して方
向付ける取入通路が形成してある。また給紙ロー
ラ28の直上にはばね付勢され給紙ローラ28の
周面に圧接する転接ローラ34が位置している。
その左方には湾曲した上部案内板35と下部案内
板36で構成する給紙路、更にその左方にはタイ
ミングローラ37及びこれに転接する転接ローラ
38が位置して給紙経路を形成している。
上述のような給紙装置を設けた複写装置におい
て、特に複写消費枚数が比較的少ないユーザーを
対象にした普及型複写装置においては、給紙カセ
ツト内に収容する記録紙の枚数は従来の中級以上
の複写機より少なくしても支障はない。即ち記録
紙収容枚数の少ない小型の給紙カセツトを用いる
ことによつて、複写装置の小型化、低価格化、複
写・用紙補給の操作性向上等のメリツトを生じ
る。また、複写消費枚数がそれより多い中量消費
ユーザーや更に多い多量消費ユーザーに対して
は、それぞれの消費枚数に適した給紙カセツト及
び支持装置を準備して交換可能となせば、それぞ
れの用途に適した複写機が構成される。
本考案の複写装置はかかる幅広いユーザーに好
適な給紙装置を有した複写装置を提供するもの
で、第5図a,b,cにそれぞれの実施例を示
す。
第5図aは複写機機体Aの底部に給紙カセツト
Bを収納可能にした脚部の断面図を示す、給紙カ
セツトBは約100枚の記録紙Pを収納する比較的
薄型(内法寸法a)のカセツトであるから、脚1
0A,10B及び支持板23の全高は何れも低
く、よつつて複写機全体の高さも小さくできる利
点がある。
第5図bは約200枚の記録紙Pを収容可能な中
厚型(内法寸法b)の給紙カセツトBBを複写機
機体Aの底部に装着したもので、脚40A,40
B及び支持板43は何れも給紙カセツトBBに応
じて増大する。
第5図cは約500枚の記録紙Pを収容可能とす
る大型量型(内法寸法c)の給紙カセツトBBB
を複写機機体Aの底部に装着したもので、脚50
A,50B及び支持板53の高さは給紙カセツト
BBBに対応して増大する。
上記各種の給紙カセツトB,BB,BBBに対応
して複写機の脚部は交換着脱可能であるから、ユ
ーザーの要望に応じて任意の最適サイズの給紙カ
セツトを脚部のみ交換することによつて選定して
随時取付けることができる。
上記の説明では、脚10A,10Bと支持板2
3とを一体にして取外し、あらかじめ用意された
他のサイズ、例えば脚40A,40B及び支持板
43からなる組に一括交換して、給紙カセツト
BBを装着するものであるが、他の実施例として
は、支持板23は複写機機体Aに常時固定してお
き、高さの異なる脚、例えば10A,10Bを4
0A,40Bに交換着脱することによつて、高さ
を変更し、異なる収容容量の給紙カセツトを装着
可能にしてもよい。また前記カセツト受台24は
前面引出し形式であり、操作性と省スペース性に
優れているが、給紙方向に沿つて複写機の側方に
引き出す形式の脚部材配置としてもよい。
〔考案の効果〕
以上説明した実施例によつて明らかなように、
本考案によつて、複写装置はユーザーの複写消費
枚数に応じて最適の給紙カセツトを選定し、これ
に対応する脚部材を機体下部に容易に取付けるこ
とができるから複写装置は常に最適寸法に定めら
れ、かつ脚部材の交換によつて給紙カセツトの変
更も可能となる。また脚部材は上記の給紙カセツ
トの収容支持と複写機機体支持用脚を兼用するも
ので、構造が簡単で低コスト化が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の複写装置の構成を示す図、第2
図は本考案による複写装置の一実施例を示す全体
断面図、第3図は本考案を施した複写装置の分解
斜視図、第4図は同複写装置の給紙部の拡大断面
図、第5図a,b,cはそれぞれ本考案の複写装
置の記録紙収納手段を示す部分断面図である。 10A,10B,40A,40B,50A,5
0B……脚、23……支持板、24……カセツト
受台、26A,26B……ガイドレール、29…
…はね上げレバー、A……複写機機体、B,
BB,BBB……給紙カセツト、P……記録紙。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 画像形成部と、給紙部と、記録紙を積層状に収
    納する記録紙収納手段とを有し、給紙ローラによ
    つて前記記録紙収納手段から記録紙を1枚ずつ前
    記画像形成部に搬送し画像形成を行う複写装置に
    おいて、 前記給紙ローラを前記複写装置本体の底板に近
    接して配置するとともに、 前記複写装置本体の下部の脚部材に設けた案内
    部材を介して前記記録紙収納手段を引出し可能に
    支持し、かつ、 該記録紙収納手段と一体的に設けた押上げ部材
    により、前記記録紙収納手段に収納された記録紙
    を上方に押上げ、前記複写装置の底板に設けた開
    口を介して前記給紙ローラに当接させるように構
    成するとともに、 前記脚部材を、該脚部材と異なる高さを有し、
    かつ、前記記録紙収納手段と収納量が異なる他の
    記録紙収納手段と組み合わされて使用される他の
    脚部材と取り替えられるように、前記複写装置本
    体に対して交換可能に設けたことを特徴とする複
    写装置。
JP10034283U 1983-06-28 1983-06-28 複写装置 Granted JPS608954U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10034283U JPS608954U (ja) 1983-06-28 1983-06-28 複写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10034283U JPS608954U (ja) 1983-06-28 1983-06-28 複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS608954U JPS608954U (ja) 1985-01-22
JPH0342442Y2 true JPH0342442Y2 (ja) 1991-09-05

Family

ID=30237412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10034283U Granted JPS608954U (ja) 1983-06-28 1983-06-28 複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS608954U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151168A (ja) * 1984-08-20 1986-03-13 Sanyo Electric Co Ltd 静電記録装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4212528Y1 (ja) * 1965-04-15 1967-07-14
JPS4312607Y1 (ja) * 1965-03-10 1968-05-30

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS573026Y2 (ja) * 1978-01-23 1982-01-19
JPS5891751U (ja) * 1981-12-16 1983-06-21 キヤノン株式会社 小型画像形成装置の転写材保管構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4312607Y1 (ja) * 1965-03-10 1968-05-30
JPS4212528Y1 (ja) * 1965-04-15 1967-07-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS608954U (ja) 1985-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03166135A (ja) 踏子操作のモジュール式巻き上げ給紙装置
US5085419A (en) Paper feeder insert tray
US4685793A (en) Image forming apparatus
JPH0820785B2 (ja) 複写機
JP2634431B2 (ja) 複写機用の給紙装置
JPH0342442Y2 (ja)
JPH02743Y2 (ja)
JPS63185747A (ja) シ−ト収容装置
JPH11189342A (ja) シートカセット及び画像形成装置
JPS60136757A (ja) 複写装置
JPH1059561A (ja) カセットトレイ給紙アセンブリおよびそれを用いた文書製造機
JPH04323125A (ja) 給紙装置
JPS6156512B2 (ja)
JPH066378Y2 (ja) 画像形成装置
JPH10123890A (ja) 画像形成・消去システム
KR970003759Y1 (ko) 사무기기용 카세트의 스프링 압력조절장치
JP2747611B2 (ja) 記録装置の排紙スタック部
JPS6045428B2 (ja) 両面複写装置のコピ−紙給送装置
JP2947980B2 (ja) 排紙装置
JPH0733235Y2 (ja) 吊り下げ可能な手差し複写装置
JP2738871B2 (ja) 複写機における給紙装置
JP2003146448A (ja) 画像形成装置
JPH05201561A (ja) 画像形成装置
JP3937565B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPH05162413A (ja) 画像形成装置の組立方法