JPH0341665B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0341665B2 JPH0341665B2 JP61149327A JP14932786A JPH0341665B2 JP H0341665 B2 JPH0341665 B2 JP H0341665B2 JP 61149327 A JP61149327 A JP 61149327A JP 14932786 A JP14932786 A JP 14932786A JP H0341665 B2 JPH0341665 B2 JP H0341665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- holes
- row
- cylinder
- refrigerant
- head
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 88
- 239000002826 coolant Substances 0.000 claims description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 12
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 7
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 101150006573 PAN1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000010705 motor oil Substances 0.000 description 1
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B75/20—Multi-cylinder engines with cylinders all in one line
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F11/00—Arrangements of sealings in combustion engines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F11/00—Arrangements of sealings in combustion engines
- F02F11/002—Arrangements of sealings in combustion engines involving cylinder heads
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/06—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
- F16J15/10—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
- F16J15/12—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16J—PISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
- F16J15/00—Sealings
- F16J15/02—Sealings between relatively-stationary surfaces
- F16J15/06—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
- F16J15/10—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
- F16J15/12—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
- F16J15/121—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
- F16J15/122—Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement generally parallel to the surfaces
- F16J15/123—Details relating to the edges of the packing
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B75/00—Other engines
- F02B75/16—Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
- F02B75/18—Multi-cylinder engines
- F02B2075/1804—Number of cylinders
- F02B2075/1824—Number of cylinders six
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B2275/00—Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
- F02B2275/34—Lateral camshaft position
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B3/00—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
- F02B3/06—Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Gasket Seals (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
〔産業上の利用分野〕
本発明は、内燃機関のシリンダーブロツクの上
面とエンジンのシリンダーヘツドの低面との間の
接合部をシールするために使用される型式のヘツ
ドガスケツトに関する。特に、本発明は、ブロツ
クとヘツドとの間に介装して使用されるとき(以
下単に使用時という)、シリンダーブロツクに形
成されたシリンダー空間と寸法、数、位置を対応
せしめた比較的大きな円形シリンダー用切欠部を
一列に有すると共に、使用時に、接合されるシリ
ンダーブロツクとフツドとの両面に形成された冷
媒用孔、潤滑剤用孔、ボルト用孔と寸法及び位置
を対応せしめた複数の孔を有しているガスケツト
に関する。 〔従来の技術とその問題点〕 エンジンのヘツドガスケツトは、従来、エンジ
ンの潤滑剤、冷媒、シリンダーの燃焼ガスのため
に、ブロツクとヘツドとの間のシールを形成する
だけでなく、多くの機能を果たしてきた。これら
の機能は、ヘツドガスケツトが設計されるべき特
定のエンジン毎に特有のものとされる傾向があつ
た。例えば、米国特許第2188876号は、エンジン
ブロツク及びヘツドの特定区域を通る所望の冷媒
流を得るために、ヘツドガスケツトの開口の寸法
を変化させる技術を開示している。特に、この米
国特許が開示するエンジン用シリンダーヘツド
は、冷媒がエンジンの前端でシリンダーブロツク
に進入し、シリンダーヘツド一側の長手方向中央
点の部分にてエンジンから排出され、燃焼室の回
りを略均等な温度にし、均等な冷却効果を与える
ように設計されている。このようにするために、
この米国特許は、冷媒の入口からのヘツドとブロ
ツクとの間の流路の距離を考慮するばかりでな
く、エンジンの或る部分が他の部分とは異なる冷
却条件を有する事実を考慮している。特に各燃焼
室のそれぞれの側に対応する段階に於いて(四気
筒の場合は五段階)、ヘツドは、冷媒の流れが部
分から部分へ且つ各部内で均衡を保つように取り
扱われている。 然しながら、この内燃機関の冷却方法は、実施
する場合の複雑さに加えて、燃料噴射装置のよう
な燃料供給機構及び弁装置が通常シリンダーヘツ
ドに配置されており、当該冷却方法で冷媒を循環
させることには、実際的な制限があるという事実
を考慮していない(この米国特許第2188876号は、
エンジンシリンダーに装備される燃料供給手段及
び弁を開示していない)。 米国特許第4284037号は、シリンダーブロツク
の一側に互いに隣接して配置された冷媒供給マニ
ホールド及び冷媒収集マニホールドと、ブロツク
のマニホールドの近くに取付けられ接続される冷
媒ポンプとを有する内燃機関の冷媒機構を示して
いる。各シリンダーのために、ブロツクには別々
の流路が形成されており、冷媒を供給マニホール
ドからシリンダーを回つてヘツドへ導き、ヘツド
を横切つて噴射装置及び弁に隣接し、ヘツドから
下降してブロツクの収集マニホールドに流す。 ヘツドを通る冷媒のそれぞれの流路は、概ね分
解してしており、種々の流路に接続する流路の寸
法は、各流路の流量を調節し、弁装置を備えるこ
とによつて種々のシリンダーに沿つて均等な熱移
動パターンを得るように設計されており、前記弁
装置に関して、各シリンダーに対して二個の弁が
ヘツドの長手軸にあり、他の二個はこの軸に対し
て垂直線にある。冷媒がヘツドを横切つて真直ぐ
に流れるのを防げるような隔壁を伴つて、この装
置は、冷媒を噴射装置へ或いは該噴射装置から、
対を成す弁間に於いて45度の角度で強制的に流動
させるもので、冷媒は噴射装置を通過した後、排
出通路の上下を流れる。更に、排出口はヘツドの
排気マニホールド側に比較的近接し、排気通路は
比較的短いので、これにより、加熱排気は可能な
限り迅速にヘツドから移動する。 然しながら、全部のシリンダー弁が長手方向の
延長線に配置され、一対の近接した弁が各シリン
ダーに設けられ、冷媒供給マニホールド及び収集
マニホールドとは反対の弁側に噴射装置が配置さ
れているようなエンジンに対して、前記のエンジ
ン冷却機構を適用するとき、諸問題が生じる。例
えば、横行流路を形成することができず、横方向
に配置した噴射装置が、シリンダーブロツクから
上昇した後にヘツドを横切つてくる流れによる弁
の冷却を妨害する。噴射装置が流れを部分的に遮
蔽するからである。他方、(重量及びスペース条
件を最小にする目的のために)エンジンを最もコ
ンパクトな形にすると、その他の条件も配慮すれ
ば、冷媒が分配され易いように種々の部品を配置
することができなくなる。以上のように、従来、
一対の弁と燃料噴射装置を有するエンジンに於い
て最適な冷媒流を得るという問題を克服したヘツ
ドガスケツトの技術は、未だに提案されていな
い。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、本出願人が本特許出願と同日付で特
許出願した「内燃機関の冷却装置」に係る発明
(優先権主張に係る米国特許出願も同日付である
米国特許出願第749743号に係る発明)に記載され
た内燃機関に使用するヘツドガスケツトに関す
る。 本発明の目的は、ヘツドガスケツトの開口の寸
法を種々変化させ、エンジンブロツクとヘツドと
の特定の区域を通る所望の冷媒流を形成させ、一
対の弁を有し且つ両弁間で該弁の横側に燃料噴射
装置を配置させたエンジンに於いて最適の冷媒流
を生じさせるように設計することにある。 本発明の別の目的は、一列の比較的大きな円形
シリンダー用切欠部を有すると共に、該円形シリ
ンダー用切欠部に比べて比較的小さく、使用時、
数と位置がシリンダーブロツク及びシリンダーヘ
ツドの面に形成された冷媒通路に対応するような
複数個の孔を有し、これらの孔は、前記一列の円
形シリンダー用切欠部の第一の横側に沿つて延び
る第一列に配置され、この第一列の孔の全てが略
同一面積を有し且つシリンダーブロツク及びヘツ
ドに形成された冷媒取入れ通路に従つて円形シリ
ンダー用切欠部のそれぞれの一つに位置的に関連
して成り、前記第一列の孔に対して円形シリンダ
ー用切欠部の横方向反対側に沿つて延びる第二列
の孔を有し、この第二列の孔は、シリンダーブロ
ツク及びヘツドに形成された冷媒の出口通路に対
応する位置で各円形シリンダー用切欠部の長手方
向両側に側面する一対の孔を形成するようにされ
ており、第二列の孔の各対の一方の孔は、該第二
列の孔の各対の他方の孔より面積が大きく、中間
部の一対の円形シリンダー用切欠部間の点の第一
側にある第二列の大型孔と小型孔は、第二列の第
一端部へ向かうに従つて面積がそれぞれ次第に増
大し、前記中間点の他側にある大型小型孔は、第
二列の第二端部、即ち反対端部へ向かつて面積が
それぞれ次第に小さくなるようにされて成るヘツ
ドガスケツトを提供することである。 更に本発明によれば、第二列の対を成す孔に於
いて、その第二列の全長に沿つて大型孔と小型孔
を交互に配置し、各対の孔の小型孔がそれぞれの
隣接対の隣りあう大型孔より小さくなるようにさ
れている。 更に本発明によれば、前記第一及び第二列の孔
に加えて、第一列の孔より横方向内側で、円形シ
リンダー用切欠部の第一側に配置した第三列の孔
を有するガスケツトが提供され、該第三列の孔は
全て寸法が同じで、しかも第二列の孔の最小孔よ
り小さく、シリンダーブロツク及びヘツドに形成
された第二冷媒出口通路に対応し配置される。 本発明は、基本的には、従来のヘツドガスケツ
ト形成方法に従つて、従来のヘツドガスケツト形
成材料で構成されたヘツドガスケツトで成るが、
そのヘツドガスケツトの孔は、シリンダーヘツド
とシリンダーブロツクとの間の流れに対してオリ
フイス機能を行うために利用され、ガスケツトそ
れ自体の構成方法に関して特別の工程を必要とせ
ず、開口のパターンや寸法は前述の同日特許出願
に説明したようなエンジン内での冷却効果を最適
にするように設計される。 本発明のこれらの目的及びその他の目的、構成
及び効果は、本発明に基づく実施例を示した図面
に関する以下の説明から一層明らかになるであろ
う。 〔実施例〕 以下の実施例に於いて、直列六気筒のデーゼル
エンジンについて説明しているが、本発明の技術
的構成はその他の形式のエンジンにも同様に適用
できることを理解され度い。 (エンジンの概括的構成) 第1図及び第4図に於いて、エンジンは、シリ
ンダーブロツク10と、クランクケース及びパン
1と、シリンダーヘツド16と、ロツカーハウジ
ング及びカバー2とを備える。排気マニホールド
3がシリンダーヘツドの側部に取付けられてい
る。 シリンダーライナー14がシリンダーブロツク
の各シリンダ空間12内に装着されてシリンダー
スペースを形成し、該スペース内で各ピストン4
がコネクタアーム5により往復動されるものであ
り、該アームの他端はクランクシヤフト6に連結
されている。シリンダーヘツド16は26本のボル
ト7によつてシリンダーブロツク10の頂部に固
着されている。一対の弁、即ち、排気弁8と吸気
弁9とが、各シリンダー空間12の上方でヘツド
16内に相互に近接して配置されている。これら
弁のシヤフトは、ヘツドの穴を通じて上方に延長
してロツカーアーム10aと連通しており、ロツ
カーアームはロツカー駆動ロツド11(それらの
部品の各一個だけが図示されている)を介してカ
ムシヤフト41により作動される。ヘツドガスケ
ツト22は、シリンダーブロツク10の頂面とシ
リンダーヘツド16の底面との間の接合部をシー
ルし、後述するように、シリンダーブロツク及び
シリンダーヘツドを通過する流路に対応する孔を
設けている。また、シリンダーヘツド16には、
夫々の燃料噴射装置46が配置され、該噴射装置
は、エンジンのカムシヤフト側に向かつて約60度
の上向き傾斜した角度で各々の一対の弁8,9の
間に配置されている。この目的のため、ヘツド1
6には噴射ノズルを受け入れる孔が設けられてい
る。 (冷媒流路の構成) 上記エンジンに於いて、本発明の改良した冷媒
流路を説明する。 第8図に示すように、シリンダーブロツク10
の側部には、相互に独立した冷媒流路を構成する
分配マニホールド50と、排出マニホールド62
とが形成されており、両マニホールド50,62
はシリンダーブロツク10の長手方向に延びる。
第8図において、両マニホールド50,62は側
方に開放されているが、第6図に示すように、側
部をカバー部材100により開塞されることによ
り独立した流路を構成する。 冷媒の流入口(図示せず)は、分配マニホール
ド50の位置I(第2,3,8図)に設けられる。
例えば、分配マニホールド50の側部を閉塞する
カバー部材に開口を形成することにより流入口を
構成する。前記位置Iは、エンジンの前部Fに関
して、第2気筒と第3気筒との間に位置している
(第8図に示す冷媒ポンプ受け51に対応する部
分であり、ポンプは図示していない)。前記流入
口から分配マニホールド50に流入した冷媒は、
エンジンの長手方向を流れ、前方へはシリンダー
12b及び12aに沿つて、後方へはシリンダー
12c〜12fを沿つて流れる。 分配マニホールド50に充満された冷媒は、該
マニホールド50から各シリンダーに対応して形
成されたインテイク流路を介してシリンダーブロ
ツク10からシリンダーヘツド16へと流れる。
このインテイク流路は、第5図に示すように、シ
リンダーブロツク10の頂部に設けた第1のイン
テイク孔24と、ヘツドガスケツト22に設けた
第2のインテイク孔34と、シリンダーヘツド1
6に設けた第3のインテイク孔56(第9図示)
を一直線上に連通せしめることにより、シリンダ
ーヘツド16内に導かれる。前記シリンダーブロ
ツク10に設けた第1のインテイク孔24は前記
分配マニホールド50に連通している。第1ない
し第3のインテイク孔24,34,56の一組に
より構成される上向きの流路は各シリンダー毎に
設けられ、各孔24,34,56は、相互に同寸
同形である。これらの孔は、シリンダー空間を囲
むブロツクの部分に於いて、第1図及び第2図示
のように、シリンダーブロツクの長手方向に向か
つて該孔の幅が増大するような長孔形状を有し、
これにより、シリンダーブロツク及びヘツドの強
度に不利な影響を与えることなく、該孔を通じて
送られる流量を最大にする。例えば、各孔24,
34,56は、第10図に示すように、半径7.5
mmの半円形の小端部101と、半径8mmの半円形
の大端部102と、両端部間を結ぶ10mmの台形移
行部分103とを備えている。 前記第1ないし第3のインテイク孔24,3
4,56により構成されるインテイク流路を経て
シリンダーヘツド16へ流れる冷媒は、第5図に
示すように、シリンダーヘツド内にて長手方向と
幅方向へ分かれ、それぞれ分流fLとfTとに向か
う。このため、図示省略しているが、シリンダー
ヘツド16には、分流fLを構成するための縦行
流路と、分流fTを構成するための横行流路とが
形成されている。 長手方向の分流fLは、前記縦行流路を経た後、
第1の進入通路を介して、シリンダーブロツク1
0のシリンダーライナー14を包囲するそれぞれ
の冷媒室58へ直接流入する。この第1の進入通
路は、シリンダーヘツドの下流用孔82(第9
図)から、第5図に示すように、ヘツドガスケツ
ト22に設けたオリフイス孔40と、シリンダー
ブロツク10に設けた進入孔28とにより一直線
上に連通して形成されている。前記冷媒室58
は、第6図に示すように、シリンダーライナー1
4の外周に形成された環状室20aと、該環状室
20aの一部に対面してシリンダーブロツク10
の内側面に設けられた凹室58aとにより構成さ
れている。 前記幅方向の分流fTは、第3図及び第9図に
示すように、長手方向の分流fLから分岐して各
シリンダーの一対のバルブステム9’,9’の間
を経てヘツド16を横断する第一の幅方向の分流
fT1と、同様に長手方向の分流fLから分岐してヘ
ツド16を横断し該ヘツドの大径孔68に直接導
かれる第二の幅方向の分流fT2とから構成されて
いる。前記第一の幅方向の分流fT1は、燃料噴射
装置46の支持ボスの部分において二手に分か
れ、それぞれ一方の大径孔68と他方の大径孔6
8に導かれる。従つて、これらの分流は、第7図
に示すように、弁8,9のブリツジを横切り、噴
出ノズルを回つてエンジンの反対側で冷媒室58
に流下する。このため、図示省略しているが、シ
リンダーヘツド16には、このような分流fT1及
びfT2を可能とするための横行通路が形成されて
いる。この横行通路を経て流れた冷媒の分流fT1
及びfT2は、第2の進入通路を経て前記冷媒室5
8に流入する。この第2の進入通路は、シリンダ
ーヘツド16に設けた大径孔68(第9図)と、
ヘツドガスケツト22に設けた一対のオリフイス
孔36,38と、シリンダーブロツクに設けた一
対の進入孔26を連通せしめることにより、シリ
ンダーブロツク10内に導かれる。 前記幅方向の分流fTのために各シリンダーに
対応して設けられた第2の進入通路における進入
孔26の全部(及びシリンダーヘツド16の大径
孔68の全部)は、同じ寸法を有し、最適の流通
面積に対して大きい寸法を有する。同様に、前記
長手方向の分流fLのために各シリンダーに対応
して設けられた第1の進入通路におけるシリンダ
ーブロツクの進入孔28の全部と、シリンダーヘ
ツドの下流用孔82の全部もまた相互に等しい寸
法に作られ、しかも最適の流通面積に対して大き
い寸法を有する。 従つて、冷媒室58は長手方向の分流fL及び
幅方向の分流fTを経て流入する冷媒により充満
され、該冷媒室58の底部に位置するそれぞれの
鋳造開口60を通つて排出マニホールド62に排
出される(第6図、第8図)。この鋳造開口60
から排出される冷媒の戻り流fRは、排出マニホ
ールドを通つて長手方向へ移動し、第8図示のよ
うに、エンジンの前部に位置するサーモスタツト
64へ流れ、そこからエンジンの外へ流れる。即
ち、図示していないが、エンジンの前部に位置し
て排出マニホールド62には流出口が開口されて
いる。尚、冷媒の温度次第では、冷媒の流れは、
水ポンプへのバイパス及び/又はラジエータへの
給送を介することにより、奪熱して排出される。 以上の冷媒流路は、第3図に簡略化して説明し
ている。 (ガスケツトのオリフイス構成) シリンダーヘツドを通る冷媒の流れに均衡を持
たせるために、本発明によるヘツドガスケツト2
2は、第2図のヘツドガスケツト22について説
明するように、シリンダーヘツド16とシリンダ
ーブロツク10との間におけるインテイク流路並
びに第1及び第2の進入通路にオリフイスを形成
するために使用される。 直列六気筒エンジンのヘツドガスケツト22
は、比較的大きな円形切欠部32a〜32fを有
し、これらの切欠部は、ガスケツトがシリンダー
ブロツクとシリンダーヘツドの間に装着して使用
されるとき、シリンダーブロツク10のシリンダ
ー空間12と、寸法、数、位置において、一致す
る。26個のボルト孔30は、寸法及び位置におい
て、シリンダーブロツク10及びシリンダーヘツ
ド16に形成されたボルト孔と一致する。ヘツド
ガスケツト22は、また、潤滑剤の流路に対応す
る孔や、その他のエンジン構成部材、又は付属部
材の取付孔を有しており、これらは本発明の特徴
と関連しないので説明しない。 円形切欠部32a〜32fの列の第一側(分配
マニホールド50に対応する側)に沿つて前述し
た第二のインテイク孔34が列設され、第一列の
孔を構成する。これらの第一列の孔34は、ガス
ケツトをシリンダーブロツクとシリンダーヘツド
の間で使用するとき(以下単に使用時という)、
その位置、寸法、形状が、シリンダーブロツク1
0の第1のインテイク孔24及びシリンダーヘツ
ド16の第3のインテイク孔56に合致する。こ
の点に関し、第一列の孔を構成する第2のインテ
イク孔34の全ては、同寸同形であり、長孔状と
され、該孔34と円形切欠部32との間のガスケ
ツト部分が幅を増大する方向に対して該孔の幅を
増大するので、ヘツドガスケツトの強度に悪影響
を与えることなく、該孔を通る冷媒の流量を最大
にする。この孔34の好ましい形状については、
第10図に基づいて上述した通りである。 第一列の孔(第2のインテイク孔)34から円
形切欠部32a〜32fの横方向反対側(分配マ
ニホールド50の側とは反対の側)には、上述し
た第2の進入通路におけるオリフイス孔36,3
8が列設され、第二列の孔を構成する。即ち、こ
の第二列の孔は、対を成す孔36a〜36f及び
38a〜38fから成る孔群により構成されてい
る。対を成すオリフイス孔36及び38は、各円
形切欠部32の長手方向両側に位置し、その位置
は、使用時、シリンダーブロツク10の進入孔2
6と、シリンダーヘツド16に形成された大径孔
68とによつて形成された前記第2の進入通路に
対応する。この第二列の孔(対を成すオリフイス
孔)36,38は、シリンダーヘツドからシリン
ダーブロツクへの第2の進入通路に対してオリフ
イス機能を発揮し、シリンダーブロツク10の一
対の進入孔26の寸法が等しいにも拘わらず、冷
媒の流れを平衡にする。この目的のため、各対の
オリフイス孔36,38のうち、一方のオリフイ
ス孔36の方が各対の他方のオリフイス孔38よ
りも面積を大とされる。即ち、小さい方のオリフ
イス孔38は、対応するシリンダーブロツクの進
入孔26よりも小径である。 更に、例えば、一対の中間にある円形切欠部3
2bと32cの間の点を成す位置Iで冷媒が分配
マニホールドへ流入し、上述したインテイク流路
より縦行流路及び横行流路を通り、冷媒室58を
経て排出マニホールド62へ流出され、エンジン
の前端Fの位置で該排出マニホールド62から排
出されるようにした上述のエンジンにおいて、I
位置よりもエンジンの後方に向けて列設された大
型のオリフイス孔36は、I位置から離れる方向
に向かつて次第に面積が増大し(大型のオリフイ
ス孔36cから大型のオリフイス孔36fまで寸
法が次第に増大する)、I位置よりも前方に向け
て列設された大型のオリフイス孔36b,36a
は、I位置から離れるに従つて面積が減少する。 同様に、各対の他方の小型のオリフイス孔38
も、前記大型のオリフイス孔36と同様に、I位
置から離れる方向に向かつて大きさがそれぞれ増
減するような孔のグループを形成する。他方、I
位置を挟んで前後に列設された一対のオリフイス
孔36b,38bと36c,38cは、近似して
いて、必ずしも正確に等しくなくてもよい。この
点に関し、下記の表は、I位置に分配マニホール
ド50への冷媒の流入口を有し、その前端部Fに
排出マニホールド62の出口を有する前述の例に
示すような直列六気筒ヂーゼルエンジンの場合、
最適であることが分かつたオリフイス孔の寸法を
示す。
面とエンジンのシリンダーヘツドの低面との間の
接合部をシールするために使用される型式のヘツ
ドガスケツトに関する。特に、本発明は、ブロツ
クとヘツドとの間に介装して使用されるとき(以
下単に使用時という)、シリンダーブロツクに形
成されたシリンダー空間と寸法、数、位置を対応
せしめた比較的大きな円形シリンダー用切欠部を
一列に有すると共に、使用時に、接合されるシリ
ンダーブロツクとフツドとの両面に形成された冷
媒用孔、潤滑剤用孔、ボルト用孔と寸法及び位置
を対応せしめた複数の孔を有しているガスケツト
に関する。 〔従来の技術とその問題点〕 エンジンのヘツドガスケツトは、従来、エンジ
ンの潤滑剤、冷媒、シリンダーの燃焼ガスのため
に、ブロツクとヘツドとの間のシールを形成する
だけでなく、多くの機能を果たしてきた。これら
の機能は、ヘツドガスケツトが設計されるべき特
定のエンジン毎に特有のものとされる傾向があつ
た。例えば、米国特許第2188876号は、エンジン
ブロツク及びヘツドの特定区域を通る所望の冷媒
流を得るために、ヘツドガスケツトの開口の寸法
を変化させる技術を開示している。特に、この米
国特許が開示するエンジン用シリンダーヘツド
は、冷媒がエンジンの前端でシリンダーブロツク
に進入し、シリンダーヘツド一側の長手方向中央
点の部分にてエンジンから排出され、燃焼室の回
りを略均等な温度にし、均等な冷却効果を与える
ように設計されている。このようにするために、
この米国特許は、冷媒の入口からのヘツドとブロ
ツクとの間の流路の距離を考慮するばかりでな
く、エンジンの或る部分が他の部分とは異なる冷
却条件を有する事実を考慮している。特に各燃焼
室のそれぞれの側に対応する段階に於いて(四気
筒の場合は五段階)、ヘツドは、冷媒の流れが部
分から部分へ且つ各部内で均衡を保つように取り
扱われている。 然しながら、この内燃機関の冷却方法は、実施
する場合の複雑さに加えて、燃料噴射装置のよう
な燃料供給機構及び弁装置が通常シリンダーヘツ
ドに配置されており、当該冷却方法で冷媒を循環
させることには、実際的な制限があるという事実
を考慮していない(この米国特許第2188876号は、
エンジンシリンダーに装備される燃料供給手段及
び弁を開示していない)。 米国特許第4284037号は、シリンダーブロツク
の一側に互いに隣接して配置された冷媒供給マニ
ホールド及び冷媒収集マニホールドと、ブロツク
のマニホールドの近くに取付けられ接続される冷
媒ポンプとを有する内燃機関の冷媒機構を示して
いる。各シリンダーのために、ブロツクには別々
の流路が形成されており、冷媒を供給マニホール
ドからシリンダーを回つてヘツドへ導き、ヘツド
を横切つて噴射装置及び弁に隣接し、ヘツドから
下降してブロツクの収集マニホールドに流す。 ヘツドを通る冷媒のそれぞれの流路は、概ね分
解してしており、種々の流路に接続する流路の寸
法は、各流路の流量を調節し、弁装置を備えるこ
とによつて種々のシリンダーに沿つて均等な熱移
動パターンを得るように設計されており、前記弁
装置に関して、各シリンダーに対して二個の弁が
ヘツドの長手軸にあり、他の二個はこの軸に対し
て垂直線にある。冷媒がヘツドを横切つて真直ぐ
に流れるのを防げるような隔壁を伴つて、この装
置は、冷媒を噴射装置へ或いは該噴射装置から、
対を成す弁間に於いて45度の角度で強制的に流動
させるもので、冷媒は噴射装置を通過した後、排
出通路の上下を流れる。更に、排出口はヘツドの
排気マニホールド側に比較的近接し、排気通路は
比較的短いので、これにより、加熱排気は可能な
限り迅速にヘツドから移動する。 然しながら、全部のシリンダー弁が長手方向の
延長線に配置され、一対の近接した弁が各シリン
ダーに設けられ、冷媒供給マニホールド及び収集
マニホールドとは反対の弁側に噴射装置が配置さ
れているようなエンジンに対して、前記のエンジ
ン冷却機構を適用するとき、諸問題が生じる。例
えば、横行流路を形成することができず、横方向
に配置した噴射装置が、シリンダーブロツクから
上昇した後にヘツドを横切つてくる流れによる弁
の冷却を妨害する。噴射装置が流れを部分的に遮
蔽するからである。他方、(重量及びスペース条
件を最小にする目的のために)エンジンを最もコ
ンパクトな形にすると、その他の条件も配慮すれ
ば、冷媒が分配され易いように種々の部品を配置
することができなくなる。以上のように、従来、
一対の弁と燃料噴射装置を有するエンジンに於い
て最適な冷媒流を得るという問題を克服したヘツ
ドガスケツトの技術は、未だに提案されていな
い。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、本出願人が本特許出願と同日付で特
許出願した「内燃機関の冷却装置」に係る発明
(優先権主張に係る米国特許出願も同日付である
米国特許出願第749743号に係る発明)に記載され
た内燃機関に使用するヘツドガスケツトに関す
る。 本発明の目的は、ヘツドガスケツトの開口の寸
法を種々変化させ、エンジンブロツクとヘツドと
の特定の区域を通る所望の冷媒流を形成させ、一
対の弁を有し且つ両弁間で該弁の横側に燃料噴射
装置を配置させたエンジンに於いて最適の冷媒流
を生じさせるように設計することにある。 本発明の別の目的は、一列の比較的大きな円形
シリンダー用切欠部を有すると共に、該円形シリ
ンダー用切欠部に比べて比較的小さく、使用時、
数と位置がシリンダーブロツク及びシリンダーヘ
ツドの面に形成された冷媒通路に対応するような
複数個の孔を有し、これらの孔は、前記一列の円
形シリンダー用切欠部の第一の横側に沿つて延び
る第一列に配置され、この第一列の孔の全てが略
同一面積を有し且つシリンダーブロツク及びヘツ
ドに形成された冷媒取入れ通路に従つて円形シリ
ンダー用切欠部のそれぞれの一つに位置的に関連
して成り、前記第一列の孔に対して円形シリンダ
ー用切欠部の横方向反対側に沿つて延びる第二列
の孔を有し、この第二列の孔は、シリンダーブロ
ツク及びヘツドに形成された冷媒の出口通路に対
応する位置で各円形シリンダー用切欠部の長手方
向両側に側面する一対の孔を形成するようにされ
ており、第二列の孔の各対の一方の孔は、該第二
列の孔の各対の他方の孔より面積が大きく、中間
部の一対の円形シリンダー用切欠部間の点の第一
側にある第二列の大型孔と小型孔は、第二列の第
一端部へ向かうに従つて面積がそれぞれ次第に増
大し、前記中間点の他側にある大型小型孔は、第
二列の第二端部、即ち反対端部へ向かつて面積が
それぞれ次第に小さくなるようにされて成るヘツ
ドガスケツトを提供することである。 更に本発明によれば、第二列の対を成す孔に於
いて、その第二列の全長に沿つて大型孔と小型孔
を交互に配置し、各対の孔の小型孔がそれぞれの
隣接対の隣りあう大型孔より小さくなるようにさ
れている。 更に本発明によれば、前記第一及び第二列の孔
に加えて、第一列の孔より横方向内側で、円形シ
リンダー用切欠部の第一側に配置した第三列の孔
を有するガスケツトが提供され、該第三列の孔は
全て寸法が同じで、しかも第二列の孔の最小孔よ
り小さく、シリンダーブロツク及びヘツドに形成
された第二冷媒出口通路に対応し配置される。 本発明は、基本的には、従来のヘツドガスケツ
ト形成方法に従つて、従来のヘツドガスケツト形
成材料で構成されたヘツドガスケツトで成るが、
そのヘツドガスケツトの孔は、シリンダーヘツド
とシリンダーブロツクとの間の流れに対してオリ
フイス機能を行うために利用され、ガスケツトそ
れ自体の構成方法に関して特別の工程を必要とせ
ず、開口のパターンや寸法は前述の同日特許出願
に説明したようなエンジン内での冷却効果を最適
にするように設計される。 本発明のこれらの目的及びその他の目的、構成
及び効果は、本発明に基づく実施例を示した図面
に関する以下の説明から一層明らかになるであろ
う。 〔実施例〕 以下の実施例に於いて、直列六気筒のデーゼル
エンジンについて説明しているが、本発明の技術
的構成はその他の形式のエンジンにも同様に適用
できることを理解され度い。 (エンジンの概括的構成) 第1図及び第4図に於いて、エンジンは、シリ
ンダーブロツク10と、クランクケース及びパン
1と、シリンダーヘツド16と、ロツカーハウジ
ング及びカバー2とを備える。排気マニホールド
3がシリンダーヘツドの側部に取付けられてい
る。 シリンダーライナー14がシリンダーブロツク
の各シリンダ空間12内に装着されてシリンダー
スペースを形成し、該スペース内で各ピストン4
がコネクタアーム5により往復動されるものであ
り、該アームの他端はクランクシヤフト6に連結
されている。シリンダーヘツド16は26本のボル
ト7によつてシリンダーブロツク10の頂部に固
着されている。一対の弁、即ち、排気弁8と吸気
弁9とが、各シリンダー空間12の上方でヘツド
16内に相互に近接して配置されている。これら
弁のシヤフトは、ヘツドの穴を通じて上方に延長
してロツカーアーム10aと連通しており、ロツ
カーアームはロツカー駆動ロツド11(それらの
部品の各一個だけが図示されている)を介してカ
ムシヤフト41により作動される。ヘツドガスケ
ツト22は、シリンダーブロツク10の頂面とシ
リンダーヘツド16の底面との間の接合部をシー
ルし、後述するように、シリンダーブロツク及び
シリンダーヘツドを通過する流路に対応する孔を
設けている。また、シリンダーヘツド16には、
夫々の燃料噴射装置46が配置され、該噴射装置
は、エンジンのカムシヤフト側に向かつて約60度
の上向き傾斜した角度で各々の一対の弁8,9の
間に配置されている。この目的のため、ヘツド1
6には噴射ノズルを受け入れる孔が設けられてい
る。 (冷媒流路の構成) 上記エンジンに於いて、本発明の改良した冷媒
流路を説明する。 第8図に示すように、シリンダーブロツク10
の側部には、相互に独立した冷媒流路を構成する
分配マニホールド50と、排出マニホールド62
とが形成されており、両マニホールド50,62
はシリンダーブロツク10の長手方向に延びる。
第8図において、両マニホールド50,62は側
方に開放されているが、第6図に示すように、側
部をカバー部材100により開塞されることによ
り独立した流路を構成する。 冷媒の流入口(図示せず)は、分配マニホール
ド50の位置I(第2,3,8図)に設けられる。
例えば、分配マニホールド50の側部を閉塞する
カバー部材に開口を形成することにより流入口を
構成する。前記位置Iは、エンジンの前部Fに関
して、第2気筒と第3気筒との間に位置している
(第8図に示す冷媒ポンプ受け51に対応する部
分であり、ポンプは図示していない)。前記流入
口から分配マニホールド50に流入した冷媒は、
エンジンの長手方向を流れ、前方へはシリンダー
12b及び12aに沿つて、後方へはシリンダー
12c〜12fを沿つて流れる。 分配マニホールド50に充満された冷媒は、該
マニホールド50から各シリンダーに対応して形
成されたインテイク流路を介してシリンダーブロ
ツク10からシリンダーヘツド16へと流れる。
このインテイク流路は、第5図に示すように、シ
リンダーブロツク10の頂部に設けた第1のイン
テイク孔24と、ヘツドガスケツト22に設けた
第2のインテイク孔34と、シリンダーヘツド1
6に設けた第3のインテイク孔56(第9図示)
を一直線上に連通せしめることにより、シリンダ
ーヘツド16内に導かれる。前記シリンダーブロ
ツク10に設けた第1のインテイク孔24は前記
分配マニホールド50に連通している。第1ない
し第3のインテイク孔24,34,56の一組に
より構成される上向きの流路は各シリンダー毎に
設けられ、各孔24,34,56は、相互に同寸
同形である。これらの孔は、シリンダー空間を囲
むブロツクの部分に於いて、第1図及び第2図示
のように、シリンダーブロツクの長手方向に向か
つて該孔の幅が増大するような長孔形状を有し、
これにより、シリンダーブロツク及びヘツドの強
度に不利な影響を与えることなく、該孔を通じて
送られる流量を最大にする。例えば、各孔24,
34,56は、第10図に示すように、半径7.5
mmの半円形の小端部101と、半径8mmの半円形
の大端部102と、両端部間を結ぶ10mmの台形移
行部分103とを備えている。 前記第1ないし第3のインテイク孔24,3
4,56により構成されるインテイク流路を経て
シリンダーヘツド16へ流れる冷媒は、第5図に
示すように、シリンダーヘツド内にて長手方向と
幅方向へ分かれ、それぞれ分流fLとfTとに向か
う。このため、図示省略しているが、シリンダー
ヘツド16には、分流fLを構成するための縦行
流路と、分流fTを構成するための横行流路とが
形成されている。 長手方向の分流fLは、前記縦行流路を経た後、
第1の進入通路を介して、シリンダーブロツク1
0のシリンダーライナー14を包囲するそれぞれ
の冷媒室58へ直接流入する。この第1の進入通
路は、シリンダーヘツドの下流用孔82(第9
図)から、第5図に示すように、ヘツドガスケツ
ト22に設けたオリフイス孔40と、シリンダー
ブロツク10に設けた進入孔28とにより一直線
上に連通して形成されている。前記冷媒室58
は、第6図に示すように、シリンダーライナー1
4の外周に形成された環状室20aと、該環状室
20aの一部に対面してシリンダーブロツク10
の内側面に設けられた凹室58aとにより構成さ
れている。 前記幅方向の分流fTは、第3図及び第9図に
示すように、長手方向の分流fLから分岐して各
シリンダーの一対のバルブステム9’,9’の間
を経てヘツド16を横断する第一の幅方向の分流
fT1と、同様に長手方向の分流fLから分岐してヘ
ツド16を横断し該ヘツドの大径孔68に直接導
かれる第二の幅方向の分流fT2とから構成されて
いる。前記第一の幅方向の分流fT1は、燃料噴射
装置46の支持ボスの部分において二手に分か
れ、それぞれ一方の大径孔68と他方の大径孔6
8に導かれる。従つて、これらの分流は、第7図
に示すように、弁8,9のブリツジを横切り、噴
出ノズルを回つてエンジンの反対側で冷媒室58
に流下する。このため、図示省略しているが、シ
リンダーヘツド16には、このような分流fT1及
びfT2を可能とするための横行通路が形成されて
いる。この横行通路を経て流れた冷媒の分流fT1
及びfT2は、第2の進入通路を経て前記冷媒室5
8に流入する。この第2の進入通路は、シリンダ
ーヘツド16に設けた大径孔68(第9図)と、
ヘツドガスケツト22に設けた一対のオリフイス
孔36,38と、シリンダーブロツクに設けた一
対の進入孔26を連通せしめることにより、シリ
ンダーブロツク10内に導かれる。 前記幅方向の分流fTのために各シリンダーに
対応して設けられた第2の進入通路における進入
孔26の全部(及びシリンダーヘツド16の大径
孔68の全部)は、同じ寸法を有し、最適の流通
面積に対して大きい寸法を有する。同様に、前記
長手方向の分流fLのために各シリンダーに対応
して設けられた第1の進入通路におけるシリンダ
ーブロツクの進入孔28の全部と、シリンダーヘ
ツドの下流用孔82の全部もまた相互に等しい寸
法に作られ、しかも最適の流通面積に対して大き
い寸法を有する。 従つて、冷媒室58は長手方向の分流fL及び
幅方向の分流fTを経て流入する冷媒により充満
され、該冷媒室58の底部に位置するそれぞれの
鋳造開口60を通つて排出マニホールド62に排
出される(第6図、第8図)。この鋳造開口60
から排出される冷媒の戻り流fRは、排出マニホ
ールドを通つて長手方向へ移動し、第8図示のよ
うに、エンジンの前部に位置するサーモスタツト
64へ流れ、そこからエンジンの外へ流れる。即
ち、図示していないが、エンジンの前部に位置し
て排出マニホールド62には流出口が開口されて
いる。尚、冷媒の温度次第では、冷媒の流れは、
水ポンプへのバイパス及び/又はラジエータへの
給送を介することにより、奪熱して排出される。 以上の冷媒流路は、第3図に簡略化して説明し
ている。 (ガスケツトのオリフイス構成) シリンダーヘツドを通る冷媒の流れに均衡を持
たせるために、本発明によるヘツドガスケツト2
2は、第2図のヘツドガスケツト22について説
明するように、シリンダーヘツド16とシリンダ
ーブロツク10との間におけるインテイク流路並
びに第1及び第2の進入通路にオリフイスを形成
するために使用される。 直列六気筒エンジンのヘツドガスケツト22
は、比較的大きな円形切欠部32a〜32fを有
し、これらの切欠部は、ガスケツトがシリンダー
ブロツクとシリンダーヘツドの間に装着して使用
されるとき、シリンダーブロツク10のシリンダ
ー空間12と、寸法、数、位置において、一致す
る。26個のボルト孔30は、寸法及び位置におい
て、シリンダーブロツク10及びシリンダーヘツ
ド16に形成されたボルト孔と一致する。ヘツド
ガスケツト22は、また、潤滑剤の流路に対応す
る孔や、その他のエンジン構成部材、又は付属部
材の取付孔を有しており、これらは本発明の特徴
と関連しないので説明しない。 円形切欠部32a〜32fの列の第一側(分配
マニホールド50に対応する側)に沿つて前述し
た第二のインテイク孔34が列設され、第一列の
孔を構成する。これらの第一列の孔34は、ガス
ケツトをシリンダーブロツクとシリンダーヘツド
の間で使用するとき(以下単に使用時という)、
その位置、寸法、形状が、シリンダーブロツク1
0の第1のインテイク孔24及びシリンダーヘツ
ド16の第3のインテイク孔56に合致する。こ
の点に関し、第一列の孔を構成する第2のインテ
イク孔34の全ては、同寸同形であり、長孔状と
され、該孔34と円形切欠部32との間のガスケ
ツト部分が幅を増大する方向に対して該孔の幅を
増大するので、ヘツドガスケツトの強度に悪影響
を与えることなく、該孔を通る冷媒の流量を最大
にする。この孔34の好ましい形状については、
第10図に基づいて上述した通りである。 第一列の孔(第2のインテイク孔)34から円
形切欠部32a〜32fの横方向反対側(分配マ
ニホールド50の側とは反対の側)には、上述し
た第2の進入通路におけるオリフイス孔36,3
8が列設され、第二列の孔を構成する。即ち、こ
の第二列の孔は、対を成す孔36a〜36f及び
38a〜38fから成る孔群により構成されてい
る。対を成すオリフイス孔36及び38は、各円
形切欠部32の長手方向両側に位置し、その位置
は、使用時、シリンダーブロツク10の進入孔2
6と、シリンダーヘツド16に形成された大径孔
68とによつて形成された前記第2の進入通路に
対応する。この第二列の孔(対を成すオリフイス
孔)36,38は、シリンダーヘツドからシリン
ダーブロツクへの第2の進入通路に対してオリフ
イス機能を発揮し、シリンダーブロツク10の一
対の進入孔26の寸法が等しいにも拘わらず、冷
媒の流れを平衡にする。この目的のため、各対の
オリフイス孔36,38のうち、一方のオリフイ
ス孔36の方が各対の他方のオリフイス孔38よ
りも面積を大とされる。即ち、小さい方のオリフ
イス孔38は、対応するシリンダーブロツクの進
入孔26よりも小径である。 更に、例えば、一対の中間にある円形切欠部3
2bと32cの間の点を成す位置Iで冷媒が分配
マニホールドへ流入し、上述したインテイク流路
より縦行流路及び横行流路を通り、冷媒室58を
経て排出マニホールド62へ流出され、エンジン
の前端Fの位置で該排出マニホールド62から排
出されるようにした上述のエンジンにおいて、I
位置よりもエンジンの後方に向けて列設された大
型のオリフイス孔36は、I位置から離れる方向
に向かつて次第に面積が増大し(大型のオリフイ
ス孔36cから大型のオリフイス孔36fまで寸
法が次第に増大する)、I位置よりも前方に向け
て列設された大型のオリフイス孔36b,36a
は、I位置から離れるに従つて面積が減少する。 同様に、各対の他方の小型のオリフイス孔38
も、前記大型のオリフイス孔36と同様に、I位
置から離れる方向に向かつて大きさがそれぞれ増
減するような孔のグループを形成する。他方、I
位置を挟んで前後に列設された一対のオリフイス
孔36b,38bと36c,38cは、近似して
いて、必ずしも正確に等しくなくてもよい。この
点に関し、下記の表は、I位置に分配マニホール
ド50への冷媒の流入口を有し、その前端部Fに
排出マニホールド62の出口を有する前述の例に
示すような直列六気筒ヂーゼルエンジンの場合、
最適であることが分かつたオリフイス孔の寸法を
示す。
本発明によれば、中間で対を成す気筒の間の位
置Iに冷媒の入口を有する分配マニホールド50
を備え、該分配マニホールド50から供給される
冷媒をシリンダーブロツク10上面の第1のイン
テイク孔24を含むインテイク流路を介してシリ
ンダーヘツド16へ流入させ、シリンダーヘツド
16から冷媒をシリンダーブロツク10内に、該
ブロツク上面の対を成す進入孔26を含む進入通
路を介して流下させると共に、排出マニホールド
62を経てエンジンの端部Fより排出せしめる冷
媒流機構を備えた直列多気筒エンジンにおいて、
シリンダーブロツク10の上面とシリンダーヘツ
ド16の底面との間の接合部をシールするヘツド
ガスケツト22に、冷媒流のオリフイス孔を形成
したものであるから、全ての気筒に亘り冷媒流に
均衡を保たせ、エンジンの均等且つ有効な冷却を
可能にできる。 特許請求の範囲第1項に記載の本発明によれ
ば、各気筒に対応して列設された第一列の孔(第
2のインテイク孔)34が全てほぼ同じ面積とさ
れているので、分配マニホールド50から流入す
る冷媒を該孔34により構成されるインテイク流
路を介してシリンダーヘツド16内の流路に充満
させることができる。 そして、ガスケツト22における第二列の孔
(オリフイス孔)36,38が相互に且つエンジ
ンの長手配列方向に関して上述のような寸法に形
成されているので、シリンダーブロツク10の進
入孔26及びシリンダーヘツド16の大径孔68
の寸法を不変としたままの状態でオリフイス機能
を達することができ、シリンダーブロツク及びシ
リンダーヘツドの孔の寸法を変便させる場合のよ
うな煩雑さやコスト高の必要なくして、冷却効果
を最良ならしめることができる。即ち、一対のオ
リフイス孔36,38に流入する冷媒流は、シリ
ンダーの周囲を通過して戻り流を増しながら排出
マニホールド62の戻り流路へ送られる。このた
め、各対のオリフイス孔36,38の寸法を各対
の順に徐々に変化させることにより、エンジンの
長手方向に関して生じ得る流圧の変化を防止でき
る。換言すれば、冷媒は、中間の一対のシリンダ
ー切欠32bと32cの間の部位Iで分配マニホ
ールド50に進入、エンジンの端部Fにて排出マ
ニホールド62から排出されるが、該冷媒は、ほ
ぼ同じ圧力で下で各シリンダーに対応する各部分
に供給され充満されるので、シリンダー毎に冷却
効果の差異を生じることなくエンジンのバランス
のとれた冷却を可能とする。 更に、各大径孔68に集合される幅方向の冷媒
流fT1及びfT2に関して、各対のオリフイス孔3
6,38の相互の寸法差により、これらの相違す
る流れfT1及びfT2のバランスをとることが可能
となり、シリンダーヘツド16内における最良の
冷媒流を可能とする。換言すれば、各対を成す大
型のオリフイス孔36と小型のオリフイス孔38
が協働してオリフイス機能を果たし、それぞれの
流れfT1及びfT2の流速のバランスをとることが
できる。 特許請求の範囲第5項に記載の本発明によれ
ば、更に、ガスケツト22が第三列の孔(オリフ
イス孔)40を有しているので、エンジンに上述
したような縦行流路fLの進入通路を形成した場
合、このオリフイス孔40によりオリフイスを構
成することができる。この際、第三列のオリフイ
ス孔40と排出マニホールド62の距離は、第二
例の孔(各対を成すオリフイス孔)36,38と
排出マニホールド62の距離よりも短いため、こ
の第三列のオリフイス孔40を第二列の孔のうち
最小とされた小型の孔38よりも小とすることに
より、第三列のオリフイス孔40に対する冷媒の
流量を制限しつつ、冷媒流を第二列の孔36,3
8に充分に供給せしめることを可能とし、これに
より各気筒の両側に均等に冷媒流を生じさせ、均
等に冷却することが可能となる。 以上、本発明に関連して種々の実施例を図示し
説明したが、本発明はそれらに限定されるもので
はなく、当業者にとつて多くの変形が可能であ
り、従つて、上記に限定されることなく特許請求
の範囲内でなされる全ての変形を包含するもので
ある。
置Iに冷媒の入口を有する分配マニホールド50
を備え、該分配マニホールド50から供給される
冷媒をシリンダーブロツク10上面の第1のイン
テイク孔24を含むインテイク流路を介してシリ
ンダーヘツド16へ流入させ、シリンダーヘツド
16から冷媒をシリンダーブロツク10内に、該
ブロツク上面の対を成す進入孔26を含む進入通
路を介して流下させると共に、排出マニホールド
62を経てエンジンの端部Fより排出せしめる冷
媒流機構を備えた直列多気筒エンジンにおいて、
シリンダーブロツク10の上面とシリンダーヘツ
ド16の底面との間の接合部をシールするヘツド
ガスケツト22に、冷媒流のオリフイス孔を形成
したものであるから、全ての気筒に亘り冷媒流に
均衡を保たせ、エンジンの均等且つ有効な冷却を
可能にできる。 特許請求の範囲第1項に記載の本発明によれ
ば、各気筒に対応して列設された第一列の孔(第
2のインテイク孔)34が全てほぼ同じ面積とさ
れているので、分配マニホールド50から流入す
る冷媒を該孔34により構成されるインテイク流
路を介してシリンダーヘツド16内の流路に充満
させることができる。 そして、ガスケツト22における第二列の孔
(オリフイス孔)36,38が相互に且つエンジ
ンの長手配列方向に関して上述のような寸法に形
成されているので、シリンダーブロツク10の進
入孔26及びシリンダーヘツド16の大径孔68
の寸法を不変としたままの状態でオリフイス機能
を達することができ、シリンダーブロツク及びシ
リンダーヘツドの孔の寸法を変便させる場合のよ
うな煩雑さやコスト高の必要なくして、冷却効果
を最良ならしめることができる。即ち、一対のオ
リフイス孔36,38に流入する冷媒流は、シリ
ンダーの周囲を通過して戻り流を増しながら排出
マニホールド62の戻り流路へ送られる。このた
め、各対のオリフイス孔36,38の寸法を各対
の順に徐々に変化させることにより、エンジンの
長手方向に関して生じ得る流圧の変化を防止でき
る。換言すれば、冷媒は、中間の一対のシリンダ
ー切欠32bと32cの間の部位Iで分配マニホ
ールド50に進入、エンジンの端部Fにて排出マ
ニホールド62から排出されるが、該冷媒は、ほ
ぼ同じ圧力で下で各シリンダーに対応する各部分
に供給され充満されるので、シリンダー毎に冷却
効果の差異を生じることなくエンジンのバランス
のとれた冷却を可能とする。 更に、各大径孔68に集合される幅方向の冷媒
流fT1及びfT2に関して、各対のオリフイス孔3
6,38の相互の寸法差により、これらの相違す
る流れfT1及びfT2のバランスをとることが可能
となり、シリンダーヘツド16内における最良の
冷媒流を可能とする。換言すれば、各対を成す大
型のオリフイス孔36と小型のオリフイス孔38
が協働してオリフイス機能を果たし、それぞれの
流れfT1及びfT2の流速のバランスをとることが
できる。 特許請求の範囲第5項に記載の本発明によれ
ば、更に、ガスケツト22が第三列の孔(オリフ
イス孔)40を有しているので、エンジンに上述
したような縦行流路fLの進入通路を形成した場
合、このオリフイス孔40によりオリフイスを構
成することができる。この際、第三列のオリフイ
ス孔40と排出マニホールド62の距離は、第二
例の孔(各対を成すオリフイス孔)36,38と
排出マニホールド62の距離よりも短いため、こ
の第三列のオリフイス孔40を第二列の孔のうち
最小とされた小型の孔38よりも小とすることに
より、第三列のオリフイス孔40に対する冷媒の
流量を制限しつつ、冷媒流を第二列の孔36,3
8に充分に供給せしめることを可能とし、これに
より各気筒の両側に均等に冷媒流を生じさせ、均
等に冷却することが可能となる。 以上、本発明に関連して種々の実施例を図示し
説明したが、本発明はそれらに限定されるもので
はなく、当業者にとつて多くの変形が可能であ
り、従つて、上記に限定されることなく特許請求
の範囲内でなされる全ての変形を包含するもので
ある。
第1図は本発明に基づくヘツドガスケツトを備
えたエンジンの一部分の分解斜視図、第2図は本
発明の1実施例に係るヘツドガスケツトを示す平
面図、第3図は同ガスケツトを用いたエンジンに
おける冷媒流路を示すダイアグラム図、第4図は
同ガスケツトを用いたエンジンの縦断面図、第5
図はシリンダーブロツクとガスケツトとの関係を
示す拡大斜視図、第6図はシリンダー部分の拡大
断面図、第7図はエンジンの一側面図、第8図は
エンジンの他側面図、第9図はシリンダーヘツド
の拡大平面図、第10図は第一列の孔の形状を示
す説明図である。 10……シリンダーブロツク、12……シリン
ダー空間、14……シリンダーライナー、16…
…シリンダーヘツド、22……ガスケツト、24
……インテイク孔、26……出口孔、30……ボ
ルト孔、32……シリンダー用切欠部、34……
第一列の孔、36,38……第二列の孔、40…
…第三列の孔、50……分配マニホールド、62
……排出マニホールド。
えたエンジンの一部分の分解斜視図、第2図は本
発明の1実施例に係るヘツドガスケツトを示す平
面図、第3図は同ガスケツトを用いたエンジンに
おける冷媒流路を示すダイアグラム図、第4図は
同ガスケツトを用いたエンジンの縦断面図、第5
図はシリンダーブロツクとガスケツトとの関係を
示す拡大斜視図、第6図はシリンダー部分の拡大
断面図、第7図はエンジンの一側面図、第8図は
エンジンの他側面図、第9図はシリンダーヘツド
の拡大平面図、第10図は第一列の孔の形状を示
す説明図である。 10……シリンダーブロツク、12……シリン
ダー空間、14……シリンダーライナー、16…
…シリンダーヘツド、22……ガスケツト、24
……インテイク孔、26……出口孔、30……ボ
ルト孔、32……シリンダー用切欠部、34……
第一列の孔、36,38……第二列の孔、40…
…第三列の孔、50……分配マニホールド、62
……排出マニホールド。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 中間で対を成す気筒の間の点Iに冷媒の入口
を有する分配マニホールド50を備え、該分配マ
ニホールド50から供給される冷媒をシリンダー
ブロツク10上面のインテイク孔24を含むイン
テイク流路を介してシリンダーヘツド16へ流入
させ、シリンダーヘツド16から冷媒をシリンダ
ーブロツク10内に、該ブロツク上面の対を成す
進入孔26を含む進入通路を介して流下させると
共に、排出マニホールド62を経てエンジンの一
端部Fより排出せしめる冷媒流機構を備えた直列
多気筒エンジンにおいて、該エンジンのシリンダ
ーブロツク10上面とシリンダーヘツド16底面
との間の接合部をシールするヘツドガスケツトで
あり; シリンダーブロツク10に形成されたシリンダ
ー空間12と寸法・数及び位置を対応する一列の
円形シリンダー用切欠部32と、前記円形シリン
ダー用切欠部32よりも小さく且つ前記インテイ
ク流路及び進入通路と数及び位置を対応する複数
の孔34,36,38と、シリンダーブロツク1
0とシリンダーヘツド16の連結ボルト孔の寸法
及び位置に従う孔30とを有し; 前記複数の孔は、 前記円形シリンダー用切欠部32の列の前記分
配マニホールド50の側に対応する第一側部に沿
つて列設された第一列の孔34を有し、該第一列
の孔34は、全てほぼ同じ面積とされ、前記円形
シリンダー用切欠部32のそれぞれ一つと位置的
に関連され、シリンダーブロツク10及びシリン
ダーヘツド16に形成された冷媒インテイク流路
に従つて配置されて成り; 前記第一列の孔34に対して円形シリンダー用
切欠部32の横方向反対側に沿い且つ各円形シリ
ンダー用切欠部32に対応して列設された第二列
の孔36,38を有し、該第二列の孔は、シリン
ダーブロツク10及びシリンダーヘツド16に形
成された前記進入通路のオリフイスを構成すると
共に、各円形シリンダー用切欠部32の列設方向
に並ぶ一対の孔36,38を構成し、各対を成す
一方の孔36が、各対を成す他方の孔38よりも
面積を大とされて成り; 前記第二列の孔のうち、前記冷媒入口に対応す
る点Iと前記冷媒出口に対応するエンジンの一端
部Fとの間に列設された大型の孔36は、該点I
から離れるに従い次第に面積を減少し、前記点I
とエンジンの他端部との間に列設された大型の孔
36は、該点Iから離れるに従い次第に面積を増
大し、該大型の孔36と対を成す小型の孔38は
それぞれ前記大型の孔と同様の方向に面積を次第
に減少・増大して成る; 冷媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツ
ト。 2 第二列の孔の前記対を成す孔が、該第二列の
全長に沿つて、大型孔36と小型孔38とを交互
に配置して成る特許請求の範囲第1項に記載の冷
媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツト。 3 第二列の孔の各対を成す小型孔38が、それ
ぞれ近隣する対の孔を成す大型孔36よりも小と
されて成る特許請求の範囲第1項又は第2項に記
載の冷媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツ
ト。 4 第一列の孔を成す孔34が、第二列の孔を成
す孔36,38よりも大とされて成る特許請求の
範囲第1項ないし第3項の何れかに記載の冷媒流
のオリフイスを備えたヘツドガスケツト。 5 中間で対を成す気筒の間の点Iに冷媒の入口
を有する分配マニホールド50を備え、該分配マ
ニホールド50から供給される冷媒をシリンダー
ブロツク10上面のインテイク孔24を含むイン
テイク流路を介してシリンダーヘツド16へ流入
させ、シリンダーヘツド16から冷媒をシリンダ
ーブロツク10内に、該ブロツク上面の進入孔2
8を含む第一の進入通路と、該ブロツク上面の対
を成す進入孔26を含む第二の進入通路を介して
流下させると共に、排出マニホールド62を経て
エンジンの一端部Fより排出せしめる冷媒流機構
を備えた直列多気筒エンジンにおいて、該エンジ
ンのシリンダーブロツク10上面とシリンダーヘ
ツド16底面との間の接合部をシールするヘツド
ガスケツトであり; シリンダーブロツク10に形成されたシリンダ
ー空間12と寸法・数及び位置を対応する一列の
円形シリンダー用切欠部32と、前記円形シリン
ダー用切欠部32よりも小さく且つ前記インテイ
ク流路、第一の進入通路、第二の進入通路と数及
び位置を対応する複数の孔34,40,36,3
8と、シリンダーブロツク10とシリンダーヘツ
ド16の連結ボルト孔の寸法及び位置に従う孔3
0とを有し; 前記複数の孔は、 前記円形シリンダー用切欠部32の列の前記分
配マニホールド50の側に対応する第一側部に沿
つて列設された第一列の孔34を有し、該第一列
の孔34は、全てほぼ同じ面積とされ、前記円形
シリンダー用切欠部32のそれぞれ一つと位置的
に関連され、シリンダーブロツク10及びシリン
ダーヘツド16に形成された冷媒インテイク流路
に従つて配置されて成り; 前記第一列の孔34に対して円形シリンダー用
切欠部32の横方向反対側に沿い且つ各円形シリ
ンダー用切欠部32に対応して列設された第二列
の孔36,38を有し、該第二列の孔は、シリン
ダーブロツク10及びシリンダーヘツド16に形
成された前記第二の進入通路のオリフイスを構成
すると共に、各円形シリンダー用切欠部32の列
設方向に並ぶ一対の孔36,38を構成し、各対
を成す一方の孔36が、各対を成す他方の孔38
よりも面積を大とされて成り; 前記第二列の孔のうち、前記冷媒入口に対応す
る点Iと前記冷媒出口に対応するエンジンの一端
部Fとの間に列設された大型の孔36は、該点I
から離れるに従い次第に面積を減少し、前記点I
とエンジンの他端部との間に列設された大型の孔
36は、該点Iから離れるに従い次第に面積を増
大し、該大型の孔36と対を成す小型の孔38は
それぞれ前記大型の孔と同様の方向に面積を次第
に減少・増大して成る; 更に、第三列の孔40を有し、該第三列の孔4
0は、上記第一列の孔34の間において上記円形
シリンダー用切欠部32の列の前記分配マニホー
ルド50の側に対応する第一側部に沿つて列設さ
れて成り、該第三列の孔40は、全て同一寸法と
され、上記第二列の孔のうちの最小の孔38aよ
りも小とされ、シリンダーブロツク10とシリン
ダーヘツド16に形成された前記第一の進入通路
のオリフイスを構成して成る; 冷媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツ
ト。 6 第二列の孔の前記対を成す孔が、該第二列の
全長に沿つて、大型孔36と小型孔38とを交互
に配置して成る特許請求の範囲第5項に記載の冷
媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツト。 7 第二列の孔の各対を成す小型孔38が、それ
ぞれ近隣する対の孔を成す大型孔36よりも小と
されて成る特許請求の範囲第5項又は第6項に記
載の冷媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツ
ト。 8 第一列の孔を成す孔34が、第二列の孔を成
す孔36,38よりも大とされて成る特許請求の
範囲第5項ないし第7項の何れかに記載の冷媒流
のオリフイスを備えたヘツドガスケツト。 9 第一列の孔を成す各孔34が第二列の大型孔
36のそれぞれとほぼ長手方向に整列して配置さ
れ、第三列の孔を成す各孔40が第二列の小型孔
38のそれぞれと長手方向に整列して配置されて
成る特許請求の範囲第5項ないし第8項の何れか
に記載の冷媒流のオリフイスを備えたヘツドガス
ケツト。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/749,757 US4653761A (en) | 1985-06-28 | 1985-06-28 | Coolant flow orificing head gasket |
US749757 | 1985-06-28 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS627957A JPS627957A (ja) | 1987-01-14 |
JPH0341665B2 true JPH0341665B2 (ja) | 1991-06-24 |
Family
ID=25015062
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61149327A Granted JPS627957A (ja) | 1985-06-28 | 1986-06-25 | 冷媒流のオリフイスを備えたヘツドガスケツト |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4653761A (ja) |
EP (1) | EP0209270B1 (ja) |
JP (1) | JPS627957A (ja) |
KR (1) | KR920008171B1 (ja) |
BR (1) | BR8602962A (ja) |
DE (1) | DE3673093D1 (ja) |
MX (1) | MX162979B (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH048292Y2 (ja) * | 1988-04-20 | 1992-03-03 | ||
US5280929A (en) * | 1988-04-22 | 1994-01-25 | Ishikawa Gasket Co., Ltd. | Steel laminate gasket with reduced hole |
JPH0322541Y2 (ja) * | 1988-04-22 | 1991-05-16 | ||
US5054793A (en) * | 1988-10-11 | 1991-10-08 | Brunswick Corporation | Resilient gasket with spacers |
US5000464A (en) * | 1989-04-20 | 1991-03-19 | Ishikawa Gasket Co., Ltd. | Gasket with a fluid hole regulation device |
US5095867A (en) * | 1991-02-20 | 1992-03-17 | Ishikawa Gasket Co., Ltd. | Positioning device for a gasket |
JPH07109951A (ja) * | 1993-10-12 | 1995-04-25 | Yamaha Motor Co Ltd | 多気筒2サイクルエンジンの冷却構造 |
FR2770585B1 (fr) * | 1997-11-06 | 2000-01-14 | Peugeot | Moteur a combustion interne a injection directe comportant des moyens de refroidissement des injecteurs |
JPH11193749A (ja) * | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Isuzu Motors Ltd | シリンダブロック構造 |
AU2001241831A1 (en) | 2000-02-29 | 2001-09-12 | Bombardier Inc. | Four stroke engine with valve train arrangement |
US7287758B2 (en) * | 2005-11-08 | 2007-10-30 | Dana Corporation | Cylinder head gasket with an oil drainback tube fastener |
US20080098981A1 (en) * | 2006-10-31 | 2008-05-01 | International Engine Intellectual Property Company, Llc | Fluid passage orifice ring and method |
JP4770828B2 (ja) * | 2007-11-27 | 2011-09-14 | トヨタ自動車株式会社 | ヘッドガスケット及び多気筒内燃機関 |
US10001078B2 (en) | 2014-09-22 | 2018-06-19 | Deere & Company | Engine cooling system |
US11774187B2 (en) * | 2018-04-19 | 2023-10-03 | Kyungdong Navien Co., Ltd. | Heat transfer fin of fin-tube type heat exchanger |
CN113635073B (zh) * | 2021-07-13 | 2022-07-29 | 安庆中船动力配套有限公司 | 一种中高速船用缸盖柔性加工方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1457944A (en) * | 1920-02-02 | 1923-06-05 | Gen Motors Corp | Cooling system for internal-combustion engines |
US1815601A (en) * | 1926-07-24 | 1931-07-21 | Victor Mfg & Gasket Co | Gasket |
US2010782A (en) * | 1935-04-30 | 1935-08-06 | Permold Co | Cylinder head for internal combustion engines |
US2175448A (en) * | 1936-01-07 | 1939-10-10 | Schlagintweit Hermann | Engine cooling system |
US2188876A (en) * | 1938-01-22 | 1940-01-30 | Permold Co | Method of cooling internal combustion engine and cylinder head for same |
US2395243A (en) * | 1944-06-26 | 1946-02-19 | Victor Mfg & Gasket Co | Cylinder head gasket |
DE803449C (de) * | 1949-09-17 | 1951-04-02 | Buessing Nutzkraftwagen G M B | Umlaufkuehlung fuer Brennkraftmaschinen |
US2713332A (en) * | 1953-03-27 | 1955-07-19 | Int Harvester Co | Internal combustion engine cooling system |
GB851049A (en) * | 1956-05-30 | 1960-10-12 | Rolls Royce | Internal combustion engine cooling systems |
US2953126A (en) * | 1958-12-12 | 1960-09-20 | Gen Motors Corp | Engine coolant distribution |
FR1296259A (fr) * | 1961-07-27 | 1962-06-15 | Joint de culasse pour moteur | |
US3841289A (en) * | 1973-02-20 | 1974-10-15 | Gen Motors Corp | Engine cylinder head gasket |
GB1468508A (en) * | 1973-04-12 | 1977-03-30 | Perkins Engines Ltd | Engine cooling system |
US4049856A (en) * | 1976-10-16 | 1977-09-20 | Tba Industrial Products Limited | Gaskets |
DE2839199C2 (de) * | 1978-09-08 | 1983-01-05 | Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München | Im Druckgießverfahren herstellbarer Zylinderkopf für wassergekühlte Brennkraftmaschinen |
US4284037A (en) * | 1978-12-18 | 1981-08-18 | Cummins Engine Company, Inc. | Internal combustion engine coolant system |
FR2468801A1 (fr) * | 1979-10-31 | 1981-05-08 | Curty Soc | Joint de culasse pour moteur a combustion interne |
-
1985
- 1985-06-28 US US06/749,757 patent/US4653761A/en not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-06-23 KR KR1019860005019A patent/KR920008171B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1986-06-24 DE DE8686304862T patent/DE3673093D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-24 EP EP86304862A patent/EP0209270B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-06-25 JP JP61149327A patent/JPS627957A/ja active Granted
- 1986-06-26 BR BR8602962A patent/BR8602962A/pt not_active IP Right Cessation
- 1986-06-27 MX MX2959A patent/MX162979B/es unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0209270B1 (en) | 1990-08-01 |
KR920008171B1 (ko) | 1992-09-24 |
US4653761A (en) | 1987-03-31 |
EP0209270A2 (en) | 1987-01-21 |
EP0209270A3 (en) | 1987-12-16 |
MX162979B (es) | 1991-07-29 |
BR8602962A (pt) | 1987-02-17 |
DE3673093D1 (de) | 1990-09-06 |
JPS627957A (ja) | 1987-01-14 |
KR870000532A (ko) | 1987-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0341665B2 (ja) | ||
US5086733A (en) | Cooling system for multi-cylinder engine | |
US4601265A (en) | Internal combustion engine with improved coolant arrangement | |
US4665867A (en) | Cooling structure for multi-cylinder piston-engine cylinder block | |
JP4791305B2 (ja) | 水冷式多気筒エンジン | |
JP4020059B2 (ja) | 内燃機関の吸気装置 | |
US4493294A (en) | Cooling system of V-type internal combustion engine | |
JP6384492B2 (ja) | 多気筒エンジンの冷却構造 | |
EP1296033B1 (en) | Water cooling device of vertical multi-cylinder engine | |
US5080049A (en) | Two stroke engine with tiered cylinder cooling | |
CA1063462A (en) | Internal combustion engine with integral cylinder head and intake manifold | |
EP0461765A1 (en) | Engine cooling systems | |
JP3618593B2 (ja) | 内燃機関におけるシリンダヘッドの構造 | |
US5133304A (en) | Cooling water passage for V-type internal combustion engine | |
US4147140A (en) | Cylinder head cooling arrangement for internal combustion engines | |
US4520627A (en) | Turbocharged internal combustion engine | |
JP7255961B2 (ja) | 多気筒エンジンのシリンダヘッド | |
JP2508579Y2 (ja) | 4弁式気筒のシリンダヘッド | |
WO2020129825A1 (ja) | シリンダヘッド | |
JPH0566219U (ja) | エンジンにおけるシリンダブロックの冷却装置 | |
WO2020129824A1 (ja) | シリンダヘッド | |
EP0633393B1 (en) | Arrangement for distribution of cooling liquid in an internal combustion engine cooling jacket | |
JP2917608B2 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
JPS6183450A (ja) | V型エンジンの冷却水導入装置 | |
JP2006057464A (ja) | 自動二輪車用エンジン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |