JPH0341604A - フレキシブルディスク装置の磁気ヘッド - Google Patents

フレキシブルディスク装置の磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH0341604A
JPH0341604A JP17668489A JP17668489A JPH0341604A JP H0341604 A JPH0341604 A JP H0341604A JP 17668489 A JP17668489 A JP 17668489A JP 17668489 A JP17668489 A JP 17668489A JP H0341604 A JPH0341604 A JP H0341604A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
signal
recording
reproducing
flexible disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17668489A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Kimura
仁 木村
Masazumi Sukegawa
正純 祐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Gunma Ltd
Original Assignee
NEC Gunma Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Gunma Ltd filed Critical NEC Gunma Ltd
Priority to JP17668489A priority Critical patent/JPH0341604A/ja
Publication of JPH0341604A publication Critical patent/JPH0341604A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はフレキシブルディスク装置の磁気ヘッドに関す
る。
〔従来の技術〕
従来、この種のフレキシブルディスク装置の磁気ヘッド
は、第2図に示すように、記録・再生用ギャップ4をも
つコアに記録・再生用コイル1のみが巻線してあった。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、上述した従来のフレキシブルディスク装置の
バルク磁気ヘッドは第3図に示すように信号トラックT
Iより記録・再生用ギャップ4が幅広く、直流消去部T
2にかかる。直流消去部T2は、一方向のみ磁化されて
いるため、信号に直流磁束が重畳され、波形が歪むとい
う欠点があった。
本発明の目的は前記課題を解決したフレキシブルディス
ク装置の磁気ヘッドを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
前記目的を遠戚するため、本発明に係るフレキシブルデ
ィスク装置の磁気ヘッドは、記録・再生用ギャップの幅
が記録トラックの幅よりも広いバルク型ヘッドにおいて
、磁気回路を構成するコアに、信号に重畳される直流磁
束を打ち消すためのアシンメトリ補正用コイルを有する
ものである。
〔実總例〕
以下、本発明の一実施例を図により説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す構成図である。
本発明は第3図に示すように記録・再生用ギャップ4の
幅が信号トラックT、の幅よりも広くその一部が直流消
去部T2にかかる型式のバルク型磁気ヘッドを対象とす
るものであり、第1図において、1はセンタタップをバ
イアスすることにより、両端に差動の信号を出力する記
録・再生用コイル、2はアシンメトリ補正用コイル、3
は磁気回路を構成するコア、4は記録・再生用ギャップ
である。再生時、記録・再生用ギャップ4には第3図の
ように直流消去部T2の磁束が入力するため、本発明で
はアシンメトリ補正用コイル2に逆方向の磁束を発生さ
せるように直流の電流を流し、これにより直流消去部T
2の磁束を打ち消し、信号トラックT1の信号のみが記
録・再生用コイル1から出力される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はアシンメトリ補正用コイル
に直流電流を流し、直流消去部からの磁束を打ち消すこ
とにより、歪みのない信号を再生できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実胞例を示す構成図、第2図は従来
例を示す構成図、第3図は記録・再生用ギャップ、信号
トラック、直流消去部の位置関係を示す図である。 1・・・記録・再生用コイル 2・・・アシンメトリ補正用コイル 3・・・コア 4・・・記録・再生用ギャップ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)記録・再生用ギャップの幅が記録トラックの幅よ
    りも広いバルク型ヘッドにおいて、磁気回路を構成する
    コアに、信号に重畳される直流磁束を打ち消すためのア
    シンメトリ補正用コイルを有することを特徴とするフレ
    キシブルディスク装置の磁気ヘッド。
JP17668489A 1989-07-07 1989-07-07 フレキシブルディスク装置の磁気ヘッド Pending JPH0341604A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17668489A JPH0341604A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 フレキシブルディスク装置の磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17668489A JPH0341604A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 フレキシブルディスク装置の磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0341604A true JPH0341604A (ja) 1991-02-22

Family

ID=16017919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17668489A Pending JPH0341604A (ja) 1989-07-07 1989-07-07 フレキシブルディスク装置の磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341604A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156506A (ja) * 1984-12-27 1986-07-16 Hitachi Ltd 磁気ヘツド

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61156506A (ja) * 1984-12-27 1986-07-16 Hitachi Ltd 磁気ヘツド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0341604A (ja) フレキシブルディスク装置の磁気ヘッド
JPS59139120A (ja) 磁気記録装置
US5057948A (en) Recording of digital signals on d.c.-erased magnetic tape
JPS6023766Y2 (ja) 磁気ヘツドの消磁装置
JPH06274821A (ja) 磁気ヘッド
JP2619054B2 (ja) 磁気記録装置
JPS59142713A (ja) フレキシブルデイスク装置の記録方式
JPS59139109A (ja) 磁気記録装置
JPS63179405A (ja) 磁気記録装置におけるアシンメトリ不良の改善方法
JPS59139113A (ja) 磁気記録装置の記録回路
JPH01128219A (ja) 磁気ヘッドの消磁方法
JPS6245605B2 (ja)
JPS63263620A (ja) 記録又は再生用磁気ヘツド
JPH01279406A (ja) 磁気ヘッド
JPH01196706A (ja) 読取書込複合磁気ヘッドの読取書込装置
JPS63133303A (ja) フレキシブルデイスク装置の記録方式
JPS63259805A (ja) 磁気記録装置
JPS62241117A (ja) 磁気ヘツド
JPS6339109A (ja) 磁気記録再生装置
JPH01263904A (ja) 磁気ヘッド装置
JPH0624047B2 (ja) 磁気ヘツド
JPS63304405A (ja) フロッピ−ディスク装置
JPWO2008136083A1 (ja) 磁気記録装置、記録ヘッド、および磁気記録方法
JPS6266409A (ja) 磁気記録・再生用ヘツド装置
JPH0477362B2 (ja)