JPH0341234Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0341234Y2
JPH0341234Y2 JP18410186U JP18410186U JPH0341234Y2 JP H0341234 Y2 JPH0341234 Y2 JP H0341234Y2 JP 18410186 U JP18410186 U JP 18410186U JP 18410186 U JP18410186 U JP 18410186U JP H0341234 Y2 JPH0341234 Y2 JP H0341234Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
hot water
bath
circuit
pressure detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18410186U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6389545U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18410186U priority Critical patent/JPH0341234Y2/ja
Publication of JPS6389545U publication Critical patent/JPS6389545U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0341234Y2 publication Critical patent/JPH0341234Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Bathtub Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は湯又は水を浴槽の設定水位まで落し込
む自動風呂装置に関するものである。
(従来の技術と問題点) 従来より風呂回路に落し込み回路を接続して浴
槽に給湯するものにおいて、落し込み回路中に水
量検出器を設け、浴槽に設定流量の給湯を行なう
ようにした自動風呂装置が知られている。(例え
ば特開昭60−60450号) しかしながら、この従来のものでは浴槽内に残
湯がある場合に自動給湯すると所望の浴槽水位を
越えてしまう欠点があつた。
また、従来より浴槽に水位検出器を設けて浴槽
水位を検出するようにしたものが知られている
が、装置本体が浴槽より遠隔位置に設置される場
合、浴槽から装置本体まで水位検出器のコードを
施工しなければならず、コードの断線や水漏れに
よる漏電等に注意する必要があつて施工が煩わし
いものであつた。
本考案は上記従来の問題点を解決し、浴槽から
遠隔位置にある装置本体内で浴槽水位を検出で
き、浴槽内の残水の有無に拘らず設定水位まで自
動給湯できる自動風呂装置の提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成させるために本考案は次のよ
うな達成としている。すなれち、ポンプを介して
浴槽に接続する風呂回路と、該風呂回路に接続し
た落し込み回路とを有し、風呂回路から分岐し途
中に圧力センサを備えて浴槽に接続する圧力検知
管を設け、風呂回路中または圧力検知管途中に設
けた切換弁を介して該圧力検知管に給湯可能にし
ている。
(作用) 自動給湯初期に落し込み回路から供給される湯
を切換弁を介して圧力検知管に流すことにより圧
力検知管内の空気が排出されて圧力センサは浴槽
の水位に基づく圧力を1出することが可能にな
り、切換弁を切換えて風呂回路から浴槽に湯を圧
送しながら圧力センサにより浴槽の水位を検出
し、圧力センサの出力が設定値になれば給湯を停
止する。
(実施例) 第1図は本考案の実施例を示すものであり、1
は浴槽2より遠隔位置にある自動風呂装置本体で
ある。3は途中にポンプ4、風呂用熱交換器5を
介して浴槽2に接続する往管、6は浴槽2から往
管3始端の三方切換弁7に接続する戻り管であ
り、往管3と戻り管6とにより風呂回路Aを形成
している。Bは給湯用熱交換器8、電磁弁9、大
気開放のホツパー10を介して前記風呂回路Aの
三方切換弁7に接続する落し込み回路である。
前記往管3のポンプ4より下流側には切換弁1
1を介して圧力検知管12が接続される。該圧力
検知管12は途中に圧力センサ13を設けて浴槽
2に接続している。
本実施例はこのような構成からなり、次に自動
給湯時の作用を説明する。
まず圧力検知管12内の空気を排出して圧力セ
ンサ13が浴槽2の水位に基づく圧力を検出でき
るようにする。すなわち、切換弁11を圧力検知
管12側に切換え、給湯回路Bから湯を供給しポ
ンプ4を運転して圧力検知管12から浴槽2に湯
を流す。これにより圧力検知管12内の空気が排
出されて管内に湯が満たされる。次に切換弁11
を往管3側に切換えて往管3から浴槽2に給湯す
ると共に圧力センサ13の出力を検出する。つま
り往管5から浴槽2に湯を圧送しながら圧力検知
管12を介して浴槽2の水位に基づく圧力を検出
できるのであり、圧力センサ13の出力が設定値
になつた時点で給湯を停止すれば設定水位までの
自動給湯が完了するのである。
このように装置本体1内に導入した圧力検知管
12を介して遠隔位置の浴槽2の水位を検出しな
がら給湯するので給湯開始前に浴槽2内の残水が
あつたとしても設定水位を越えて給湯してしまう
ことはない。
ところで、残水が無かつた場合、最初に圧力検
知管12内の空気を排出し水を満たしていても浴
槽2の水位が圧力検知管12の接続高さに達する
までの間に圧力検知管12内の水が空気と置換さ
れる可能性が考えられる。これに対しては給湯中
に適宜時間間隔で切換弁11を圧力検知管12側
に切換えて湯を流すようにすればよいのである
が、圧力検知管12は往管3、戻り管6とは異な
り可及的細径の管を用いればよいのであり、それ
故管内の水が空気に置換されることはほとんど無
く、給湯中に空気排出のため湯を流すにしても最
小限の回数で済み、またそれに要する時間も短時
間で済むのである。
(考案の効果) 本考案は以下に示すようなすぐれた効果を奏す
るものである。すなわち、圧力検知管を装置本体
内に導入して該本体内に圧力センサを設けること
ができ、遠隔位置にある浴槽の水位を検出しなが
ら給湯を行ない浴槽内の残水の有無に拘わらず設
定水位まで給湯することができる。また、切換弁
を介して圧力検知管に給湯できるので管内の空気
を排出して圧力センサの誤検出を防止することが
できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す全体構成図であ
る。 1…装置本体、2…浴槽、3…往管、4…ポン
プ、6…戻り管、11…切換弁、12…圧力検知
管、13…圧力センサ、A…風呂回路、B…落し
込み回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ポンプにより浴湯を強制循環させる風呂回路に
    落し込み回路を接続し、風呂回路を介して浴槽に
    給湯する風呂装置において、前記風呂回路から分
    岐し途中に圧力センサを備えて浴槽に接続する圧
    力検知管を設け、切換弁を介して該圧力検知管に
    給湯可能にしたことを特徴とする自動風呂装置。
JP18410186U 1986-11-28 1986-11-28 Expired JPH0341234Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18410186U JPH0341234Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18410186U JPH0341234Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6389545U JPS6389545U (ja) 1988-06-10
JPH0341234Y2 true JPH0341234Y2 (ja) 1991-08-29

Family

ID=31131454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18410186U Expired JPH0341234Y2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0341234Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6389545U (ja) 1988-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106480666A (zh) 一种洗衣机及洗衣机的进水装置和进水控制方法
JPH0341234Y2 (ja)
JPS6321439A (ja) 自動風呂装置
JPS6321442A (ja) 自動風呂装置
JPS63153355A (ja) 自動風呂装置
JPH0366581B2 (ja)
JPH0243005Y2 (ja)
JPS63118554A (ja) 自動風呂装置
CN209910200U (zh) 真空管太阳能系统漏水报警装置
CN216560247U (zh) 工艺水供应控制报警系统
JPS62262110A (ja) 自動風呂装置の水位設定方法
JPH03117854A (ja) 自動風呂装置
JPS6319519A (ja) 浴槽水位検出装置
JPS63153356A (ja) 自動風呂装置
JPH0714757Y2 (ja) 給湯追焚式風呂装置に於ける浴槽水循環機構
FI82304B (fi) Luftfuktare.
JP3312320B2 (ja) 水道用給液装置
JP2019124439A (ja) 熱媒漏れ誤検知の防止方法、その防止方法を実行する熱源装置
CN116517818A (zh) 基站的排水控制方法、装置、介质以及基站
JPH08178314A (ja) 温水暖房装置
JP2001011934A (ja) 汚水枡へ流入する汚水を外部へ流出させるための装置、及び当該装置を用いる汚水枡の改修工法
JP2811846B2 (ja) 給湯機の制御装置
JPH0694565A (ja) 温水暖房システムにおける水漏れ検査装置
JPH01263454A (ja) 風呂装置
JP2811844B2 (ja) 給湯機の制御装置