JPH03409A - ストリップの蛇行修正装置 - Google Patents

ストリップの蛇行修正装置

Info

Publication number
JPH03409A
JPH03409A JP13421389A JP13421389A JPH03409A JP H03409 A JPH03409 A JP H03409A JP 13421389 A JP13421389 A JP 13421389A JP 13421389 A JP13421389 A JP 13421389A JP H03409 A JPH03409 A JP H03409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
meandering
roll
rolls
meandering motion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13421389A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2751403B2 (ja
Inventor
Yoshiyuki Kaseda
良之 綛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP1134213A priority Critical patent/JP2751403B2/ja
Publication of JPH03409A publication Critical patent/JPH03409A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2751403B2 publication Critical patent/JP2751403B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/68Camber or steering control for strip, sheets or plates, e.g. preventing meandering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ストリップの連続処理ライン全般にわたり、
ストリップの蛇行修正を行う装置に関する。
(従来の技術) 薄鋼帯などのストリップには実際上不可避的に生じてい
るキャンバ(形状不良)に起因する定常的蛇行や溶接継
目があった場合にそれに起因して生じる局所的な蛇行が
見られる。当然ながらこのような蛇行はストリップの正
常な通板を阻害し、その蛇行量が一定限度を越えると各
種の障害をもたらし、場合によっては通板不能となるこ
ともある。その他、ストリップのトリミングを行う場合
、例えば、±2I1mlという正確なセンタリングが必
要となる。
したがって、従来より、ストリップの連続処理ラインに
おいて、ストリップの蛇行を修正するための一般的な装
置として、ディスプレイスタンドガイド型の蛇行修正装
置と、ステアリングガイド型の蛇行修正装置とがある。
ディスプレイスタンドガイド型の蛇行修正装置は、1本
ないし2本のロールで構成され、例えば、2本ロールで
構成する場合は、第1図(a)および■)に示す装置が
一般的である。さらにS字型に通板する場合には、第2
図(alおよび(blに示す装置を用いる。
第1図+a+および第2図(a)は従来の蛇行防止装置
のそれぞれ側面図であり、同じく第1図(blおよび第
2図(blはそれぞれ平面図である。
第1図fa)および第2図(&)に示すように、蛇行防
止装置に入ってくるストリップ1はフレーム5に支持・
固定されたロール6.7を周回して蛇行検出器2を経て
出てくる。フレーム5に支持されたロール6.7は、ア
クチュエータ4で、支点10を中心に、フレーム5とと
もに第1図山)および第2図(blに矢印で示す方向に
旋回される。符号3は全体の支持台を示す。
第3図は、第り図および第2図に示す装置より蛇行修正
が行われている状態をライン上方がら見′た時のストリ
ップの通板径路を示す。
そこで、これらの装置による蛇行修正のメカニズムを説
明すれば、例えばライン操業中に、第3図に実線で示す
ようにδ量の蛇行が装置上流で発生したとすると、その
蛇行量は蛇行検出器2によって検出される。そこでその
蛇行を打ち消すために、アクチエエータ4によりロール
6.7を固定したフレーム5とともに第1図(ト))お
よび第2図Cb1に矢印で未す方向にθ量の旋回運動を
行わせ、実際のストリップ1の中心がロール中心ライン
に(るようにする、旋回後のロール位置は図中実線で示
す、ロール中心ラインとプロセスラインの中心とが一致
しておらず、これはストリップの蛇行に合わせてロール
の中心ラインを移動させているのである0図中、■は白
抜き矢印方向への通板速度を示す、このときの蛇行量と
修正量の関係は一般的に、 δ=Lsjnθ  ・ ・ ・ ・ ・(11L:振り
半径 θ:旋回角 で表現される。
次に、ステアリングガイド型の蛇行修正装置による蛇行
修正について説明する。この装置による蛇行修正の基本
原理は、第4図に示すように、図中点線で示す位置で蛇
行しながらローフシロに入ってきたストリップ1に対し
、この入側のロール6の角度をζだけストリップに対し
て中心点11を中心に傾けると、ストリップのロールに
対する入角が直角でなくなるために、図中実線で示すよ
うに横方向へのγだけの送りを生じる。そこで、その送
りにより、ストリップの蛇行を修正するのである。すな
わち、この場合は蛇行したストリップがロール上を移動
してその中心とロール中心とを一致させるのである。ス
トリップ1の進行方向は白抜き矢印で示す。
第4図では、ロールの傾動中心は、ロールの軸方向中心
かつ回転中心上にあるが、この中心位置は、導入すべき
ラインのレイアウト、ラインスピード、ライン張力、ス
トリップの材質、蛇行修正の応答等により、ロール回転
中心より下側の位置で選定される0例えば第4図におい
て中心11の下方の位置である。その他、ロールの傾動
中心を外部に設けてもよく、その場合のロール傾動と区
別するために、前者のロール運動をロールスイングとい
う場合がある。
このような従来の二方式はその機構からも分かるように
、ディスプレイスタンドガイド型の場合は応答性がはや
く、したがってこれは前述の溶接継目などによる局所的
蛇行の修正に適しており、一方ステアリングガイド型の
場合は自己調整作用が働くため前述のキャンバに起因す
る定常的蛇行の修正に適しているといわれている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、従来のディスプレイスタンドガイド型の
蛇行修正装置は、装置の出側のみでストリップの径路を
修正するだけである。つまり、蛇行検出器を装置出側に
のみ設けているので、蛇行修正装置内では、ストリップ
はロールに対してオフセンタしたままである。つまり、
装置入側での修正能を持たない。そのため、ストリップ
の形状不良等が見られる場合、定常的に片側にオフセン
タしたままの蛇行状態になることがあるが、その時には
、装置は片側に大きく振った状態を!!続することにな
る。しかし蛇行には、時間とともに大きく変化するもの
も同時に発生しており、装置の修正能力の点からは、両
方に同量の振り幅を持っている状態にしておくことが望
ましい。
一方、ステアリングガイド型の蛇行修正装置の場合には
蛇行修正装置上のロール入側から蛇行修正を行うため、
センタリングを行っている時には、そのロール上でも、
ストリップはロールに対してセンタリングされている。
しかし、ディスプレイスタンドガイド型の修正装置に比
べて、修正の応答や精度の点で劣る。
特に近年に至り多量のストリップの高速連続処理が多く
の製造処理工程で採用されるようになってきたことから
、間遠通板を高精度で行わなければならないことがしば
しば経験されるようになった。しかも、突発的に発生す
る蛇行に対しても正確にして速やかな応答が求められて
おり、これらの要求についてはもはや従来技術では完全
には対応できない事態も考えられるようになってきた。
したがって、本発明の目的は、蛇行修正装置の入側ロー
ルからのセンタリング能力を持ち、より大きな蛇行にす
みやかに対応できる、高精度の蛇行修正装置を提供する
ことである。
(課題を解決するための手段) そこでこれらを検討すると、まず、蛇行発生要因のうち
母材要因としては、すでに先に簡単にふれたように、ス
トリップの耳波・中伸び・キャンバ・ストリップの継目
での接続ずれや接続角度不良等がある0例えば、耳波・
中伸び等が一定量続けば、その間ストリップは片側に蛇
行することが多く、母材がキャンバを存している場合も
同様に曲がりの方向に、キャンバ量に応じたオフセンタ
量となる蛇行を生じる。これらの蛇行の場合には、板形
状が極端に変化する場合を除けば、通常、蛇行量変化は
ゆるやかであるため、ステアリングタイプによる蛇行修
正は効果が大である。逆に、接続ずれや角度不良による
蛇行は、局所的に急に発生するため、ディスプレイスタ
ンドガイド型装置の応答の良さが有効となる。つまり、
2つの異なる機能を存する蛇行修正装置を組合せて用い
る事により、予想外にも、従来とかく問題であった蛇行
の種類を問わず、より高精度、高容量の蛇行修正が行え
ることが分かった。
よって、本発明は、ストリップの連続走行ラインで、2
本のロールによりコの字形にストリップを通過させスト
リップの蛇行を修正するディスプレイスタンドガイド型
蛇行修正装置であって、ストリップの入側ロールを傾斜
させる手段を具備していることを特徴とする蛇行修正装
置である。
また、別の面からは、本発明は、ストリップの連続走行
ラインで、2本のロールにより、S字形にストリップを
通過させストリップの蛇行を修正するディスプレイスタ
ンドガイド型蛇行修正装置であって、入側ロールと出側
ロールとの間のストリップとロール入側前のストリップ
とが直角となる位置に前記の2本のロールが配置されて
おり、ストリップの入側ロールを傾斜させる手段を具備
していることを特徴とする蛇行修正装置である。
本発明にあって、その好適Li様によれば、入側ロール
を昇降させる手段をさらに具備してもよい。
これは例えば上述のように入側ロールをその外部を中心
に上方に傾斜させることによりストリップ蛇行を修正し
たとすると、ストリップ中心の高さは一端における傾斜
高さのほぼ半分だけ上昇することになる。したがって、
この分だけをロール全体を引き下げる必要があるからで
ある。
また、蛇行修正精度を一層高めるために、2本のロール
間に蛇行量検出装置をさらに具備するように構成しても
よい。
(作用) 次に、本発明にかかる蛇行修正装置を添付図面を参照し
てさらに詳細に説明する。
本発明にかかるストリップ蛇行修正装置の−例を側面図
および平面図でそれぞれ第5図fa)および第5図(b
lに示す、従来装置と同一部材は同一符号で示す。
第5図において、通板されてきたストリップ1はフレー
ム5に固定され゛たロール6.7をコの字形に周回して
出てくるが、本例の場合、ロール6はアクチュエータ8
によりストリップ幅方向に傾斜できるように構成されて
いる。ロール6はスイング(揺動)するのである。ロー
ル6を出たストリップ1は蛇行検出器9によって蛇行が
検出されてからロール7に入る。ロール7はフレーム5
に固定されており、ロール6とともにアクチュエータ4
によって全体的に旋回されるようになっており、これに
より蛇行検出器2によって検出されたストリップ1の蛇
行が修正されるのは従来装置と同様である。
ここで、第5図に示す装置による蛇行修正機能を説明す
る。
まず、すでに述べたように、ストリップ1が蛇行修正装
置に通板されているが、ここで上流に蛇行が発生すれば
、やがてその蛇行は下流に進んで来るため、検出器2で
検出される。蛇行を修正するために、検出器2における
蛇行量をOにするようにアクチュエータ4でフレーム5
を旋回させる。
このときの蛇行量と旋回角との関係は前述の式(11で
表わされる。過渡的な蛇行に対する修正はこれで行うこ
とができる。
蛇行には、これとは別に、ある時間継続して発生する蛇
行があり、その場合、通常のデイ久プレイスメントタイ
プの修正装置ではフレーム5は片側に振った状態を持続
する。振った状態ではストリップに無理がかかった状態
でセンターを通過することとなり余り好ましい状態と云
えない。前ロールで蛇行を防止し、フレームの振れをで
きるだけ小さくし、ストリップの出側ロールで無理な矯
正をさけるのが好ましい。
そこで第5図に示す本発明にかかる装置では、装置内で
の蛇行量を蛇行検出器9により検出しているため、その
検出量をもとにして装置入側ロール6を傾けるアクチュ
エータ8を使用した機能を用いることにより、装置内で
のストリップのセンタリング動作が可能となった。つま
り、ラインで発生している蛇行現象がある量のオフセン
タを続けるような蛇行によることが大であれば、本装置
内での蛇行をロール6で消去できるため、フレームの旋
回角度は0に近づく。
このときのロール6の傾斜角度(ζ)と修正量(T)と
の関係は次式で表わされる。
γ=A・ζ  ・・・・(2) ただし、定数A=^(w、 t、p+t+tz)−:板
幅 t:板厚 E:弾性係数 T:張力 Lt=  ステアリングロールとその上流側ロールとの
距離 実際の蛇行現象は過渡的な蛇行と経続的な蛇行の複合状
態であるため、本装置のような即答性能と自己センタリ
ング機能を有する装置であれば、経続的蛇行成分を、ロ
ール6で修正し、過渡的に発生する蛇行成分に対してデ
ィスプレイスタンドガイドの左右振り量を常に同量確保
することが可能となる。そのため、本発明によれば従来
のディスプレイスタンドガイド型およびステアリングガ
”イド型装置より、−層安定して高精度の蛇行修正が行
える装置が実現した。
ここで、本発明にかかる蛇行修正装置の機能についてさ
らに説明する。
まず、ロール軸中央をピボットにしてロール6を傾ける
とロール7とロール6は、第6図に示す位置関係になる
。第6図は、後述する第7図と同様に第5図の大矢印方
向から見た、つまり向って・ 左手側から見た図である
。このとき、マーβsinζ・・・(3) なる関係で示すη量だけ、第7図に示すようにロール6
をロール7に対して下げることにより、ロール6、ロー
ル7間でのストリップに左右不均一の張力分布を与える
のを防止でき、より高精度の制御が可能となる。ここに
、βは蛇行検出器9での蛇行量である。
またロール6を傾ける角度ζは、検出器9の蛇行量から
のフィードバック制御により設定されるが、これとは別
に蛇行修正装置の旋回角度を検出することによっても装
置内の蛇行量が計算されるため、旋回角度量よりロール
6の傾き角度を制御しても同様の修正が可能である。
旋回角度の検出法としては、アクチュエータ4のストロ
ーク量より角度を検出する方法も可能であるし、角度検
出器を別に設置してもよい。
第8図(al、山)は、本発明の別の変更例を示すもの
でストリップ1はS字形にロール6.7を周回して通過
してゆく。第9図および第10図は第8図の装置による
蛇行修正機構の説明図である。第8図にあっても第5図
〜第7図と同一部材、量は同一符号で表わす。
次に、本発明をその実施例によってさらに具体的に説明
する。
実施例1 連続焼鈍ラインのアキエムレータ後の蛇行修正装置とし
て第11図に示す形態で、ロール旋回角度±7°、傾斜
角度±1.5°(ζ)の範囲で動く本発明装置を導入し
その蛇行修正能を評価した。
本例で使用した蛇行修正装置は、第5図に示す構造のも
のであった。ただし、ロール6の昇降手段は作動させな
かった。
第12図(al、山)に、入側蛇行量と装置旋回角度の
関係を、それぞれ、従来型装置と本発明による装置とで
比較した結果を示す0図中、グラフの破断箇所はストリ
ップのキャンバ一方間を逆に変更したときのデータを同
じグラフに示したこと示す。
従来装置はディスプレイスメント型のそれであった。
第12図め結果から見ても分かるように、従来型に比べ
て、本発明にかかる装置によれば、例えば溶接継目部の
ように急に蛇行する部分以外が通板している場合の装置
旋回角度が、従来の20%程度に低減可能となったため
、急激な蛇行に対する修正可能容量が大きくなり、安定
した蛇行修正が行えた。そのため修正能力としては、従
来のものより約1.8倍の蛇行量に対して、同等以上の
性能が実現した。このことは通常の条件下では旋回角度
を殆ど動かすことなく蛇行調整が可能であることを意味
する。
また、溶接継目部のような局部的蛇行が見られる場合で
も、グラフのピーク部が明瞭に現れていることからも分
かるように、応答性に速やかな修正が行われることが分
かる。
実施例2 本例では、トリミングラインにおいて、トリマの入側に
、旋回角度±5°、傾斜角度±1.8°の本発明による
第5図に示す蛇行修正装置を導入した。この場合でも装
置旋回角度を小さくできるようになったので装置出側で
のストリップの不均一引張りが大幅に減少した。その結
果、トリマへのストリップの位置精度の向上が図られ高
精度の連続トリミングが可能となった。
実施例3 第8図に示す装置を使って実施例1.2とはy′同様の
操作を行ったところ同じような傾向の結果が得られた。
(発明の効果) 以上の説明から明らかなように、本発明によれば従来の
装置と比較して次のような効果が得られる。
■例えば±1l111というより高精度で安定した修正
が可能である。
■より大きな蛇行に対応が可能である。
■装置出側での不均一引張りが低減されるため、トリマ
のような高精度位置決めが必要な装置の直前にも設置可
能である。
【図面の簡単な説明】
第1図(alおよび(blは、従来型ディスプレイスメ
ントタイプ蛇行修正装置のそれぞれ側面図および平面図
; 第2図(alおよび(blは、同じ〈従来型ディスプレ
イスメントタイプ蛇行修正装置のそれぞれ側面図および
平面図; 第3図は、従来装置による蛇行修正メカニズムの略式説
明図; 第4図は、従来装置によるロール傾動方式での蛇行修正
メカニズムの略式説明図; 第5図(alおよび山)は、本発明による蛇行修正装置
のそれぞれ側面図および平面図; 第6図は、本発明装置におけるロール傾動による相対位
置関係の説明図; 第7図は、同じく本発明装置におけるロール昇降による
ロールとストリップの位置関係の説明図;第8図ta+
および(blは、本発明にかかる蛇行修正装置の別の例
のそれぞれ側面図および平面図;第9図は、第8図に示
す本発明装置におけるロール傾動による相対位置関係の
説明図;第10図は、同じく本発明装置におけるロール
昇降によるロールとストリップの位置関係の説明図;第
11図は、実施例の態様の説明図;および第12図ta
)、慟)は、従来例および本発明における実施例の結果
を示すグラフである。 7:j側ロール 9:蛇行検出器 8:アクチュエータ 10:旋回中心

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ストリップの連続走行ラインで、2本のロールに
    よりコの字形にストリップを通過させストリップの蛇行
    を修正するディスプレイスタンドガイド型蛇行修正装置
    であって、ストリップの入側ロールを傾斜させる手段を
    具備していることを特徴とする蛇行修正装置。
  2. (2)ストリップの連続走行ラインで、2本のロールに
    より、S字形にストリップを通過させストリップの蛇行
    を修正するディスプレイスタンドガイド型蛇行修正装置
    であって、入側ロールと出側ロールとの間のストリップ
    とロール入側前のストリップとが直角となる位置に前記
    の2本のロールが配置されており、ストリップの入側ロ
    ールを傾斜させる手段を具備していることを特徴とする
    蛇行修正装置。
  3. (3)前記入側ロールを昇降させる手段をさらに具備し
    た請求項1または2記載の装置。(4)入側および出側
    の2本のロール間に蛇行量検出装置を具備した請求項1
    ないし3のいずれかに記載の装置。
JP1134213A 1989-05-26 1989-05-26 ストリップの蛇行修正装置 Expired - Fee Related JP2751403B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134213A JP2751403B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 ストリップの蛇行修正装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1134213A JP2751403B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 ストリップの蛇行修正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03409A true JPH03409A (ja) 1991-01-07
JP2751403B2 JP2751403B2 (ja) 1998-05-18

Family

ID=15123071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1134213A Expired - Fee Related JP2751403B2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 ストリップの蛇行修正装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2751403B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004035315A3 (de) * 2002-10-11 2004-06-10 Oce Printing Systems Gmbh Vorrichtung und verfahren zur führung einer endlosen bahn mit hilfe einer schwenkbaren vorrichtung
JP2008233286A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
WO2010044324A1 (ja) * 2008-10-15 2010-04-22 ユニ・チャーム株式会社 複合シートの製造方法、及び製造装置
US20160332203A1 (en) * 2014-01-20 2016-11-17 Jfe Steel Corporation Cold rolling apparatus

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101717025B (zh) * 2009-11-27 2011-09-14 武汉钢铁(集团)公司 钢质单托辊式高温钢带自动纠偏装置
JP6020479B2 (ja) 2014-01-29 2016-11-02 Jfeスチール株式会社 冷間圧延設備および冷間圧延方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238252A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Kawasaki Steel Corp 蛇行制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0238252A (ja) * 1988-07-28 1990-02-07 Kawasaki Steel Corp 蛇行制御装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004035315A3 (de) * 2002-10-11 2004-06-10 Oce Printing Systems Gmbh Vorrichtung und verfahren zur führung einer endlosen bahn mit hilfe einer schwenkbaren vorrichtung
JP2008233286A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
WO2010044324A1 (ja) * 2008-10-15 2010-04-22 ユニ・チャーム株式会社 複合シートの製造方法、及び製造装置
JP2010094240A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Uni Charm Corp 複合シートの製造方法、及び製造装置
CN102186442A (zh) * 2008-10-15 2011-09-14 尤妮佳股份有限公司 复合片的制造方法和制造装置
US8986481B2 (en) 2008-10-15 2015-03-24 Uni-Charm Corporation Manufacturing method and manufacturing equipment of composite sheet
US20160332203A1 (en) * 2014-01-20 2016-11-17 Jfe Steel Corporation Cold rolling apparatus
US10207303B2 (en) * 2014-01-20 2019-02-19 Jfe Steel Corporation Cold rolling apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP2751403B2 (ja) 1998-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03409A (ja) ストリップの蛇行修正装置
JPH0924406A (ja) 幅方向に厚みおよび/または長さの分布が不均一なストリップを圧延する方法と装置
US5957366A (en) Helically formed welded pipe and diameter control
JP4541501B2 (ja) ストリップ上方に設けられている二つの遮蔽部材のための調節方法およびこの方法のための装置
JP2000042616A (ja) 冷延薄板の圧延形状制御方法および圧延形状制御装置
Masui et al. Basic examination on strip wandering in processing plants
JPH06246341A (ja) 電縫鋼管の形状自動測定装置と矯正制御装置
JPH0986739A (ja) 鋼帯のセンタリング装置
JP3419071B2 (ja) 蛇行修正装置および蛇行修正方法
US6615634B2 (en) Plate width adjusting apparatus and plate width adjusting method
JPH06345303A (ja) ストリップのセンタリング方法および装置
JPH05213502A (ja) 薄ウエブの蛇行修正方法および装置
JPH071022A (ja) 鋼帯の蛇行制御装置
JPH07308713A (ja) ストリップ巻き取り方法及びその装置
JPH03264109A (ja) サイドガイドの制御方法
JPH0890063A (ja) 鋼帯の連続処理ラインにおける蛇行修正装置
JPH09192730A (ja) スパイラル鋼管の製造方法
JPH04135008A (ja) 板材の製造方法
WO2024018701A1 (ja) 鋼帯の切断設備及び冷間圧延設備
JP3199157B2 (ja) サイドトリマ部の鋼帯通板位置制御方法
JPH05161915A (ja) スパイラル造管方法
JPS58107206A (ja) 圧延材のキヤンバ修正方法
JP2006124057A (ja) 鋼帯のステアリング方法およびステアリング装置
JPH0565246B2 (ja)
JPH10202722A (ja) ベルト式キャスティング機のベルト蛇行制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees