JPH0338738B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0338738B2
JPH0338738B2 JP57141139A JP14113982A JPH0338738B2 JP H0338738 B2 JPH0338738 B2 JP H0338738B2 JP 57141139 A JP57141139 A JP 57141139A JP 14113982 A JP14113982 A JP 14113982A JP H0338738 B2 JPH0338738 B2 JP H0338738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
bonding
electrode
ball
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57141139A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5932142A (ja
Inventor
Kenichi Ootsuka
Wahei Kitamura
Hiroshi Mikino
Hajime Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57141139A priority Critical patent/JPS5932142A/ja
Publication of JPS5932142A publication Critical patent/JPS5932142A/ja
Publication of JPH0338738B2 publication Critical patent/JPH0338738B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • H01L2224/7825Means for applying energy, e.g. heating means
    • H01L2224/783Means for applying energy, e.g. heating means by means of pressure
    • H01L2224/78301Capillary
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/85009Pre-treatment of the connector or the bonding area
    • H01L2224/8503Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector
    • H01L2224/85035Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball"
    • H01L2224/85045Reshaping, e.g. forming the ball or the wedge of the wire connector by heating means, e.g. "free-air-ball" using a corona discharge, e.g. electronic flame off [EFO]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワイヤボンダに関し、特にアルミニウ
ム線等の細線を熱圧着法でボンデイングできるよ
うにしたワイヤボンダに関するものである。
半導体装置の製造工程のひとつに素子ペレツト
の電極パツドとパツケージ側のリードとをワイヤ
にて接続するワイヤボンデイング工程があり、現
在では金線(Auワイヤ)を用いた熱圧着法と、
アルミニウム線(Alワイヤ)を用いた調音波法
が多く使用されている。Auワイヤの熱圧着法は
強固なボンデイングを可能にすると共にボンデイ
ングの方向性が存在しないという利点を有するも
のの、ボンデイング部位がペレツト電極パツドの
ようなアルミニウム材のときにはパープルプレー
ブ現象が生じてボンデイング強度が低下したり、
金価格の高騰によつてコスト高になる等の問題が
ある。一方、Alワイヤの調音波法は低価格にで
きるという利点を有するものの、ボンデイングの
方向性が存在するためにワイヤボンダの構造が複
雑になると共にボンデイングスピードが低いとい
う問題がある。
このため、近年では両ボンデイング法の夫々の
利点を生かし得るように、Alワイヤを用いた熱
圧着法、即ちAlワイヤの先端にボールを形成し
てネイルヘツドボンデイングを行なう方法が考え
られている。しかしながら、Auワイヤを使用し
ている従来のワイヤボンダをそのまま用いてAl
ワイヤでネイルヘツドボンデイングを行なつても
Alワイヤの先端に良好なボールを形成すること
はできず、したがつて高信頼性のワイヤボンデイ
ングを行なうことは困難である。
即ち、本発明者が第1図に示すように、Alワ
イヤ1と放電用の電極2の間に高電圧源3の高電
位を加え、かつAlワイヤ先端をArガス雰囲気に
保つた状態で両者間に放電アークを発生させて
Alのボールを形成したところ、形成されたボー
ルの真球度が極めて悪いものになつた。このた
め、このような状態でワイヤボンデイングを行な
うと圧着されたボールの円形状が悪くかつ正しい
位置へのボンデイングが困難になると共に前述し
たくびれの部分から断線され易くなり、結果的に
ボンデイングの信頼性が低下される。
このように、Alワイヤのボールの真球度が悪
くなる原因としては、AlボールはAl線先端の溶
融状態での表面張力によつて球形を構成するが、
このとき溶融状態から冷却固化までが極短時間で
あると溶融部分の全表面において均等な表面張力
が作用せず、この表面張力のばらつきによつて真
球形状が得られなくなるものと考えられている。
したがつて本発明の目的はAl線に良好な球形
のボールを形成することができるワイヤボンダを
提供することにある。
このような目的を達成するために本発明は、
Alワイヤの先端を還元性および不活性のガス雰
囲気に保つと同時にこれを高温雰囲気に保つよう
にしたものである。
以下、本発明を図示の実施例により説明する。
第2図は本発明のワイヤボンダの概略構成図で
あり、XYテーブル10上に搭載したボンデイン
グヘツド11にはボンデイングアーム12はその
基端において枢支し、キヤピラリ13を固設した
先端を図外のカム機構によつて上下に揺動できる
ようにしている。前記ボンデイングアーム12の
上側には、例えば電磁ソレノイド14にて作動さ
れる一対のクランパアーム15,16を設置し、
これらアーム15,16の各先端を前記キヤピラ
リ13の直上位置に配設してクランパ17を形成
している。また、Alワイヤ1は図外のスプール
から引き出され、ガイド18を挿通した後はクラ
ンパ17間を通つてキヤピラリ13に挿通され
る。
一方、19はボンデイングステージであり、被
ボンデイング体としての半導体構体20を載置
し、前記キヤピラリ13の上下動によつてリード
フレーム21と素子ペレツト22との間にAlワ
イヤ1を接続させる。
更に、23は放電電極部であり、前記キヤピラ
リ13の近傍に独立して設けている。この放電電
極部23は、第3図および第4図に合わせて示す
ように、全体を略L字状に形成した中空の電極2
4を有し、その上側の端部に一体的に設けた枢軸
25を装置固定部26に軸支させることにより、
電極24全体を図示矢印方向に揺動でき、これに
より電極24の下側部24aを前記キヤピラリ1
3の下方位置、つまりAlワイヤ1の先端の直下
位置とキヤピラリ13の側方位置(退避位置)と
の間で移動させることができる。この場合、前記
枢軸25の一部にクランク27を形成し、このク
ランク27と新たに設けた電磁ソレノイド28と
を連結杆29にて連結することにより、ソレノイ
ド28の往復移動を電極24の前記した揺動に変
化できる。更に、前記電極24の下側部24a上
面には複数個の透孔30を形成してその中空内部
と連通させると共に、この下側部24aを包囲す
るようにして円筒状のカバー31を取着してい
る。このカバー31は上側一部に略円周の4分の
1の切欠き32を形成し、電極24が下方に揺動
したときにAlワイヤの先端がこの切欠き32を
通してカバー31内に侵入位置されるようにして
いる。一方、前記電極24の基端には中空内部に
連通するチユーブ33を連設し、このチユーブ3
3を通して前記電極24内に後述するガスを供給
する。また、カバー31内の一部、本例では電極
24上には温度センサ35を配設し、カバー31
内、つまりAlワイヤ1先端部の雰囲気温度を検
出し得るようにしている。なお、前記電極24と
クランパ17との間には電源回路34を接続し、
これによりクランパ17、即ちこれに導通される
Alワイヤ1と電極24との間に放電アークを生
成させるようにしている。
更に、本実施例においては前記したガスとして
H2、CO、N2O、CH4等の還元作用のあるガス
と、He、Ar、N2等の不活性ないし不活性に近い
性質のガス(本明細書ではこれらを総称して不活
性なガスという)との混合ガスを使用し、これら
のガスをガス源36から加熱器37を介装した前
記チユーブ33を通して前記電極24に送り、こ
の下側部24aの透孔30からカバー31内に噴
出させてカバー内、つまりAlワイヤと電極との
間を還元性と不活性のガスの混合ガス雰囲気に保
つようにしている。前記加熱器37はヒータ等を
内蔵してチユーブ33内を通流するガスを高温
(400℃〜)に加熱できる。また、この加熱器37
には温度制御回路38を介して前記温度センサ3
5を接続しており、フイードバツク制御を行なう
ループを形成している。
以上の構成によれば、最初に電磁ソレノイド2
8の伸長作用によつてクランク27および枢軸2
5を揺動すれば、電極下側部24aは下方へ移動
してAlワイヤ1の直下位置に揺動位置され、Al
ワイヤ1の先端をカバー31内に侵入させる。そ
して、電極24の中空内部を通して透孔30から
噴出された還元性および不活性なガスの混合ガス
により、カバー31内をこのガス雰囲気に保持し
かつ同時に温度センサ35、温度制御回路38、
加熱器37の作用によつて雰囲器を400℃以上の
高温に保持させる。この上で電源回路34をオン
作動すれば、Alワイヤ1と電源24との間で放
電アークが発生し、このアークのエネルギによつ
てAlワイヤ1先端が溶融してポールが形成され
ることになる。このとき、Alワイヤ1は前述の
高温ガス雰囲気でボール形成が行なわれるため、
Alワイヤがアークエネルギによつて溶融された
後に固化する際には従来よりも長い時間が必要と
され、Alワイヤ先端は内部および表面の全体が
均一に溶融された状態を保ちながら徐々に固化さ
れることになる。これにより均一な表面張力状態
で固化され真球度の高いボールが形成されるので
ある。このとき、固化が比較的ゆつくりと行なわ
れるのでAlワイヤボール部の吸蔵ガスの放出も
充分に行なわれ真球度の向上に有効となる。
ボールの形成後は、電磁ソレノイド28の短縮
によつて枢軸25および電極24は上方へ向かつ
て揺動され、電極下側部24aはAlワイヤ1の
直下位置から退避される。したがつて、ボンデイ
ングアーム12の揺動に伴なつてキヤピラリ13
を下動させればAlワイヤ1を半導体構体20の
ペレツト22上に熱圧着させることができるので
あり、形成したボールの真球度の向上によつて信
頼性の高いワイヤボンデイングを行なうことがで
きるのである。
以上のようにして形成された半導体装置の一例
を第5図に示す。この半導体装置40はリードフ
レーム21上にペレツト22をAu−Si共晶41
等にて固着した上で、Alワイヤ1にてペレツト
22のパツド42とリードフレーム21のインナ
リード43をワイヤ接続し、レジン44にてモー
ルド封止している。Alワイヤ1は前述のように
ボール形成した上で熱圧着により接続を行なう。
また、Alワイヤ1とインナリード43との接続
を良好なものにするためにインナリード43の表
面にAgまたはAuのめつき層45を形成してい
る。
この半導体装置では、Auワイヤに代えてAlワ
イヤを使用するので低価格に製作できる。また、
熱圧着法を用いているのでボンデイングの方向性
がなく、ワイヤボンダ全体における構成(特にボ
ンデイングステージやボンデイングヘツドの構
成)を簡単化することができ、かつボンデイング
スピードが向上できる。また、ボールの真球度が
向上したことにより、ボンデイングの信頼性を向
上することもできる。
ここで、前記加熱器37はカバー31内や電極
24に付設してもよく、またガス熱量が大きくて
ガス温の低下が少ない場合には温度センサ35等
によるフイードバツク制御構成を省略してもよ
い。
以上のように本発明のワイヤボンダによれば、
ワイヤと電極との間、更に言えばワイヤ先端の雰
囲気を還元性と不活性のガスの混合ガス雰囲気に
保つと共に高温状態に保つて放電アークによりボ
ールを形成するようにしているので、Al等のワ
イヤの先端に形成するボールの真球度を向上し、
ワイヤボンデイングの信頼性を向上することがで
きるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の一部の概略構成図、第2図
は本発明のワイヤボンダの一部の正面図、第3図
はその要部の拡大斜視図、第4図は第3図のAA
線断面図、第5図は半導体装置の断面図である。 1……Alワイヤ、10……XYテーブル、11
……ボンデイングヘツド、12……ボンデイング
アーム、13……キヤピラリ、17……クラン
パ、19……ボンデイングステージ、20……半
導体構体、21……リードフレーム、22……ペ
レツト、24……電極、24a……下側部、30
……透孔、31……カバー、32……切欠き、3
4……電源回路、35……温度センサ、36……
ガス源、37……加熱器、38……温度制御回
路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ワイヤの先端に放電アークを利用してボール
    を形成し、このボールを被ボンデイング体に熱圧
    着してワイヤの接続を行なうようにしたワイヤボ
    ンダにおいて、前記ワイヤの先端と、これに対向
    配置される放電用の電極との間の雰囲気を還元性
    ガスおよび不活性なガスの混合ガス雰囲気に保持
    できるように構成すると共に、前記混合ガスを高
    温状態に保持する加熱手段を設けたことを特徴と
    するワイヤボンダ。 2 加熱手段を混合ガスの供給通路に介装した加
    熱器にて構成してなる特許請求の範囲第1項記載
    のワイヤボンダ。 3 ワイヤ先端部の近傍に温度センサを設け、こ
    の温度センサによる混合ガス温度の検出出力によ
    り前記加熱器を制御し得るよう構成してなる特許
    請求の範囲第2項記載のワイヤボンダ。 4 混合ガスを400℃以上に保持してなる特許請
    求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の
    ワイヤボンダ。
JP57141139A 1982-08-16 1982-08-16 ワイヤボンダ Granted JPS5932142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141139A JPS5932142A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 ワイヤボンダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57141139A JPS5932142A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 ワイヤボンダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5932142A JPS5932142A (ja) 1984-02-21
JPH0338738B2 true JPH0338738B2 (ja) 1991-06-11

Family

ID=15285071

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57141139A Granted JPS5932142A (ja) 1982-08-16 1982-08-16 ワイヤボンダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5932142A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5932142A (ja) 1984-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0474859B2 (ja)
JP2004289153A (ja) 半導体パッケージ用のワイヤボンディング
KR20090003251A (ko) 솔더러블 루프 접촉부를 가진 반도체 소자
JP5165810B1 (ja) 銀金パラジウム系合金バンプワイヤ
JP3248778B2 (ja) 半田ワイヤーにボール部を形成する方法
JPH0338738B2 (ja)
CN113395841B (zh) 一种模组加工方法、模组及器件
CN102097410B (zh) 具有增进焊接强度的镀层的导线结构
JPH05211192A (ja) 半導体装置のワイヤボンディング方法
JP5669335B1 (ja) 銀金合金ボンディングワイヤ
JPS59201447A (ja) 半導体装置
JPS63164230A (ja) ワイヤボンディング方法
JPH0530060B2 (ja)
JPH06196522A (ja) 金属ワイヤにおけるボールの形成方法
JPS63266845A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPS6379331A (ja) ワイヤボンデイング装置
JPH01280330A (ja) 半導体装置
JPS62104127A (ja) 絶縁ワイヤボンデイング方法
JPH0644585B2 (ja) 絶縁被覆ワイヤのワイヤボンデイング方法
CN112259467A (zh) 一种系统封装芯片引线键合方法
JPH06333970A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0530059B2 (ja)
JPS63168036A (ja) 半導体材料の接続方法
JPS6146034A (ja) ワイヤポンダ
JPH02125631A (ja) 半導体装置およびその製造方法並びにそれに使用されるワイヤボンディング装置