JPH033869A - 複数のスプーリングステーションを備えたスプール機械 - Google Patents

複数のスプーリングステーションを備えたスプール機械

Info

Publication number
JPH033869A
JPH033869A JP2096162A JP9616290A JPH033869A JP H033869 A JPH033869 A JP H033869A JP 2096162 A JP2096162 A JP 2096162A JP 9616290 A JP9616290 A JP 9616290A JP H033869 A JPH033869 A JP H033869A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spooling
station
machine according
supply
cup
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2096162A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07110743B2 (ja
Inventor
Kresimir Mista
クレジミール ミスタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Karl Mayer Textilmaschinenfabrik GmbH
Original Assignee
Karl Mayer Textilmaschinenfabrik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Karl Mayer Textilmaschinenfabrik GmbH filed Critical Karl Mayer Textilmaschinenfabrik GmbH
Publication of JPH033869A publication Critical patent/JPH033869A/ja
Publication of JPH07110743B2 publication Critical patent/JPH07110743B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H67/00Replacing or removing cores, receptacles, or completed packages at paying-out, winding, or depositing stations
    • B65H67/06Supplying cores, receptacles, or packages to, or transporting from, winding or depositing stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments

Landscapes

  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、紡績装置から供給される:1ツブが、主送り
手段によって、スプール機械に沿って搬送されるごとが
可能で、選別装置により同種類のコップ毎に選別するこ
とが可能なスプール機械であって、且つ少なくとも2種
類のコツプをその種類毎にあるいはそれぞれを処1!P
する複数のスプーリングステーションを!−4備した、
スプール機械に関する。
(従来技術及び発明が解決しようとする課題)自動紡績
装置を高い生産性をもって作動さセるには、紡績装置に
多数の紡績加工のためのステーションを具イ11ηさせ
なりればならない。一般には、紡績加工のためのステー
ションの数は80から4(10箇所の間である。
この規模であるにもかかわらず、例えば手編ノニット糸
に必要な比較的小さいハツチ(butch)をも加]−
することができる。
このように、多種類のコツプが得られるように、複数の
品質もしくば異なる複数の色のものが同時に紡がれる。
ハツチを交換する必要があるときには、しはしば長い中
断時間が生じる。これは、そのハツチの回転の終了時に
あってはD:【祠料の入った供給缶が不均一な割合で排
出するので、紡績装置上においては僅かの数のスピンド
ルがひきつづき回っているにすぎない。それに起因して
、機械の他の半分で新しいハツチが開始されると同時に
、機械の半分でしばしばハツチの交換がおこなわれる。
このような状態の工程においても、同時に2種類のコツ
プが作り出される。
紡績装置において、−紡績加工ザイクル(例えば1.5
〜2時間)の間に作り出される全てのコップは、はぼ同
時に抜き出され、例えば約10分程度の交換時間で、空
のコアと交換される。
そして、コツプとしての形成が完了したものは、直ちに
スプール機械へ導かれるが、このスプール機械でばコツ
プの種類の違いを考慮に入れたスプーリング処理を実施
しな&Jればならない。
コツプが、紡績装置から直接に、あるいは供給バスケッ
トを介して供給されるように構成された、L記形式のス
プール機械は公知である(スイス国−PS666469
)。この機械において、異なる種類のコツプはそれぞれ
異なるスプール支持体上もしくはコップブレート−1−
に載置される。そして、主送り手段は、複数のコツプが
連続して移動する閉ループ状に構成されている。また、
選別装置は、上記主送り手段に沿って配置された多数の
中間送り手段を(mえ、この各中間送り手段が異なる種
類毎にコツプを選択し、しかる後に特定の種類のコップ
をピックアップし、そしてそれらを連続的に、その種類
のコツプ群のための、スプーリングステーションのルー
プ」二に供給する。
上記機械の欠点は、−ト記各中間送り手段が、それぞれ
対応する種類のコツプ群のためのスプーリングステーシ
ョンに対して、固定的に配置されていて、その結果、短
時間で他のハッチーリ゛イズのものが収容できるように
変換することができないという点にある。中間送り手段
のキャパシティは、その特定のコツプを処理するための
スプーリングステーションの数によって決めら穐(。大
部分のコップば、スプーリング中に王送り手段から供給
されて、中間送り手段へ収容されるよう構成されている
。このことは、主送り手段に時間的に遅れて供給される
特定の種すrlのコツプを それを必要とするスプーリ
ングステーションに供給てきないというような事態を生
じさせる。
また、主送り手段及び中間送り手段において、連続的に
コツプが移動している状態G、I好ましくない。これば
、そのコツプのコア内部に位置する糸端を喪失ずろ危険
を伴うことになるからである。
他の公知のスプール機械(DE−O83719(15)
、1)では、同時に2つの巻き取ったもののスプーリン
グがh■能であり、2つのマガジンを(il&え、異な
る種類の糸のコツプを保持することができるそれぞれ3
9のステーションを具備している。主送り手段は、スプ
ーリングステーションからのコツプ要求信号に応じて、
前述のマガジンの1つから1つのコツプを取り出し、そ
れを指示されたスプーリングステーションに供給するよ
うな、搬送手段を有する。
しかし、この場合でも、紡績装置から無差別に供給され
た各種のコツプの中から、全てのスプーリングステーシ
ョンにそれぞれ正しい種類のコツプを供給することを保
証し得ない。
本発明の目的は、紡績装置からの各種のコ。
プが無差別に供給されるにもかかわらず、全てのスプー
リングステーションに正しい種類の′:1ツブを確実に
供給できるような、当初に述べた形式のスプール機械で
あって、U2かも同時に異なるコツプのハンチを処理可
能なスプール機械を提案することにある。
(課題を解決するための手段) この課題は本発明の以下の構成により解決される。即ち
、jX別装置が、紡績装置からの全てのコツプを種類別
に選別して収容するだけの数と収容能力を有する大きさ
の(J(給マガジンを具備し、また、主送り手段が、ス
プーリングステーションからのコツプ要求信号に応して
、そのコツプを供給する関連の供給マガジンから1つ1 2 のコツプを受け取り、それを指示されたスプリングステ
ーシゴンに供給するような運搬ユニットを具fi?ii
するごとによって解決される。
(作用) この供給マガジンは周知のマガジンに比べると非常に大
きい。従って、供給マガジンは紡績装置からの全てのコ
ツプを種類別に選別して収容することができるので、各
スプーリングステーションに正しい種類のコップを供給
することができる。このため、煩わしい中断時間は発生
しない。
また、ハツチの構成(ハツチサイズ等)が変わった場合
、スプーリングステーションと供給マガジンとの間の新
しい配列は簡単に設定可能である。その理由は、供給マ
ガジン等の構造的な変更を必要とせず、制御系統を変え
れば済むからである。
さらに、主送り手段上のコツプは、コップ要求指示があ
ってからはしめて搬送されるので、−ヒ述のようにコア
内の糸端が失われる危険は少ない。
また、供給マガジンは主送り手段の手前(紡績装置側)
に配置されるので、供給マガジンはスプール機械の構造
に影響を及はさない。実際には、供給マガジンを、スプ
ールa械の外部に配置することも可能である。
本発明の場合には、従来の機械のよう乙こ、特定のスプ
ーリングステーションに対して特定のコップが正しく供
給されるべく、特定のコツププレー1〜に対してコツプ
の供給を指示し、あるいはそのコツプブレート なるコツププレー1・を使用しなげればならないという
ことはない。即ち、本発明では、単にコツプを正しい供
給マガジンに供給するたりて充分である。
また、スプールの搬送には、ピンとか他の同様なスプー
ル支持体を用いることができる。
搬入送り手段を供給マガジンの1つとして利用するよう
構成すれば、特に優れた構成となる。搬入送り手段は、
少なくとも最後のコップ、しかし多くの場合、M後のコ
ツプおよびその前にある同種類のコツプ群を、中間的に
格納することができる。しかし、この構成において、よ
り大きなタリノ1−となるのは、コツプを)般入送り手
段から直接に運(般ユニントに転送できることである。
特に優れた構成としては、搬入送り手段を、紡績装置の
1mm送送手段に連結した構成である。このように構成
すると、コップが、ハスケラ1−の中、バレントのヒ、
あるいはその他の方法で中間に貯蔵される場合よりも、
より迅速な作業が可能となり、またスプール機械へコツ
プを自動的に供給することを可能とさセる。
また、非常に優れた構成としては、供給マガジンの収容
能力を、紡績装置の紡績ステーションの数に対応する数
よりも、大きくすることである。これにより、幾つかの
供給マガジンにスペース(空の空間)が得られるごとに
なり、このスペースは、ハツチの交換の際に同種類のコ
ツプの数が変化するときに利用することができ−・方、
供給マガジンとして用いられる(般入送り手段の収容能
力を除いた、(JL給マガジンの収容能力は、紡績装置
の紡績ステーションの数の少なくとも半分の数にはずべ
きである。そうすれば、少なくとも、紡績装置の半分に
おいてハツチ交換が生じた、異なる2種類のコツプを、
指示どおりスプーリングステーションに供給することが
可能になる。しかし、この場合においても、より大きい
収容能力をもたせた方がより好ましい。
構造的に優れた構成としては、少なくとも2つの平面視
において縦長の供給マガジンを並設し、これらを隣接す
る紡績装置の項のいずれかI出路に対し基本的に平面視
において直角になるよう配置することが好ましい。こう
ずれば、平面視における紡績装置の延長線方向の所要寸
法が短くなり、紡績装置上の供給缶の配置によって、そ
の横の空間が利用できるので、かなり人きい供給マガジ
ンでも省スペース的に配置することが可能5   fi となる。
また優れた構成としては、少なくとも2つの長手方向に
延びる供給マガジンを相互に横に並べ、これらが1般人
送り手段に対し直交するように配置することである。こ
の配置により、供給マガジンは搬入送り手段から迅速に
供給を受けることができる。
さらに、優れた構成としては、間欠的に動くヘルド式の
供給マガジンが設けられることである。ごのヘルド式の
供給マガジンは省スペース的に配設できるし、個々のコ
ツプをそれぞれ所定の位置に収容できる。
1つの優れた実施例として、搬入送り手段のコツプをマ
ガジン先頭部の位置にjl!I送することができる第一
移載機器を設+−1、そして供給マガジンが2方向に運
動可能な受入エレメントを具備するよう構成されている
ことである。そして、上記供給マガジンが、1つの方向
への運動途−1−において、コツプを一つ一つ受け取り
、他の方向への運動においてコツプを一つ一つ排出して
ゆくことができるよう構成されていることである。
また、優れた構成としては、マガジン先頭部の位置にあ
るコツプを取り出し、運1般ユニットの道程へ搬送する
ことができる第二移載機器を設けることである。従って
、このマガジン先頭部は、コツプの挿入とともにコツプ
の取り出し7に寄与する。
この場合、(殺人送り手段は供給マガジンの上にオーバ
ラップしてつながるよう配設されなければならない。こ
のように構成することにより、第一移載a器と第二移載
機器が、マガジン先頭部の領域において作動するのを容
易にする。
通常、コア内の糸端を確保(固定)しておくために用い
られるコツプ準備ステーションを設けるときには、コツ
プ(1」備ステーションは供給マガジンと運搬ユニッI
・との間の道程に配置され、また各スプーリングステー
ションが中継貯留ステーションを備えるようにすること
が望ましい。こうずれば、紡績装置からのコツプの供給
において、個々の供給マガジンへの迅速な供給が可能に
なる。また、ト述のように構成すると、コップ要求信号
が出てからコツプ率(r4に一定時間の時間遅れが生ず
るが、それは障害にならない。何故なら、各スプーリン
グステーションは、そのつと次のコツプを速やかに用意
する中継貯留ステーションを具備しているからである。
史に、イ娶れた構成は、コツプを第三移載機器から受け
とり、コツプ準0111ステーションに供給し、しかる
後に′:1ノブを送りステーションもしくは戻りステー
ションに供給する第三移載機器が設けられることである
。この第三移載機器は、コツプ準備ステーションへのコ
ップの運搬機器として機能するだけでなく、所望の方向
にも動作をおこなう機器としても機能する。
特に優れた構成としては、ヒ記第三移戦機器を回転十字
体によって構成することであり、この構成の場合に番」
非常に簡易な構造となる。
更に優れた構成は、供給するコツプを立てた状態で運搬
ユニットへ搬送する第四移載機器が設けられることであ
る。これにより、二I ンブばスプーリングステーショ
ンにおいて立てた状態のまま処理がおこなえる。
特に優れた構成は、スプーリングステーションが、少な
くとも、作業ステーション、供給【11″備ステーシヨ
ン、中継貯留ステージ三!ンの39のステーションを備
えた旋回(J(給装置を有するとともに、上記作業スラ
ー−シリンと供給隼領1nステーションの間にコツプの
コア排出器が設けられることである。この旋回供給装置
が1区間動くと、空のコアが排出され、新しいコップが
1つ中継貯留ステーションから作業ステーションに搬送
される。
更に優れた構成ば、コツプのコア摺出器にさらに戻り運
搬路が配設され、この戻り運)般路がエレベータを介し
て紡績装置の戻り側送り手段に連結されていることであ
る。このように構成すれば、空のコアを紡績装置に返還
することが可能となる。
9 0 また、戻りステーションを戻り運搬路につなげることも
できる。
更に優れた構成としては、1−記戻り運搬路に選別装置
を設り、空のコアのめを紡績装置へ返還するとともに、
他のコツプをその後スプール機械に再供給するように、
戻ってくるものを選別できるよう構成することである。
更に、特に優れた構成としては、到着しつつあるコツプ
に予め決められた供給マガジンを自動的に指定するコッ
プ認識装置を、供給マガジンの手前に配置した構成であ
る。これにより全自動運転が可能となる。この場合、コ
ツプは直接認識されるので、これらのコツプは異なるコ
ツププレートで運搬される必要がなく、また、それぞれ
指定されたコツププレートへ導かれる必要もな(なる。
(実施例) 以下、本発明を、図面に示される特に優れた実施例に基
づいて、より詳細に説明する。
第1図は紡績装置に連結され供給マガジンを備えたスプ
ール機械の平面図、第2図は供給マガジンとそれに隣接
するスプール機械の−・部分を表した平面図、第3図は
第2図のΔ Δ矢視図である。
第1図に示すように、スプール機械1は紡績装fi:2
に連結された状態で作動する。この図において、紡績装
置2ば、その背後(第1図において右側部位)に配置さ
れている供給缶3とともに概略的に図示されている。
紡績装置はn個の紡績ステーションを打し、本実施例で
は約1(10の紡績ステージジン有する。
しかし、もっと多く、例えば2(10〜4(10ステー
ジコンてあってもよい。
スプール機械1はm個のスプーリングステーション4を
有し、本実施例では12のスプーリングステーションを
有するが、これも他の数値であってもよい。
−F記紡Sfi装置2は搬出送り手段5を有し、この搬
出送り手段5−にの全てのコップ6は、紡績装置が停+
l−シー(いる間に1般出される。ごの1殿出送り手段
5ばスプール機械1の搬入送り手段7に直結している。
従って、両送り手段5.7はピンを具備した一体状の共
通の搬送帯を有する。
戻ってくる空のコア8は、選別装置9に連結したエレベ
ータ10によって持ち1−げられ、同様にピンを備える
戻り用送り装置11を通って紡績装置2に戻るよう構成
されている。
供給マガジン機構12は、多数の供給マガジン13〜1
8と搬入送り手段7とによって構成される。(殺人送り
手段7を含む供給マガジンの数とそのコツプ収容能力は
、紡績装置2の全てのコツプを種類別に選別して収容で
きるだけの大きさをもっている。従って、コツプ6が搬
入送り手段7によってマガジンに(最大されると、コツ
プ認識装置19はコツプの種類を確認し、各マガジンに
同種類のコツプのみが存在するように、コップを各供給
マガジン13〜18に選別して収容する。ただ、最後に
搬入されたコツプ6が同種類の一群のものであるときに
G。目殿人送り手段7」二に留められる。
個々の供給マガジンは、同種類のコツプを処理するスプ
ーリングステージ玉ノン4のそれぞれに対応して配置さ
れている。コツプの処理が終了すると、下記のような指
令信号を出力する。
即ち、コツプの処理が終了すると、直くにそれが所属し
ているスプーリングステーション4に、それに対応する
供給マガジンから1つのコツプを放出し、それが主送り
手段20によって所定のスプーリングステーションに供
給されることを要求する、コップ要求信号を出力する。
以下に説明する他の構成の詳細は第2図〜第4図に明示
されている。
第一移載機器21はグリップ22を有し、このグリップ
22でコツプ6を把持して搬入送り手段7のピンから持
ち上げ、マガジン先頭部23のピンの上に腎ろす。同時
に、このグリップ3 4 22は、ザトル24上に取着されることによって軌道2
5υこ沿って移動可能に構成され、この移動はモータ2
6の駆動によりおこなわれる。
このように、コツプ6を任意の供給マガジンに供給する
ことが可能に構成されている。
各供給マガジンは、第3図に示すとおり、無端状になっ
たベルト27を具備し、このベルト27ば2つのプーリ
28及び29間に巻装されていて、矢印30(第2図)
に示す方向に間欠的に前後動(第2図において上下方向
の動き)することが可能となっている。そして、第3図
おいて、ヘルド27のL面側(搬送側)が左側−\移動
することにより、マガジン先頭部23部位に次のコツプ
のための空間が形成される。また、反対方向(第3図に
おいて右側)への移動により、コツプは第一移載機器3
1による操作を受けることができる操作領域に移動する
ことができる。
上記第一移載機器31は、グリップ32を有し、このグ
リップ32によってマガジン先頭部23のコツプを把持
して該コツプを固定しているピンから持ち上げ、搬出ス
テーション33(第2図)に搬送することができるよう
構成されている。この目的のため、上記グリップ32ば
サドル34上に取着され、このサドル34はモータ36
によりレール35上を該レール35に沿って走行可能に
構成されている。
第三移載機器37は、全体が回転十字体38の形態を存
し、その個々のアームが順次前後して、上述した搬出ス
テーション33、中で糸端がコツプのコア内に位置して
いるコツプ準備ステーション39、送りステーション4
0、戻りステーション41の、4つのステーションを通
過してゆく。
第四移載機器42は、グリップ43を有し、このグリッ
プ43により、−に記法りステーション40においてコ
ツプを把持し7、それを支持体44 (第3図)に降ろ
し、アーム46によりポジション47(第1図、第3同
径1tQ)に下降させる。
1−述の主送り手段20に沿って運動可能である運搬ユ
ニット48 (第2図)は、グリップエレメント49を
具備しており、これを作動させることによって、1つの
コツプをポジション47から運搬のための所′定位置5
0に運び、しかる後に1軍1般、コ、ニット48によっ
て要求されるスプーリングステーションに供給する。
コツプ6は、−・般に高い位置、例えば高さ3m程度の
高い位置レヘルで供給され、一般に低い位置、例えば高
さ0.5mの位置まで下降させてスプーリングステーシ
ョンに運ばれなければならない。
従って、4二記搬入送り手段7は、供給マガジン13〜
18]1−z方に配置されており、第一移載機器21は
、搬入送り手段7と供給マガジンとの間の段差のある状
況において移載するためのリフl−機構51を備えてい
る。
同様に、第二移載機器31は、供給マガジン13〜18
と」−記回転十字体38との間の段差のある状況におい
て移載するためのリフト機構52を具備する。
そして、第四移載機器42も、同様に、上記回転十字体
38と主送り手段20との間の段差のある状況において
移載するための、揺動アーム46の形態のリフ1へ機構
を備えている。
第2図、第4図に図示するように、スプール53は、各
スプーリングステーション4において巻かれる。糸54
は、旋回供給装置55のピントに立設されたコツプ6か
ら引き出される。
この旋回供給装置55ば、39のコツプを立設するため
のステーション(ポジション)を具(Ftしている。即
ち、1つは作業ステーション56.2つめは供給準備ス
テーション57(第2図)、そして39めは中継貯溜ス
テーション58である。第4図は、ちょうど1つのコツ
プが、主送り手段20を経て、図示されるスプーリング
ステーション4の中継貯溜ステーション58に運搬され
るところを示す。旋回供給装置55は、作業ステーショ
ン56に存在するコツプ6が空になると(18度回転す
る。そのとき、空7 8 になったコツプのコアは傾斜板で形成されているコア排
出器59の作用により持ち−1−げられ、そして戻り運
搬路60の上に排出される。それと同時に、中継貯溜ス
テーション58に存在するコツプ6が作業ステーション
56に到達するので、スプーリング作業は糸端の連結後
直ちに処理を継続しておこなうことができる。また、同
時に、特定の供給マガジンの1つから新しいコツプを取
り出し、種々の1般送あるいは移送手段等を経て、運搬
ユニット48へ供給する旨の、コップ要求信号が出力さ
れる。
I−記戻り運搬路60は、第1図が示すように、選別装
置9に連結されている。その選別装置9に搬送される道
程において、第五移載機器61 (第2図)を通過する
が、この第五移載機器61はそこに具備するグリップ6
2で戻りステーション41に位置するコップを把持し、
それを戻り運搬路60」−に排出する。そして、選別装
置9において、空のコア8ばエレベータ10により戻り
側送り装置11上に持ち上げられ、このコア8は、何ら
かの欠陥を貝(Mfi シたものあるいは完全にもしく
は部分的に巻き」二のられたコツプと選別され、分離さ
れる。
紡績加工のためのステーション数が1081所(n=1
08)で、それらの各36箇所の紡績加工のステーショ
ン毎に同種類のコツプを仕産するよう構成された実施例
では、供給マガジン13.14にA種類のコツプ、供給
マガジン15.16に8種類のコツプ、供給マガジン1
7.18にC種類のコツプをそれぞれ収納する。そして
、相互に隣接させる必要のない4つのスプ−リグステー
ションは、上述の各ペアの供給マガジン(供給マガジン
13.1/I、1516.1.7.18)と調和して協
動する。
一方、これとは違って、紡績加圧のためのステーション
の分割の比率が36:36:36でなく、例えば45 
: 36 : 27であるとすると、この場合には、供
給マガジン13.14に多く、供給マガジン17.18
に少なく充填(収納)されることとなる。この場合、第
一のペアの供給マガジン(供給マガジン13.14)は
5つのスプーリングステーションに対して、第二のペア
の供給マガジン(供給マガジン15.16)は4つのス
プーリングステーションに対して、そして第三のペアの
供給マガジン(供給マガジン1.718)は39のスブ
ーリングステシづンに対してそれぞれ供給することとな
る。更に大きい格差がある場合は、各コツプの種類に対
して設定される供給マガジンの個数を変更するごとにな
る。
−に記実施例では、搬入送り手段7は供給マガジンとし
て使用されていない。
しかし、紡績装置の最後のコツプ(複数のコツプ)が同
種類のものであれば、搬入送り手段7をマガジンとして
用いることができる。この場合は、コツプ要求信号が出
力されると、搬入送り手段7のコツプは第一移載機器2
1からマガジン先頭部23へ搬送され、続いて直ぐに、
第移載IR器31から1最出ステーシヨン33へ搬送さ
れる。
上述のように、上記各構成を総合すれば、多数の異なる
ハツチを同時にスプールでき、運転中断の危惧がなく、
必要となる構成機器をスペース的に節約して配置できる
ようなスプール機械が実現する。このスプール機械は、
操作員が搬入送り手段の充填状態を容易に目視ずことが
できるので、操作の容易性の点で優れている。
(発明の効果) 本発明にかかるスプール機械は1−述のように構成され
且つ作用するため、以下のような効果を生ずる。即ち、
−L述のようQこ、本発明のスプール機械では、供給マ
ガジンが周知のマガジンに比べると非常に大きいため、
供給マガジンは紡績装置からの全てのコツプを種類別に
選別して収容することができ、各スプーリングステーシ
ョンに正しい種類のコツプを供給することができる。こ
のため、煩わしい中断時間が発生ずることはない。
また、パッチの構成(ハンチザイス等)が変わった場合
でも、制御系統を変えれは、スプーリ1 2 ングステーションと供給マガジンとの間の新しい配列は
簡単に設定することが可能であり、従来のように変わる
度に供給マガジン等の構造を変更する必要はない。
さらに、主送り手段丘のコツプは、コツプ要求指示があ
ってからはじめて1般送されるので、上述のようにコア
内の糸端が失われる危険は極端に減少する。
また、供給マガジンは主送り手段の手前(紡績装置側)
に配置されるので、供給マガジンはスプール機械の構造
に影響を及ぼすことばない。
本発明の場合には、上述のように構成されて、各コツプ
をl!rs毎に正しい供給マガジンに供給するので、従
来のように、特定のスプーリングステーションに対して
特定のコツプが正しく供給されるべく、特定のコツププ
レー1・に対してコツプの供給を指示し、あるいはその
コツププレー1・が確認できるように、異なるコツプブ
レートを使用しなげればならないというようなことはな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は紡績装置に連結され供給マガジンを備えたスプ
ール機械の平面図、第2図は供給マガジンとそれに隣接
するスプール機械の一部分を表した平面図、第3図は第
2図の△−A矢視図、第4図はスプーリングステーショ
ンの構成を示す第2図のl3−B矢視図である。 1・・・スプール機械、2・・・紡績装置、4・・・ス
プーリングステーション、6・・・コツプ、713〜1
8・・・供給マガジン、20・・・主送り手段、48・
・・運搬ユニット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)、紡績装置から供給されたコップが主送り手段に
    よりスプール機械に沿って搬送されることが可能であり
    、選別装置において同種類のコップ群に分けて収納され
    ることが可能であるようなスプール機械であって、少な
    くとも2種類のコップのそれぞれを処理する複数のスプ
    ーリングステーションを備えるスプール機械において、 上記選別装置が、紡績装置(2)の全ての コップ(6)を種類別に選別して収納できるような数と
    収容能力を有する大きさの供給マガジン(7、13〜1
    8)を具備するとともに、 主送り手段(20)が、スプーリングステーション(4
    )のコップ要求信号に応じて、そのスプーリングステー
    ションに関連した供給マガジンから1つのコップ(6)
    を受け取り、それを指示されたスプーリングステーショ
    ンに供給するような運搬ユニット(48)を備えること
    を特徴とする。 (2)、請求項第1項に記載のスプール機械において、
    搬入送り手段(7)が供給マガジンの1つとしても機能
    するよう形成されていることを特徴とする。 (3)、請求項第1項もしくは第2項に記載のスプール
    機械において、搬入送り手段(7)に紡績装置(2)の
    搬出送り手段(5)が連結されていることを特徴とする
    。 (4)、請求項第1項から第3項のいずれか1つの項に
    記載のスプール機械において、供給マガジン(7、13
    〜18)の収容能力が、紡績装置(2)の紡績ステーシ
    ョンの数に対応する数よりも大きいことを特徴とする。 (5)、請求項第1項から第4項のいずれか1つの項に
    記載のスプール機械において、搬入送り手段(7)の外
    に存在する供給マガジン(13〜18)の収容能力が、
    紡績装置の紡績ステーションの数の少なくとも半分の数
    であることを特徴とする。 (6)、請求項第1項から第5項のいずれか1つの項に
    記載のスプール機械において、少なくとも2つの平面視
    において縦長の供給マガジン(13〜18)が並設され
    、これらが隣接する紡績装置の排出路に対して基本的に
    平面視においてに直角になるよう配置されていることを
    特徴とする。 (7)、請求項第1項から第6項のいずれか1つの項に
    記載のスプール機械において、少なくとも2つの長手方
    向に延びる供給マガジン(13〜18)を相互に横に並
    べて、且つこれらが搬入送り手段(7)に対し直交する
    ように配置されていることを特徴とする。 (8)、請求項第1項から第7項のいずれか1つの項に
    記載のスプール機械において、間欠的に動くベルト式の
    供給マガジン(13〜18)が設けられていることを特
    徴とする。(9)、請求項第1項から第8項のいずれか
    1つの項に記載のスプール機械において、搬入送り手段
    (7)のコップ(6)をマガジン先頭部(23)部位に
    搬送することができる第一移載機器(21)が設けられ
    、そして供給マガジン(13〜18)が2方向(30)
    に運動可能な受入エレメントを有することを特徴とする
    。 (10)、請求項第9項に記載のスプール機械において
    、マガジン先頭部(23)の部位にあるコップ(6)を
    取り出し、運搬ユニット(48)への道程に搬送するこ
    とができる第二移載機器(31)が設けられていること
    を特徴とする。 (11)、請求項第9項もしくは第10項に記載のスプ
    ール機械において、搬入送り手段(7)が、供給マガジ
    ン(13〜18)の上にオバーラップしてつながるよう
    構成されていることを特徴とする。 (12)、請求項第1項から第11項のいずれか1つの
    項に記載のスプール機械において、コップ準備ステーシ
    ョン(39)が供給マガジン(7、13〜18)と運搬
    ユニット(48)との間の道程に配置され、各スプーリ
    ングステーション(4)に中継貯留ステーション(58
    )が設けられていることを特徴とする。 (13)、請求項第12項に記載のスプール機械におい
    て、コップ(6)を第二移載機器(31)から受け取り
    、コップ準備ステーション(39)に供給し、しかる後
    コップを送りステーション(40)もしくは戻りステー
    ション(41)のどちらか一方に運搬する第三移載機器
    (37)が設けられていることを特徴とする。 (14)、請求項第13項に記載のスプール機械におい
    て、前記第三移載機器(37)が回転十字体(38)と
    して形成されていることを特徴とする。 (15)、請求項第1項から第14項のいずれか1つの
    項に記載のスプール機械において、供給するコップ(6
    )を立てた状態で、運搬ユニット(48)へ搬送する第
    四移載機器(42)が設けられていることを特徴とする
    。 (16)、請求項第1項から第15項のいずれか1つの
    項に記載のスプール機械において、スプーリングステー
    ション(4)が、少なくとも、作業ステーション(56
    )、供給準備ステーション(57)、中継貯留ステーシ
    ョン(58)の3つのステーションを備える旋回供給装
    置(55)を有するとともに、作業ステーションと供給
    準備ステーションとの間にコップのコア排出器(59)
    が設けられていることを特徴とする。 (17)、請求項第16項に記載のスプール機械におい
    て、コップのコア排出器(59)に戻り運搬路(60)
    が連設され、この戻り運搬路がエレベータ(10)を介
    し紡績装置(2)の戻り側送り手段(8)に連結されて
    いることを特徴とする。 (18)、請求項第13項および第17項に記載のスプ
    ール機械において、戻りステーション(41)が戻り運
    搬路(60)につながるよう配置されていることを特徴
    とする。 (19)、請求項第18項に記載のスプール機械におい
    て、戻り運搬路(60)に戻ってくるものを選別する選
    別装置(9)が設けられることを特徴とする。 (20)、請求項第1項から第19項のいずれか1つの
    項に記載のスプール機械において、到着しつつあるコッ
    プ(6)に予め決められた供給マガジン(13〜18)
    を自動的に指定するコップ認識装置(19)が、上記供
    給マガジンの手前に配置されていることを特徴とする。
JP2096162A 1989-04-11 1990-04-10 複数のスプーリングステーションを備えたスプール機械 Expired - Fee Related JPH07110743B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3911806A DE3911806A1 (de) 1989-04-11 1989-04-11 Spulmaschine mit mehreren spulstellen
DE3911806.1 1989-04-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH033869A true JPH033869A (ja) 1991-01-09
JPH07110743B2 JPH07110743B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=6378395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2096162A Expired - Fee Related JPH07110743B2 (ja) 1989-04-11 1990-04-10 複数のスプーリングステーションを備えたスプール機械

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JPH07110743B2 (ja)
BE (1) BE1003963A5 (ja)
DE (1) DE3911806A1 (ja)
IT (1) IT1240183B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4217575A1 (de) * 1991-05-28 1992-12-03 Murata Machinery Ltd Auflaufspulenwechselverfahren und papphuelsenzufuehrvorrichtung fuer eine automatische spulmaschine
DE4244123A1 (de) * 1992-12-24 1994-06-30 Schlafhorst & Co W Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Hülsen zu Textilmaschinen
AU2005304759B2 (en) 2004-11-05 2012-05-17 Drobo, Inc. Dynamically expandable and contractible fault-tolerant storage system permitting variously sized storage devices and method

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204580A (ja) * 1984-03-01 1985-10-16 ヴエー・ライネルス・フエルヴアルツングス‐ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 巻取り機にサプライボビンを供給するための方法と装置
JPS6128032A (ja) * 1984-07-13 1986-02-07 Kuraray Co Ltd 紡績設備における管体搬送装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7603705A (nl) * 1976-04-08 1977-10-11 Ir Rudolph Abraham Hulscher Werkwijze voor het sorteren van spincops, en spin- hulzen ten gebruike daarbij.
US4576341A (en) * 1982-03-08 1986-03-18 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Cop transporting systems for an automatic winder
JPS5917464A (ja) * 1982-07-19 1984-01-28 Murata Mach Ltd 異種管糸の搬送システム
JPS6048871A (ja) * 1983-08-29 1985-03-16 Murata Mach Ltd 物品の搬送処理システム
DE3719091A1 (de) * 1987-06-06 1988-12-22 Mayer Fa Karl Spulmaschine mit mehreren spulstellen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60204580A (ja) * 1984-03-01 1985-10-16 ヴエー・ライネルス・フエルヴアルツングス‐ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 巻取り機にサプライボビンを供給するための方法と装置
JPS6128032A (ja) * 1984-07-13 1986-02-07 Kuraray Co Ltd 紡績設備における管体搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3911806A1 (de) 1990-10-18
IT9067268A1 (it) 1991-10-10
BE1003963A5 (fr) 1992-07-28
JPH07110743B2 (ja) 1995-11-29
IT1240183B (it) 1993-11-27
DE3911806C2 (ja) 1992-05-14
IT9067268A0 (it) 1990-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576341A (en) Cop transporting systems for an automatic winder
US3788054A (en) Apparatus for transporting and storing yarn pirns or the like
JPH082828A (ja) ワインダの糸巻取用チューブ供給装置
US5316126A (en) System for conveying packages
JPH033869A (ja) 複数のスプーリングステーションを備えたスプール機械
JPS58119562A (ja) 粗糸ボビンの搬送装置
US4845937A (en) Bobbin transfer system
US5423493A (en) Method for operating an automatic bobbin-winding machine during batch changing operations
JPH05195382A (ja) よこ糸用ストックボビン搬送/供給装置及びその作動方法
JPH021057B2 (ja)
JPS61215725A (ja) 粗紡・精紡機間の篠巻交換方法
JPH03158362A (ja) 紡績機械と巻取り機械との間の機械結合部
JP4308355B2 (ja) 遠心紡績/巻取機
EP1167265A2 (en) Magazine for tubes of a textile machine
JPS6262931A (ja) 粗糸ボビンの搬送方法
JPH06108350A (ja) クリールへの給糸システム
JPS6411545B2 (ja)
JPH01110477A (ja) ボビン搬送システム
JPH0482926A (ja) 紡機におけるボビン搬送システム
JPH04914B2 (ja)
JPS61215724A (ja) 粗紡・精紡工程間の篠巻搬送方法
CN116891163A (zh) 纺纱管纱和纱管输送系统
JPH077334Y2 (ja) ボビン搬送システム
JPS6399336A (ja) 精紡ワインダにおけるボビン搬送装置
CS270024B1 (cs) Způsob tvorby křížového návinu na prstencových dopřádacích strojích

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees