JPH0337428B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0337428B2
JPH0337428B2 JP62139543A JP13954387A JPH0337428B2 JP H0337428 B2 JPH0337428 B2 JP H0337428B2 JP 62139543 A JP62139543 A JP 62139543A JP 13954387 A JP13954387 A JP 13954387A JP H0337428 B2 JPH0337428 B2 JP H0337428B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
forks
fork
fixed
tip
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62139543A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63302846A (ja
Inventor
Yoshiro Horiuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62139543A priority Critical patent/JPS63302846A/ja
Publication of JPS63302846A publication Critical patent/JPS63302846A/ja
Publication of JPH0337428B2 publication Critical patent/JPH0337428B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は病人、身障者又は寝たきり老人等の自
力で起き上がつたり移動できない患者の食事、排
泄、入浴、衣服の着脱、歩行時等の介護、介助を
一人で容易に行うことのできる介護装置に関する
ものである。
「従来の技術」 近年の成人病の増加、交通事故の多発等による
身体障害者の増加および医学の進展に伴う長寿化
による老齢人口の増加により、入浴、着衣の着替
え、排泄および食事等の時に他人の介護、介助を
必要とする病人、身障者および寝たきり老人が
益々増加しており、これらの人々をすべて病院、
福祉施設等に受け入れることは不可能で、配偶
者、嫁等の近親者により在宅で介護、介助されて
いるが、各家庭においては核家族化が進行し、介
護人の数は益々減少する傾向にあり、ボランテイ
アのホームヘルパーの助けを貸らなければならな
い現状である。また病院等においても自力で起き
上がつたり、移動できない病人、身障者および寝
たきり老人をベツドから抱き上げたり、体位を変
えたりさせるのに介護人が数人がかりで行つてい
るが、この種作業は不安定な中腰姿勢での力仕事
となるため、腰に負担がかかり、腰痛になるケー
スが多い。そのため介護人の抱き上げ作業という
重労働の部分だけを機械で代行する介助ロボツ
ト、寝たままで排便・入浴の可能な多機能ベツド
および家庭内の天井に張りめぐらした走行レール
と巻き上げ機器を使つて水平移動が可能で、浴室
やトイレ等に容易に行けるようにした家庭内移動
装置等の種々のものが開発されている。
尚特開昭58−1447号公報開示の如きものもある
が、該装置の載置台は横軸に軸着されたアームに
定置したものであるから、病臥人等の身体の下面
に挿入されるに当たり、円弧状の軸動運動によつ
て(手を自然に挿入するのと異なり)不自然な操
作であり、病臥人等に不安感を持たせる欠点があ
り、挿し込み位置も一定であるから床摺れ等の傷
個所を避けて挿入することができず、又装置自体
が主柱一本によつて支持されるものであるか、身
体等重量物懸吊に当たり傾斜し易く、強大な設備
を要し、高コストにつく欠点を存するものであ
る。更に実開昭54−112396号公報開示のようなも
のもあるが、索によつて病臥人等を吊り下げるも
のであるから、昇降等に当たり病臥人等は揺動
し、不安定であり、不安感を与える欠点があると
共に、室の四隅に取り付けた持上移動装置を設備
するものであるから、装置が大掛かりであり、高
コストにつく上に、当該室内のみを移動し得るに
過ぎないものであり、室外移行ができない欠点が
ある。
「発明が解決しようとする問題点」 従来の介助ロボツトは腕が2本で、患者を抱き
上げるときには、患者とベツドの間にエアマツト
を挿入し、該エアマツトをふくらませて患者とベ
ツドとの間にできた穴の中にロボツトの腕を差し
込むから、抱き上げ作業に手間がかかり、抱き上
げロボツトの腕2本で行うため、安定性が悪く、
患者に余計な緊張感を与え、寝たままのソフトな
抱き上げができない等の問題点がある。
また、多機能ベツドでは寝たままで排便、入浴
ができるが、着衣の着せ替え、多機能ベツドから
車いす、ストレツチヤー等へまたはこの逆の場合
の移動は従来同様数人の介護人による抱き上げ移
動が必要となる問点がある。
更に家庭内移動装置では、体をベルトでクレー
ンに固定し、家庭内の天井に張りめぐらした走行
レールに沿つて浴室やトイレ等に水平移動するも
ので、家庭内の天井に走行レールを張りめぐらさ
なければならず、家庭内天井の補強工事、造作替
え等の諸工事が必要で、大がかりとなり、また患
者はクレーンにベルトで吊るされた状態となるた
め、安定性が悪く、患者に余計な緊張感を与え、
寝たままのソフトな抱き上げができない等の問題
点がある。
而も前装置はいずれも高価に付き、在宅介護介
助を必要とする患者を抱えた一般家庭には導入が
困難であるという問題点がある。
「問題点を解決するための手段」 本発明は以上の問題点を解決するためになされ
たもので、転向可能の台車上に2本の主柱を樹立
設備し、該主柱間に電動により昇降し、先端部が
基端部内に伸縮自在としたフオークを設け、該先
端部と基端部のフオークにそれぞれハンガーバー
を固定し、その幅を拡縮自在とし、該ハンガーバ
ーにそれぞれ多数のスプーン状支え具を挿嵌した
ものである。
「作用」 第1図、第2図に示すように先ず、ハンガーバ
ー33,33aの幅を拡張し、モータ15により
棒ねじ18を回動して基端部フオーク7,7を適
宜高さまで上昇し、病人、身障者又は寝たきり老
人等の患者の横臥するベツドの下に台車1を差し
込み、該フオーク7,7を2本のハンガーバー3
3,33aに挿嵌した多数のスプーン状支え具3
9が該患者の体とベツド間に挿入し易い位置まで
降下し、基端部のフオーク7,7に固定したハン
ガーバー33aに嵌入したスプーン状支え具の鉤
状部をハンガーバーより分離し、個々のスプーン
状支え具を一本ずつ任意の角度、任意の挿入具合
をもつてそれぞれ患者等の身体とベツドとの間に
挿入し、患者等を両側より多数のスプーン状支え
具39,39上に安定に支持された状態となし、
ここにおいてスプーン状支え具の鉤状部をそれぞ
れハンガーバーに嵌入して一体状に支持された状
態となし、再びモータ15により棒ねじ18を回
転してフオーク7,7を適宜高さまで上昇する
と、該患者は寝たままの状態でソフトに持ち上げ
られ、そのままでの移動が転向可能な台車1によ
り移動可能となり、病人、身障者又は寝たきり老
人等の介護、介助が一人の介護人により稼働可能
となるものである。
「実施例」 今、ここに本発明実施の一例を示した添付図面
について詳説する。
1は台車で、軽量角形鋼およびリツプ溝形鋼を
第1図〜第3図に示すように組み合わせ枠状に成
形し、後部にリツプ溝形鋼より成る主柱2,2を
溝形開口部を相対峙させて樹立固定し、主柱2,
2の上端を同様のリツプ溝形鋼製の上部框3で連
結し、先端の突出部に車輪4,4を軸支し、主柱
2,2の後部に軽量角形鋼製のU字状のキヤスタ
ー取付台5を固定し、該取付台5の先端にキヤス
ター6,6を固定して転向可能としたものであ
る。7,7は軽量溝形鋼製の基端部フオークで、
それぞれの中央部を第1図および第2図に示すよ
うな長円筒状にプレス等により鋼板で作製した昇
降板8,8の内面に固定し、前記主柱2,2間を
昇降し得るよう該フオーク7,7下面と昇降板
8,8内面とをリツプ溝形鋼の連結板9で第1図
および第2図に示すように固定したものである。
10は基端部フオーク7,7の後端を連結する連
結板である。11,11aはそれぞれ昇降板8,
8の外面の上下端部に軸支したローラで、上方の
ローラ11,11を第2図に示すように主柱2,
2のリツプ溝形鋼の前方のフランジ内面に、また
下方のローラ11a,11aを主柱2,2のリツ
プ溝形鋼の後方のフランジ内面に添つて転動する
もので、12,12はそれぞれ昇降板8,8外面
上下部に軸支したローラで、第1図に示すように
主柱2,2のリツプ溝形鋼のウエブ内面に添つて
転動するものであり、それぞれ基端部フオーク
7,7が水平位置を保ちながら、昇降板8,8を
安定に昇降させるものである。13,13は昇降
板8,8の長手方向にプレス等で成形した補強溝
である。14はモータ取付板で、前記昇降板8,
8の連結板9のリツプ溝形鋼下端の開口中央部に
固定したもので、該取付板14の下面にその駆動
軸15aが連結板9内に突出するようギヤードモ
ータ15を固定し、該駆動軸15aにタイミング
プーリ16を固定したものである。18は棒ねじ
で、連結板9の中央部に先端部が該連結板9内に
突出するよう回動自在に軸支したもので、該先端
部に前記同様のタイミングプーリ19を固定した
ものである。20はタイミングベルトで、前記タ
イミングプーリ16,19間に架設したもので、
ギヤードモータ15の回転を棒ねじ18に伝える
ものである。21は該棒ねじが挿入するシリンダ
で、上端に該棒ねじ18と噛合する雌ねじ22を
固定し、下端を台車1上に固定したものである。
23,23は中間部フオークで、前記フオーク
7,7とほぼ同長とし、第1図に示すように軽量
溝形鋼製の基端部フオーク7,7に嵌入するリツ
プ溝形鋼で作成したもので、それぞれの先端部上
端を連結材24で連結固定する。25は先端部フ
オークで、該フオーク7,7および23,23と
ほぼ同長とし、第1図に示すように一方のリツプ
を切断したリツプZ形鋼を二本ずつリツプを切断
した辺26,26を重合して固定したものをそれ
ぞれのリツプ25a,25aを相対峙させて並設
し、先端と基端の両端部を端板27,27で連結
固定し、両側端のリツプを切断した辺26,26
を中間部フオーク23,23内に挿嵌し得る幅に
成形したものである。28はころで、中間部フオ
ーク23,23のリツプ溝形鋼のウエブ内面に回
動自在に軸支したもので、第2図に示すようにそ
れぞれ先端部下方、中間部上方に設けたもので、
それぞれ前記リツプを切断した先端部フオーク2
5の両側の辺26,26に添接回転し、先端部フ
オーク25の中間部フオーク23,23への挿抜
を容易にするものである。29は前記同様のころ
で、第2図に示すように中間部下方、基端部下方
に設けたもので、それぞれ中間部フオーク23,
23のリツプ溝形鋼の下方のフランジを貫通して
軸支したもので、前記辺26,26に添接回転す
ると共に基端部フオーク7,7の下方のフランジ
内面に添接回転し、基端上方に設備したフオーク
7,7の上方のフランジ内面のみに添接回転する
同様のころ29aとで先端部フオーク25および
中間部フオーク23,23の基端部フオーク7,
7への挿抜を容易にするものである。30,31
はストツパーで、先端部フオーク25の中間部上
方および中間部フオーク23,23の基部上方に
それぞれ第2図に示すように先端部を軸支したレ
バー状のもので、基端部が重力により下がること
を利用して先端部を上方へ突出させるもので、先
端部フオーク25の中間部のストツパー30は中
間部フオーク23,23の先端部上端の連結材2
4に当接し、中間部フオーク23,23からの先
端部フオーク25の抜出を防止し、中間部フオー
ク23,23の基部のストツパー31はフオーク
7,7の中間部上方の軽量溝形鋼のフランジ部の
穴32より突出し、中間部フオーク23,23の
フオーク7,7からの抜出を防止するものであ
る。またストツパー30,31はそれぞれ先端部
フオーク25の中間部フオーク23,23内への
嵌入および中間部フオーク23,23のフオーク
7,7内への挿入に当たつては、ストツパー3
0,31の先端部が下がり、基端部が持ち上が
り、該嵌入および挿入を可能とするものである。
33,33aはハンガーバーで、それぞれ先端部
フオーク25およびフオーク7,7の先端下面に
ハンガーバー取付具34,35を固定して付設し
た台車とほぼ同幅の軽量角形鋼製のもので、両側
部にジヨイント部36,36を嵌入し、同様の軽
量角形鋼製ハンガーバー延長部37,37を該延
長部37,37に付設した鉤38,38をハンガ
ーバー33,33aの両側部上部に設備した軸3
8aに掛け止め、取り付け、取り外し自在とし、
使用時に該延長部37,37を取り付け、患者の
身長に合わせ得るようにし、不使用時には取り外
し、取り扱い易いようにしたものである。39は
第4図および第5図に示すようなスプーン状支え
具で、プレス等により鋼板から作製されたもの
で、上端の鉤状部39aをハンガーバー33,3
3aに挿入して掛留め、下端部の平坦面39bで
患者の体を掬い上げるもので、先端フオーク25
側のハンガーバー33とフオーク7,7側のハン
ガーバー33aとに平坦面39b,39bを相対
峙させて適宜間隔で適宜数だけ挿嵌したものであ
る。40,40はスプーン状支え具39のプレス
成型された補強用溝で、鉤状部39a下方から平
坦面39bに亘つて成形したものである。41,
41はそれぞれフオーク7,7の前後部下面と昇
降板8,8の両側との間に介在固定した補強用リ
ブで、42はそれぞれ台車1と主柱2,2との間
に介在固定した補強用リブである。43,43は
主柱2,2の後側面に突設した台車1の手押し用
ハンドルである。
「発明の効果」 本発明は以上のような構成で、基端部フオーク
7,7をギヤードモータ15によつて適宜高さに
昇降し、先端部フオーク25を中間部フオーク2
3,23を介して基端部フオーク7,7より引き
出し、ハンガーバー33,33aを適宜幅に拡張
し、台車1により病人、身障者および寝たきり老
人等の患者の横臥したベツドに近接位置まで移動
させ、患者の身長に合わせたハンガーバー33,
33a、ハンガーバー延長部37,37に適宜に
スプーン状支え具39の鉤状部39aを挿入して
あるものであるから、使用に当たつては一個ずつ
取り外して挿入を自由とすることができ、又本装
置は二本の主柱によつて支持されているから、簡
易な構成でも安定した病臥人を吊上げ、吊下しが
でき、コスト安に提供することができる効果もあ
るものである。更にシーツ、布団の取り替え、着
衣の着せ替え、車いすおよびストレツチヤー等へ
の移乗が一人の介護者で、患者に負担を掛けるこ
となく、また介護者が腰痛になつたりすることな
く容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明実施の一例を示したもので、
第1図は本発明装置の一部断面とした要部正面
図、第2図は同要部側面図、第3図は同要部平面
図、第4図はスプーン状支え具の正面図、第5図
は同側面図である。 1……台車、2……主柱、3……上部框、4…
…車輪、5……キヤスター取付台、6……キヤス
ター、7……基端部フオーク、8……昇降板、
9,10……連結板、11,11a,12……ロ
ーラ、13……補強溝、14……モータ取付板、
15……ギヤードモータ、16……タイミングプ
ーリ、18……棒ねじ、19……タイミングプー
リ、20……タイミングベルト、21……シリン
ダ、22……雌ねじ、23……中間部フオーク、
24……連結材、25……先端部フオーク、25
a……リツプ、26……リツプを切断した辺、2
7……端板、28,29,29a……ころ、3
0,31……ストツパー、32……穴、33,3
3a……ハンガーバー、34,35……取付具、
36……ジヨイント部、37……ハンガーバー延
長部、38……鉤、38a……軸、39……スプ
ーン状支え具、39a……鉤状部、39b……平
坦面、40……補強用溝、41,42……補強用
リブ、43……手押し用ハンドル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 相対峙して設けられたハンガーバー33,3
    3aにそれぞれ多数のスプーン状支え具39の基
    部の鉤状部39aを挿嵌し、転向可能の台車1の
    後部に二本の支柱2を樹立固定し、該支柱間内を
    昇降し、かつ先端部7が基端部25内に嵌入して
    伸縮するようにしたフオーク7,25を設け、先
    端部フオーク7および基端部フオーク25にそれ
    ぞれハンガーバー33,33aを固定し、基端部
    フオーク25にモータ15により回動自在とした
    棒ねじを装備し、該フオーク7,25を電動によ
    り昇降できるようにした病人、身障者又は寝たき
    り老人等の介護装置。
JP62139543A 1987-06-03 1987-06-03 病人、身障者又は寝たきり老人等の介護装置 Granted JPS63302846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139543A JPS63302846A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 病人、身障者又は寝たきり老人等の介護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139543A JPS63302846A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 病人、身障者又は寝たきり老人等の介護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63302846A JPS63302846A (ja) 1988-12-09
JPH0337428B2 true JPH0337428B2 (ja) 1991-06-05

Family

ID=15247714

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62139543A Granted JPS63302846A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 病人、身障者又は寝たきり老人等の介護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63302846A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06432U (ja) * 1992-10-13 1994-01-11 アップリカ▲葛▼西株式会社 人体移動装置
JPH0636629U (ja) * 1992-10-20 1994-05-17 有限会社ジェイ・エム・シィ 患者移動移載機の患者吊持装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581447A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 日本電熱株式会社 患者移送装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54112396U (ja) * 1978-01-27 1979-08-07

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581447A (ja) * 1981-06-26 1983-01-06 日本電熱株式会社 患者移送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63302846A (ja) 1988-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5539941A (en) Bed patient health care system
JPH07328074A (ja) 離脱枠と離脱枠の移動昇降装置を持つ傷病者用ベッド
JP2748227B2 (ja) 電動式車椅子
CN111449872A (zh) 用于重症患者及瘫痪患者的护理床
US4941708A (en) Lifting apparatus
JPH0337428B2 (ja)
JP3089417B1 (ja) 家庭用の介護リフト
JPH0938150A (ja) 介護用移動リフト
JPH06209970A (ja) 介護用リフト
JPH022335Y2 (ja)
JP3006428U (ja) 介護用ベッド
JPH07284510A (ja) 寝た切り療養者用移動看護用具
JP3000688U (ja) 身体障害者等の移動介助装置
JPS6344040Y2 (ja)
JPH034808A (ja) 寝台
JPH01212555A (ja) 介助機器装置
JPH0367697B2 (ja)
JPH0737611Y2 (ja) 可動手すり付き医療用広幅低型ベッド
JP2002065763A (ja) 介護リフト
JP2558206B2 (ja) 病人介助装置
JPH10305063A (ja) 人体吊上装置
JPH025789Y2 (ja)
JPH0683018U (ja) ベッド等における立上り補助具
JPH0966075A (ja) 省力介護移動装置
JPS6124251Y2 (ja)