JPH0337298A - 繊維洗剤用ビルダー - Google Patents

繊維洗剤用ビルダー

Info

Publication number
JPH0337298A
JPH0337298A JP2163010A JP16301090A JPH0337298A JP H0337298 A JPH0337298 A JP H0337298A JP 2163010 A JP2163010 A JP 2163010A JP 16301090 A JP16301090 A JP 16301090A JP H0337298 A JPH0337298 A JP H0337298A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
builder
detergent
zeolite
sodium silicate
washing detergent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2163010A
Other languages
English (en)
Inventor
Franz-Josef Dr Dany
フランツ―ヨーゼフ・ダニー
Werner Gohla
ウエルネル・ゴーラ
Guenther Schimmel
ギユンテル・シムメル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPH0337298A publication Critical patent/JPH0337298A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/128Aluminium silicates, e.g. zeolites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/02Inorganic compounds ; Elemental compounds
    • C11D3/12Water-insoluble compounds
    • C11D3/124Silicon containing, e.g. silica, silex, quartz or glass beads
    • C11D3/1246Silicates, e.g. diatomaceous earth
    • C11D3/1253Layer silicates, e.g. talcum, kaolin, clay, bentonite, smectite, montmorillonite, hectorite or attapulgite
    • C11D3/1273Crystalline layered silicates of type NaMeSixO2x+1YH2O

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の利用分野1 本発明は、自動洗濯機において大きな洗濯物、白色洗濯
物および有色洗濯物を洗濯する為の繊維洗剤の為のビル
ダーに関する。
1従来技術] 自動洗濯機に適する洗剤は、洗浄活性物質としての界面
活性剤、漂白剤、水ガラス、分散剤およびいわゆる、膏
剤機能を一方では受は持ちそして水硬度成分に結合する
ことによって被選択物質の上に無機−および有機成分が
皮殻形成するのを防止しそしてそれによって繊維物質の
寿命を向上させ、皮膚に受入られる被着感をもたらすこ
とをもう一方とするビルダーで構成されている。
適するビルダーはアルカリ金属リン酸塩、なかでもトリ
ポリリン酸ナトリウム、ゼオライトAおよびアルカリ金
属ケイ酸塩、特に結晶質の層状ケイ酸ナトリウム(Na
triumschichtsilikat)がある。
アルカリ金属リン酸塩は、正に優れたビルグー特性を有
しているにもかかわらず、ゆっくり流れる排水および湖
沼を富栄養化する危険があるので、特定の領域ではも1
よや使用できない。
米国特許第4.274.975号明細書には、ビルダー
として特に式Na+*(A120g H5iOx)+z
  ・X HzO(式中、Xは約20〜30の整数であ
る。)で表されるゼオライトを用いる洗剤組成物が記載
されている。
ビルダーとしてゼオライトを用いる際に、洗剤を貯蔵す
る間に漂白剤の分解を促進すること並びに沢山の洗浄工
程の過程で被洗濯物質が無機−および有機成分で皮殻形
成するという欠点がある。ゼオライト含有洗剤中の比較
的に多量のポリカルボキシラードによって、この皮殻形
成現象は部分的に抑制できる。しかしその為に、望まし
くないことに排水中にポリカルボキシラードが多量に含
ませなければならないという問題を伴う、漂白剤の分解
には、ポリカルボキシラード含有量が多いことは影響を
及ぼさない。
米国特許第4,728.443号明細書には、ビルダー
として結晶質の層状ケイ酸または式MzSiX02X、
l  ・y HzO(式中、Xは7.0より大きく、門
はNa、にまたはHでありモしてyは0〜25を意味す
る。)で表されるアルカリ金属ケイ酸塩が混入されてい
る洗剤が開示されている。このヒルグーの場合には、被
洗濯物質の上でのCa−塩度殻形成を十分に防止しない
僅かなCa−硬度成分−結合能力であるという欠点があ
る。このビルダーは非常に高いMg=硬度威分成分合能
力を有している。
[発明が解決しようとする課題1 本発明は、貯蔵する間に洗剤の漂白能力を十分に維持し
、強化された洗浄能力を示しそしてポリカルボキシラー
ドを僅かしか供給しない場合に被洗濯物質上で僅かしか
皮殻形成しない繊維洗剤を製造することを可能とするビ
ルダーを提供することである。
]発明の構成1 本発明者は、20〜80重量%の結晶質の層状ケイ酸ナ
トリウムと20〜80重量%のゼオライトとより戒るこ
とを特徴とする、繊維洗浄用ビルグーが、上記の課題を
驚くべきことに解決して、上記の欠点を回避することを
見出した。
更に本発明の繊維洗剤用ビルダーは、 a)繊維用洗剤中のビルダーの含有量が5〜60重量2
、殊に10〜30重量%であり;b)  Stow/N
azOのモル比が(1,9〜3.5) : 1である結
晶質の層状ケイ酸ナトリウムを用い;C) 弐Na1x
(A101SiOz)ti  ・X 1ho(式中、に
は約20〜30の整数である。)であるゼオライトを用
い; d)  0.01〜1000μ閣、特に1〜20III
Iの一次粒度を有するビルダーを用い; e) ビルダーを分散性補助ビルグーとしての、繊維洗
剤を基準として2.0重量%までのポリカルボキシラー
ドと一緒に用い: f) ビルダーを、無機系−および/または有機系リン
酸塩および/またはホスホナート、ホウ酸塩、クエン酸
塩、グルコナート、エチレンシアもンー四酢酸、ニトリ
ロ−三酢酸および/またはイミノー二酢酸あるいはそれ
らのアルカリ塩と一緒に繊維洗剤を基準として20重量
%までの量で用い: g) ビルダーを繊維洗剤の他の内容物と一緒に、水性
結合剤、特に水ガラスおよび/またはセルロースエーテ
ルをノズルを通す噴霧混合法(Spruehnebel
mLschverfahren)に従って0.25〜2
.5 ta−の範囲で凝集させる ことを特徴とするものを選択するのが特に有利である。
適する結晶質の層状ケイ酸ナトリウムは100mm、o
l (Na” )/100g (水不含物質〉より多い
イオン交換能力を有しており、天然に産するアルカリ金
属ケイ酸塩、例えばナトリウムーシリット(NazSi
gOs)またはレプダイト(Revdite: Naz
SizOs・5 Hgo)から選択できる。しかしなが
ら台底的に製造される層状ケイ酸塩、特にヨーロッパ特
許出願公開第0.293,640号明細書に従って得ら
れるものが一般に特に有利である。
適するゼオライトは、例えばカルシウム成分がナトリウ
ムに交換されている天然に産するシャバシット(Cha
basit:  Ca[Aj! tsizO+*] ・
6 HzO)の如き100mmof  (Na、’ )
/LOOg (水不含物t)より多いイオン交換能力を
有している。
しかしながら台底的に製造されたゼオライト、特に米国
特許第4,274.975号明細書に従って得られるも
のが一般に特に有利である。
層状ケイ酸塩およびゼオライトはビルグー混合物として
、一方では基本的洗剤調製物の貯蔵中に漂白剤が分解す
るのを著しく減速しそしてもう一方では被洗濯物質がカ
ルシウム−およびマグネシウム塩で被覆されるのを有効
に防止するという相乗効果を発揮する。
本発明の繊維用洗剤の場合には、界面活性剤として、カ
ルボキシラード (セッケン)、アルカンスルホナート
、ラウリルベンゼンスルホナート、ドデシルベンゼンス
ルホナート、アルキルフェノール−ポリグリコールエー
テルまたは、ポリプロピレングリコールと8+++o 
nのエチレンオキサイドとの縮合生成物が実証されてい
る。
漂白剤としては過ホウ酸ナトリウムー四水和物(NaB
Os・4nzo)、過ホウ酸ナトリウムーー水和物(N
aBOs・HzO)または過炭酸ナトリウム(2Na 
2CO3・3 II□0□)が適している。
本発明のビルグーを含有する繊維用洗剤はあらゆる水硬
度に対して供給量に依存して一様に適している。この場
合、総硬度の70〜85χがCa硬度でそして30〜1
5がMg−硬度より威ると仮定する。
繊維用洗剤の一次洗浄効果を、DIN 44983、第
1頁(1968年1月〉、第4.1段落)に従って種々
の試験用織物1木綿(BW)の規格101−101−E
、ポリエステル(PE) /木綿(BW) 2:1混紡
の規格104−EH11−E木綿の規格10 C−WF
K 、ポリエステル/木綿2:1混紡の規格20 C−
WFに]について60℃で、試験用織物の洗浄後と洗浄
前との規約反射率(Re−1ssion)の差から明ら
かに威る規約反射率差を測定することによって測定した
二次洗浄効果は、種々の試験用織物(木綿製の規格11
01−EP^、タオル地木綿織物)についてDIN 4
4983 (4,4)に従って90″Cで測定した。
洗浄水の総硬度は18°d(硬度域■)であった。Ca
O: Mg0−比は2:1〜5:1の間で変化した。
これらの洗浄試験の場合、予備洗浄工程の際に115g
の洗剤をそして主洗浄工程の際に135gの洗剤を供給
した。
[実施例1 本発明を以下の実施例によって更に詳細に説明する: 実遍ILヒづ− 洗剤調製物は以下の個々の成分から、当業者に熟知され
た噴霧混合法によって製造した(第1表)。
−次洗浄の結果を第2表に規約反射率差として示す、こ
の場合、お茶の汚れの付いたポリエステル/木綿混紡織
物についての漂白効果を第3表に別に挙げである。規約
反射率差はDIN 44983 (4,1)に従って測
定した。
第」表 一次洗浄結果は規約反射率差(′1.)として60℃で
測定した: 印は本発明のビルダーを含む洗剤 星J衷 漂白剤効果 印は本発明のビルダーを含む洗剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 20〜80重量%の結晶質の層状ケイ酸ナトリウムと2
    0〜80重量%のゼオライトとより成ることを特徴とす
    る、繊維洗剤用ビルダー。
JP2163010A 1989-06-24 1990-06-22 繊維洗剤用ビルダー Pending JPH0337298A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3920704A DE3920704A1 (de) 1989-06-24 1989-06-24 Builder fuer textilwaschmittel
DE3920704.8 1989-06-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0337298A true JPH0337298A (ja) 1991-02-18

Family

ID=6383472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2163010A Pending JPH0337298A (ja) 1989-06-24 1990-06-22 繊維洗剤用ビルダー

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0405122A3 (ja)
JP (1) JPH0337298A (ja)
KR (1) KR970007571B1 (ja)
CA (1) CA2017958A1 (ja)
DE (1) DE3920704A1 (ja)
FI (1) FI903150A0 (ja)
NO (1) NO175600C (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9018157D0 (en) * 1990-08-17 1990-10-03 Procter & Gamble Detergent compositions
DE4034131C2 (de) * 1990-10-26 1999-08-26 Henkel Kgaa Gerüststoff für Waschmittel
DE4106880A1 (de) * 1991-03-05 1992-09-10 Henkel Kgaa Waschmittel
GB9119958D0 (en) * 1991-09-18 1991-10-30 Unilever Plc Detergent compositions
DE4134914A1 (de) * 1991-10-23 1993-04-29 Henkel Kgaa Wasch- und reinigungsmittel mit ausgewaehlten builder-systemen
DE4210253A1 (de) * 1992-03-28 1993-09-30 Hoechst Ag Aus Alumosilicaten und Natriumsilicaten bestehende Cogranulate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
US5814289A (en) * 1992-03-28 1998-09-29 Hoechst Aktiengesellschaft Process for the peparation of cogranulates comprising aluminosilicates and sodium silicates
DE4304474A1 (de) * 1993-02-15 1994-08-18 Henkel Kgaa Tensid- und builderhaltiges Waschmitteladditiv
US5378388A (en) * 1993-06-25 1995-01-03 The Procter & Gamble Company Granular detergent compositions containing selected builders in optimum ratios
DE4328509A1 (de) * 1993-08-25 1995-03-02 Hoechst Ag Inhibitor für die chemische Textilfaserschädigung
DE19756696A1 (de) 1997-12-19 1999-07-01 Clariant Gmbh Schichtsilikathaltige Wasch- und Reinigungsmittelkomponente

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632321A (en) * 1979-06-18 1981-04-01 Pq Corp Improved zeolite ion exchanging substance
JPS60227895A (ja) * 1984-04-11 1985-11-13 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 結晶性層状ケイ酸ナトリウムを含有する水軟化剤
JPH02178398A (ja) * 1988-12-29 1990-07-11 Lion Corp 高嵩密度洗剤組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0021267B1 (en) * 1979-06-18 1982-06-16 PQ Corporation Agglomerated zeolite ion exchanger
AU549122B2 (en) * 1981-02-26 1986-01-16 Colgate-Palmolive Pty. Ltd. Spray dried base beads and detergent compositions
DE3526405A1 (de) * 1985-07-24 1987-02-05 Henkel Kgaa Schichtsilikate mit beschraenktem quellvermoegen, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in wasch- und reinigungsmitteln
DE3702764A1 (de) * 1987-01-30 1988-08-11 Degussa Waschmittelbuilder

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5632321A (en) * 1979-06-18 1981-04-01 Pq Corp Improved zeolite ion exchanging substance
JPS60227895A (ja) * 1984-04-11 1985-11-13 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 結晶性層状ケイ酸ナトリウムを含有する水軟化剤
JPH02178398A (ja) * 1988-12-29 1990-07-11 Lion Corp 高嵩密度洗剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
NO175600B (no) 1994-07-25
DE3920704A1 (de) 1991-01-03
KR970007571B1 (ko) 1997-05-10
KR910001015A (ko) 1991-01-30
NO175600C (no) 1994-11-02
EP0405122A3 (en) 1991-12-18
NO902796L (no) 1990-12-27
NO902796D0 (no) 1990-06-22
CA2017958A1 (en) 1990-12-24
EP0405122A2 (de) 1991-01-02
FI903150A0 (fi) 1990-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3741911A (en) Phosphate-free detergent composition
JP2594893B2 (ja) 洗剤組成物用のアルカリ金属シリケートのコグラニュール形態のビルダー剤
FI72740C (fi) Textilmjukgoerande hoegeffektivt flytande tvaettmedel.
FI72998B (fi) Hoegverkande vaetskeformigt tvaettmedel som goer textilerna mjuka samt foerfarande foer dess framstaellning.
CA1120821A (en) Method of preparing a dry blended laundry detergent containing coarse granular particles
PL172893B1 (pl) K ogranulki kuliste i sposób otrzymywania kogranulek kulistych PL PL PL
JPH0641597A (ja) 洗剤組成物
JPH0337298A (ja) 繊維洗剤用ビルダー
US5205954A (en) Automatic dishwasher powder detergent composition
PT98654B (pt) Processo para a preparacao de composicoes detergentes em particulas
FI81376B (fi) Bentonit innehaollande, textiluppmjukande, flytande tvaettmedelskomposition.
JPH01311197A (ja) 強化された漂白作用を有する貯蔵安定化された洗剤
BR0112852B1 (pt) composição detergente particulada para lavagem de roupa, e, composição particulada colorida para uso como uma composição para salpicos coloridos em uma composição detergente particulada para lavagem de roupa.
KR920006028B1 (ko) 표백세제 조성물
US4200548A (en) Silicic acid detergent product for microdeposition of silicic acid on textiles
JPH0436398A (ja) 高嵩密度粒状洗剤組成物
JPS63135498A (ja) 錠剤型洗浄用組成物およびその製造方法
TW403781B (en) High-density granular detergent composition
JP3367801B2 (ja) 高嵩密度粒状洗剤の製造方法および高嵩密度粒状洗剤粒子
JPS612799A (ja) 帯電防止用合成有機洗剤組成物
CA2000310A1 (en) Detergent composition
ZA200308595B (en) Laundry treatment composition.
ZA200203696B (en) Process and composition for laundering of textile fabrics.
DE2242163A1 (de) Phosphatfreie alkylbenzolsulfonathaltige waschmittel
JPH02178399A (ja) 粒状洗剤組成物