JPH033728Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033728Y2
JPH033728Y2 JP1985199005U JP19900585U JPH033728Y2 JP H033728 Y2 JPH033728 Y2 JP H033728Y2 JP 1985199005 U JP1985199005 U JP 1985199005U JP 19900585 U JP19900585 U JP 19900585U JP H033728 Y2 JPH033728 Y2 JP H033728Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
building
seismic isolation
foundation
pile
isolation device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985199005U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62107060U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985199005U priority Critical patent/JPH033728Y2/ja
Publication of JPS62107060U publication Critical patent/JPS62107060U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033728Y2 publication Critical patent/JPH033728Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Foundations (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は杭頭上に免震装置を設置して構築さ
れる、免震構造物に関するものである。
(考案が解決しようとする問題点) 免震構造物は通常堅固な地盤上に上部構造を支
持するに十分な厚さのマツトスラブを敷き、この
上に免震装置を設置して構築されるが、上部構造
は適当な間隔をおいて配置される免震装置を介し
て下部構造のマツトスラブに支持されるため、マ
ツトスラブの免震装置設置箇所以外の部分は直接
上部構造物の荷重を受けず、遊んでいる状態にあ
り、不経済である。またそれだけ多くの工費を要
し、施工も大掛かりとなつている。
この考案はこうしたマツトスラブを敷設するこ
とによる免震構造物の不経済性に着目してなされ
たもので、工費の節減を可能にする免震構造物を
提案しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) 本考案では免震装置を杭頭部に設置し、この上
に建物を構築することによりマツトスラブを不在
化し、下部構造の工費の節減を図る。
杭は建物の各柱の下方に埋設され、隣接する杭
の頭部間には連結梁が敷設されて各杭は互いに接
続される。
この各杭の頭部と建物の基礎間に免震装置が、
また連結梁と建物の基礎梁間に、上部構造の揺れ
の増大を抑制するエネルギー吸収装置がそれぞれ
設置される。
(実施例) 以下本考案を一実施例を示す図面に基づいて説
明する。
この考案の免震構造物Aは第1図に示すように
免震装置3を上部構造の建物aの基礎1と、下部
構造の杭2の頭部間に設置して構築されるもので
ある。
杭2は第1図、第2図に示すように各柱4の下
方に埋設され、各隣接する杭2,2の頭部は水平
に敷設される連結梁5によつて互いに連結され
る。この連結梁5,5は必要に応じて連結小梁6
で接続される。
杭2は主に場所打ちコンクリート杭、または深
礎杭等によつて埋設されるが、第3図に示すよう
に杭2に既成杭を利用する場合もある。
免震装置3は図示するようにこの杭2の頭部上
に載り、また連結梁5上には建物aの揺れを早期
に減衰させるエネルギー吸収装置7が設置され
る。
建物aの下面には柱4の下方位置に基礎1が、
また基礎1,1間に基礎梁8が形成される。基礎
梁8は連結梁5の直上に位置する。
免震装置3は杭2の頭部と建物aの基礎1との
間に、またエネルギー吸収装置7は連結梁5と基
礎梁8との間に設置されることになる。
連結梁5と基礎梁8との間にはまた転倒緩衝装
置9が設置される。
第4図は建物aの地階が数層に亘る場合の実施
例を示したものである。
この場合地階の階数に応じた擁壁10を地階の
外周に配置する必要があるが、実施例では擁壁1
0の背面の土圧に対して地山に地盤アンカー11
を埋設することにより抵抗し、擁壁10を保持し
ている。この地盤アンカー11は、地下水による
浮き上がりにも抵抗させる必要から図示するよう
に傾斜して埋設される。
(考案の効果) この考案では以上の通りであり、免震装置を建
物の基礎と杭の頭部との間に設置し、建物の荷重
を直接杭に伝達する構造としたものであるため、
建物の直下に全面に敷設されるマツトスラブが不
要となり、その結果、建物の下部構造が単純化さ
れ、マツトスラブの構築に伴う工費を節減するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図、第4図は本考案の実施例を示した断面
図、第2図はその平面図、第3図は他の実施例を
示した一部断面図である。 A……免震構造物、a……建物、1……基礎、
2……杭、3……免震装置、4……柱、5…連結
梁、6……連結小梁、7……エネルギー吸収装
置、8……基礎梁、9……転倒緩衝装置、10…
…擁壁、11……地盤アンカー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上部構造の建物とその各柱の下方に埋設される
    下部構造の杭との間に免震装置を設置して構築さ
    れる構造物であり、各隣接する杭の頭部はこの間
    に水平に敷設される連結梁で互いに接続され、こ
    の杭の頭部と建物の基礎間に免震装置が、連結梁
    と建物の基礎梁との間にエネルギー吸収装置がそ
    れぞれ設置してあることを特徴とする免震構造
    物。
JP1985199005U 1985-12-24 1985-12-24 Expired JPH033728Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199005U JPH033728Y2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985199005U JPH033728Y2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62107060U JPS62107060U (ja) 1987-07-08
JPH033728Y2 true JPH033728Y2 (ja) 1991-01-30

Family

ID=31160226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985199005U Expired JPH033728Y2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033728Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6167363U (ja) * 1984-10-09 1986-05-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62107060U (ja) 1987-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3240438B2 (ja) 免震建物および既存建物の免震化工法
JPH033728Y2 (ja)
JP2989539B2 (ja) 既存建物の免震化工法
JPH0636112Y2 (ja) 基礎構造
JPH04119837U (ja) 液状化防止用地中構造物
JPH0229169Y2 (ja)
JPH09317208A (ja) 既存木造建物の免震化工法
JP6886811B2 (ja) 基礎構造及び基礎構造の構築方法
JP3178390B2 (ja) 建物の免震基礎
JPH04285211A (ja) 建築物の基礎構造
JPH033721Y2 (ja)
JPS63171924A (ja) 杭基礎構造物の耐震補強工法
JP4731651B2 (ja) 免震住宅
JPH09228391A (ja) 耐震用地中壁
JPH02164933A (ja) 建築基礎工法
JP2001164581A (ja) 建物の基礎構造
JP2829889B2 (ja) 多重鋼管コンクリート柱によるリフトアップ工法
JP3333162B2 (ja) 免震構造物およびその構築工法
JP3378932B2 (ja) 地下階以下の内部柱を省略した建物の地下構造及びその構法
JP2002348886A (ja) 複合杭
JPH06173278A (ja) 建築構造物の基礎構造
JPS5846610B2 (ja) 組立基礎
JPH0342831U (ja)
JP2934744B2 (ja) 超高層建築物の架構構造
JPH0776452B2 (ja) 基礎の構築構造