JPH03365B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH03365B2
JPH03365B2 JP59111064A JP11106484A JPH03365B2 JP H03365 B2 JPH03365 B2 JP H03365B2 JP 59111064 A JP59111064 A JP 59111064A JP 11106484 A JP11106484 A JP 11106484A JP H03365 B2 JPH03365 B2 JP H03365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dietary fiber
weight
emulsifier
mixtures
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59111064A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6012958A (ja
Inventor
Ii Ruudein Richaado
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS6012958A publication Critical patent/JPS6012958A/ja
Publication of JPH03365B2 publication Critical patent/JPH03365B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/20Reducing nutritive value; Dietetic products with reduced nutritive value
    • A23L33/21Addition of substantially indigestible substances, e.g. dietary fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L7/00Cereal-derived products; Malt products; Preparation or treatment thereof
    • A23L7/10Cereal-derived products
    • A23L7/115Cereal fibre products, e.g. bran, husk
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/10Laxatives

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、変性食物繊維製品およびその製造方
法に関するものである。より詳細には、本発明
は、水およびその他の液体に容易に且つ簡単に分
散し得るバルク緩下剤のような変性食物繊維製品
に関するものである。 シリアム(psyllium)末、ぬか、ナトリウムカ
ルボキシメチルセルロースのようなセルロース誘
導体、麦芽エキス、ふすまなどのような食物繊維
(dietary fibers)は、補助食物(food
supplements)として長年用いられてきている。
これらの物質は一般に比較的細かい粉末または粒
子であり、極めて乾燥した性質のために湿れにく
い。これらの食物繊維物質の最も重要なものはシ
リアムとぬかとである。シリアム末はプランタゴ
オバタ(plantago ovata)、プランタゴシリアム
(plantago psyllium)、またはプランタゴインジ
カ(plantago indica)の種子の粉にした殻から
得ることができる。この物質の緩下剤特性は、親
水性と湿潤時の粘質特性によるものである。ぬか
も同様の特徴を有する。 歴史的には、乾燥バルク緩下剤組成物はシリア
ム末のような飛散剤(bulking agents)および分
散剤として多量の糖通常デキストロースを含有す
る。ほとんどの味付きバルク緩下剤は糖を70%ほ
ど含有する。これらの食物繊維組成物はユーザー
によつて水に添加され、粉末の分散系を生じる。
粉末はこの分散液から水分吸い上げ、粘質にな
る。しかしながら激しく撹拌した後でさえも、飛
散剤および糖を水系に完全に分散および混和する
のにはかなりな時間が必要である。 バルク緩下剤、特にシリアムを包含するものの
ような乾燥食物繊維製品の分散の問題を克服する
ために、多くの試みがなされていた。シリアム末
の分散性を改良する一つの方法は、広範囲の粒子
径を有するシリアムを使用することである。異な
つた粒子径は、配合物用に通常売られている均一
な粒子径を有する製品よりも分散しやすいことが
示唆されていた。しかしながら、これらの物質
は、標準の実質的に均一な粒子径のシリアム製剤
よりも十分には分散しやすくはない。 シリアムの分散性を改良する第二の方法は米国
特許第4321263号に開示されている。この特許は、
顆粒剤としてポリビニルピロリドン、及び分散剤
としてポリエチレングリコールを用いてシリアム
を被覆または顆粒することを開示している。この
特許に開示されているように、ポリビニルピロリ
ドンもまた生成したシリアム顆粒の砕け易さを低
下させるように作用する。 さらにバルク繊維、特にシリアムの分散性を改
良するための他の試みには、製品が水に添加され
た時に放出される二酸化炭素の物理的作用によつ
てシリアムの分散を得るために、糖−シリアム起
泡(effervescent)混合物を利用することが知ら
れる。しかしながら、これらの生成物はしばしば
多量のナトリウムイオン並びに糖を含有し、それ
故糖またはナトリウムの摂取量が制限される患者
に安全に使用することができない。 本発明の目的は、液体中に簡単に且つ容易に分
散し得る乾燥食物繊維製品を提供するものであ
る。さらに本発明の目的は、これらの速かに分散
し得る食物繊維製品の製造方法を提供するもので
ある。 従つて本発明は、食物繊維の少なくとも1種を
約80〜99.95重量%、および液体に添加された時
のアグロメレーシヨンを防ぐために実質的に粉末
を被覆する食品グレード乳化剤を約0.05〜20重量
%包含している、アグロメレーシヨンせずに液体
に容易に分散し得る被覆された食物繊維を提供す
る。 また本発明は、食物繊維、乳化剤約0.05〜20重
量%、および無毒性溶剤約0.5〜40%を混合し、
溶剤を除去して流動性のよい乾燥生成物を生成す
ることを包含している、変性食物繊維の製造方法
を提供するものである。 さらに本発明の製品および方法の特徴および利
点は次の詳細な説明からさらに明白になるであろ
う。 本明細書において使用する「食物繊維」という
語は、可食性の種子及び/または殻物、特にそれ
らの種子の外皮及び/または胚を意味する。食物
繊維は、バルク緩下剤及び補助食品として用いら
れる。 本発明は、主として変性食物繊維材料に関する
ものである。本製品は、食物繊維の少なくとも1
種を約80〜99.95重量%そうして食品グレードの
乳化剤を約0.05〜20重量%包含し、その乳化剤は
繊維を実質的に被覆し、液体に添加された時のア
グロメレーシヨンを防ぐ。 また本発明は、上記の被覆された繊維材料の製
造方法に関するものである。本方法の一実施態様
は、食物繊維の少なくとも1種を食品グレード乳
化剤約0.05〜20重量%および無毒性溶剤約0.5〜
40重量%の混合液と混合し、溶剤を除去して流動
性のよい乾燥生成物を生成することを包含してい
る。 本発明は、変性食物繊維製品およびこれらの材
料を変性する方法に関するものである。食物繊維
はバルク生成緩下剤として有用である。これらの
材料は店頭薬剤業務ではよく知られている。また
純粋な形態のバルク緩下剤のような食物繊維が難
湿潤性であり、液体と混合した時アグロメレート
し均質な混合液として分散しないこともよく知ら
れている。本発明の組成物および方法に用いるの
に適当な食物繊維材料の具体例は、プランタゴシ
ード即ちプランタゴオバタ、プランタゴシリア
ム、プランタゴインジカなど、プランタゴオバタ
皮、シリアムのヘミセルロース、シリアムシー
ド、ブロンド色のシリアムシード、シリアムシー
ド皮、ぬか、麦芽、およびそれらの混合物のよう
なシリアム製剤を包含する。“ぬか”という語は
小麦、米、ライ麦、オート麦、大麦、トウモロコ
シを包含する多くの穀粒の種子のいずれかからの
種子の殻及びそれらの混合物を意味する。 食物繊維は本発明の最終組成物中に約80〜
99.95重量%の量で存在すべきである。繊維は単
独物質として、または異なるシリアム製剤、ぬ
か、穀粒胚芽、およびこれらの物質の混合物の配
合物として存在することができる。最終製品は食
物繊維を約90〜99.95重量%を含有することが好
ましく、これらの材料の約95〜99.95重量%を含
有することが最も好ましい。さらに、シリアムを
ぬかのような他の物質との混合物が用いられる場
合、調合物中に存在する全食物繊維は好適にはシ
リアムを約30〜99重量%そうして他の繊維状物質
を約70〜1重量%含有すべきである。 また本発明の組成物は、食品グレードの乳化剤
を約0.05〜20重量%包含する。適当な乳化剤はイ
ーストマンコダツク、ヘルスアンドニユートリシ
ヨン デイビジヨン(テネシー州キングスポー
ト)から入手し得るミバテツクス テクスチユア
ライト乳化剤(Myvatex Texture Lite
Emulsifier登録商標)を包含する。この材料は、
蒸留したプロピレングリコールモノグリセリド、
蒸留したモノグリセリドおよびナトリウムステア
ロイルラクチレートの混合物である。ICIアメリ
カから入手し得るトウイーン(Tween登録商標)
特にソルビタンモノステアレートと20モルのエチ
レンオキサイドとの付加物(トウイーン60)、ソ
ルビタンモノオレートと20モルのエチレンオキシ
ドとの付加物(トウイーン80)など、麦芽デキス
トラン、レシチン、モノグリセリド、ジグリセリ
ド、植物油、およびそれらの混合物のような親水
性エトキシル化ソルビタンモノエステルを包含す
る他の乳化剤もまた使用することができる。好適
な乳化剤は、ソルビタンモノステアレートと20モ
ルのエチレンオキシドとの付加物である。乳化剤
は本発明の組成物中に約0.05〜20重量%の量で存
在させるべきである。好適には組成物は約0.05〜
10重量%、必要に応じて約0.05〜5重量%を包含
すべきである。 上記で言及したように、上記の乳化剤の薄い被
覆を有する食物繊維の被覆が、繊維を水のような
液体に添加した時に繊維をアグロメレーシヨンし
難くすることは最も驚くべきことであつた。アグ
ロメレーシヨンする代わりに食物繊維の粒子は塊
や凝集せずに分散する。液体は各粒子に浸透し、
その繊維状材料を均一にそして均質に分散させ
る。大量の未湿潤粒子のアグロメレーシヨンをこ
わすために激しい撹拌、振盪、または機械的混和
さえも必要とする市場で一般的に入手し得る他の
生成物に比べて、液体への繊維のわずかな撹拌が
必要である。 食品グレード乳化剤による薄い被覆が水和とそ
の結果の食物繊維製品を一時的に妨害し、この製
品を摂取するのに充分な時間を消費者に与えると
考えられる。シリアムタイプの製品の存在は、混
合物が混合後ほとんど直ちに消費されることを要
求する。先行技術の混合物は短時間であつても放
置されるならば、生成物は粘質に且つ濃密になる
ためにそれをのみ込むことは困難である。 本発明の変性食物繊維の一つの製造方法は、繊
維状物質を乳化剤と無毒性溶剤との混合液と混合
することによる。食物繊維は、食品グレード乳化
剤約0.05〜20%と混合し、且つ溶剤0.5〜40重量
%と混合すべきである。適当な溶剤は、水、エタ
ノール、水とエタノールとの混合液、水とエタノ
ールと酢酸エチルとの混合液を包含し、酢酸エチ
ルは変質エチルアルコールのように少量で存在さ
せる。次いで、乳化剤が食物繊維を被覆するよう
に溶剤、乳化剤および食物繊維を混合する。 混合は、乳化剤と食物繊維との緊密な接触が得
られさえすれば多くの異なつた通常の混合方法の
いずれかを用いても行なうことができる。かかる
方法の具体例としては、カプセル化された生成物
を製造するための変性流動床被覆系であるウルス
ター(Wurster)法を包含する。第二の方法は、
実質的に空気懸濁被覆方法であるダーケー
(Durkee)カプセル化法である。即ち流動床は空
気で支持され被覆材料で噴霧される。第三のタイ
プの方法は、“乾燥液体分散系の流動床混合”と
題する論文“ラバーワールド”1981年8月に記載
されるタイプのリツトルホード(Littleford)ブ
レンダーの使用を包含する。他の適当なミキサー
はツインシエル(Twin Shell)ミキサー(PKブ
レンダー)およびザデイカンパニーのナウダ
(Nauda)ミキサーのようなコーンミキサーを包
含する。 溶剤、乳化剤、および食物繊維を一緒に混合し
た後、溶剤を通例の手段を用いて流出させて被覆
された乾燥繊維食品を生成する。尚さらに、食物
繊維と乳化剤との混和方法は、いかなる溶剤も使
用せずにリツトルホード/ロジー(Logie)ブレ
ンダーを用いるものである。被覆方法をスピード
アツプするために混合物に加熱を適用することが
できるが必須ではない。 さらに本発明の組成物は、組成物の風味または
香味を改良するために他の成分を包含することが
できる。これに関しては、クエン酸または他の酸
を、酸味または他の香味特性を添えるように組成
物に添加することができる。酸を利用する場合に
は第一リン酸カルシウム一水和物、クエン酸ナト
リウムなどのような適当なPH緩衝剤もまた利用す
ることができる。もし製品を低ナトリウムまたは
リン酸塩食物に用いるつもりであるならば、これ
らの緩衝材料の混入を避けるべきであることは明
白である。甘味剤および/または香味剤もまた包
含させることができる。適当な甘味剤はスクロー
ス、テキストロース、フルクトース、および他の
糖類、並びにサツカリン、シクラメート、および
アスパルタム即ち、N−L−α−アスパルチル−
L−フエニルアラニン−I−メチルエステルのよ
うな人工甘味剤を包含する。また食品グレードの
着色剤をも包含させることができる。 次に、本発明の組成物および方法を以下の実施
例を用いて具体的に説明するが、これらは具体的
に説明する目的のためであり、限定として考慮さ
れるべきものではない。以下の実施例において部
および%はすべて重量により、温度はすべて℃で
ある。 実施例 1 純粋なエチルアルコール86.67gをソルビタン
モノステアレートとエチレンオキシド20モルとの
付加物(ポリソルベート60−トウイーン60)
13.33gと混合した。リツトルホード/ロジーブ
レンダーに40メツシユのシリアム70gおよびぬか
29.60gを添加した。また、エチルアルコール−
ポリソルベート60混合物3gを添加し、全混合物
を均質にそしてぬかとシリアム粒子との全てが湿
潤するまで一緒に混和した。この時、溶剤を風乾
して除去し、次の%組成を有する被覆されたシリ
アムぬか組成物を生成した。 シリアム 70.0% ぬか 29.6% ポリソルベート60 0.4% この生成物5.0gを水236ml(8オンス)に添加
した時、材料は簡単な混合ですでに分散した。 実施例 2 ぬかを赤ふすま、白ふすま、オートぬか、とう
もろこしぬかおよび米ぬかのような種々のぬか類
に置き換えたほかは実施例1の操作を繰り返し
た。生の及び炒つた両方のぬか類を使用した。そ
れぞれにおいて、実施例1で観察されたものと同
様な結果が得られた。 実施例 3 ぬかの粒子サイズを106ミクロン以下の粒子サ
イズを有する異常に微細な粒子から粗大粒子フレ
ーク(2000ミクロン)まで変化させたほかは実施
例1の操作を繰り返した。それぞれの場合にも実
施例1で得たものと同様な結果が観察された。 実施例 4 一連の被覆された食物繊維を実施例1の操作を
用いて製造した。これらの食物繊維は実施例1で
最後に示したような処方を有する。それぞれの場
合において、エチルアルコールまたはSDA35変
質エチルアルコールを溶剤として利用した。
【表】 水に添加した時、これらの処方の各々は簡単な
手混合によつて容易に分散した。 実施例 5 次の処方を有する香味のある組成物を製造し
た。 実施例1の被覆されたシリアム−ぬか混合物
86.573% クエン酸 8.657% アスパラタム(ニユートリースイート−−G.
D.サール) 0.693% オレンジ香味 2.597% FDアンドCイエローNo.6レーキ 0.095% ベーター−カロチン1%CWS 1.385% 水に添加した時、この処方は簡単な撹拌を用い
て容易に分散し、約5分間飲用に適したままであ
つた。この処方はわずかな酸味を有する満足なオ
レンジ香味を有していた。 実施例 6 次の処方を有する香味のある組成物を製造し
た。 実施例4Aの被覆されたぬか 81.86% クエン酸 11.69% アスパルタム 0.94% オレンジ香味 3.51% FDアンドCイエローNo.6レーキ 0.12% ベーターカロチン1%,CWS 1.88% この処方は、水に容易に分散し得る、流動性の
よい粉末であつた。得られた組成物は少なくとも
5分間飲用に適するコンシステンシーにあり、わ
ずかな酸味を有する満足なオレンジ香味を有して
いた。 実施例 7 次の処方を有する香味のある組成物を製造し
た。 実施例4Fの被覆されたぬか 81.86% クエン酸 11.69% アスパラタム 0.94% オレンジ香味 3.51% FDアンドCイエローNo.6レーキ 0.12% ベーターカロチン1%,CWS 1.88% この処方は水に容易に分散し得る流動性のよい
粉末であつた。生成した組成物は少なくとも5分
間飲用に適するコンシステンシーにあり、わずか
な酸味を有する満足なオレンジ香味を有してい
た。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 約80乃至99.95重量%の少なくとも一種類の
    食物繊維と約0.05乃至20重量%の食品グレードの
    乳化剤とを含み、凝集することなく液体中で容易
    に分散しうる被覆食物繊維において、個々の繊維
    粒子を分離することにより食物繊維の水和と膨潤
    を遅らせることによつて、液体に添加されたとき
    に凝集しないように、乳化剤が粉末を実質的に被
    覆していることを特徴とする被覆食物繊維。 2 食物繊維がシリアム、食物ぬか、麦芽、およ
    びそれらの混合物からなる群より選択される特許
    請求の範囲第1項記載の組成物。 3 乳化剤が、蒸留されたプロピレングリコール
    モノエステル、蒸留されたモノグリセリド、およ
    びナトリウムステアリルラクチレートの混合物、
    親水性エトキシル化ソルビタンモノエステル、麦
    芽デキストラン、レシチン、ジグリセリド、植物
    油、およびそれらの混合物からなる群より選択さ
    れる特許請求の範囲第1または2項記載の組成
    物。 4 親水性エトキシル化ソルビタンモノエステル
    がソルビタンモノステアレートと20モルのエチレ
    ンオキシドとの付加物、ソルビタンモノオレエー
    トと20モルのエチレンオキシドとの付加物、およ
    びそれらの混合物からなる群より選択される特許
    請求の範囲第3項記載の組成物。 5 組成物が食物繊維を約90〜99.95重量%およ
    び乳化剤を0.05〜10重量%包含している特許請求
    の範囲第1〜4項のいずれかに記載の組成物。 6 該食物繊維がシリアムと他の繊維材料との混
    合物である特許請求の範囲第1〜5項のいずれか
    に記載の組成物。 7 該混合物がシリアムを30〜99重量%およびぬ
    かを1〜70重量%包含している特許請求の範囲第
    6項記載の組成物。 8 少なくとも一種類の食物繊維を約80〜99.95
    重量%、乳化剤約0.05〜20重量%、および無毒性
    溶剤約0.5〜40%を混合し、溶剤を除去し、個々
    の繊維粒子を分離することにより食物繊維の水和
    と膨潤を遅らせることによつて、液体に添加され
    たときに凝集しないように、乳化剤で粉末を実質
    的に被覆して流動性の良い乾燥製品を生成するこ
    とを特徴とする変性食物繊維の製造方法。 9 食物繊維がシリアム、食物ぬか、麦芽、およ
    びそれらの混合物からなる群より選択される特許
    請求の範囲第8項記載の方法。 10 食物繊維がシリアムと他の繊維材料との混
    合物である特許請求の範囲第8項記載の方法。 11 該混合物がシリアムを99〜30重量%および
    食物ぬかを1〜70重量%包含している特許請求の
    範囲第10項記載の方法。 12 乳化剤が、蒸留されたプロピレングリコー
    ルモノエステル、蒸留されたモノグリセリド、お
    よびナトリウムステアリルラクチレートの混合
    物、親水性エトキシル化ソルビタンモノエステ
    ル、麦芽デキストラン、レシチン、ジグリセリ
    ド、植物油、およびそれらの混合物からなる群よ
    り選択される特許請求の範囲第8〜11項記載の
    いずれかの方法。 13 親水性エトキシル化ソルビタンモノエステ
    ルがソルビタンモノオレエートと20モルのエチレ
    ンオキシドとの付加物、ソルビタンモノステアレ
    ートと20モルのエチレンオキシドとの付加物、お
    よびそれらの混合物からなる群より選択される特
    許請求の範囲第12項記載の方法。 14 乳化剤が0.05〜10重量%の量で存在する特
    許請求の範囲第12または13項記載の方法。 15 溶剤がエチルアルコール、水、エチルアル
    コールと酢酸エチルとの混合液、およびそれらの
    混合液からなる群より選択される特許請求の範囲
    第8〜14項のいずれかに記載の方法。
JP59111064A 1983-06-02 1984-06-01 容易に分散する食物繊維製品及びその製法 Granted JPS6012958A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/500,603 US4551331A (en) 1983-06-02 1983-06-02 Easily dispersible dietary fiber product and method for producing the same
US500603 1983-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6012958A JPS6012958A (ja) 1985-01-23
JPH03365B2 true JPH03365B2 (ja) 1991-01-07

Family

ID=23990142

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59111064A Granted JPS6012958A (ja) 1983-06-02 1984-06-01 容易に分散する食物繊維製品及びその製法

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4551331A (ja)
EP (1) EP0142601B1 (ja)
JP (1) JPS6012958A (ja)
AT (1) ATE40268T1 (ja)
AU (1) AU565740B2 (ja)
CA (1) CA1231267A (ja)
CY (1) CY1615A (ja)
DE (1) DE3476322D1 (ja)
DK (1) DK271984A (ja)
ES (1) ES533046A0 (ja)
HK (1) HK103191A (ja)
IE (1) IE56214B1 (ja)
NO (1) NO162741C (ja)
NZ (1) NZ208340A (ja)
PT (1) PT78648B (ja)
SG (1) SG94791G (ja)

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969955A (en) * 1983-02-07 1990-11-13 S. C. Johnson & Son, Inc. Coated pregelatinized starch and process for producing same
EP0144644B1 (en) * 1983-12-12 1989-09-06 THE PROCTER & GAMBLE COMPANY Psyllium mucilloid products
US5009916A (en) * 1983-12-12 1991-04-23 The Procter & Gamble Company Psyllium mucilloid fiber food products
US4619831A (en) * 1984-06-04 1986-10-28 Warner-Lambert Company Dietary fiber composition and process of manufacture
SE458576B (sv) * 1985-06-20 1989-04-17 Lejus Medical Ab Foerfarande foer framstaellning av en guar-gum produkt
US4814172A (en) * 1985-10-31 1989-03-21 Product Resources International, Inc. Liquid bran drink
US4731246A (en) * 1985-10-31 1988-03-15 Product Resources International, Inc. Liquid bran drink
US4882159A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for appetite suppressants
US4882153A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for antitussives
US4882158A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for decongestants
US4879108A (en) * 1985-12-20 1989-11-07 Warner-Lambert Company Confectionery delivery system for antipyretics
US4882156A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for expectorants
US4882151A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for antihistimines
US4882152A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Yang Robert K Confectionery delivery system for laxatives, vitamins and antacids
US4882160A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for dictary fiber
US4882154A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for mineral supplements
US4882157A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Yang Robert K Confectionery delivery system for anti-cholesterolemics
US4882155A (en) * 1985-12-20 1989-11-21 Warner Lambert Co. Confectionery delivery system for antiarrhythmics
US4698232A (en) * 1986-06-17 1987-10-06 Warner-Lambert Company Soft-textured confectioner composition containing fiber
US4828842A (en) * 1986-09-16 1989-05-09 L. Perrigo Company Water dispersible compound
US5023103A (en) * 1987-01-27 1991-06-11 D. D. Williamson & Co., Inc. Fiber and method of making
US4865581A (en) * 1987-05-29 1989-09-12 Retroperfusion Systems, Inc. Retroperfusion control apparatus, system and method
ATE72944T1 (de) * 1987-09-04 1992-03-15 Procter & Gamble Psyllium enthaltende fuellungszusammenstellungen.
US4999200A (en) * 1987-12-09 1991-03-12 Marion Laboratories Psyllium tablet composition, method of manufacture and method of use
US4857331A (en) * 1988-03-31 1989-08-15 Warner-Lambert Company Sugarless pectin delivery system
US4978529A (en) * 1988-05-25 1990-12-18 Denick Jr John Easily dispersible psyllium compositions
US5149541A (en) * 1988-10-03 1992-09-22 The Procter & Gamble Company Psyllium-containing produces with a distribution of particle size
US4996051A (en) * 1988-11-23 1991-02-26 Meer Corporation Low calorie, high fiber laxative
DK0380225T3 (da) * 1989-01-25 1996-03-18 Pfizer Kaloriefattige fedterstatningsprodukter
ATE92328T1 (de) * 1989-08-10 1993-08-15 Procter & Gamble Essbare saeure enthaltende agglomerierte psyllium- spelze.
US5219570A (en) * 1989-08-10 1993-06-15 The Procter & Gamble Company Agglomerated psyllium husk containing edible acid
US5464644A (en) * 1989-09-27 1995-11-07 Kellogg Company Ready-to-eat-cereal containing psyllium and use thereof for lowering cholesterol levels
US4986993A (en) * 1989-09-28 1991-01-22 Cargill, Incorporated Composition and method for conditioning grain
US5198253A (en) * 1989-09-28 1993-03-30 Cargill, Incorporated Composition and method for conditioning grains
JP2562238Y2 (ja) * 1989-09-29 1998-02-10 アイシン精機株式会社 車輪制動制御装置
JPH0779663B2 (ja) * 1990-08-27 1995-08-30 日本甜菜製糖株式会社 粥状食物繊維とその増強食品
US5126150A (en) * 1990-10-01 1992-06-30 The Procter & Gamble Company Compositions containing psyllium
US5085785A (en) * 1991-03-28 1992-02-04 The Procter & Gamble Company Process for purifying psyllium husk using liquid fluorinated hydrocarbons with different densities as separation means
US5234687A (en) * 1991-10-21 1993-08-10 The Procter & Gamble Company Method of making an unflavored psyllium drink mix
CA2069838A1 (en) * 1991-12-11 1993-06-12 Richard Swee-Chye Yeo Synthetic fecal fluid compound
US5258181A (en) * 1992-03-02 1993-11-02 The Procter & Gamble Company Compositions containing psyllium
BR9306063A (pt) * 1992-03-11 1997-11-18 Procter & Gamble Composições mistas de bebida de psylium que contém base granulada
AU3812893A (en) * 1992-03-20 1993-10-21 Procter & Gamble Company, The Anion exchange resin compositions
US5234916A (en) * 1992-06-12 1993-08-10 The Proctor & Gamble Company Psyllium drink mix compositions
US5232698A (en) * 1992-06-12 1993-08-03 The Proctor & Gamble Company Psyllium drink mix compositions
US5338549A (en) * 1992-12-21 1994-08-16 The Procter & Gamble Company Powdered psyllium drink mix compositions containing antioxidant
US5422101A (en) * 1993-05-14 1995-06-06 The Procter & Gamble Company Cholesterol lowering drink mix compositions
AU668160B2 (en) * 1993-05-26 1996-04-26 Pharmalett Danmark A/S Preparation useful for prevention and treatment of intestinal infections in animals and human beings
NZ305350A (en) * 1995-04-03 1998-07-28 Poul Bachmann Pharmaceutical compositions comprising pectin and a phospholipid
US5834026A (en) * 1996-04-26 1998-11-10 Abc Health International, Inc. Water dispersible dietary composition
US5955123A (en) * 1996-10-21 1999-09-21 The Procter & Gamble Company Baked compositions comprising psyllium
AU754112B2 (en) 1997-11-07 2002-11-07 Board Of Trustees Of Michigan State University Extruded intermediates containing a soluble fiber and food products containing same
RU2125460C1 (ru) 1997-11-17 1999-01-27 Закрытое акционерное общество научно-производственная фирма "Новь" Биостимулирующее средство
US6334979B1 (en) 1997-12-23 2002-01-01 Cosmed Group, Inc. Gaseous blend of Ox and its use for biological burden reduction
JP3186737B2 (ja) * 1998-06-11 2001-07-11 不二製油株式会社 水溶性多糖類の製造方法
US6387495B1 (en) 1999-04-16 2002-05-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Superabsorbent-containing composites
US6376011B1 (en) 1999-04-16 2002-04-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Process for preparing superabsorbent-containing composites
US6361799B1 (en) * 2000-10-18 2002-03-26 Accumed Inc. Clump-free liquid dispersible powder compositions and process for making the same
US7232577B2 (en) * 2002-10-21 2007-06-19 L. Perrigo Company Readily dispersible dietary fiber composition
US20060039973A1 (en) * 2004-08-19 2006-02-23 Mary Aldritt Effervescent composition including water soluble dietary fiber
US8597709B2 (en) 2005-04-12 2013-12-03 Inovobiologic Inc. Dietary supplement and methods of use
US20080003265A1 (en) * 2006-06-28 2008-01-03 John Francis Casey Protein and fiber containing dietary supplement
US8895085B2 (en) 2010-05-08 2014-11-25 Biofiber-Damino A/S Agglomerated oil impregnated psyllium husk
KR101267834B1 (ko) * 2011-05-19 2013-05-27 씨제이제일제당 (주) 고화 방지 감미 소재 조성물 및 그의 제조 방법
WO2013121411A1 (en) * 2012-02-14 2013-08-22 Re-10 Ltd. Fiber supplements and methods for producing and using same
US10441672B2 (en) 2016-04-26 2019-10-15 Asp Global Manufacturing Gmbh Apparatus and method for detecting moisture in a vacuum chamber
US10458705B2 (en) 2017-02-02 2019-10-29 Asp Global Manufacturing Gmbh Apparatus and method for detecting moisture in a vacuum chamber
CN114271365B (zh) * 2021-12-24 2023-08-11 嘉世明(珠海)食品科技有限公司 一种低能量抗霜巧克力及其制备方法
WO2023170343A1 (fr) 2022-03-11 2023-09-14 Eco'ring Procédé et installation pyrométallurgiques pour le recyclage sélectif du molybdène dans le traitement de valorisation des catalyseurs petrochimiques usagés

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3560218A (en) * 1969-08-28 1971-02-02 American Cyanamid Co Readily dispersible cocoa compositions containing dioctyl sodium sulfosuccinate

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1891697A (en) * 1931-07-10 1932-12-20 Louis A Tuvin Food accessory compound
US2043204A (en) * 1934-02-20 1936-06-02 George R Gould Laxative composition
US2146867A (en) * 1937-06-07 1939-02-14 Welin Sater Company Medicinal preparation and method of making the same
US2278464A (en) * 1938-09-20 1942-04-07 Food Mfg Corp Medicinal preparation
US3190756A (en) * 1963-01-04 1965-06-22 Aurell Josephine Protopectin compositions and methods of making the same
US4089981A (en) * 1976-06-04 1978-05-16 Maxfibe Foods, Inc. Fibrous simulated food product with gel structure
US4143163A (en) * 1976-06-30 1979-03-06 Maxfibe, Inc. Coated fibrous cellulose product and process
US4198400A (en) * 1978-06-12 1980-04-15 Biegler Myron A Water-reconstitutable juice and soup compositions
US4219580A (en) * 1978-06-29 1980-08-26 Pfizer Inc. Flour substitutes
DE2919449C2 (de) * 1979-05-15 1981-08-06 Kowalsky, Horst, Dr.med., 5000 Köln Diätisches Mittel zur natürlichen Verdauungsregelung
US4321263A (en) * 1980-09-30 1982-03-23 Rowell Laboratories, Inc. Psyllium compositions
IN156314B (ja) * 1982-09-01 1985-06-22 Searle & Co
JPS60100722A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Tokyo Tatsuno Co Ltd 容量式流量計

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3560218A (en) * 1969-08-28 1971-02-02 American Cyanamid Co Readily dispersible cocoa compositions containing dioctyl sodium sulfosuccinate

Also Published As

Publication number Publication date
NO162741C (no) 1990-02-14
ES8601666A1 (es) 1985-11-01
AU565740B2 (en) 1987-09-24
ATE40268T1 (de) 1989-02-15
PT78648A (en) 1984-06-01
IE841374L (en) 1984-12-02
HK103191A (en) 1991-12-27
EP0142601A1 (en) 1985-05-29
EP0142601B1 (en) 1989-01-25
NZ208340A (en) 1986-09-10
AU2897284A (en) 1984-12-06
NO842213L (no) 1984-12-03
PT78648B (en) 1986-06-18
JPS6012958A (ja) 1985-01-23
DK271984D0 (da) 1984-06-01
SG94791G (en) 1992-01-17
DK271984A (da) 1984-12-03
CA1231267A (en) 1988-01-12
US4551331A (en) 1985-11-05
NO162741B (no) 1989-11-06
IE56214B1 (en) 1991-05-22
DE3476322D1 (en) 1989-03-02
ES533046A0 (es) 1985-11-01
CY1615A (en) 1992-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03365B2 (ja)
USRE32811E (en) Easily dispersible dietary fiber product and method for producing the same
US4143163A (en) Coated fibrous cellulose product and process
JP2577855B2 (ja) 高繊維分食品ベース
CA1142385A (en) Stabilizing agent for dry mix food products
JP2001522614A (ja) 可溶性繊維を含む押出し成形された中間物およびそれを含む食品
IL104685A (en) Baked foods that have the addition of a cellulose site dispersed according to its particle size
GB1581841A (en) Low calorie edible materials
JPH0219322A (ja) 分散容易なオオバコ種子組成物
US20030059458A1 (en) Encapsulated carob fibers having improved product properties, process for production thereof and use thereof
US6361799B1 (en) Clump-free liquid dispersible powder compositions and process for making the same
CN1833542A (zh) 改良的干燥带有活性助剂的纽甜的方法
EP0119479B1 (en) Dry mix cellulose ether compositions as bulk laxatives
JPH03141226A (ja) 食用酸を含有する凝集オオバコ包被
JP2010511392A (ja) ステロール処方物の製造方法
AU2006301700A1 (en) Coated carriers
JP3375627B2 (ja) 無味オオバコドリンクミックス組成物
JP3380249B2 (ja) オオバコドリンクミックス組成物
EP0652757B1 (en) Sugar-free dry mix cellulose ether compositions as bulk laxatives
JP3403729B2 (ja) 無味オオバコドリンクミックス組成物
JPH0662761A (ja) ビタミン含浸粒状物およびその製造方法
JP3109699B2 (ja) レシチン製剤
da Silva et al. Spray dried insect protein-polyphenol particles deliver health-relevant value-added food ingredients
JP2000510160A (ja) 特定の粒度を有する、口あたりのよいヒドロキシプロピルメチルセルロースエーテル粉末
JPH0565488B2 (ja)