JPH0336355A - タイル及びタイル固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法 - Google Patents

タイル及びタイル固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法

Info

Publication number
JPH0336355A
JPH0336355A JP17254989A JP17254989A JPH0336355A JP H0336355 A JPH0336355 A JP H0336355A JP 17254989 A JP17254989 A JP 17254989A JP 17254989 A JP17254989 A JP 17254989A JP H0336355 A JPH0336355 A JP H0336355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tile
fixing member
tiles
groove
tile fixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17254989A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Goto
博文 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAIZANYOU INTAASERAMU KK
Original Assignee
KAIZANYOU INTAASERAMU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAIZANYOU INTAASERAMU KK filed Critical KAIZANYOU INTAASERAMU KK
Priority to JP17254989A priority Critical patent/JPH0336355A/ja
Publication of JPH0336355A publication Critical patent/JPH0336355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、タイル固定部材を内部で嵌着可能とし、重ね
張り形態でタイルを敷設して、目地外部より固定部材が
視認されず、部品点数の少ない建築用タイル及びタイル
固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法に
関するものである。
[従来の技術] 従来、タイルの敷設にはセメントモルタルをタイルの接
着剤として使用していた。このため、タイル張りまでに
、タイルを敷設しようとする壁面、床、天井等の被施工
面には種々の準1!l 、r程が必要てあり、タイル撫
子には熟練した技能者が必要であった。また補修等の際
にはタイル部分を壊す必要かあった。このため、装着板
や固定部材を壁面に固定し、これへタイルを係着する乾
式工法か種々t11iされているか、これらはいずれも
誰でも。
どこへても容易に施工できるものではなかった。
そこで、先に基台部にa設したー・対の係止部及びこの
係止部間に着脱自在に嵌合する目jt1部からなるタイ
ル固定部材とこれを用いてなすタイル施工方法を開発し
、これを先に出願したが、該出願に係る9、明のタイル
固定部材は上述のように2つの部品を嵌合せしめる必要
があったので、それたけ、施工に手間かかかり、かつ、
コスト高になり、さらに目地部においてタイルの固定部
劇やa2部が視認され、使用場所によっては違和感かあ
り、また風雨に暴されるものとなっている。
[発明が解決しようとする課8] そこで、本発明は、従来技術の欠点をなくしタイルの固
定部材を内部で嵌着可能とし、これにタイルを嵌着して
重ね張り形態でタイルを敷設して、該固定部材か直接視
認されないので体裁が良く、さらに直接風雨に暴されな
いから信頼性が大なるものとなり、また、部品点数が少
なく、かつコストが低くて、タイル施工が容易で熟練し
た技能が不要となるタイル及びタイル固定部材の組合せ
とこれを用いてなすタイル施工方法を開発することを目
的とするものである。
[課題を解決するための手段] すなわち、上記目的を達成するため、本発明の第一の発
明は、平板状タイルの一方の側面に下側切欠部及びこの
切欠部へn部を形成し、かつ、他方の側面に上側切欠部
と溝部を形成した平板状タイルと、この平板状タイル相
互間に配置され、前記円溝部に着脱自在に嵌合する一対
の係止部をコ字状基台部の開口部−側に連設し、さらに
、前記基台部にネジ止め用穴を任意間隔で穿設可能とな
したタイル固定部材とからなるタイル及びタイル固定部
材の組合せである。
また、第二の発明は、被施工面にタイル固定部材を固着
し、該タイル固着部材の一力の係止部にタイルの−・方
の側面の下部切欠の溝を着脱自在に限合し、次いで、該
タイルの他方の面の溝に他のタイル固定部材の一方の係
止部を着脱自在に嵌合して該固定部材を被施工面に固着
し、さらに他のタイルを順次前記同様にタイル固定部材
に着脱自在に嵌合して任意段数のタイル列を敷設し、各
タイルの前記他方の面の上部切欠を目地として施工する
タイル施工方法である。
[作   用〕 次に上記手段により構成される本発明の作用につき説明
する。
先ず被施工面の任意位置へタイル固定部材の基台部を任
:を数のネジTの固着部材で固定し、これの係止部の一
方へタイルの下側切欠部を嵌装しかつ、他方へタイルの
上側切欠部の溝部を嵌装し1さらに、それぞれの¥S部
へ他のタイル固定部材を嵌装し、順次下側切欠部内に該
タイル固定部材を配設して上側切欠部を目地として施工
する。
[実  施  例] 引@続き本発明の要旨をより明確にするため、図面を利
用して実施例の説明をする。
第1図及び第3[Aに示す第一実施例において。
タイルlは、陶器製で平板状のものであり、タイル固定
部材2は、アルミ、ステンレス等の金属板を加工したも
のである。
タイル1の一方の側面11には下部切欠12疎び、この
下部切欠12の溝部13が凹設され、他方の側面14に
は上部切欠15及び溝fi16が凹設されている。
そし′C,表面17は平坦で、裏面18には円弧状溝部
19が形成されている。
タイル固定部材2は、基台部21の両側に一対の係止1
zzが連設され、基台部21にはネジ止め用穴23が任
意数穿設され、基台部21の内側には張り出し部24が
速段されている。なお25はネジ止め用ネジであり、基
台部21と張り出し部24とは同一平面上に配設されて
いる。
次に、被施工面4には、合板下部材42を防水シート4
1で被っている。
以上の構成により、タイル固定部材2を用いて被施工面
4上にタイルlの列を平らに並べて敷設する。
まず、床、壁等の被施工面4に上述のように合板下部材
42及び肋木シート41を敷設し、その上に、タイル固
定部材2の基台部21をネジ25により防水シート41
を介して合板下部材42にネジ止めする。
次に、タイル1の一方の側面ll側へ配設された下部切
欠12の溝部13ヘタイル固定部材2の係止+1!!1
22の一方を着脱自在に嵌合し、また、他方の側面14
側の溝16に他のタイル固定部材2の係止部22の一方
を着脱自在に嵌合して、このタイル固定部材2の基台部
21を同様にネジ止めする。このようにして順次任意数
のタイルlをタイル固定部材2に着脱自在に嵌合するこ
とにより、広い範囲の被施工面4にタイル施工すること
かできる。
そして、このとき、タイルlの他方の側面14の上部切
欠15が目地となり、タイル固定部材2かタイルlの−
・方の側面11の下部切欠12による空間に納まり、よ
って、タイル固定部材2が外から視認できない形態とな
る。
また、タイル固定部材2の張り出し部21により。
タイルlの裏面18にパリ等が生した場合でも支障なく
タイルの施工ができ、かつ、被施工物に対する接地面が
広く、よって大きいタイルの施工も可となり、さらに、
第3図はタイルlを4個同時に押出し成形する場合を示
す。
次に、第2図及び第31aに示す第二実施例において、
タイルlは第一実施例と同じものであるか、タイル固定
部材3は、タイル固定部材2の張り出し部24を省略し
た形であり、このようにすることにより、タイル固定部
材3の形が簡略化され、その製造かきわめて容易となる
そして、タイル固定部材3の基台部31は任意数のネジ
穴33によりネジ34を用いて被施工面4にネジ止めさ
れ、係止部32はタイル1の溝部13、+6に着脱自在
に嵌合される。しかし、この場合は、基台部32の1部
とタイルlの裏面18とが同一平面上に位置するので、
場合によっては裏面18のパリ等を取り除く必要がある
なお、タイルやこれと係着する固定部材の大きさ、形状
、係止部の具体的形状さらには材質は特に前記実施例に
限定されることなく任意でよい等、本発明の目的1作用
及び後記する発明の効果か遠戚される範囲において、そ
れぞれ任意に定められてよく、これらの変更はいずれも
本発明の要旨を何ら変更するものではないことは申すま
でもない。
[発明の効果] 本発明はコ字状でこれの開口部に円方へ係止部を延設し
てなるタイル固定部材と、タイルの一方の側面に下側切
欠部を設け、ここに溝部を開設し、かつ他方の側面に上
側切欠部を設け、ここに溝部を開設して、被施工面の任
意位置へ前記固定部材を固着し、これの係止部の一方へ
前記タイルの溝部を嵌着して、−列のタイル列を敷設し
、該タイルの他の溝部へ、前記他の固定部材の係止部を
嵌着して固着し、順次性の固定部材を固着し、さらに他
のタイルを嵌着して敷設するので、外部より固定部材や
釘、ネジ等が全く見えないから直接風雨に暴されること
がなく、また、直接視認しないから体裁もよく、さらに
、上側切欠部が目地となって従来の敷設面にない状態を
かもし出す独特の効果を奏するものとなる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図は第一実
施例の正面図、第2図は第二実施例の要部を示す正面図
、第3図は前記各実施例に用いるタイル押出凌形時の要
部を示す側面図である。 1−一−−−タ  イ  ル 11−−−−−−・方の側面 +2−−−−一下 部 切 欠 13−−−−−溝部 14−−−−一他力の側面 15−−−−一上 部 切 欠 ia−溝部 2.3−m−タイル固定部材 21.31−− −基    台    部22、32
−一一係   止    部23.33−−一穴 25.34−一一ネ     ジ 4−−−−一被 施 工 面

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一方の側面に下側切欠部及びこの切欠部へ溝部を
    形成し、かつ、他方の側面に上側切欠部と溝部を形成し
    た平板状タイルと、この平板状タイル相互間に配置され
    、前記両溝部に着脱自在に嵌合する一対の係止部をコ字
    状基台部の開口部両側に連設し、さらに、前記基台部に
    ネジ止め用穴を任意間隔で穿設可能となしたタイル固定
    部材とからなることを特徴とするタイル及びタイル固定
    部材の組合せ。
  2. (2)被施工面にタイル固定部材を固着し、該タイル固
    着部材の一方の係止部にタイルの一方の側面の下部切欠
    の溝を着脱自在に嵌合し、次いで、該タイルの他方の面
    の溝に他のタイル固定部材の一方の係止部を着脱自在に
    嵌合して該固定部材を被施工面に固着し、さらに他のタ
    イルを順次前記同様にタイル固定部材に着脱自在に嵌合
    して任意段数のタイル列を敷設し、各タイルの前記他方
    の面の上部切欠を目地として施工することを特徴とする
    タイル施工方法。
JP17254989A 1989-07-03 1989-07-03 タイル及びタイル固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法 Pending JPH0336355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17254989A JPH0336355A (ja) 1989-07-03 1989-07-03 タイル及びタイル固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17254989A JPH0336355A (ja) 1989-07-03 1989-07-03 タイル及びタイル固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0336355A true JPH0336355A (ja) 1991-02-18

Family

ID=15943929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17254989A Pending JPH0336355A (ja) 1989-07-03 1989-07-03 タイル及びタイル固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0336355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004190384A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Toda Constr Co Ltd タイルの壁面構造の構築方法
JP2011219997A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Omi Yogyo Kk 外壁用建材及び外壁用建材を用いたリースシステム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004190384A (ja) * 2002-12-12 2004-07-08 Toda Constr Co Ltd タイルの壁面構造の構築方法
JP2011219997A (ja) * 2010-04-09 2011-11-04 Omi Yogyo Kk 外壁用建材及び外壁用建材を用いたリースシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0718795A (ja) 太陽電池パネル取付構造
JPH0336355A (ja) タイル及びタイル固定部材の組合せとこれを用いてなすタイル施工方法
US5890267A (en) Attachment fitting for longitudinally grooved covering strips
JPS5918842A (ja) 建物に使用される天井構造
JPH08135053A (ja) 間仕切壁ユニット及びパネル連結用ジョイント
JP2005179987A (ja) 外壁リフォーム構造
JP2718880B2 (ja) 壁タイル保持構造
JPH06299676A (ja) 壁面パネルおよび壁面
JPH08209837A (ja) デッキアンカーボルト設置部材
JPS5846621B2 (ja) 軒天井板取付方法
JPH0533453A (ja) 外壁パネルの取付構造
JPH02256763A (ja) タイル固定部材とこれを用いてなすタイル施工方法
JPH11241478A (ja) タイルの取付け装置
JP4362921B2 (ja) パネル材の取付構造
JP2549801B2 (ja) 天井取り付け方法
JP3115266B2 (ja) ガーデンバルコニーのデッキパネルの取付方法及び取付構造
JP2001182283A (ja) 内・外装パネル材の取付用金具およびその取付け方法
JP3108451B2 (ja) 屋根構造
JP2529428B2 (ja) 飾り庇屋根ユニット
JPH0748818Y2 (ja) 天井下地パネルの固定部構造
JPH0481018B2 (ja)
JPS6347203Y2 (ja)
JPH0316964Y2 (ja)
JPH11190094A (ja) 天井材のジョイント金具
JP3017294B2 (ja) 硬質壁材の取付構造