JPH0481018B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0481018B2
JPH0481018B2 JP60103661A JP10366185A JPH0481018B2 JP H0481018 B2 JPH0481018 B2 JP H0481018B2 JP 60103661 A JP60103661 A JP 60103661A JP 10366185 A JP10366185 A JP 10366185A JP H0481018 B2 JPH0481018 B2 JP H0481018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face plate
engagement
mounting member
tile block
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60103661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61266767A (ja
Inventor
Gantan Funaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gantan Beauty Industry Co Ltd
Original Assignee
Gantan Beauty Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gantan Beauty Industry Co Ltd filed Critical Gantan Beauty Industry Co Ltd
Priority to JP10366185A priority Critical patent/JPS61266767A/ja
Publication of JPS61266767A publication Critical patent/JPS61266767A/ja
Publication of JPH0481018B2 publication Critical patent/JPH0481018B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、タイルブロツクを面板に固定した建
物の外装壁に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、建物の外装壁として、実願昭58−150423
号(実開昭60−58740)のマイクロフイルムに示
すように、面板と、面板の屋外側に配置した左右
方向に長い支持体とをボルトまたはビスによつて
建物の躯体側に固定し、前記支持体の屋外側に突
出した上、下係合部に、タイルブロツクの屋内側
に開口する蟻溝状の係合凹溝を補助部材を介して
係着させたものがあつた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述した従来の建物の外装壁は、支持
体と面板とをビスやボルトによつて固定していた
ので、支持体の位置決め固定が面倒であり、また
支持体の強度を大きくしないと、タイルブロツク
の荷重を支えられず、支持体の強度を大きくする
と、これが重くなるので、1つの支持体では上下
複数段にタイルブロツクを係合支持させることが
困難であり、補助部材を介してのタイルブロツク
への支持体への支持では、タイルブロツクの目地
間隔を正確に揃えることもむずかしいという問題
点があつた。
本発明は、前述した問題点を解決して、取付部
材を面板に容易に正確に位置決めして固定でき、
また、タイルブロツクの荷重を取付部材に確実に
支えることができ、面板を軽量化でき、さらにタ
イルブロツクを正確に位置決めできて外観がよい
建物の外装壁を提供することを目的とするもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による建物の外装壁は、上、下にそれぞ
れ係合溝部を有する蟻溝状の係合凹溝を屋内側面
に開口させて左右方向に形成したタイルブロツク
と、前記各係合溝部を係着させる上、下係合突起
および上係合突起内側の係止溝を有する上下複数
段の係合凸部を所定間隔で左右方向に一連に屋外
側へ突出形成させると共に、各係合凸部間の左右
方向所定位置に係止穴を形成した面板と、下側に
突出する目地ストツパを中間部に形成させた左右
方向に長い位置決めキーと、屋外側に突出する切
起し突片および切起し止め片を長手方向に所定間
隔で形成した取付部材とを備え、前記取付部材を
建物の躯体側に固定し、取付部材の切起し突片に
前記面板の上係合突起内側の係止溝を係合支持さ
せ、取付部材の切起し止め片に面板の係止穴を挿
通し、前記切起し止め片を折曲げて取付部材の屋
外側に面板を固定し、面板の上、下係合突起に前
記タイルブロツクの上、下係合溝部をそれぞれ係
合させ、下係合溝部と下係合突起との間に前記位
置決めキーを打込み、この位置決めキーの目地ス
トツパをタイルブロツクの端面に当接させたもの
である。
〔作 用〕
本発明による建物の外装壁は、取付部材を建物
の躯体側に固定した状態で、取付部材の切起し突
片に面板の上係合突起内側の係止溝を係合支持さ
せ、取付部材の切起し止め片に面板の係止穴を挿
通し、前記止め片を折曲げて、取付部材の屋外側
に面板を固定したので、ビスやボルトを用いるこ
となく、面板を取付部材に容易に位置決め固定で
きる。
また、取付部材の切起し突片に面板の上係合突
起内側の係止溝を係合支持させたので、タイルブ
ロツクが各段の上係合突起を介して、面板に比べ
て厚さの厚い取付部材の切起し突片に支えられ、
面板の厚さが薄くても、上、下係合突起とタイル
ブロツクの上、下係合溝部との係着が外れること
がなく、タイルブロツクの面板への保持が確実に
できると共に、面板の軽量化に役立つ。
そして、面板の上、下係合突起にタイルブロツ
クの上、下係合溝部をそれぞれ係合させ、下係合
溝部と下係合突起との間に位置決めキーを打込
み、このキーの目地ストツパをタイルブロツクの
端面に当接させたので、タイルブロツクを面板に
対し正確に位置決めして強固に係着でき、タイル
ブロツクの目地間隔を正確にすることができ、外
装壁の外観がよい。
〔実施例〕
以下、本発明に係る建物の外装壁の実施例につ
き、第1図ないし第5図を参照して詳細に説明す
る。
第1図は第1実施例による建物の外装壁の概要
を示す斜視図、第2図は同上外装壁の一部を分解
して示す斜視図であり、第3図および第4図は同
上タイルブロツクの装着態様を示す第1図−
線および−線に沿うそれぞれ拡大断面図であ
る。
第1実施例を示す各図において、個々のタイル
ブロツク9は、所定の表面形状、この場合、細長
い矩形状に形成された本体部9aと、この本体部
9aに対し上下、左右方向に間隔A,Bだけ段違
いにずらせて一体成形させた外装部9bとによる
セラミツクなどの焼成体からなつており、本体部
9aの屋内側には、上下にそれぞれ楔状の係合溝
部10a,10bを有し、屋内側面に開口する蟻
溝状の係合凹溝10を左右方向の全長にわたつて
形成させ、前記本体部9aの背面稜部をそれぞれ
面取り11,11してある。
面板12は、鋼板などの金属板を用い、ロール
成形などにより、前記係合凹溝10に対応して、
左右方向に延びる一連の係合凸部13を、所定の
左右方向目地間隔cを保持し得るように、上下複
数段に所定間隔ごとに一体形成すると共に、各係
合凸部13間には左右方向の所定位置ごとにスリ
ツト状の係止穴14を開穿してあり、各係合凸部
13には、上部側に、内側の係止溝13bを有し
かつ前記タイルブロツク9の上係合溝部10aを
係止させるための斜め上方に突出する上係合突起
13aを形成させ、下部側に、同タイルブロツク
9の下係合溝部10bに対向するように斜め下方
に突出し、かつ突出基部に外側の係止溝13dを
有する下係合突起13cをそれぞれに形成させて
ある。
また、位置決めキー15は、左右方向に長く、
前記タイルブロツク9の下係合溝部10bと前記
面板12の外側の係止溝13dとの間に打込み得
る形状を有し、かつ打込み状態で、左右方向の各
タイルブロツク9の相互間に、所定の上下方向目
地間隔Dを保持させ得るように、長手方向中間部
に下方に突出する目地ストツパ16を形成してあ
る。
さらに、図示省略した建物の躯体側には、左右
方向に延びるC形鋼などを用いた長尺部材17
が、上下方向の所定間隔ごとに固定させてある。
取付部材18は、フランジ部18b,18bから
立上げた中央突出部18aの屋外側面の前記面板
12の各係合凸部13の内側の係止溝13b、お
よび各係止穴14にそれぞれ対応する位置に、斜
め上方屋外側に延びる切起し突片19および切起
し止め片20をそれぞれ切起した鋼板などの金属
板の長尺材によつて構成してある。
そして、躯体の長尺部材17に対して、取付部
材18の複数本を、左右方向で所定間隔ごとに配
置し、各長尺部材17に対して各取付部材18を
共桁格子状に交差させて、取付部材18のフラン
ジ部18b,18bを適宜ボルトなどの固定具2
1,21により長尺部材17に強固に取付けてお
く。
前記各部材相互の組上げ、つまり第1実施例に
よる外装壁の組上げ施工は次のようにして行う。
最初に、上下方向に延びかつ左右方向に所定間
隔ごとに配置された各取付部材18には、これら
の切起し突片19に対し、面板12の係合凸部1
3に形成されている上係合突起13a内側の係止
溝13bを、それぞれ斜め上方から引掛けて、上
係合突起13aに係合支持させると共に、切起し
止め片20に係止穴14を挿通させ、切起し止め
片20を折返し折曲させることにより、ボルトな
どを用いずに、面板12を各取付部材18の屋外
側全面にわたつて張設させる。すなわち、以下に
述べるタイルブロツク施工での左官仕事と、治工
具を用いる取付仕事とを明確に区分して、作業性
の向上および効率化を図り得る。そして、前記の
ようにして張設された面板12は、タイルブロツ
クの取付け補強下地となる。また面板12の屋内
(裏面)側の長尺部材17との間の空間部内に適
宜の断熱材22を介装させるのも、断熱作用を向
上させる上で効果的である。
続いて、面板12の各係合凸部13に形成され
ている上係合突起13aに、タイルブロツク9の
上係合溝部10aを係合させ、下係合突起13c
に下係合溝部10bを対向させた後、位置決めキ
ー15の基端側を下係合突起13c外側の係止溝
13dに、先端側を下係合溝部10bにそれぞれ
挿入させるようにして、位置決めキー15を目地
ストツパ16がタイルブロツク9の端面に突当る
まで打込んで係着させ、以下同様にして各タイル
ブロツク9を順次係着させる。
前述のようにして面板12の各係合凸部13に
各タイルブロツク9を係着させて行くと、上下お
よび左右方向に隣接される各タイルブロツク9
は、本体部9aと外装部9bとに与えられている
間隔A,Bの段違いずれのために、各部相互間が
オーバーラツプされると共に、一方では各係合凸
部13の配置によつて、左右方向の目地間隔Cが
形成され、また他方では位置決めキー15の目地
ストツパ16によつて、上下方向の目地間隔Dが
形成されて、正確な位置決めをすることができ
る。さらに、前記のように形成された各目地間隔
に、従来と同様に白セメントあるいは適宜コーキ
ング材などの目地材23を充填することによつ
て、所期の外装壁を構成する。
なお、面板12表面を予め目地材と同様な色に
着色しておき、目地材を用いないで外装壁を形成
することもできる。また、組上げ施工に際して、
タイルブロツク9と面板12とを接着材を用いて
接着することにより、より一層強力なタイルブロ
ツクの固定をなし得る。
また、第5図はタイルブロツク9の変形例とし
て、本体部9aと外装部9bとにずれを生じさせ
ないものを用いた場合における本発明の第2実施
例による構成を前記第2図に対応させて示した一
部分解斜視図である。第2実施例の場合でも、各
タイルブロツク9の外装部9bの相互間がオーバ
ーラツプされないほかは、前記第1実施例と同様
に構成され、同様な作用、効果を奏し得る。
なお、前記第1、第2各実施例においては、面
板の1つの係合凸部に1個のタイルブロツクを係
着させる場合について述べたが、2つの係合凸部
に跨つて1個の巾広いタイルブロツクを係着させ
るようにしてもよく、この場合にも、前記実施例
と同様な作用、効果を奏し得る。また、建物の躯
体に長尺部材および取付部材をそれぞれに予め設
置させる場合について述べたが、前記長尺部材お
よび取付部材に躯体の構成部材を兼ねさせるよう
にしてもよく、躯体が例えばコンクリート壁など
であれば、長尺部材を省略して、コンクリート壁
などに取付部材を直接固定させるようにしてもよ
い。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明による建物の外装
壁は、上、下にそれぞれ係合溝部を有する蟻溝状
の係合凹溝を屋内側面に開口させて左右方向に形
成したタイルブロツクと、前記各係合溝部を係着
させる上、下係合突起および上係合突起内側の係
止溝を有する上下複数段の係合凸部を所定間隔で
左右方向に一連に屋外側へ突出形成させると共
に、各係合凸部間の左右方向所定位置に係止穴を
形成した面板と、下側に突出する目地ストツパを
中間部に形成させた左右方向に長い位置決めキー
と、屋外側に突出する切起し突片および切起し止
め片を長手方向に所定間隔で形成した取付部材と
を備え、前記取付部材を建物の躯体側に固定し、
取付部材の切起し突片に前記面板の上係合突起内
側の係止溝を係合支持させ、取付部材の切起し止
め片に面板の係止穴を挿通し、前記切起し止め片
を折曲げて取付部材の屋外側に面板を固定し、面
板の上、下係合突起に前記タイルブロツクの上、
下係合溝部をそれぞれ係合させ、下係合溝部と下
係合突起との間に前記位置決めキーを打込み、こ
の位置決めキーの目地ストツパをタイルブロツク
の端面に当接させたので、次の効果が得られる。
すなわち、本発明による建物の外装壁は、取付
部材を建物の躯体側に固定した状態で、取付部材
の切起し突片に面板の上係合突起内側の係止溝を
係合支持させ、取付部材の切起し止め片に面板の
係止穴を挿通し、前記止め片を折曲げて、取付部
材の屋外側に面板を固定したので、ビスやボルト
を用いることなく、面板を取付部材に容易に位置
決め固定できる。
また、取付部材の切起し突片に面板の上係合突
起内側の係止溝を係合支持させたので、タイルブ
ロツクが各段の上係合突起を介して、面板に比べ
て厚さの厚い取付部材の切起し突片に支えられ、
面板の厚さが薄くても、上、下係合突起とタイル
ブロツクの上、下係合溝部との係着が外れること
がなく、タイルブロツクの面板への保持が確実に
できると共に、面板の軽量化に役立つ。
そして、面板の上、下係合突起にタイルブロツ
クの上、下係合溝部をそれぞれ係合させ、下係合
溝部と下係合突起との間に位置決めキーを打込
み、このキーの目地ストツパをタイルブロツクの
端面に当接させたので、タイルブロツクを面板に
対し正確に位置決めして強固に係着でき、タイル
ブロツクの目地間隔を正確にすることができ、外
装壁の外観がよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の建物の外装壁溝の第1実施例
による概要構成を示す斜視図、第2図は同上外装
壁の一部を分解して示す斜視図、第3図、第4図
は同上タイルブロツクの装着態様を示す第1図
−線、−線部のそれぞれ拡大した縦断面
図、横断面図、第5図は同上第2実施例による概
要構成を第2図に対応させて示した一部分解斜視
図である。 9……タイルブロツク、10……係合凹溝、1
0a,10b……上、下係合溝部、12……面
板、13……係合凸部、13a,13c……同
上、下係合突起、13b,13d……同内側、外
側の係止溝、14……係止穴、15……位置決め
キー、16……目地ストツパ、17……長尺部
材、18……取付部材、19……切起し突片、2
0……切起し止め片、22……断熱材、23……
目地材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上、下にそれぞれ係合溝部を有する蟻溝状の
    係合凹溝を屋内側面に開口させて左右方向に形成
    したタイルブロツクと、前記各係合溝部を係着さ
    せる上、下係合突起および上係合突起内側の係止
    溝を有する上下複数段の係合凸部を所定間隔で左
    右方向に一連に屋外側へ突出形成させると共に、
    各係合凸部間の左右方向所定位置に係止穴を形成
    した面板と、下側に突出する目地ストツパを中間
    部に形成させた左右方向に長い位置決めキーと、
    屋外側に突出する切起し突片および切起し止め片
    を長手方向に所定間隔で形成した取付部材とを備
    え、前記取付部材を建物の躯体側に固定し、取付
    部材の切起し突片に前記面板の上係合突起内側の
    係止溝を係合支持させ、取付部材の切起し止め片
    に面板の係止穴を挿通し、前記切起し止め片を折
    曲げて取付部材の屋外側に面板を固定し、面板の
    上、下係合突起に前記タイルブロツクの上、下係
    合溝部をそれぞれ係合させ、下係合溝部と下係合
    突起との間に前記位置決めキーを打込み、この位
    置決めキーの目地ストツパをタイルブロツクの端
    面に当接させたことを特徴とするタイルブロツク
    を用いた建物の外装壁。
JP10366185A 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁 Granted JPS61266767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366185A JPS61266767A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10366185A JPS61266767A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61266767A JPS61266767A (ja) 1986-11-26
JPH0481018B2 true JPH0481018B2 (ja) 1992-12-22

Family

ID=14359968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10366185A Granted JPS61266767A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 建物の外装壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61266767A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07116819B2 (ja) * 1988-05-20 1995-12-18 元旦ビユーティ工業株式会社 タイルブロックおよびタイルブロック壁
JPH034841U (ja) * 1989-06-02 1991-01-18
JP2005344299A (ja) * 2004-05-31 2005-12-15 Kenji Omiya タイル,サイディング等外装材下地

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6058740U (ja) * 1983-09-30 1985-04-24 日本軽金属株式会社 壁仕上げ構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61266767A (ja) 1986-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6151843A (en) Prefabricated wall panels connecting system
JP6814014B2 (ja) 板材の端面取付具、壁構造及び板材の施工方法
JPH0481018B2 (ja)
JPH0553907B2 (ja)
JPH068557B2 (ja) タイルブロツクを用いた建物の外装壁
JPH0122825Y2 (ja)
JPH0547701B2 (ja)
JPH0547702B2 (ja)
JPH0312903Y2 (ja)
JP3108451B2 (ja) 屋根構造
JPH0960248A (ja) 建物のコーナ部分の施工方法
JP2537341Y2 (ja) 建屋天井根太締結構造と根太受け金具
JPH0412187Y2 (ja)
JP2656266B2 (ja) 壁 体
JPH0229143B2 (ja)
JPH0520803Y2 (ja)
JPH0364028B2 (ja)
JPH0229153Y2 (ja)
JP2523199Y2 (ja) サイデイング材の構造
JPH0365457B2 (ja)
JPH0548345B2 (ja)
JP2690158B2 (ja) 内壁パネルの取付方法
JP3423898B2 (ja) 外壁材取付け金具及びこれを用いた外壁材取付け構造
JP2605224Y2 (ja) バルコニー
JPH0748818Y2 (ja) 天井下地パネルの固定部構造