JPH0335293Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0335293Y2
JPH0335293Y2 JP2036287U JP2036287U JPH0335293Y2 JP H0335293 Y2 JPH0335293 Y2 JP H0335293Y2 JP 2036287 U JP2036287 U JP 2036287U JP 2036287 U JP2036287 U JP 2036287U JP H0335293 Y2 JPH0335293 Y2 JP H0335293Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood pressure
pressure value
hypertension
degree
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2036287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63127606U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2036287U priority Critical patent/JPH0335293Y2/ja
Publication of JPS63127606U publication Critical patent/JPS63127606U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0335293Y2 publication Critical patent/JPH0335293Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 本考案は所定時間内において連続的に測定され
た複数の血圧値データに基づいて高血圧の程度
(高血圧度)を測定する高血圧度測定装置に関す
るものである。
従来技術およびその問題点 生体の血圧値はその生活状態に応じて変動する
とともに、1日サイクルにて周期的に変化する傾
向があるため、或る時刻に測定した血圧値に基づ
いて生体が真に高血圧であるか否かを判断するこ
とは困難である。このため、比較的長時間内にお
いて連続的に血圧値を測定することが行われてい
るが、測定された一連の血圧値データを単に目視
するだけでは生体が実際にどの程度高血圧である
のかを客観的に判断することは困難であつた。
問題点を解決するための手段 本考案者は、前記複数の血圧値データを結ぶ包
絡線と高血圧判定のために定められた基準血圧値
を表す基準線とによつて囲まれた面積のうちその
基準線を越える部分の面積、すなわち、基準血圧
値を越える部分の血圧による動脈壁に対する総負
荷が高血圧の程度を表す指標となると考えた。本
考案はかかる着眼に基づいて為されたものであつ
て、その要旨とするところは、所定時間内におい
て連続的に測定された複数の血圧値データに基づ
いて高血圧度を測定する装置であつて、(a)前記高
血圧度を測定するための基準となる基準血圧値を
記憶する基準血圧値記憶手段と、(b)時間軸と血圧
値軸とから成る二次元座標において、前記基準血
圧値を表す基準線と前記血圧値データが表す各血
圧値を結ぶ包絡線との間の面積であつて該基準線
を越える部分を算出する面積算出手段と、(c)その
面積算出手段により算出された面積に基づいて高
血圧度を決定する高血圧度決定手段と、(d)その高
血圧度決定手段により決定された高血圧度を表示
する表示手段とを含むことにある。
作 用 このようにすれば、面積算出手段により、時間
軸と血圧値軸とから成る二次元座標において、基
準血圧値を表す基準線と血圧値データが表す各血
圧値を結ぶ包絡線との間の面積であつてその基準
線を越える部分が算出される一方、その算出され
た面積に基づいて高血圧度決定手段により高血圧
度が決定されるとともに、その決定された高血圧
度が表示手段により表示される。
考案の効果 この結果、前記面積に基づいて高血圧の程度を
表す高血圧度が定量的に決定されるので、かかる
高血圧度に従つて生体がどの程度高血圧であるの
かを客観的に判断し得る。
実施例 以下、本考案の一実施例を示す図面に基づいて
詳細に説明する。
第7図は携帯用血圧モニタ装置の制御回路を示
す図であつて、10は人体の上腕部等に巻回され
るゴム製かつ袋状のカフである。カフ10には圧
力センサ12、ボンベ14、そのボンベ14を開
閉する電磁弁16、除速排気用の絞り18および
電磁弁20、急速排気用の電磁弁22が配管24
を介してそれぞれ接続されている。圧力センサ1
2はカフ10内の圧力を表す圧力信号SPを静圧
弁別回路26および脈波弁別回路28へ供給す
る。静圧弁別回路26はローパスフイルタを含
み、圧力信号SPに含まれる定常的な圧力を表す
信号を弁別することにより、カフ10の圧力を表
すカフ圧信号SKをA/D変換器30を介して
CPU32へ供給する。脈波弁別回路28は帯域
フイルタを含み、圧力信号SPに含まれる脈波信
号を弁別することにより、脈波を表す脈波信号
SMをA/D変換器30を介してCPU32へ供給
する。一方、時計回路34は現在の時刻を表す時
刻信号STをCPU32へ常時供給する。
CPU32は、データバスラインを介してROM
36、RAM38、出力インタフエース40、お
よびカード書込装置42と連結されており、
ROM36に予め定められたプログラムに従つて
RAM38の記憶機能を利用しつつ信号処理を実
行し、出力インタフエース40を介して電磁弁1
6,20,22をそれぞれ開閉制御するととも
に、一連の血圧測定動作を実行し、脈波信号SM
およびカフ圧信号SKに基づいて最高血圧値、最
低血圧値、および平均血圧値を決定してそれら血
圧値を現在の時刻と共にカード書込装置42によ
りメモリカード44に書き込ませる。なお、本考
案の理解に必ずしも必要ではないため、上記血圧
測定動作につての詳細な説明は省略する。
以上のように構成された血圧モニタ装置におい
ては、たとえば24時間の間所定時間(たとえば15
分)毎に連続的に血圧測定が繰り返し実行されつ
つ、各血圧値データが現在の時刻と共に前記メモ
リカード44に逐次書き込まれることとなる。
高血圧度測定装置は、第1図に示すように、所
謂マイクロコンピユータを備えて構成されてお
り、CPU46には、ROM48、RAM50、入
力インタフエース52、およびCRTデイスプレ
イから成る表示器54がデータバスラインを介し
て互いに連結されているとともに、入力インタフ
エース52にはキーボード56およびカード読取
装置58がそれぞれ接続されている。カード読取
装置58は、前記カード書込装置42により書き
込まれたメモリカード44内の血圧値データを読
み取つて各血圧値を表す血圧信号SBおよびそれ
が測定されたときの時刻信号STを入力インタフ
エース52を介してCPU46へ供給する。CPU
46は、ROM48に予め定められたプログラム
に従つてRAM50の記憶機能を利用しつつ信号
処理を実行するとともに一連の高血圧度測定動作
を実行することにより、前記血圧信号SB等に基
づいて各血圧値を表示器54にトレンド表示させ
るとともに高血圧度を決定してその高血圧度を表
示器54に表示させる。
以下、上記高血圧度測定装置の作動を第2図の
フローチヤートに従つて説明する。
ステツプS1が実行されると、たとえば第3図
に示すように、表示器54の画面上に血圧値軸
(縦軸)と時間軸(横軸)とから成る二次元座標
が表示され且つその二次元座標内に高血圧度を測
定するための基準血圧値を表す基準線aが表示さ
れる一方、メモリカード44内の最初の血圧値デ
ータ(最高血圧値、最低血圧値、平均血圧値)が
読み込まれる。上記基準血圧値は、高血圧判定の
ために経験的に定められており、たとえば最高血
圧に対するものとして140mmHgに設定されて前記
フローチヤートに示すプログラムと共に前記
ROM48に記憶されている。したがつて、本実
施例においてはROM48が基準血圧値記憶手段
を構成している。次に、ステツプS2が実行され
ることにより、ステツプS1において読み込まれ
た今回の血圧値データの次の三回分の血圧値デー
タが先読みされるとともに、続くステツプS3に
おいては、血圧値データが最後の三回分を残して
全て読み込まれたか否かが判断される。当初は終
了していないので、ステツプS3の判断は否定さ
れて続くステツプS4が実行される。ステツプS
4においては、ステツプS1およびS2で読み込
まれた四回分の各血圧値の平均値がそれぞれ算出
されることにより、前記今回の血圧値データ(最
高血圧値、最低血圧値、平均血圧値)の平滑化処
理が行われる。次いで、ステツプS5が実行され
ると、ステツプS4において平滑化処理された今
回の血圧値データ(前記平均値)を前記二次元座
標に表示するために、その平均値の前記血圧値軸
における大きさが計算されるとともに、その大き
さと前記今回の血圧値データが測定された時刻と
が記憶される。
次に、ステツプS6が実行されて、ステツプS
1において読み込まれた今回の血圧値データが一
回目の読込みに係る血圧値データであるか否かが
判断される。この判断が肯定された場合には、ス
テツプS1乃至S6が再び実行されるが、ステツ
プS6の判断が否定された場合には、続くステツ
プS7が実行されることにより、前回の血圧値デ
ータのうちの最高血圧値の表示位置P1が前記基
準線aを越えているか否かが判断される。この判
断が肯定された場合には、続くステツプS8にお
いて今回の血圧値データのうちの最高血圧値の表
示位置P2が前記基準線aを越えているか否かが
判断される。ステツプS7およびS8の判断が共
に肯定された場合には、ステツプS9が実行され
て、前記表示位置P1とP2とを結ぶ直線と基準線
aとの間の四角形の面積S(第4図参照)が次式
(1)に従つて算出され且つその面積Sが記憶される
が、ステツプS8の判断が否定された場合には、
ステツプS10が実行されることにより、前記表
示位置P1とP2とを結ぶ直線と基準線aとの間で
あつて基準線aより大きい部分の三角形の面積
S′(第5図参照)が次式(2)に従つて算出され且つ
その面積S′が記憶される。
S=Δt(Bo-1+Bo−2K)/2 …(1) S′=Δt・Bo-1 2/2(o-1+Bo) …(2) 但し、Δt:血圧測定サイクル時間 Bo-1:前回の最高血圧値の大きさ Bo:今回の最高血圧値の大きさ K:基準線aの大きさ 一方、ステツプS7の判断が否定されて前回の
最高血圧値の表示位置P1が基準線aより小さい
と判断された場合には、ステツプS11が実行さ
れることにより、今回の最高血圧値の表示位置
P2が基準線aより大きいか否かが判断される。
この判断が否定された場合には基準線aを越える
部分の面積は零であるため面積を算出することな
くリターンさせられるが、ステツプS11の判断
が肯定された場合には、ステツプS12が実行さ
れて、前記表示位置P1とP2とを結ぶ直線と基準
線aとの間であつて基準線aより大きい部分の三
角形の面積S″(第6図参照)が次式(3)に従つて算
出され且つ記憶される。したがつて、本実施例に
おいては、ステツプS9,S10,S12が面積
算出手段にそれぞれ対応している。
S″=Δt・Bo 2/2(Bo-1+Bo) …(3) 上記ステツプS1乃至S12が繰り返し実行さ
れるうち、ステツプS3において血圧値データの
読込みが最後の三回分の血圧値データを残して終
了したと判断された場合には、続くステツプS1
3が実行されて、それまでに算出された基準線a
を越える部分の各面積S,S′,S″の合計値STが
算出される。この合計値STが本実施例の高血圧
度に相当し、その単位はmmHg×hourである。次
いで、ステツプS14が実行されると、たとえば
第3図に示すように、前記ステツプS5において
記憶された各血圧値の表示位置に基づいて最高血
圧値、最低血圧値、および平均血圧値が表示器5
4の前記二次元座標にそれぞれトレンド表示され
るとともに、前記合計値ST(図においては、
38.1)が表示器54の高血圧度表示場所60に表
示される。したがつて、本実施例においては、ス
テツプS13が高血圧度決定手段に相当するとと
もに、ステツプS14および表示器54が表示手
段に対応している。
このように本実施例によれば、高血圧の程度を
表す高血圧度が前記各面積S,S′,S″の合計値
STに基づいて定量的に決定されるので、かかる
高血圧度に従つて生体が実際にどの程高血圧であ
るかが客観的に且つ容易に判断される。
また、本実施例によれば、各最高血圧値を結ぶ
直線と前記基準線aとに基づいて各面積S,S′,
S″が算出されているので、各最高血圧値を結ぶ
包絡線と基準線aとの間の面積が比較的正確に測
定される。
また、本実施例によれば、各血圧値データは次
の三回分の血圧値データとの移動平均がとられる
ように構成されているので、たとえ突発的に大き
な最高血圧値が測定されたとしても、その最高血
圧値による高血圧度への影響を効果的に抑制し得
る利点がある。
なお、前述の実施例において、各血圧値データ
は次の三回分の血圧値データとの移動平均がとら
れることにより平滑化処理されているが、必ずし
もその必要はなく、三回分以外の回数の血圧値デ
ータとの移動平均や、他の平滑化処理が採用され
ても良いし、あるいはそのような平滑化処理を行
わずに生のデータに基づいて面積を求めるように
しても良い。
また、前述の実施例においては、血圧値データ
が読み込まれる毎に面積が算出されるように構成
されているが、すべての血圧値データの読込みが
終了した後一挙に面積を算出するようにしても良
い。
また、前述の実施例においては、最高血圧値デ
ータとその基準線aとによつて高血圧度が決定さ
れているが、必ずしもその必要はなく、たとえ
ば、最低血圧値データおよび平均血圧値データに
も同様の基準線を設け、これら両血圧値データと
各基準線との間であつて各基準線を越える部分の
面積を上記最高血圧値に基づく高血圧度に加えて
も良いし、あるいは、最高血圧値データ、最低血
圧値データ、平均血圧値データにそれぞれ基づく
高血圧度をそれぞれ別個に表示するようにしても
良い。この場合において、最低血圧値の基準線は
たとえば90mmHgに、平均血圧値の基準線はたと
えば107mmHgにそれぞれ設定される。
また、前述の実施例においては、高血圧度は面
積値(合計値ST)として表示されるようになつ
ているが、必ずしもその必要はなく、たとえば、
予め定められた関係から前記合計値STに対応す
る数値を求めてその数値を表示するようにしても
良い。
また、前述の実施例において、高血圧度は各血
圧値のトレンド表示と共にCRTデイスプレイか
ら成る表示器54に表示されるように構成されて
いるが、各血圧値はトレンド表示されなくても良
いとともに、高血圧度をLED等から成る表示器
に表示するようにしても良い。
また、前述の実施例においては、前回の最高血
圧値の表示位置P1と今回の最高血圧値の表示位
置P2との二点間を結ぶ直線と基準線aとに基づ
いて各面積が算出されるようになつているが、必
ずしもその必要はなく、たとえば、血圧測定サイ
クル時間と同様の長さを有する今回の最高血圧値
を表す直線と前記基準線aとの間に挟まれた矩形
の面積を算出して各面積を合計することにより高
血圧度を決定しても良いし、あるいは、最高血圧
値データから近似的なサインカーブを求めこのサ
インカーブと基準線とに基づいて高血圧度を決定
することも可能である。すなわち、各血圧値を結
ぶ包絡線と基準線との間の面積であつてその基準
線を越える部分の面積は近似的に求められても良
いのである。
また、前述の実施例においては、基準血圧値は
140mmHgに設定されているが、必ずしもその必要
はなく、被測定者の体格および性別等に応じて設
定値を適宜変更するようにしても良い。
また、前述の実施例においては、血圧モニタ装
置と高血圧度測定装置とは互いに別個に設けられ
ているが、たとえば、血圧モニタ装置のROM4
8の記憶容量が充分大きい場合等においては高血
圧度測定装置に相当する部分をそのROM48内
に設けるようにしても良い。
また、前述の実施例において、前記合計値ST
が測定された時間の全測定時間に対する比率を求
めて前記合計値STと共に表示するようにしても
良いし、これら合計値STと比率とに基づいて高
血圧度を決定するようにしても良い。
その他、本考案はその趣旨を逸脱しない範囲に
おいて種々変更が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の高血圧度測定装置の一例を示
す制御回路図である。第2図は第1図の装置の作
動を説明するためのフローチヤートである。第3
図は第1図の表示器の一例を示す図であつて、そ
の一表示例を示す図である。第4図乃至第6図は
第2図のフローチヤートにおいてそれぞれ求めら
れる各面積を示す図である。第7図は携帯用血圧
モニタ装置の制御回路図である。 48……ROM、54……表示器。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 所定時間内において連続的に測定された複数の
    血圧値データに基づいて高血圧度を測定する装置
    であつて、 前記高血圧度を測定するための基準となる基準
    血圧値を記憶する基準血圧値記憶手段と、 時間軸と血圧値軸とから成る二次元座標におい
    て、前記基準血圧値を表す基準線と前記血圧値デ
    ータが表す各血圧値を結ぶ包絡線との間の面積で
    あつて該基準線を越える部分を算出する面積算出
    手段と、 該面積算出手段により算出された面積に基づい
    て高血圧度を決定する高血圧度決定手段と、 該高血圧度決定手段により決定された高血圧度
    を表示する表示手段と を含むことを特徴とする高血圧度測定装置。
JP2036287U 1987-02-14 1987-02-14 Expired JPH0335293Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036287U JPH0335293Y2 (ja) 1987-02-14 1987-02-14

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2036287U JPH0335293Y2 (ja) 1987-02-14 1987-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63127606U JPS63127606U (ja) 1988-08-22
JPH0335293Y2 true JPH0335293Y2 (ja) 1991-07-26

Family

ID=30815802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2036287U Expired JPH0335293Y2 (ja) 1987-02-14 1987-02-14

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0335293Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63127606U (ja) 1988-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0532082Y2 (ja)
EP2065680B1 (en) Body Movement Detecting Apparatus
EP1794694B1 (en) Method of medical monitoring
JP2010057627A (ja) 電子血圧計および血圧測定制御方法
JPH0335293Y2 (ja)
JP4791716B2 (ja) 妊婦用健康管理装置
JP2009285269A (ja) 人体構造の異常状態の物理的な観測と解析方法及び、同方法を用いた測定装置
CN209252850U (zh) 一种多功能血压测量仪
JPH062644Y2 (ja) 血圧モニタ装置
JPH0335294Y2 (ja)
JPH0467852B2 (ja)
JPH046733Y2 (ja)
JPH07250822A (ja) 重心動揺計
JPS61253036A (ja) 運動機能測定装置
JPH0628640B2 (ja) 心拍計
JPS62243535A (ja) 体型診断装置
JP3229127U (ja) 体形管理装置
JPH0222654B2 (ja)
JPS61119252A (ja) 動脈硬化度測定方法および装置
TW389687B (en) Methods and apparatus eliminating noise caused by artificial action during automatic blood pressure monitoring
JP2760475B2 (ja) 重心動揺計
JP2003019122A (ja) ストレス計測装置
JPH03224544A (ja) 重心動揺計
JPH07124132A (ja) 脈波測定装置
JPS63147435A (ja) 最多血圧測定装置