JPH033519B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033519B2
JPH033519B2 JP61220670A JP22067086A JPH033519B2 JP H033519 B2 JPH033519 B2 JP H033519B2 JP 61220670 A JP61220670 A JP 61220670A JP 22067086 A JP22067086 A JP 22067086A JP H033519 B2 JPH033519 B2 JP H033519B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothes
temperature
ambient temperature
exhaust
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61220670A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6389199A (ja
Inventor
Masayuki Tokuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61220670A priority Critical patent/JPS6389199A/ja
Publication of JPS6389199A publication Critical patent/JPS6389199A/ja
Publication of JPH033519B2 publication Critical patent/JPH033519B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、乾燥室としての回転ドラム内にヒー
ターから得た加熱空気を送り込んでドラム内の衣
類を乾燥させた後、この乾燥に用いた加熱空気を
回転ドラムから排出する衣類乾燥機の運転制御方
法に関する。
〔従来の技術〕
かかる衣類乾燥機の全体構造の一例をまず第5
図について説明すると、1は正面中央に被乾燥衣
類出入用の扉2及び操作パネル5を有する外箱で
この外箱1内にモータ3と該モータ3により回転
するドラム4とを納め、ドラム4の前面開口にヒ
ーター6が配設してある。
ドラム4の後方にはフアンケース7を形成し、
ここに熱交換器をケース等に備えた両翼フアン8
を配設し、該両翼フアン8を前記ヒーター6との
間に循環路9を形成した。なお、図中10は除湿
水を機外に導く排水ホース、11は冷却空気の吸
気口、12は冷却空気の排出口を示す。
このようにして、扉2を開き、ドラム4内に被
乾燥衣類を投入して、両翼フアン8により空気を
循環路9を介してヒーター6に供給し、ここで加
熱して熱風としてドラム4内に送り、湿つている
被乾燥衣類を温めて水分を蒸発させる。
この水分を含んだ加熱空気は両翼フアン8に吸
込まれ、ここで除湿され循環空気通路となるフア
ンケース7及び循環路9を介して再びヒーター8
に送られ加熱されてドラム4内に送られる。
ところで、乾燥運転の終了は、ドラム4内から
排出される加熱空気の排気温度を測定する排気温
度測定用センサー31をフアンケース7の内方に
配設しておき、該排気温度測定用サーミスタ31
からの出力に基づいて制御している。
この制御回路は第6図に示すように、マイクロ
コンピユータ等を利用した制御装置13に前記操
作パネル5に収納した各種制御スイツチ14から
の出力信号を導入するとともに、前記排気温度測
定用サーミスタ31からの出力を受けて排気温度
を測定する排気温度測定回路32からのアナログ
出力信号をA/D変換器20を介して同じく制御
装置13に導入するものである。
図中16a,16bは、電源15に対し並列接
続されるヒーター6とモーター3とにそれぞれ直
列に接続され、これらのオン、オフを制御するス
イツチング素子としてのトライアツクを示し、該
トライアツク16a,16bに前記制御装置13
からの出力信号をゲート信号として導入する。
かかる制御回路によりヒーター6への通電及び
モーター3の回転のオン、オフを制御することと
なるが、両翼フアン8、ヒーター6、ドラム4の
間を循環する空気の排気温度は、乾燥運転開始か
ら終了までの間に第7図に示すように一定の変化
をする。
すなわち、乾燥運転開始当初の期間T1は、ヒ
ーター6により加熱された循環空気によつてドラ
ム4内の衣類がまず温められ、その結果排気温度
は急上昇する。
そして、衣類に加えられる熱とここから蒸発す
る水分とがバランスして衣類に含まれている水分
が取除かれていく期間T2となり、この間は、排
気温度は一定に保たれる。
しかし、その後、衣類に含まれている水分がほ
とんど蒸発して水分がなくなつてくると、衣類は
加熱されるだけとなるので、この期間T3では排
気温度は再び上昇する。
このように変化する排気温度は排気温度測定用
サーミスタ31でとらえられ排気温度測定回路3
2に送られて、A/D変換器20を介して制御装
置13に入力され、ここで排気温度が期間T1
T2、T3へと移行したことが判断され、乾燥運転
が終了段階に入つたことが判断される。そして、
期間T3における温度上昇値を検出し、この温度
値が運転開始時に設定した値と等しくなつたなら
ば、乾燥運転終了時であると判断してトライアツ
ク16a,16bに出力してヒーター6とモータ
ー3への通電を断ち運転を停止する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように従来は、乾燥運転終了時の判断を、
排気温度の変化を基にして行つているため、湿つ
た衣類が適量にあり、排気温度が第7図に示す特
性曲線に示すように期間T1からT3へと3段階に
変化する場合は、運転終了時の判断を正確に行な
えるが、入れ忘れなどで衣類がないかもしくは極
く少量で第8図に示す特性曲線で排気温度が変化
する場合には、運転を開始して直ぐに排気温度が
上昇する期間T1の間に衣類が完全に乾燥してし
まうため、第7図における期間T3に該当する期
間がなくこの期間T3における温度変化がないの
で、運転終了を判断することができない。
その結果、衣類が完全に乾燥してしまつた後
も、運転が続行してヒーター6の熱により乾燥機
内が高温になつて、衣類が熱によつて傷んだり、
乾燥機の寿命が低下したり、さらには発火のおそ
れもあつて危険でもある。
なお、このような不都合に対処するため、第9
図に示すように同じ周囲温度の下では衣類が少な
い場合の方が適量の場合よりも、排気温度が安定
する期間T2では常に絶対的に高いということを
利用して、衣類が少ない場合と適量の場合とを期
間T2で区別してこの期間T2において、排気温度
が衣類が適量にある場合の値よりも大きい値にな
つていれば、これは衣類が少ない場合であると判
断し、運転を終了するよう制御することも考えら
れる。
しかし、排気温度は周囲温度により異なるもの
であり、第9図に示すように、かかる方法では周
囲温度の影響をうけてその高低により排気温度の
レベルも上下するため、期間T2における排気温
度の絶対値を単純に比較しただけでは、運転終了
時点を正しく検出することができず、かかる手段
で正しい運転終了を得ようとするには、プログラ
ムに周囲温度の変化を組込まなければならず、プ
ログラムが複雑になるのみならず、使用部品点数
も増加する不都合がある。
特開昭60−31795号公報は、周囲温度(外気温
度)検出部と排気温度検出部とを備え、両検出部
による温度差を電圧値として検出し、この検出値
と基準電圧設定値を比較して、検出値の方が大き
くなつた時に運転を終了するよう制御するもので
ある。
これによれば、周囲温度の高低で排気温度が第
9図EとCのように異なつても該周囲温度の影響
を受けないで排気温度の変化を検出できるもので
あるが、この特開昭60−31795号公報のものは乾
燥衣類がないか、もしくは極く少量の場合の対処
はなされていない。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、
衣類の量の多少にかかわらず、乾燥運転終了時を
正しく判断し、特に衣類が少量の場合に乾燥のし
すぎで衣類が傷んだり乾燥機の寿命が低下した
り、また、発火等の危険が生じることなどを防止
でき、しかもそのための構造も簡単なものですむ
衣類乾燥機の運転制御方法を提供することにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、乾燥室内に
ヒーターから得た加熱空気を送り込んで衣類を乾
燥させた後、該乾燥室から前記加熱空気を排出す
る衣類乾燥機において、乾燥室からの排気温度と
乾燥機の周囲温度とを測定し、かつ、排気温度の
測定値により通電率が変化する手段と周囲温度の
測定値により通電率が変化する手段とを同一回路
に設けた制御回路を設けて、この回路から出力さ
れる周囲温度変化で補正された排気温度変化を示
す電圧値が所定の変化をしたこと、または所定の
電圧値に達したことを検知して自動的に乾燥運転
を終了することを要旨とするものである。
〔作用〕
本発明によれば、排気温度変化を周囲温度変化
で自動的に補正することにより、周囲温度のいか
んにかかわらず衣類の乾燥度に応じてほぼ同じ電
圧値が得られ、適量の衣類がドラム内にある場合
はこの電圧値の変化を検出して乾燥運転終了を制
御する。特に、衣類がないかもしくは極めて少な
い場合には、周囲温度に影響されない排気温度に
よる電圧値が前記適量に衣類がある場合に想定さ
れる排気温度の電圧値に比較してこれよりも大き
くなつたことを検知して、乾燥運転終了を制御す
る。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説
明する。
第1図は本発明の衣類乾燥機の運転制御方法で
用いる制御回路の要部を示す温度測定回路の回路
図、第2図は同上制御回路の全体回路図、第3図
は本発明方法が実施される衣類乾燥機を示す縦断
側面図で、衣類乾燥機の基本構成については第5
図の従来例について既に説明したものと同様であ
るから、同一の構成要素には同一の参照符号を付
してここでの詳細な説明は省略する。
本発明方法でも従来と同様に、両翼フアン8の
空気取入側近くに乾燥室としてのドラム4からの
排出される空気の排気温度を測定する排気温度測
定用サーミスタ17を設けているが、これは別に
さらに吸気口11近くに室温を測定する周囲温度
測定用サーミスタ18を設けた。
次に、これら排気温度測定用サーミスタ17と
周囲温度測定用サーミスタ18とが組込まれる制
御回路を第2図について説明すると、制御回路の
全体構成は第6図について既に説明したものとほ
ぼ同様であるが、本発明方法では、従来の排気温
度測定回路32に代えて、排気温度測定用サーミ
スタ17と周囲温度測定用サーミスタ18とが組
込まれる温度測定回路19を使用し、該温度測定
回路19からの出力信号をA/D変換器20を介
して制御装置13に導入した。
この温度測定回路19は第1図に示すように、
直流安定電源25に、排気温度測定用サーミスタ
17と周囲温度測定用サーミスタ18との直列接
続回路が接続され、各サーミスタ17と18とに
分圧用の固定抵抗21,22とが各々並列接続さ
れる。また、サーミスタ18側の固定抵抗22に
は、さらに分圧用の固定抵抗23,24との直列
接続回路が並列接続され、該抵抗23,24の接
続中点と抵抗24の他の一方の接続端子とで制御
用の出力1/Voutを取出すようにした。
なお、本実施例では排気温度の測定値により通
電率が変化する手段としてサーミスタ17を、周
囲温度の測定値により通電率が変化する手段とし
てサーミスタ18を用いたが、これらを熱電対そ
の他の素子に代えることも可能である。
次に使用法及び動作について説明すると、衣類
を乾燥するには、まず従来と同様にして扉2を開
きドラム4内に被乾燥衣類を投入し扉2を閉じ
て、操作パネル5内の制御スイツチ14により乾
燥仕上程度をセツトすれば、制御スイツチ14か
らの出力信号が制御装置13に入り、該制御装置
13の働きでヒーター6とモーター3とをトライ
アツク16a,16bにより駆動する。
モーター3により駆動される両翼フアン8によ
りヒーター6に送られここで加熱された空気がド
ラム4内に供給され、内部の衣類を温めて水分の
蒸発を促す。
そして、ドラム4内を通過し水分を含んだ加熱
空気は、両翼フアン8に吸込まれ、ここで冷却さ
れて、加熱空気に含まれている水分が凝縮され
る。この水分は循環路9、排水ホース10を介し
て機外へと排出される。
こうして、両翼フアン8で水分が除かれた空気
は再びヒーター6に送られ、加熱空気となつてド
ラム4内に供給され、これを繰返すことによりド
ラム4内の衣類を乾燥するものであるが、従来と
同様にヒーター6により衣類に加えられる熱量と
衣類から蒸発する水分の量とがバランスするまで
の間は、ドラム4から排出する空気の排気温度は
上昇する。そして、衣類に加えられる熱量と衣類
からの蒸発量とがバランスすると排気温度は上昇
した時点で一定温度を維持し、ついで蒸発する水
分がなくなると再び上昇する。
ところで、温度測定回路19から制御装置13
に送られる電圧値は、第1図の回路図で示すよう
に排気温度測定用サーミスタ17、固定抵抗21
の並列接続回路と、周囲温度測定用サーミスタ1
8、固定抵抗22,23,24の並列接続回路と
で、直流安定電源25の電圧を分圧した電圧を、
さらに固定抵抗23,24で分圧した値となる。
このため、ドラム4からの排気温度が上昇する
と排気温度測定用サーミスタ17の抵抗値が下が
り、その結果、温度測定回路19から制御装置1
3へ出力する電圧値Voutが上がる。
またこれとは逆に、周囲温度が高い時は、周囲
温度測定用サーミスタ18の抵抗値が下がり、制
御装置13へ出力する電圧値Voutが下がる。
その結果、制御装置13への入力電圧値のレベ
ルは、周囲温度の値により補正されたものとなつ
て、第4図の特性曲線図に示すように排気温度を
示す電圧値は周囲温度の高低にかかわらずほぼ同
じ電圧値レベルでの変化となつて出力される。
よつて、ドラム4内に衣類が適量にある場合は
周囲温度の高低にかかわらず、ほぼ同じ電圧レベ
ルで電圧値が上昇、安定、さらに上昇するという
所定の変化Aをとげるから、これを制御装置13
で検知して乾燥運転終了を判断する。
一方、ドラム4内に衣類がないか、あるいは極
く少量の場合について説明すると、この場合でも
温度測定回路19から制御装置13に出力される
電圧値のレベルは、周囲温度により補正されるこ
ととなるため、ほぼ同じ電圧レベルで電圧値が変
化する。そしてさらにこの場合の電圧レベルは前
記したように適量の衣類をドラム4内に投入した
場合の電圧レベルよりも必ず高いレベルにあるか
ら、この電圧の絶対値の違いにより、適量の衣類
がある場合とない場合との排気温度が区別でき、
適量の衣類がある場合よりも高いレベルにある電
圧値Bが検出されたことをもつて、衣類がないか
もしくは極く少量の場合の乾燥運転終了を判断す
る。
なお、前記した実施例における制御回路の構成
は、これに限定されるものではなく、周囲温度の
いかんにかかわらずほぼ同じレベルで電圧値が変
化するようにできるものであればどのような回路
構成でもよく、また、ヒーターやモータのオン、
オフ制御手段として、トライアツクを用いたが、
他の手段として例えばリレー等を使用することも
できる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の衣類乾燥機の運転制
御方法は、排気温度の変化により得られる電圧変
化のレベルで運転を制御する場合に、周囲温度の
影響を受けずに行えるので、周囲温度の高低や被
乾燥衣類の量の多少にかかわらず乾燥運転終了時
を正確に判断でき、特に衣類が少ない場合に乾燥
のしすぎで衣類が傷んだり、機器の耐用年数が短
くなることなどを防止できる。また、そのために
制御機構が特に複雑になることもなく、構造も簡
単なもので足りるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の衣類乾燥機の運転制御方法で
用いる制御回路の要部を示す温度測定回路の回路
図、第2図は同上制御回路の全体回路図、第3図
は本発明方法が実施される衣類乾燥機を示す縦断
側面図、第4図は周囲温度で補正された排気温度
による電圧値の変化を示す特性曲線図、第5図は
衣類乾燥機の従来例を示す縦断側面図、第6図は
従来の制御回路図、第7図はドラム内に適量の被
乾燥衣類を投入した場合の排気温度の変化を示す
特性曲線図、第8図は同じく被乾燥衣類がないか
もしくは少量の場合の排気温度の変化を示す特性
曲線図、第9図は異なる周囲温度条件下における
衣類の量が適量の場合と、ないかもしくはごく少
量の場合の排気温度変化を示す特性曲線図であ
る。 1……外箱、2……扉、3……モータ、4……
ドラム、5……操作パネル、6……ヒーター、7
……フアンケース、8……両翼フアン、9……循
環路、10……排水ホース、11……吸気口、1
2……排出口、13……制御装置、14……制御
スイツチ、15……電源、16a,16b……ト
ライアツク、17……排気温度測定用サーミス
タ、18……周囲温度測定用サーミスタ、19…
…温度測定回路、20……A/D変換器、21,
22,23,24……固定抵抗、25……直流安
定電源、31……排気温度測定用サーミスタ、3
2……排気温度測定回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 乾燥室内にヒーターから得た加熱空気を送り
    込んで衣類を乾燥させた後、該乾燥室から前記加
    熱空気を排出する衣類乾燥機において、乾燥室か
    らの排気温度と乾燥機の周囲温度とを測定し、か
    つ、排気温度の測定値により通電率が変化する手
    段と周囲温度の測定値により通電率が変化する手
    段とを同一回路に設けた制御回路を設けて、この
    回路から出力される周囲温度変化で補正された排
    気温度変化を示す電圧値が所定の変化をしたこ
    と、または所定の電圧値に達したことを検知して
    自動的に乾燥運転を終了することを特徴とした衣
    類乾燥機の運転制御方法。
JP61220670A 1986-09-18 1986-09-18 衣類乾燥機の運転制御方法 Granted JPS6389199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220670A JPS6389199A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 衣類乾燥機の運転制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61220670A JPS6389199A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 衣類乾燥機の運転制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6389199A JPS6389199A (ja) 1988-04-20
JPH033519B2 true JPH033519B2 (ja) 1991-01-18

Family

ID=16754614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61220670A Granted JPS6389199A (ja) 1986-09-18 1986-09-18 衣類乾燥機の運転制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6389199A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031795A (ja) * 1983-08-02 1985-02-18 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機の制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031795A (ja) * 1983-08-02 1985-02-18 松下電器産業株式会社 衣類乾燥機の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6389199A (ja) 1988-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1266968A (en) Clothes dryer
KR940006249B1 (ko) 의류건조기의 건조시간 설정방법
US4112589A (en) Control system for drier
KR970000687B1 (ko) 의류 건조기
JPH033519B2 (ja)
JPH0557000B2 (ja)
JPH0583279B2 (ja)
JPH08141290A (ja) 衣類乾燥機の被乾燥物量検知方法及び乾燥時間推定方法
JP2722707B2 (ja) 衣類乾燥機
JPH02249598A (ja) 衣類乾燥機の湿度制御装置
KR0149033B1 (ko) 의류건조기의 제어장치
JP2701430B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS6211599Y2 (ja)
JPH058960Y2 (ja)
JPH034240B2 (ja)
JP2518213B2 (ja) 衣類乾燥機
JP2725393B2 (ja) 衣類乾燥機
JPS60145199A (ja) 衣類乾燥機
KR940003826B1 (ko) 의류건조기의 건조제어방법
JPH0130520B2 (ja)
JPH0251360B2 (ja)
JPS626835B2 (ja)
JPH056477B2 (ja)
JPH074474B2 (ja) 衣類乾燥機の制御装置
JPH04288199A (ja) 衣類乾燥機