JPH0334142Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0334142Y2
JPH0334142Y2 JP1984168172U JP16817284U JPH0334142Y2 JP H0334142 Y2 JPH0334142 Y2 JP H0334142Y2 JP 1984168172 U JP1984168172 U JP 1984168172U JP 16817284 U JP16817284 U JP 16817284U JP H0334142 Y2 JPH0334142 Y2 JP H0334142Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quilted
layer
outer covering
feathers
covering layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984168172U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6182470U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984168172U priority Critical patent/JPH0334142Y2/ja
Publication of JPS6182470U publication Critical patent/JPS6182470U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0334142Y2 publication Critical patent/JPH0334142Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案は新規な布団に関し、更に詳しくは保温
性に富み且つ柄模様を平面的に生かすことのでき
る布団に関するものである。
「従来の技術」「考案が解決しようとする問題点」 近年、布団の中に詰める材料としては天然又は
合繊綿の他、羊毛、羽毛等多種多用である。その
中でも羊毛や羽毛等を詰め物とする布団は、片寄
りを避けるためにキルテイングが施されるのが普
通である。しかし乍ら、キルテイングを施してな
る布団は、該キルテイング部分が実質的に詰め物
のない状態、即ち表地と裏地とが縫着された状態
となる。従つて、キルテイング部と他の部分とで
は必然的に保温性に分布が生じ、均一な保温性を
確保することができず、折角保温性に富む高価な
羽毛や羊毛を用いてもその効用を十分に生かしき
れない憾みがある。更には表地は平面的に華麗な
模様柄が施されているが、キルテイングを施すこ
とによつてこれらの模様柄が寸断され、豪華な模
様柄を全く台無しとする結果となる。また、羽毛
ふとんの多発する商品苦情の1つに、キルテイン
グ縫目から羽毛が飛び出してくることがしばしば
問題となつている。
「問題点を解決するための手段」 本考案者は上記実情に鑑み鋭意研究の結果、キ
ルテイング層の上面に更に平坦な表地被覆層を設
けることにより、前記問題点が解消されることを
見出し、本考案に至つたものである。
即ち、本考案はキルテイングを施してなる布団
のキルテイング側に平坦な表地被覆層を設けてな
る布団を内容とするものである。
本考案は上記の如き構成であるから、キルテイ
ング層は上質の生地を採用する必要はなく、また
羽毛を詰め物とする場合でも必ずしもダウンプル
ーフの生地を使用する必要はない。該キンテイン
グ層としては、保温性に富む素材、例えばフエル
ト等の起毛したものが保温性及び羽毛を詰め物と
した場合には羽毛の飛び出しを防止する点で好適
である。尚、キルテイング層が表裏対称形に設け
られている場合には、表地被覆層も表裏両側に設
けることができる。
本考案における表地被覆層としては、通常の表
地として使用されるもので良く、羽毛を詰め物と
する場合はダウンプルーフの生地を使用するのが
望ましい。また毛皮、人工毛皮等を表地被覆層と
してもよい。
「実施例」 本考案の実施態様を示す図面に基づいて説明す
ると、第1図において、1は裏地、2はキルテイ
ング3を施した中間層、4は表地被覆層、5は綿
である。
第2図は他の実施態様を示し、1は裏地、2は
フエルトからなる中間層、3はキルテイング、4
は表地被覆層、6は羽毛である。本例にあつては
中間層2としてフエルトを用いることにより、保
温性は一層高められ、また飛び出そうとする羽毛
を絡ませ、羽毛の飛び出しを防止する。
第3図は上下対称にキルテイング3された中間
層2側に表地被覆層4を、更に裏側の中間層2′
側に別の表地被覆層4′を設け、中間層2,2′の
端部の縫目7の外方延長面に表地被覆層4,4′
を縫着8した構造からなる。羽毛6はその形状か
ら角部に集まる習性があるが、第3図の如き構造
とすることにより、もし羽毛6が縫目7から飛び
出しても表地被覆層4,4′の内側に保持され、
布団外への羽毛の飛び出しが阻止される。
「作用」「考案の効果」 叙上の通り、本考案は極めて簡単な構造で、 表地被覆層とキルテイング中間層との空間部
に空気が封じ込められ、優れた保温性を発揮
し、従来の如くキルテイング部の保温性の低下
を十分に防止する。
中間層としてフエルト等の起毛素材を用いる
ことにより、保温性は一層高められ、羽毛を詰
め物とする場合には羽毛の飛び出し現象を防止
する。
表地被覆層は平坦であるから、平面的な柄模
様をそのまま生かすことができ、従来品の如く
キルテイングにより柄模様を寸断することがな
いから装飾性及び商品価値が飛躍的に高められ
る。
中間層の縫目やキルテイング部から羽毛が飛
び出しても、表地被覆層の内側に保持され、羽
毛の布団外への飛び出しという問題が解消され
る。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は、各々本考案の実
施態様を示す断面図である。 1……裏地、2,2′……中間層、3……キル
テイング、4,4′……表地被覆層、5……綿、
6……羽毛、7……中間層の縫目、8……縫着。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 キルテイングを施してなる布団のキルテイン
    グ側に平坦な表地被覆層を設けてなる布団。 2 キルテイングを施した中間層が保温性に富む
    素材からなる実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の布団。 3 キルテイングを施した中間層の端部の縫目の
    外側延長面に平坦な表地被覆層の端部を縫いつ
    けてなる実用新案登録請求の範囲第1項又は第
    2項記載の布団。
JP1984168172U 1984-11-06 1984-11-06 Expired JPH0334142Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984168172U JPH0334142Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984168172U JPH0334142Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6182470U JPS6182470U (ja) 1986-05-31
JPH0334142Y2 true JPH0334142Y2 (ja) 1991-07-19

Family

ID=30725951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984168172U Expired JPH0334142Y2 (ja) 1984-11-06 1984-11-06

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0334142Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007061600A (ja) * 2006-06-20 2007-03-15 Shinsaibashi Nishikawa:Kk 掛け布団

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115010A (ja) * 1982-12-11 1984-07-03 シユテツプデツレンフアブリ−ク・キルヒホツフ・オ−・ハ−・ゲ− 刺し子縫いふとん

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59115010A (ja) * 1982-12-11 1984-07-03 シユテツプデツレンフアブリ−ク・キルヒホツフ・オ−・ハ−・ゲ− 刺し子縫いふとん

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007061600A (ja) * 2006-06-20 2007-03-15 Shinsaibashi Nishikawa:Kk 掛け布団

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6182470U (ja) 1986-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5987669A (en) Closed baffle construction article, baffle gate and method to make same
US7647657B2 (en) Domed comforter
US5855032A (en) Quilt
JPH0334142Y2 (ja)
JP2016026528A (ja) 羽毛状綿素材を収納した布団及びその製造方法、並びに羽毛状綿素材を収納した衣料品
JP3014256U (ja) 二層布団
JPH11225863A (ja) 掛け布団
JP3222485U (ja) ベッド用羽毛掛け布団
JP3008078U (ja) 羽毛入りマイヤー毛布布団
JPH0438777Y2 (ja)
JP3013342U (ja) 羽毛と羊毛との二層布団
JP2582274Y2 (ja) 掛け布団
JPH0410026Y2 (ja)
JPH0355356Y2 (ja)
JP6905798B2 (ja) 掛け布団
JPH0123478Y2 (ja)
JPS58643Y2 (ja) 両面兼用羽毛シヨ−ル
JPH023338Y2 (ja)
JP3058779U (ja) 羽毛ふとん
JPS598600Y2 (ja) 重ね合わせ状の衛生軽目保温蒲団
JPS5846984A (ja) 羽布団等の製造方法
JPH01154862U (ja)
JPH09276110A (ja) 2層式羽毛布団
JPH077567U (ja) 掛け布団
JP4763524B2 (ja) 掛け布団