JPH0333211Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333211Y2
JPH0333211Y2 JP1982081444U JP8144482U JPH0333211Y2 JP H0333211 Y2 JPH0333211 Y2 JP H0333211Y2 JP 1982081444 U JP1982081444 U JP 1982081444U JP 8144482 U JP8144482 U JP 8144482U JP H0333211 Y2 JPH0333211 Y2 JP H0333211Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manual
tool
operating tool
manual operating
operated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982081444U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58182615U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8144482U priority Critical patent/JPS58182615U/ja
Publication of JPS58182615U publication Critical patent/JPS58182615U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0333211Y2 publication Critical patent/JPH0333211Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、例えばコンバインのように、走行車
体に対地作業装置を油圧アクチユエータを介して
駆動昇降自在に連動連結し、この対地作業装置の
対地高さを検出するセンサーによる検出結果に基
づいて、対地作業装置の対地高さを設定範囲内に
維持するように、油圧アクチユエータに対するコ
ントロールバルブを自動的に操作する昇降制御機
構を備えた作業車に関する。
〔従来の技術〕
前述のような作業車の一例であるコンバインに
おいては、昇降制御機構に加えて、操作レバー等
の手動操作具により油圧アクチユエータを人為操
作可能に連係したものがある。これにより、昇降
制御機構による自動制御中において旋回時とか緊
急時において、手動操作具により対地作業装置を
強制的に持ち上げることができる。
そして、前記手動操作具は一般に、作業者が手
を離せば自動的に中立位置に戻るように構成され
ている。
〔考案が解決しようとする課題〕
前記コンバインにおいては、手動操作具の位置
に関係なく昇降制御機構が常時作動している為
に、手動操作具を上昇操作位置に操作して対地作
業装置を持ち上げている状態で手動操作具から手
を離すと、手動操作具が中立位置に戻り昇降制御
機構が働いて対地作業装置が下降して行く。
従つて、対地作業装置をある程度の長い時間持
ち上げておく為には、手動操作具を上昇操作位置
に持ち続けなければならず、その操作が煩わしい
ものとなつていた。
本考案は前述の点に着目してなれたものであ
り、対地作業装置を一定時間以上持ち上げておく
場合の操作性向上を図ることを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本考案の特徴は以上のような作業車において、
昇降制御機構を作動状態と作動停止状態とに切換
える切換手段を備え、前記手動操作具を、前記ア
クチユエータに対する操作方向とは異なる方向
で、前記切換手段が作動状態側に操作される第1
位置と、前記切換手段が作動停止状態側に操作さ
れる第2位置とに位置変更自在に設けるととも
に、前記手動操作具を第1位置又は第2位置に保
持及び解除自在な位置保持機構を設け、さらに、
前記手動操作具の上昇操作位置への操作に伴つて
手動操作具を第1位置から第2位置へ切換える制
御停止機構を備えてあることにあり、その作用及
び効果は次のとおりである。
〔作用〕
つまり、手動操作具を上昇操作位置に操作して
対地作業装置を強制的に上昇操作してやると、手
動操作具が第2位置に操作されて切換手段によ
り、昇降制御機構が自動的に作業停止状態に切換
操作される。従つて、この昇降制御機構が作業停
止状態となれば、手動操作具から手を離して手動
操作具が中立位置に戻つたとしても、手動操作具
が位置保持機構により第2位置に保持されている
ので、対地作業装置は下降して行かずにその位置
で停止しているのである。
その後、作業者が手動操作具を第2位置から第
1位置に操作すると、切換手段により昇降制御機
構が作業状態に切換えられて、対地作業装置の自
動昇降が再開されるのである。
〔考案の効果〕
これにより、作業中に対地作業装置を一定時間
以上持ち上げておきたい場合に、手動操作具を手
で持ちながら上昇操作位置に保持し続ける必要は
なく、手動操作具から手を離してもよいので操作
が楽になるのである。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
引起し装置1、刈取装置2及び搬送装置3から
成る刈取部4(対地作業装置に相当)を、フイー
ドチエーン5によつて搬送される穀稈を脱穀処理
する脱穀装置6と操縦部7を備えた走行車体に、
油圧アクチユエータの一例としての単動型の油圧
シリンダ8を介して昇降駆動自在に設け、コンバ
インを構成してある。
前記引起し装置1の前部に設けた固定分草具9
の背部に超音波センサー10を設け、超音波を地
面に向けて発信すると共に地面から反射した超音
波を受信させ、その発信時から受信時までの時間
に基づいて刈取部4の対地高さを検出するように
構成してある。
前記油圧シリンダ8に対する手動用バルブは
三位置切換形式に構成され、第2図に示すよう
に、バルブ本体11にスプール12を摺動自在に
設け、ポンプポートPとシリンダポートCを連通
接続する上昇状態、ポンプポートPと、後述の自
動用のコントロールバルブ1や方向制御用バル
ブ等の地装置への出力用ポートOのみを連通接続
する中立状態、及び、ポンプポートPと出力用ポ
ートOとの連通接続状態を維持しながらシリンダ
ポートCとタンクポートTとを連通接続する下降
状態とに切換えられるように構成してある。
前記スプール12の端部にヨーク部材13を係
合させると共に、そのヨーク部材13を連設した
回転軸14と、フレーム15に回動自在に軸架さ
せた支軸16とをリンク17を介して連動連結
し、前記支軸16の他端側に手動操作具18を連
動連結し、手動により、手動用バルブを切換操
作して刈取部4を昇降操作できるように構成して
ある。又、回転軸14に対して、手動操作具18
を中立位置にNに付勢するつる巻きバネ24(付
勢手段の一例)が取り付けられている。
前記バルブ本体11に前記手動用バルブと並
んで、油路を閉じるボール弁体19をスプリング
20で閉じ側に付勢した逆止弁21を設け、スプ
リング20の付勢力に抗して上昇操作時に油圧シ
リンダ8に油圧を供給できながら、中立時におけ
る油圧シリンダ8からの排油を確実に阻止して刈
取部4の不測の落下を防止し、かつ、下降操作時
には、スプール12に連設したロツド22を介し
てボール弁体19を開き、油圧シリンダ8からタ
ンクポートTに排油するように構成してある。
又、前記手動用バルブに隣接させて、電磁式
の自動用のコントロールバルブ1を設け、そし
て、前記超音波センサー10、刈高さを設定する
可変設定器23及び不感帯設定器24夫々からの
信号をマイクロコンピユータ25に入力すると共
に、第6図に示すようなフローチヤートに基づい
て、設定値から検出値を減算した値αと不感帯設
定値εとを比較し、前記自動用のコントロールバ
ルブ1の上昇側ソレノイド26a及び下降側ソ
レノイド26b夫々に指令信号を入力し、選択的
に励磁して自動用のコントロールバルブ1を自
動的に操作するように構成し、もつて、超音波セ
ンサー10の検出結果に基づいて刈取部4の対地
高さを、即ち、刈高さを自動的に設定範囲内に維
持するように昇降制御機構27を構成してある。
前記手動用バルブ及び自動用のコントロール
バルブ1に対する油圧回路を構成するに、第5
図に示すように、手動用バルブを自動用のコン
トロールバルブ1よりも上流側に設け、かつ、
自動用のコントロールバルブ1の下流側に、そ
の下降操作時にのみ自動用のコントロールバルブ
1を通じての圧油供給に伴うパイロツト圧付与
によつて油圧シリンダ8からの排油を許容する逆
止弁機構28を付設してあり、手動により上昇あ
るいは下降操作している状態では、前記昇降制御
機構27によつて自動用のコントロールバルブ
が切換操作されても、そのコントロールバルブ
1を通じての油圧シリンダ8への圧油給排を確
実に阻止するように構成してある。
前記支軸16と手動操作具18とを連動連結す
るに、第4図に示すように、支軸16の一端に連
設したボス部材29に手動操作具18を摺動自在
に内嵌すると共に、ボールストツパー30(位置
保持機構の一例)により、手動操作具18を紙面
下方に押し下げた位置(第1位置に相当)と、紙
面上方に引き上げた位置(第2位置に相当)との
2位置に係合保持及び解除可能に構成している。
前記ボス部材29に、前記マイクロコンピユー
タ25に信号を入力して昇降制御機構27を作動
状態と作動停止状態とに切換える切換手段31と
してのスイツチを付設し、手動操作具18を押し
下げた状態でスイツチ31を閉じ操作して昇降制
御機構27を作動させ、他方、手動操作具18を
上げた状態でスイツチ31を開いて昇降制御機構
27を作動停止させるように、突部18aを手動
操作具18に取り付けてある。
前記手動操作具18の下方に板バネ32を付設
し、昇降制御機構27の作動状態(手動操作具1
8を押し下げた状態)において、手動操作具18
を上昇操作位置Uに揺動操作させるに伴い、手動
操作具18を上昇さえて昇降制御機構27を作動
停止状態に切換えるように制御停止機構33を構
成してあり、そして、前記ボールストツパー30
によりその制御停止状態を維持したままで、昇降
停止のための中立位置N及び下降操作位置Dに手
動操作具18を操作できるように構成してある。
その後、手動操作具18を押し下げてやると手動
操作具18の突部18aがスイツチ31を閉じ操
作するので、昇降制御機構27による昇降制御が
再開されるのである。
前記手動操作具18に対する案内溝34を形成
したパネル35に、上昇操作位置Uではなく中立
位置Nにおいてのみ前記手動操作具18の揺動を
阻止するロツク部材36を揺動自在に取付け、か
つ、手動操作具18にボス部材37を連設し、ロ
ツク部材36による揺動阻止状態で、ロツク部材
36との接当によつて手動操作具18の下降を阻
止し、昇降制御機構27が作動状態になることも
阻止するように構成し、路上走行等、刈取部4を
上昇させた状態での非作業走行時に、手動操作具
18を不測に操作して刈取部4を昇降させること
を確実に防止するように構成してある。
前記制御停止機構33を構成するに、上述のよ
うな板バネ32に限らず、例えば、固定のカム体
等の各種の変形が可能である。
刈取部4を駆動昇降するに、上述のような油圧
シリンダ8に代えて油圧モータ等を用いても良
く、それらをして油圧アクチユエータ8と総称す
る。
本考案としては、刈取部4の対地高を検出する
センサー10から電気信号に基づいて自動昇降制
御する、上述のような超音波センサー10に限ら
ず、他の各種の非接触式センサー、あるいは、接
地センサーに対し、その変位量を電圧変化等でと
らえて刈取部4の対地高さを検出するものとか、
更には、センサー10と自動用バルブ1をレリ
ーズワイヤー等の機械式連係機構を介して連動連
結するもの等、各種の変形が可能である。
又、刈取部4の昇降制御に限らず、例えば、乗
用型耕耘機における耕深制御のための耕耘装置の
昇降制御とか、モアーにおいてその刈高さを制御
する等、各種の対地作業装置4を備えた作業車に
適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る作業車の実施例を示し、第
1図はコンバインの一部省略全体側面図、第2図
は要部の断面図、第3図は要部の一部切欠側面
図、第4図は第3図の一部切欠側面図、第5図は
油圧回路図、第6図はフローチヤート、第7図は
第3図の要部の一部切欠平面図である。 4……対地作業装置、8……油圧アクチユエー
タ、10……センサー、18……手動操作具、2
4……付勢手段、27……昇降制御機構、30…
…位置保持機構、31……切換手段、33……制
御停止機構、1……コントロールバルブ、N…
…中立位置、U……上昇操作位置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 走行車体に対地作業装置4を油圧アクチユエー
    タ8を介して駆動昇降自在に連動連結し、前記作
    業装置4の対地高さを検出するセンサー10によ
    る検出結果に基いて、前記作業撓装置4の対地高
    さを設定範囲内に維持するように、前記アクチユ
    エータ8に対するコントロールバルブV1を自動
    的に操作する昇降制御機構27を備えさせ、か
    つ、前記アクチユエータ8に手動操作具18を連
    係させ、前記手動操作具18を中立位置Nに付勢
    する付勢手段24を備えた作業車であつて、前記
    昇降制御機構27を作動状態と作動停止状態とに
    切換える切換手段31を備え、前記手動操作具1
    8を、前記アクチユエータ8に対する操作方向と
    は異なる方向で、前記切換手段31が作動状態側
    に操作される第1位置と、前記切換手段31が作
    動停止状態側に操作される第2位置とに位置変更
    自在に設けるとともに、前記手動操作具18を第
    1位置又は第2位置に保持及び解除自在な位置保
    持機構30を設け、さらに、前記手動操作具18
    の上昇操作位置Uへの操作に伴つて手動操作具1
    8を第1位置から第2位置へ切換える制御停止機
    構33を備えてある作業車。
JP8144482U 1982-05-31 1982-05-31 作業車 Granted JPS58182615U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8144482U JPS58182615U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8144482U JPS58182615U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58182615U JPS58182615U (ja) 1983-12-06
JPH0333211Y2 true JPH0333211Y2 (ja) 1991-07-15

Family

ID=30090548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8144482U Granted JPS58182615U (ja) 1982-05-31 1982-05-31 作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182615U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625081A (en) * 1979-08-02 1981-03-10 Mitsui Kaiyo Kaihatsu Kk Automatic control for pipe laying barge

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5675815U (ja) * 1979-11-13 1981-06-20

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625081A (en) * 1979-08-02 1981-03-10 Mitsui Kaiyo Kaihatsu Kk Automatic control for pipe laying barge

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58182615U (ja) 1983-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825567A (en) Safety device intended for equipping a self-propelled appliance having stabilizers, especially a public works appliance of the shovel-loader type
JPH0333211Y2 (ja)
US5822960A (en) Reel mower
EP2248408B1 (en) Lifting mechanism
JPH0115289Y2 (ja)
JPH0115285Y2 (ja)
JPH022Y2 (ja)
US7168192B2 (en) Driving device, particularly a lifting device for a working vehicle
JPS6322810Y2 (ja)
JPS608648Y2 (ja) 昇降装置
JP4349897B2 (ja) トラクタの操作装置
JP2619025B2 (ja) コンバインの高さ制御装置
JPH0123082B2 (ja)
JPS621683B2 (ja)
JP2512955B2 (ja) 対地作業機の昇降制御装置
JPH0114086Y2 (ja)
JP4232271B2 (ja) 農作業機
JPH033122Y2 (ja)
JPH0214333Y2 (ja)
JP2548435B2 (ja) 田植機
JPS631782Y2 (ja)
JPH017841Y2 (ja)
JPH1189373A (ja) コンバインの刈取部昇降装置
JP3698552B2 (ja) 作業車における可動部の油圧駆動制御構造
JP3580745B2 (ja) 刈取収穫機の刈取昇降制御装置