JPH0333041B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333041B2
JPH0333041B2 JP60078506A JP7850685A JPH0333041B2 JP H0333041 B2 JPH0333041 B2 JP H0333041B2 JP 60078506 A JP60078506 A JP 60078506A JP 7850685 A JP7850685 A JP 7850685A JP H0333041 B2 JPH0333041 B2 JP H0333041B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate crown
crown ratio
determining
ratio
stand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60078506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61238412A (ja
Inventor
Fumio Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP60078506A priority Critical patent/JPS61238412A/ja
Publication of JPS61238412A publication Critical patent/JPS61238412A/ja
Publication of JPH0333041B2 publication Critical patent/JPH0333041B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、被圧延材の形状を制御する手段を
備えた連続圧延機あるいは多パス圧延機の板クラ
ウン、平坦度制御における形状制御操作量の初期
設定値の決定装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種の圧延機においては、板クラウン、平坦
度の成品目標値の確保のみならず、通板上の観点
からスタンド間あるいはパス間の平坦度を許容範
囲内にし、かつ可能な限り小さくすることが重要
である。このような形状制御を被圧延材の先端か
ら有効にするためには、形状制御操作量を最適な
値に初期設定する必要がある。近年、各種形状制
御手段を有する圧延機が提案されかつ実施されて
いるが、一般的には、あらかじめ決められたテー
ブル値による設定あるいはオペレータによる設定
が主流になつており、圧延条件の変動に対して簡
単に対応できないのが現状である。
なお、自動化を試みた例としては、S59年度塑
性加工春季講演会(1984、5、16〜18那覇)「ホ
ツトストリツプ仕上圧延における最適設定制御法
(3)−クラウン・形状制御設定−」(P33〜P36)が
ある。
この方法は、各スタンドにおける平坦度許容範
囲・形状制御操作量許容範囲のもとで各スタンド
単独で実現できる限界最大板クラウン・限界最小
板クラウンを用いて、成品目標板クラウン・成品
目標平坦度を達成できる各スタンドの最大板クラ
ウン・最小板クラウンを計算して、この中間値を
各スタンド目標板クラウンとして形状制御操作量
を決定するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の従来方法によれば、第1スタンド入側の
板クラウンC0・平坦度f0と最終スタンド出側の成
品目標板クラウンCo *・成品目標平坦度fo *を拘束
して、上記最大板クラウン・最小板クラウンを計
算するようにしているので、その計算にあたつて
複雑な修正計算を必要とする。なおこの方法によ
る最大板クラウン、最小板クラウンを板クラウン
比率に換算して、C0=0μm、f0=0%、Co *=50μ
m、fo *=0%(n=6)の場合について第3図
に点線17で示す。
この発明は、かかる点に着目してなされたもの
で、任意の圧延条件に対して最適な形状制御操作
量の初期設定値を簡便にかつ自動的に決定する装
置を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る最大・最小板クラウン比率算出
手段は、成品目標板クラウンCo *を拘束しない
で、後記する第1〜第iスタンドまでの制御条件
(4)、(5)式のもとで達成できる第iスタンドの最大
板及び最小板クラウン比率を第1スタンドから第
nスタンド(最終スタンド)まで順次算出できる
ようにしたものであり、目標板クラウン比率算出
手段はこの最大・最小板クラウン比率に基づい
て、成品目標クラウンCo *、成品目標平坦度fo *
達成し、かつ下流スタンドでスタンド間平坦度が
なるべく小さくなるように各スタンドの目標板ク
ラウン比率を決定し、形状制御操作量決定手段は
この目標板クラウン比率に基づいて、形状制御操
作量の設定値を決定するものである。
〔作用〕
実施例を説明する前に、この発明の理解を助け
るために上述した板クラウン、平坦度、および形
状制御操作量、さらに板クラウン比率(板クラウ
ンと板厚の比)の関係を表わすモデル式および形
状制御操作量の決定方法について、連続圧延機を
例にとつて説明するが、多パス圧延機であつても
同様である。
すなわち、連続圧延機の第i番目スタンド出側
の板クラウン比率Ki、板クラウンCi、平坦度fi
次式で与えられる。
Ki=Ci/hi (1) =aki(xi)・Ki-1+ai(Pi、CRi、xi) (2) fi=bi・(Ki−Ki-1+bfi・fi-1) (3) ただし、上記(1)〜(3)式において、iはスタンド
番号(i=1〜n,nは最終スタンド番号)、h
は出側板厚、xは形状制御操作量、Pは圧延荷
重、CRはロールクラウン、ak、aは板クラウン比
率影響関数、b、bfは平坦度影響係数である。な
おakは板厚、板幅、ロールデイメンジヨンなどの
圧延条件によつて決まるモデルパラメータと形状
制御操作量xの関数であつて、aは上記圧延条件
によつて決まるモデルパラメータと圧延条件すな
わち(2)式にとつてはモデルパラメータと考えられ
るP、CR、および形状制御操作量xの関数で表
わされ、b、bfは板厚、板幅、ロールデイメンジ
ヨンなどの圧延条件によつて決まるモデルパラメ
ータである。
したがつて、上記圧延条件および連続圧延機の
入側板クラウンC0、入側平坦度f0を与えれば、各
スタンド出側の板クラウン比率Ki、板クラウン
Ci、平坦度fiは、形状制御操作量xiのみの関数と
して(1)〜(3)式より得られる。逆に板クラウン比率
Kiが決まれば、形状制御操作量xiが(2)式より決定
できる。
この発明の目的は、上述した(1)〜(3)式を基礎式
として、板厚、板幅、圧延荷重、ロールクラウン
および連続圧延機の入側板クラウンC0、入側平
坦度f0などの圧延条件を与えて、成品目標板クラ
ウンCo *、成品目標平坦度fo *を確保するととも
に、第1〜第(n−1)スタンド出側平坦度、す
なわちスタンド間平坦度f1〜fo-1を許容範囲内と
する形状制御操作量xiを得ようとするものであ
る。
上記目的に対して、まず形状制御操作量xiの決
定方法について以下に詳述する。
まず第1に、板厚、板幅、圧延荷重、ロールク
ラウンなどの圧延条件を入力し、第2に、上記
(2)、(3)式における板クラウン比率影響関数ak、a
および平坦度影響係数b、bfに関するモデルパラ
メータを算出する。
第3に、下記(4)〜(5)式で与えられる形状制御操
作量許容範囲、平坦度許容範囲のもとで達成でき
る最大板クラウン比率Ki max,および最小板クラ
ウン比率Ki minを第1スタンドより順次算出する。
xi L≦xixi U (4) fi L≦fifi U、fo L=fo U=fo * (5) すなわち、上記(2)、(3)式の右辺において、 Ki-1=Ki-1 max、K0 max=K0=C0/h0 (6) fi-1=fi-1 max、f0 max=f0 (7) と考えて、最大板クラウン比率Ki maxを下記のよ
うに算出する。なお最小板クラウン比率Ki min
maxをminにおきかえて同様にして算出できるの
で説明は省略する。
まず、形状制御操作量制限に関する板クラウン
比率の最大値Ki max1を、(2)式に(4)式を考慮して下
記(8)式で求める。なお、(8)式においてxi max1はKi
が極大となるxi O、あるいは下限値xi L、あるいは
上限値xi Uである。(すなわちxi max1は(4)式で表わ
される制限内でKiを最大とするxiの値である。) Ki max1 =aki(xi max1)・Ki-1 max+ai(Pi、CRi、xi max1)(
8) また、平坦度制限に関する板クラウン比率の最
大値Ki max2を、(3)式に(5)式を考慮して下記(9)式で
求める。
Ki max2=fi U/bi+Ki-1 max−bfi・fi-1 max (9) 次に、最大板クラウン比率Ki maxを上記Ki max1
Ki max2の最小値として、下記(10)式で求める。
Ki max=min〔Ki max1、Ki max2〕 (10) また、上記Ki maxを用いて、最大板クラウン比
率に対する平坦度fi maxを、(3)式より下記(11)式で求
める。
fi max=bi・(Ki max−Ki-1 max+bfi・fi-1 max) (11) 上記(8)〜(11)式を、i=1〜nとして順次計算す
れば、形状制御操作量許容範囲、平坦度許容範囲
のものと達成できる最大板クラウン比率Ki max
(i=1〜n)が算出できる。同様にして最小板
クラウン比率Ki max(i=1〜n)も算出できる。
第4に、目標板クラウン比率Ki *を、上記で算
出した最大板クラウン比率Ki maxと最小板クラウ
ン比率Ki minの制限およびfi-1がfiにおよぼす影響
が小さいことを考慮して、下流スタンドでなるべ
く平坦度fiが小さくなるように、すなわち(3)式か
ら解かるようになるべく多くのスタンドで一定板
クラウン比率(Ki=Ki-1)となるように、下記の
ごとく算出する。
まず、成品目標板クラウン比率Ko *(Ko *=Co
/ho)が Ki minKo *Ki max 満足しない最下流スタンドkを下記(12)式で求める
(なお、このkをキースタンドと称することとす
る。) kmax〔max(i:Ko *>Ki max)、 max(i:Ko *<Ki min)〕 (12) 次に、目標板クラウン比率Ki *を求めるにあた
つて、上記キースタンドが、k<n−1、k=n
−1、k=nの場合で処理を分ける。
すなわち、 k<n−1の場合 ki *=Ki max(1ik);Ko *>KK max のとき =Ki min(1ik);Ko *<Kk min のとき =Kc(k+1in−1) =Ko *(i=n) (13) 上記(13)式におけるKcは一定値であり、上
記(2)、(3)式において、i=k〜nとして、 Kk=Kk max、fk=fk max (Ko *>Kk maxのとき) Kk=Kk min、fk=fk min (Ko<Kk minのとき) Ko=Ko *、fo=fo * Ki=Kc(i=k+1〜n−1) (14) を考慮すれば、Kcは算出できる(なお、このKc
を一定板クラウン比率と称することとする。) k=n−1の場合 Ki *=Ki max(i=1〜k);Ko *>Kk max のとき =Ki min(i=1〜k);Ko *<Kk min のとき =Ko *(i=n) (15) k=nの場合 ki *=Ki max(i=1〜n);Ko *>Kk max のとき =Ki min(i=1〜n);Ko *<Kk min のとき (16) すなわち、この場合、成品目標板クラウン比率
Ko *を確保することができないので、Ko *をKo ma
、あるいはKo minに変更する。なお、この変更値
を、Ko min<Ko *<Ko maxなるKo *とすることも可
能であり、この時は、上記(13)式あるいは
(15)式によりKi *を算出すれば良い。
第5に、上記(13)式あるいは(15)式あるい
は(16)式で算出された目標板クラウン比率Ki *
(i=1〜n)を(2)式に代入して、これをxiに関
して解けば、前記この発明の目的を達成する形状
制御操作量xiが下記(17)式のように算出でき
る。
xi=gi(Ki *、Ki-1 *、Pi、CRi) (17) 〔発明の実施例〕 以上述べた任意の圧延条件に対する最適な形状
制御操作量の決定装置に関連するこの発明を、第
1〜第6スタンドに形状制御手段を有する6スタ
ンド連続圧延機に適用した一実施例について説明
すると次の通りである。
第1図において、符号1は板厚、板幅、圧延荷
重、ロールクラウンなどの圧延条件を入力する圧
延条件入力手段、2は前記(2),(3)式で表わされる
板クラウン比率、平坦度セデルのモデルパラメー
タを算出するモデルパラメータ算出手段、3は最
大板クラウン比率と最小板クラウン比率を算出す
る最大・最小板クラウン算出手段、4は目標板ク
ラウン比率を決定する目標板クラウン比率決定手
段、5は形状制御操作量の設定値を算出し決定す
る形状制御操作量決定手段である。なお、上記目
標板クラウン比率決定手段4は、破線で囲んだ部
分の手段6〜手段12によつて構成され、6は一
定板クラウン比率がどのスタンド以降で可能か判
定するためのキースタンド番号を算出するキース
タンド算出手段、7はキースタンド番号により目
標板クラウン比率の算出手段を判定する判定手
段、8は一定板クラウン比率を算出する一定板ク
ラウン比率算出手段、9は成品目標板クラウン比
率を変更する成品目標板クラウン比率変更手段、
10,11,12はいずれも目標板クラウン比率
を算出する目標板クラウン算出手段である。
この発明になる圧延機の形状制御操作量設定値
の決定装置は上記の手段から構成されており、手
段1において圧延条件を入力し、手段2はこの圧
延条件に基づいて前記(2),(3)式のモデルパラメー
タを算出する。
次に、手段3は上記算出のモデルパラメータと
上記圧延条件(圧延荷重、ロールクラウン)およ
び前記(4),(5)式で表される形状制御操作量許容範
囲、平坦度許容範囲を用いて、前記(8)〜(11)式によ
り最大板クラウン比率Ki max、および同様にして
最小板クラウン比率Ki minを算出する。次に、手
段4は上記算出のKi maxとKi minの制御範囲内で目
標板クラウン比率Ki *を決定する。
すなわちまず、手段6が成品目標板クラウン比
率Ko *と上記算出のKi max、Ki minの大小関係によ
り、一定板クラウン比率がどのスタンド以降で可
能か判定するためのキースタンド番号kを算出
し、手段7にてこのkの値を判定して、k<5な
らば手段8を、k=5なら手段11を、k=6な
ら手段9を起動する。手段8は一定板クラウン比
率Kcを前記(14)式で算出し、手段10はこの
Kcと成品目標板クラウン比率Ko *、および上記算
出のKi maxあるいはKi minを用いて、前記(13)式
により目標板クラウン比率Ki *を算出する。ある
いは手段11は目標板クラウン比率Ki *を前記
(15)式により算出する。あるいは手段9は成品
目標板クラウン比率Ko *を上記算出のKo maxある
いはKo minに変更し、手段12はこのこの変更さ
れた目標板クラウン比率を達成するための目標板
クラウン比率Ki *を前記(16)式により算出する。
最後に手段5は上記手段4(すなわち手段10あ
るいは手段11あるいは手段12)により決定さ
れた目標板クラウン比率Ki *を実現するための形
状制御操作量xiを前記(17)式により算出し、こ
れを形状制御操作量設定値とする。なお上記xi
おいてサフイクスiは1〜6である。
第2図は本発明の形状制御操作量設定値の決定
装置において形状制御操作量をスキユーロール圧
延機のスキユー角度(上下作業ロールのなす水平
角度)とした場合の実施結果で、第2A図はスキ
ユー角度、第2B図は、平坦度、第2C図は目標
板クラウン比率を夫々示す図である。図におい
て、点線13は成品目標板クラウンC6 *=50μm
(成品板厚h6=2.34mmの場合、成品目標板クラウ
ン比率K6 *=2.14%)破線14はC6 *=80μm
(K6 *=3.42%)、一点鎖線15はC6 *=100μm
(K6 *=4.27%)の場合のスキユー角度、平坦度、
板クラウン比率(すなわち目標板クラウン比率)
のスタンド推移を示す。第2図において、点線1
3(C6 *=50μm)の時は成品目標板クラウンC6 *
を確保し、かつキースタンド番号がk=2となる
ので、第3〜第5スタンドの板クラウン比率を一
定にすることにより、平坦度は後段スタンドで小
さくなつている。また破線14(C6 *=80μm)
の時は成品目標板クラウンC6 *を確保し、かつキ
ースタンド番号k=4となるので、第5スタンド
出側平坦度を小さくしている。さらに一点鎖線1
5(C6 *=100μm)の時のキースタンド番号はk
=6となり、成品目標板クラウンC6 *を確保でき
ないので、C6 *=86.7μm(K6 *=K6 max=3.71%)
に変更している。なおこのときの目標板クラウン
比率のスタンド推移は最大板クラウン比率の推移
と同じとなることは言うまでもない。
上記いずれの場合にも、成品目標平坦度f6 *
0%を確保しており、かつスキユー角度許容範囲
0°xi2°(i=1〜6)、平坦度許容範囲−0.2%
fi0.2%(i=1〜5)を満足している。
また、第3図に手段3によつて得られる最大板
クラウン比率、最小板クラウン比率のスタンド推
移を実線16で示す。点線17で示される従来方
法による最大板クラウン比率、最小板クラウン比
率は、成品目標板クラウンC6 *、成品目標平坦度
f6 *に依存するが、本発明では依存しない。すな
わち本発明と従来方法の最大・最小板クラウン比
率は定義が異なつている。
なお、上述した実施例では第1〜第6スタンド
に形状制御手段を有する場合について述べた。し
かしながら任意のスタンドに形状制御手段を有す
る場合においては、形状制御手段を有しないスタ
ンドについて前記(4)式の形状操作量許容範囲上下
限値xi U、xi Lを共に0とすれば良い。
また、上述した実施例ではロールクラウンを圧
延条件として入力するようにしているが、圧延荷
重、圧延時間などの圧延条件によりロールクラウ
ンを算出するようにしても、この発明の本質を逸
脱するものではない。
さらに、上述した実施例結果では形状制御操作
量がスキユーロール圧延機のスキユー角度の場合
について述べたが、形状制御操作量は、たとえば
ベンデイング力、6段ミルの中間ロールシフト量
など形状を変えられるものであれば何であつても
良いことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば、任意の圧
延条件に対して最適な形状制御操作量の初期設定
値が自動的かつ簡単に決定することができる。
さらにこの発明によれば、圧延開始直後から板
クラウン、平坦度の成品目標値の確保のみなら
ず、スタンド間あるいはパス間の平坦度を許容範
囲内でかつ可能な限り小とする圧延が可能とな
り、製品の品質向上と安定操業に貢献するところ
が大きい等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を説明するブロ
ツクダイヤグラムである。第2図は、この発明一
実施結果を示す図であつて、第2A図は、スキユ
ー角度、第2B図は、平坦度、第2C図は、目標
板クラウン比率を夫々示す図である。第3図は、
この発明と従来例による最大・最小板クラウン比
率を比較するグラフである。 図において、1は圧延条件入力手段、2はモデ
ルパラメータ算出手段、3は最大・最小板クラウ
ン比率算出手段、4は目標板クラウン比率決定手
段、5は形状制御操作量決定手段である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 圧延機の板クラウン、平坦度制御における形
    状制御手段を有する連続圧延機において、 板厚、板幅、圧延荷重などの圧延条件を入力す
    るための圧延条件入力手段と、 前記圧延条件入力手段からの出力を受けて板ク
    ラウンおよび平坦度モデルのパラメータを算出す
    るためのモデルパラメータ算出手段と、 前記モデルパラメータ算出手段からの出力を受
    けて最大板クラウン比率および最小板クラウン比
    率を算出するための最大・最小板クラウン比率算
    出手段と、 前記最大・最小板クラウン比率算出手段からの
    出力を受けて一定板クラウン比率がどのスタンド
    で可能かを判定するためのキースタンド番号を算
    出するためのキースタンド算出手段と、 該キースタンドを判定する判定手段と、該判定
    手段による判定結果により起動される一定板クラ
    ウン比率を算出するための一定板クラウン比率算
    出手段と、成品目標板クラウン比率変更手段と目
    標板クラウン比率算出手段から構成される目標板
    クラウン比率を決定するための目標板クラウン比
    率決定手段と、 前記目標板クラウン比率決定手段からの出力を
    受けて形状制御操作量の設定値を決定するための
    形状制御操作量決定手段と、 から構成されてなることを特徴とする圧延機にお
    ける形状操作量設定値の決定装置。 2 前記圧延機が多パスの連続圧延機であつて、
    前記キースタンド算出手段がキーパス番号を算出
    してなることを特徴とする特許請求の範囲1記載
    の圧延機における形状操作量設定値の決定装置。
JP60078506A 1985-04-15 1985-04-15 圧延機における形状操作量設定値の決定装置 Granted JPS61238412A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078506A JPS61238412A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 圧延機における形状操作量設定値の決定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60078506A JPS61238412A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 圧延機における形状操作量設定値の決定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61238412A JPS61238412A (ja) 1986-10-23
JPH0333041B2 true JPH0333041B2 (ja) 1991-05-15

Family

ID=13663830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60078506A Granted JPS61238412A (ja) 1985-04-15 1985-04-15 圧延機における形状操作量設定値の決定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61238412A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160006040A (ko) * 2014-07-08 2016-01-18 한국과학기술연구원 수화열 에너지 저장용 축열재 및 이의 제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794412A (en) * 1980-12-05 1982-06-11 Hitachi Ltd Controlling apparatus for shape and crown of sheet in rolling mill

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5794412A (en) * 1980-12-05 1982-06-11 Hitachi Ltd Controlling apparatus for shape and crown of sheet in rolling mill

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160006040A (ko) * 2014-07-08 2016-01-18 한국과학기술연구원 수화열 에너지 저장용 축열재 및 이의 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61238412A (ja) 1986-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0615082B2 (ja) 形状制御操作量設定値の決定装置
US4507946A (en) Method and system for controlling an interstand tension in a continuous rolling mill
JP3254067B2 (ja) エンドレス圧延における板クラウンの制御方法
JPH0333041B2 (ja)
JPH06134508A (ja) 圧延機における板形状操作量設定装置
JPS6335325B2 (ja)
JPH0347613A (ja) 冷間タンデム圧延機の板厚制御装置
JPS6255441B2 (ja)
JPH1015607A (ja) 冷間圧延機の制御装置
JP2907419B2 (ja) 圧延設備の被圧延板材の伸び率制御方法
JPS62161412A (ja) 孔型連続圧延の初期設定方法
JPS6030967Y2 (ja) 圧延機の伸び率制御装置
JP3433581B2 (ja) 連続熱間圧延機における蛇行制御方法
JP2000051914A (ja) 板材圧延における板幅制御方法
JPH11123427A (ja) 圧延材の形状制御方法および装置
JP3355917B2 (ja) 金属帯の圧延方法
JP3216587B2 (ja) 連続圧延機における圧延ロールの主機電動機制御装置
JP3244113B2 (ja) 板材のエッジドロップ制御方法
JPH03193206A (ja) タンデム圧延機の板クラウン制御装置
JPH1177123A (ja) 冷間圧延機のダル圧延制御方法
JPH01197001A (ja) 熱間薄板圧廷方法及び圧廷機
JPH07299510A (ja) 連続圧延機の板クラウン・板形状制御方法
JPS6384718A (ja) 冷間圧延における板厚制御方法
JPH1177122A (ja) 冷間圧延機のダル圧延制御方法
JPH06142733A (ja) 熱延ストリップの走間板厚変更圧延方法