JPH0332083Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332083Y2
JPH0332083Y2 JP1985167573U JP16757385U JPH0332083Y2 JP H0332083 Y2 JPH0332083 Y2 JP H0332083Y2 JP 1985167573 U JP1985167573 U JP 1985167573U JP 16757385 U JP16757385 U JP 16757385U JP H0332083 Y2 JPH0332083 Y2 JP H0332083Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite
dummy load
inner conductor
ferrite plate
isolator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985167573U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6275604U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985167573U priority Critical patent/JPH0332083Y2/ja
Publication of JPS6275604U publication Critical patent/JPS6275604U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0332083Y2 publication Critical patent/JPH0332083Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、マイクロ波などの高周波領域で用い
られるアイソレータに関し、更に詳しくは、三端
子型サーキユレータの一端子を無反射終端したサ
ーキユレータ形アイソレータに関するものであ
る。
[従来の技術] マイクロ波などの高周波領域で用いられるアイ
ソレータには様々な構造のものがあるが、その一
つにサーキユレータを利用し、その一端子にダミ
ーロードを接続して無反射終端し、該ダミーロー
ドによつてエネルギーを吸収させてアイソレータ
特性を発現させるようにしたサーキユレータ形ア
イソレータがある。
この種のアイソレータは、例えば第3図に示す
ように、三端子を有する内導体10の両面にそれ
ぞれフエライト板12,14を配設し、それらを
両側から筐体16,18で挾持して前記内導体1
0の一端子を無反射終端した構造である。両筐体
16,18の外面に形成されている凹陥部20内
には、図示されていないが永久磁石が装着され、
それによつて内部に直流磁界が印加される。
無反射終端部分の構成は、筐体16,18とは
別個に用意したダミーロード取付け板22の内面
に凹陥部を形成してダミーロードとなるチツプ抵
抗24を挿入して半田付けし、該チツプ抵抗24
の他端に内導体の一端子のマツチング部26を接
続する構造である。ダミーロード取付け板22と
両筐体16,18とは4本のネジ28を用いて固
定されている。
[考案が解決しようとする問題点] ところがこのような構成では、チツプ抵抗を収
容する取付け板を用いるため筐体外面から突出し
てしまうし、ダミーロード取り付け板を固定する
ために数個のネジが必要となり部品点数が多いた
めコスト高となる。またネジの締め付けによりダ
ミーロード取り付け板と筐体とを導通させている
から電気的接続の安定性並びに信頼性に欠けるな
どの問題がある。
本考案の目的は、上記のような従来技術の欠点
を解消し、筐体からの突出部が無く小形化でき、
またダミーロード部を構成する際の安定性並びに
信頼性を高めることができるような改良されたサ
ーキユレータ形アイソレータを提供することにあ
る。
[問題点を解決するための手段] 上記のような目的を達成することのできる本考
案は、内導体を挾む2枚のフエライト板のうち、
第1のフエライト板は従来同様に円形をなしてい
るのに対して、第2のフエライト板は半周以上が
第1のフエライト板に対応した円形部分とそれに
連続し第1のフエライト板からはみ出るはみ出し
部分を備えた大きな面積を有し、そのはみ出し部
分にマツチング部とダミーロード部を薄膜もしく
は厚膜で形成した構造のアイソレータである。
勿論、前記内導体の一端子とマツチング部との
間は電気的に接続される。ダミーロード部ととし
ては、例えば筐体に突起を設け、その先端とダミ
ーロードとなる抵抗膜の端部とを半田付けする構
造、あるいは抵抗膜とスタブ部とからなるオープ
ン・スタブ型構造としてもよい。
[作用] 大面積のフエライト板のはみ出し部分上にパタ
ーニングにより形成されたマツチング部およびダ
ミーロード部は無反射終端を形成し、入つてくる
エネルギーを吸収してアイソレータとして働く。
フエライト板上では空気中よりも誘電率が大き
いから、マツチング部の面積は小さくて済むし、
ダミーロード部も一緒に膜で形成して筐体と接続
するようにしたから、従来技術と異なり別個のダ
ミーロード取付け板の突出がなく小型化出来る。
またネジによる筐体との締め付け個所も無くな
り、部品点数が少なく組み立て作業性も良好とな
る。
[実施例] 第1図は本考案にかかるアイソレータの一実施
例を示す分解斜視図であり、第2図はその組立後
の断面図である。アイソレータ本体は、従来同
様、三端子を有する内導体30の両面にそれぞれ
マイクロ波用のフエライト板32,34を配設
し、それらが両側から筐体36,38で挾持され
る構成である。
ここで本考案が従来技術と顕著に相違する点は
片方のフエライト板34の構造である。第1図か
らも明らかなように、内導体30を挾む2個のフ
エライト板32,36は、従来同様の円形の第1
のフエライト板32と、それに重なる円形部分3
4aとそれから突出するはみ出し部分34bが連
続一体化した大面積の第2のフエライト板34と
からなる。従つて、円形部分34aと第1のフエ
ライト板32とが丁度対向し、間に内導体30を
挾むような位置関係で組み立てられる。
本考案では第2のフエライト板34のはみ出し
部分34bにマツチング部40となる導体パター
ンとダミーロードとなる抵抗膜42とが薄膜もし
くは厚膜により連続するように形成される。フエ
ライト上では空気中よりも誘電率が高くなるか
ら、図示されているようにマツチング部40は従
来のものよりもはるかに小さくて済む。
マツチング部40の端部は内導体30の一端子
に半田付けされ、また抵抗膜42の端部は一方の
筐体38に設けられている突起44の上端に半田
付けされる。なおこのような筐体36,38は、
例えば金属のダイカストによつて製作される。
筐体36,38の外面側凹陥部46には、第2
図に示されているように、外部直流磁界を印加す
るための永久磁石48,50が組み込まれる。な
お内導体30の他の二端子は、絶縁リング52を
貫通する端子ピン54に接続されて外部に引き出
され、該絶縁リング52によつて筐体36,38
との電気的絶縁が確保される。
アイソレータとしての動作は従来のものと同様
である。順方向に入力してくる信号は内導体を経
てそのまま別の端子から出力するが、逆方向から
入力した信号は内導体を経てダミーロード部によ
り終端されアースに落ちるためそこでエネルギー
が吸収され、別の端子には出力が殆ど生じない。
なお第2のフエライト板34の形状は、上記実
施例の構造のみに限定されるものではなく、はみ
出し部分の幅や長さはマツチング部およびダミー
ロード部を形成出来る大きさならば自由に変更可
能である。
また上記実施例に示す構造の他、ダミーロード
部として第2のフエライト板34に抵抗膜ととも
にスタブ部(導体膜)を形成した構造としてもよ
い。そのような構造とすると、抵抗膜と筐体との
半田付けは不要となる。
[考案の効果] 本考案は上記のように一方のフエライト板上に
マツチング部とダミーロード部が膜で形成されて
いるから、マツチング部を小さくでき従来技術の
ようなダミーロード部の突出が無くなり、アイソ
レータを小形化できる優れた効果がある。
また本考案ではダミーロード部の形成が確実か
つ容易に行えるから、アースをとる上での信頼性
が高くなり動作も安定化する効果が生じる。
更に本考案では、特に別個のダミーロード取付
け板を用意する必要がなく部品点数が少なくなる
し、またネジによる締め付け個所が減少すること
もあつてコストの低減化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るアイソレータの一実施例
を示す分解斜視図、第2図はその組み立て後の断
面図、第3図は従来技術の一例を示す斜視図であ
る。 30……内導体、32……第1のフエライト
板、34……第2のフエライト板、34a……円
形部分、34b……はみ出し部分、36,38…
…筐体、40……マツチング部、42……抵抗
膜、44……突起。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 三端子を有する内導体の両面にそれぞれフエラ
    イト板を配設し、内導体の一端子を無反射終端し
    てなるサーキユレータ形のアイソレータにおい
    て、2個のフエライト板は円形の第1のフエライ
    ト板と、半周以上が第1のフエライト板に対応し
    た円形部分とそれに連続し第1のフエライト板か
    らはみ出るはみ出し部分を備えた大面積の第2の
    フエライト板とからなり、そのはみ出し部分にマ
    ツチング部と、それに連続するダミーロード部が
    膜で形成され、内導体の一端子とマツチング部と
    の間を電気的に接続してなるアイソレータ。
JP1985167573U 1985-10-31 1985-10-31 Expired JPH0332083Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985167573U JPH0332083Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985167573U JPH0332083Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6275604U JPS6275604U (ja) 1987-05-14
JPH0332083Y2 true JPH0332083Y2 (ja) 1991-07-08

Family

ID=31099627

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985167573U Expired JPH0332083Y2 (ja) 1985-10-31 1985-10-31

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332083Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020582U (ja) * 1973-06-19 1975-03-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5764902U (ja) * 1980-10-01 1982-04-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020582U (ja) * 1973-06-19 1975-03-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6275604U (ja) 1987-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6222425B1 (en) Nonreciprocal circuit device with a dielectric film between the magnet and substrate
JPH0332083Y2 (ja)
JP3539351B2 (ja) 非可逆回路素子の製造方法
JPS62258503A (ja) 非可逆回路素子
JPH07326907A (ja) 非可逆回路素子
JP3125918B2 (ja) アイソレータ
JPH08204408A (ja) 非可逆回路素子
JP3395748B2 (ja) 非可逆回路素子及び通信機装置
JP4639540B2 (ja) 非可逆回路素子及び通信装置
JPH0227601Y2 (ja)
JP3365057B2 (ja) 非可逆回路素子
US20030080823A1 (en) Nonreciprocal circuit device
US6796840B2 (en) Surface mounting type non-reversible circuit element having superior productivity
JPS623921Y2 (ja)
JPH054323Y2 (ja)
JPH0428161B2 (ja)
JPS6012322Y2 (ja) 集中定数形アイソレ−タ
JP2606475Y2 (ja) 非可逆回路素子
JPH1131906A (ja) サーキュレータ及びアイソレータ
JP3353858B2 (ja) 非可逆回路装置
JP3705275B2 (ja) 非可逆回路素子の製造方法及び通信機装置
JPH057761Y2 (ja)
JPS6110325Y2 (ja)
JPH0582110U (ja) 非可逆回路素子
JPH0697706A (ja) 同軸サーキュレータ