JPH033135Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033135Y2
JPH033135Y2 JP16545585U JP16545585U JPH033135Y2 JP H033135 Y2 JPH033135 Y2 JP H033135Y2 JP 16545585 U JP16545585 U JP 16545585U JP 16545585 U JP16545585 U JP 16545585U JP H033135 Y2 JPH033135 Y2 JP H033135Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leveling
wheels
plate
board
seat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16545585U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6189222U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16545585U priority Critical patent/JPH033135Y2/ja
Publication of JPS6189222U publication Critical patent/JPS6189222U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033135Y2 publication Critical patent/JPH033135Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は田植機における車輪跡均らし装置に関
するものである。
従来、田植機の車輪後方に均らし部材で、車輪
の走行跡に裏起した泥土を均らすようにした構造
のものが提供されているが、この種従来の均らし
装置は均らし部材を直接機体に取付けるものであ
るため、車輪の走行跡に持上げられた泥土が均ら
し部材で押圧された際、確実な均らし作用ができ
ない不都合があつた。
本考案は上記の如き欠点を解決するためなされ
たものであつて、車輪跡の田面を滑走して跡消し
を行なえるよう車輪の後方に跡消し板を垂設して
構成する田植機において、車輪の後方におけるエ
プロンに薄板状の金属製座板の基端を着脱固定自
在に固定し、該座板を後方斜め下方に向けて垂下
延出せしめると共に、該座板の延出下端側には傾
斜均らし面を有する均らし板を装着したことによ
り、植付作業時に車輪の回転に伴つて持上げ隆起
せしめられた泥土を外側方へ排出させることな
く、確実に均らし走行跡を常に凹凸のない平坦面
に維持し、植付性能を高め得ることができる田植
機における車輪跡均らし装置を提供しようとする
ものである。
本考案の構成を図面に示された一実施例につい
て説明すれば、第1図は田植機の全体側面図であ
つて、機体の前部にエンジン1を搭載し、後部に
苗載台2を後傾状に架設すると共に、エンジン1
と苗載台2間に位置して機体の左右両側にはラグ
3aを一体に周設してなる機体推進用の車輪3,
3が配設されている。4はフロート、5は植付装
置である。6は苗載台2の傾斜下端に位置し苗の
繰出方向に進退調節固定自在に横架されたエプロ
ンである。
7は上記車輪3,3の夫々後方に位置して配設
された金属製の座板であつて、上端部がボルト8
を介してエプロン6の底部に構成される中空管部
に着脱自在に固定されている。
そして座板7の下端側は後方斜め下方へ向け田
面aの近傍まで延出せしめられ、その延出先端部
は田面aに対し略平行となるように湾曲せしめら
れていて、この弯曲部7aは第2図に示す如く後
述する均らし板の前後方向中途部上方にラツプ状
に臨ませた構造となつている。
9は座板7の横幅より幅広のゴム等弾性部材か
らなる均らし板であつて、その一端が上記座板7
の傾斜下方部に連結固定され傾斜均らし面を有す
る構成となつている。
10は左右両側を下方へ向け湾曲せしめ正面〓
型状に形成した金属製屈曲板で、均らし板9の均
らし作用終端部側上面略全幅にわたつて一体的に
添着されており、この屈曲板10の添着により均
らし板9は第2図及び第3図に示す如く、均らし
作用始端部側から終端部側にかけてその両側が下
方へ向け順次狭幅となる如く弾性変形し終端部で
は屈曲板10と同一湾曲形状に保持されるように
なつている。
なおこの均らし板9は予め車輪3,3のラグ3
aの幅より稍広いものを使用し、均らし作用終端
部においてラグ3a幅より稍広いものを使用し、
均らし作用終端部においてラグ3a幅と略一致す
るように構成するのが好ましい。
図中bは植付苗、cは車輪3により持上げられ
落下した泥土である。
叙上の如き構成において、植付作業時に、車輪
3,3のラグ3a,3a……等に付着して持上げ
隆起せられた泥土cは車輪3,3の回動途中で自
重によ田面a上に落下し、この落下泥土cは第2
図に示す如く先ず均らし板9の均らし作用始端部
で軽く田面aに押込まれるが、均らし板9は均ら
し作用始端部側から終端部側にかけてその両側が
下方に向け順次狭幅となる如く湾曲しているの
で、上記泥土cは機体の進行に伴つて均らし板9
により順次その中央方向に誘導案内されると共
に、均らし板9による下向き押圧作用を受けて田
面に押込まれる。
このため、ラグ3a,3a……等で田面に掘ら
れた穴は上記均らし板9の泥寄せ作用によつて埋
戻されると共に車輪跡が田面と略同一レベルに均
され走行跡は常に凹凸のない平坦面に維持され
る。
また、耕盤が深くなつたり、あるいは田面が硬
い状態の圃場においては、車輪3の走行反力が大
となつて車輪3による泥土の持上げが比較的多く
なり、車輪走行跡の持上泥土が大となる傾向とな
り、且つ機体の後部も田面に沈みがちとなる傾向
にあるが、本案の場合には均らし板10が機体後
部のエプロン6部分に薄板状の金属製座板7を介
して後方斜め状に垂下延出されているので、上記
の如く機体後部が沈みがちとなつた場合には座板
7もエプロン6と同時に下方へ下がり、田面に対
する押圧力が大となる傾向に作用することとな
り、上述の如く持上泥土が大となつて残つている
場合にもこれを確実に押圧して田面に埋戻すこと
ができる。
この場合、座板7が金属製の薄板状のもので構
成されるので、座板7の有する弾性力が適宜に有
効に作用することとなり、より円滑な均らし作用
を奏することになる。
さらに、均らし板9を装着する座板7はエプロ
ン6に着脱自在に固定されているので、エプロン
6を均らし板9の取付支持部材に兼用すると共
に、均らし板9が不測に破損した場合等における
交換取付作業が簡単、容易に行なえるものであ
る。
尚、本実施例のように座板7の幅を均らし板9
の幅より狭く構成すると、座板7に田面に植立さ
れる植付苗の苗葉が接触する恐れがなくなり、座
板7で植付苗を押倒す事なく機体を走行でき、且
つ田面に近い均らし板9の幅を幅広の状態にして
円滑に車輪跡を均らす事ができるものである。
上記したように本考案は、車輪跡の田面を滑走
して跡消しを行なえるよう車輪の後方に跡消し板
を垂設して構成する田植機において、車輪の後方
におけるエプロンに薄板状の金属製座板の基端を
着脱固定自在に固定し、該座板を後方斜め下方に
向けて垂下延出せしめると共に、該座板の延出下
端側には傾斜均らし面を有する均らし板を装着し
たから、植付作業時に車輪の回転に伴つて持上げ
隆起せしめられた泥土を確実に均らし走行跡を常
に凹凸のない平坦面に維持し、植付性能を大幅に
高めることができるばかりでなく、機体後部のエ
プロンを取付部材に兼用して取付け取外しの容易
化を図り、且つ座板の弾性力を有効に利用して耕
盤の深い圃場、田面が硬い条件の圃場等において
も円滑確実に均らし作用ができる効果を奏するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本考案に係る一実施例を示すものであ
つて、第1図は本考案を装備した田植機の全体側
面図、第2図は要部の拡大側面図、第3図は同上
平面図、第4図は作用説明図である。 3,3……車輪、7……座板、9……均らし
板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車輪跡の田面を滑走して跡消しを行なえるよう
    車輪の後方に跡消し板を垂設して構成する田植機
    において、車輪の後方におけるエプロンに薄板状
    の金属製座板の基端を着脱固定自在に固定し、該
    座板を後方斜め下方に向けて垂下延出せしめると
    共に、該座板の延出下端側には傾斜均らし面を有
    する均らし板を装着したことを特徴とする田植機
    における車輪跡均らし装置。
JP16545585U 1985-10-28 1985-10-28 Expired JPH033135Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545585U JPH033135Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16545585U JPH033135Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6189222U JPS6189222U (ja) 1986-06-10
JPH033135Y2 true JPH033135Y2 (ja) 1991-01-28

Family

ID=30723304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16545585U Expired JPH033135Y2 (ja) 1985-10-28 1985-10-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033135Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022146398A (ja) * 2021-03-22 2022-10-05 株式会社ササキコーポレーション 代掻き作業機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022146398A (ja) * 2021-03-22 2022-10-05 株式会社ササキコーポレーション 代掻き作業機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6189222U (ja) 1986-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH033135Y2 (ja)
JPS642580Y2 (ja)
JPH0446502Y2 (ja)
JPH047681Y2 (ja)
JPS583446Y2 (ja) 田植機用車輪跡整地具
JPS62186709A (ja) 乗用型田植機
JP2543617Y2 (ja) 苗移植機の整地フロート
JPH076742Y2 (ja) 水田作業機における溝付装置
JPH01196202A (ja) 畦塗り機に於ける除水装置
JPS582179Y2 (ja) 田植機
JPH0216571Y2 (ja)
JP4617054B2 (ja) 移植機
JPH0233458Y2 (ja)
JPS5835812U (ja) 田植機
JPS643329Y2 (ja)
JPH0240739Y2 (ja)
JPS642582Y2 (ja)
JPH0233640Y2 (ja)
JPS599545Y2 (ja) 田植機
JPH0233639Y2 (ja)
JPS6033769Y2 (ja) 田植機
JPH0120813Y2 (ja)
JPS5841780Y2 (ja) 田植機用整地フロ−ト
JPS642585Y2 (ja)
JPH0120814Y2 (ja)