JPH0331154A - 織機の布巻ロール交換装置 - Google Patents

織機の布巻ロール交換装置

Info

Publication number
JPH0331154A
JPH0331154A JP1163806A JP16380689A JPH0331154A JP H0331154 A JPH0331154 A JP H0331154A JP 1163806 A JP1163806 A JP 1163806A JP 16380689 A JP16380689 A JP 16380689A JP H0331154 A JPH0331154 A JP H0331154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
winding
carrier
cloth
empty
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1163806A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Tanaka
和広 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1163806A priority Critical patent/JPH0331154A/ja
Priority to US07/544,527 priority patent/US5092368A/en
Priority to KR1019900009657A priority patent/KR920004053B1/ko
Priority to EP90112355A priority patent/EP0405551B1/en
Publication of JPH0331154A publication Critical patent/JPH0331154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03JAUXILIARY WEAVING APPARATUS; WEAVERS' TOOLS; SHUTTLES
    • D03J1/00Auxiliary apparatus combined with or associated with looms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D49/00Details or constructional features not specially adapted for looms of a particular type
    • D03D49/04Control of the tension in warp or cloth
    • D03D49/20Take-up motions; Cloth beams
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D49/00Details or constructional features not specially adapted for looms of a particular type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S414/00Material or article handling
    • Y10S414/124Roll handlers

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉 本発明は、織機の布巻ロール交換装置に関する。 〈従来の技術〉 織機においては、布巻ロールに所定量の製織された織布
が巻取られたところで、この満巻状態の布巻ロール(以
下これを満巻ロールという)を取外し、空の布巻ロール
(以下これを空ロールという)と交換する必要がある。 従来の布巻ロール交換装置としては、例えば特開昭60
−171956号公報に示されているようなものがあり
、これは以下の手順で布巻ロールの交換を行う。 織機上の布巻ロールが交換すべき巻量すなわち満巻状態
になったことを検知したとき、布巻ロール交換指示を行
い、先ずキャリアを呼出す。 キャリアが到着すると、キャリアに設けたロボットアー
ムにて織機上の満巻ロールを把持し、キャリア上に載置
する。 次に、ロボットアームにてキャリア上の空ロールを把持
し、この空ロールを織機にセ・ン卜する。 次に、満巻ロールにつながっている織布を切断し、その
端部を空ロールに巻付ける。 この後、キャリアにより、満巻ロールを搬送する。 〈発明が解決しようとする課題〉 しかしながら、このような従来の布巻ロール交換装置に
おいては、織機上の布巻ロールが満巻状態になったこと
を検知してから、キャリアを呼出していたため、キャリ
アが到着するまで、布巻ロールの交換ができず、結局の
ところ織機を停止させて待つことになって、生産性が悪
いという問題点があった。 本発明は、このような従来の問題点に鑑み、キャリアの
待ち時間を無くして、織機を停止させることなく渦巻状
態となった布巻ロールをスムーズに交換できるようにす
ることを目的とする。 〈課題を解決するための手段〉 このため、本発明は、巻取駆動部にて回転されて織布の
巻取りを行う布巻ロールを空の布巻ロールに交換する布
巻ロール交換装置として、下記の第1の装置及び第2の
装置を提供する(第1図参照)。 策上夏装置 織機の巻取駆動部にて回転されて織布の巻取りを行う布
巻ロールの巻取りの進行状態を検知する巻取状態検知手
段(70A)と、 該巻取状態検知手段により布巻ロールを交換すべき巻き
量を検知する以前の任意の時期を設定する交換予告時期
設定手段(71)と、 前記巻取状態検知手段により検知された布巻ロールの巻
取りの進行状態が前記交換予告時期設定手段により設定
された時期となったとき、空の布巻ロールを載置したキ
ャリアを呼出すキャリア呼出し手段(70B)と、 前記巻取状態検知手段により検知された布巻ロールの巻
取りの進行状態が布巻ロールを交換すべき巻き量となっ
たとき、前記布巻ロールを前記ギヤリア上の空の布巻ロ
ールに交換させる布巻ロール交換指示手段(70G)と
、 を備えたことを特徴とする織機の布巻ロール交換装置。 ■1皇装置 織機の巻取駆動部にて回転されて織布の巻取りを行う布
巻ロールの巻取りの進行状態を検知する巻取状態検知手
段(40A)と、 該巻取状態検知手段により布巻ロールを交換すべき巻き
量を検知する以前の任意の時期を設定する交換予告時期
設定手段(41)と、 前記巻取状態検知手段により検知された布巻ロールの巻
取りの進行状態が前記交換予告時期設定手段により設定
された時期となったとき、空の布巻ロールを載置したキ
ャリアを呼出して、その空の布巻ロールを織機上の空ロ
ール置き台に供給させるキャリア呼出し手段(40B)
 と、前記巻取状態検知手段により検知された布巻ロー
ルの巻取りの進行状態が布巻ロールを交換すべき巻き量
となったとき、前記織機の巻取駆動部にある布巻ロール
を織機前方へ移動させて後、前記空ロール置き台上の空
の布巻ロールを前記巻取駆動部に設置させる布巻ロール
交換指示手段(40C)と、 を備えたことを特徴とする織機の布巻ロール交換装置。 〈作用〉 第土災装置辺作里 各織機において、巻取駆動部にて布巻ロールを回転させ
ることにより織布の巻取りを行っていて、この巻取りの
進行状態が検知されている。 ここで、キャリア呼出し手段は、織機上の布巻ロールが
交換すべき巻¥となる以前の任意に設定された時期にな
ったとき、空ロールを載置したキャリアを呼出す。これ
により、キャリアは、当該織機の所定位置まで自走し、
待機する。 次に布巻ロール交換指示手段は、布巻ロールを交換すべ
き巻量となったとき、布巻ロールの交換を指示し、織機
の巻取駆動部から布巻ロールが移載され、キャリア上の
空ロールが供給されて交換が行われる。 このように、交換すべき巻量となる以前の任意に設定さ
れた時期にキャリアを呼出しであるので、満巻となって
から、キャリアの到着を待つことなく、直ぐさま交換で
きる。 また、交換すべき巻量となる以前にキャリアを呼出すた
めの交換予告時期設定手段は、作業者やコントローラ等
により任意に設定できるので、これにより織機前でのキ
ャリアの待機時間を最小にして、キャリアをフルに活用
しうる。 男」」弓剋
【Q作用− 各織機において、巻取駆動部にて回転され°ζ織布の巻
取りを行う布巻ロールの巻取りの進行状態が検知されて
いる。 ここで、キャリア呼出し手段は、織機上の布巻ロールが
交換すべき巻量となる以前の任意に設定された時期にな
ったとき、空ロールを載置したキャリアが呼出され、当
該キャリアは織機の所定イ装置まで自走し、当該織機の
空ロール置き台に空ロールを供給する。 次に布巻ロール交換指示手段は、布巻ロールを交換すべ
き巻量となったとき、布巻ロールの交換を指示し、布巻
ロールが織機前方して、空ロール置き台の空ロールが巻
取駆動部に移動し、布巻ロールが交換される。 このように、布巻ロールを交換すべき巻量となる以前の
任意に設定された時期にて空ロールキャリアを呼出して
空ロールの供給を受け、交換すべき巻量となってから、
織機上で交換を行うので、織機を停止させてキャリアの
到着を待つことなく、直ぐさま交換できる。 また、布巻ロールを交換すべき巻量となる以前に空ロー
ルキャリアを呼出すための交換予告時期設定手段は、作
業者やコントローラ等により任意に設定可能であり、こ
れにより空ロール置き舎内で空ロールが遊んでいる時間
を最小にして、空ロールをフルに活用し、その必要保有
数を減少しうる。 〈実施例〉 本発明の実施例を図面に基づいて説明する。 以下、第1の装置と第2の装置とに分けて説明するが、
再装置の制御ブロック図は第1図Gこ示ず通りである。 1か の2 第2図は布巻ロール交換装置の作動手順を示すフローチ
ャート、第3図〜第12図は装置の概要をその作動工程
別に示したものである。 第3図を参照し、織機の巻取駆動部は、図示しない軸受
により布巻ロール51の両端部を支持し、図示しない駆
動軸を布巻ロール51の一端部に連結して、布巻ロール
51を従動させることにより織布Wの巻取りを行う。 織布Wは、プレスローラ52.サーフェスローラ53及
びプレスローラ54の順で導かれ、ここでサーフェスロ
ーラ53が回転駆動されて牽引される。そして、さらに
布巻プレスロール55を経由して、布巻ロール51に巻
取られる。 第4図を参照し、キャリア60は、複数の織機のそれぞ
れ所定位置まで自走可能で、各#i機の巻取0 駆動部から満巻ロール51を移載し、空ロール61を供
給して交換可能である。 このため、キャリア60には、ロボットアーム62゜満
巻ロール載置部をなす一対の回転ロール63A63B、
空ロールi!装置部64等が設けられている。 ここで、キャリア60は織機のコントローラ70 (第
3図参照)により呼出しを受け、交換を指示される。 織機のコントローラ70は、緯入れビック数を計数して
おり、これと緯糸密度とから製織長を知ることができ、
また、これらと織機回転数とから布巻ロールを交換すべ
き巻量すなわち満巻までの製織時間等を知ることができ
る。これに基づき、予め定められた満巻(例えば製織長
150m)の所定時間前(例えば15〜30分前)又は
所定ビック前(例えば10000ピツク前)に満巻予告
信号を発し、また、満巻を検知すると、満巻検知信号を
発する。 そして、これらの信号に基づき、第2図のフローチャー
トに従って各種制御を行う。従って、織機のコントロー
ラ70は、巻取状態検知手段70Aとし1 て機能し、キャリア呼出し手段70Bとして機能し、ま
た布巻ロール交換指示手段70Cとして機能する。 また、このコントローラ70には、交換予告時期設定手
段としての設定器71が接続されている。 次に作用を説明する。 織機の始動に先立って、設定器71により満巻予告信号
の発信時期を設定する(第2図のステップ1;図にはS
lと記しである。以下同様)。ここでの設定は例えば満
巻の何分前又は何ピック前に満巻予告信号を発するかを
入力する。 この後、織機を始動する(ステップ2)。 製織が進行して、満巻の所定時間前又は所定ビック前に
なると、前記コントローラ70の巻取状態検知手段70
Aの検出値が前記設定値と等しいか、それより大きくな
り、同コントローラ70のギヤリア呼出し手段70Bは
満巻予告信号を発して、キャリア60を呼出す(ステッ
プ3.4)。 これにより、キャリア60は、当該織機の所定位置まで
自走し、第4図に示す如く待機する(ステップ5)。 2 尚、複数の織機から呼出し信号を受けた場合は、呼出し
順位、満巻予定時刻、キャリア移動所要時間等から、優
先順位を決定し、何号機の所へ行くべきかを決定する。 布巻ロールが満巻になると、コントローラ70の布巻ロ
ール交換指示手段70Cは満巻検知信号を発して、キャ
リア60による布巻ロールの交換を指示する(ステップ
6.7)。 これにより、キャリア60は、第5図〜第12図に示す
手順で交換作業を行う(ステップ8)。 第5図は、キャリア60に装備されたロボットアーム6
2が前方へ延び、満巻ロール51の両端を把持した状態
を示す。尚、ロボットアーム62の作動に同期して満巻
ロール51とその駆動軸との係合状態を解除することは
もちろんである。 第6図は、ロボットアーム62に支持された満巻ロール
51が織機側からキャリア側に移送され、キャリア60
の一対の回転ロール63A、63B上に載置された状態
を示す。この一対の回転ロール63A63B上に載置さ
れた満巻ロール51は従動回転して巻取動作を行うこと
になる。尚、布巻プレスロール55は、そのストッパ5
5aにより空ロール61が装着される位置より若干間隔
をおいて停止し、プレスローラ54からの布を満巻ロー
ル51方向に案内している。 第7図は、満巻ロール51を移載した後、ロボットアー
ム62がキャリア60上方の空ロール載置部64に載置
されている空ロール61を取りに行く状態を示す。 第8図は、ロボットアーム62をその先端を上方へ移動
させ、空ロール載置部64の空ロール61を把持する状
態を示す。 第9図は、空ロール61を織機側に回送して装着する状
態を示す。尚、空ロール61の両端をロールレスト65
にて支持してから、駆動軸との連結を行うようにするの
がよい。空ロール61を織機へ装着した時には織布Wは
布巻プレスロール55から空ロール61下方を通ってキ
ャリア60上の満巻ロール51に連なっており、一定の
張力の下に巻取運動が付与されている。 3 4 第10図は、空ロール61装着後、その近傍でキャリア
60上の満巻ロール51にまで延びる織布Wが支持アー
ム66に取付けられたカッター67により布巾方向に切
断される状態を示す。カッター67は、布巾方向にスラ
イド可能で、支持アーム66にて空ロール61近傍の織
布Wを突上げるようになっている。 尚、カッター67内にはカッター刃67aを挾むように
布巾方向に延びるガイド67bとエアノズル67cとが
対置されている。 第11図は、切断された織布の空ロール61側布端Wl
がエアノズル67cから噴射されるエアによっ7?ロー
ル61の外周に付着されて空ロール61へ巻始められる
一方、切断された他方の布端W2がキャリア60上の満
巻ロール51に巻納められる状態を示す。この場合、空
ロール61側の布端は布巾方向への切断と同時に空ロー
ル61の外周へ付着させるのがよく、エアノズル67c
からのエア噴射と共に、又はそれに代え、空ロール61
の外周に布端が付着し易いように空ロール61の内部か
ら吸引したり、空ロール61の外周に水を付着させたり
、あるいは5 マジックテープ等のような係止表面を形成するのが好ま
しい。他方、ギヤリア60側の満巻ロール51載置部近
傍には布端検出器68が配置され、布端通過信号により
回転ロール63A、63Bの回転を停止させる。 第12図は、カッター67がキャリア60に収納され、
織機側の空ロール61に布巻が行われている状態、つま
り布巻ロール交換の完了状態を示す。従って、その後、
キャリア60は満巻ロール51を搬送(退去)する。 2の′l宥の 第13図(a)は布巻ロール交換装置の作動手順を示す
フローチャートであり、第14図〜第29図は装置の概
要をその作動工程別に示したものである。 第14図を参照し、織機の巻取駆動部は、いわゆるサー
フェスドライブ方式と称するもので、一対の回転ロール
IA、IBからなり、これらの上に布巻ロール2を載置
して従動させることにより織布Wの巻取りを行う。尚、
一対の回転ロールIAIBのうち、I八が図示しないモ
ータにより駆動6 され、1Bは従動するのみである。 織布Wは、ガイドバー3を経てサーフェスローラ4及び
プレスローラ5に導かれ、ここでサーフェスローラ4が
回転駆動されて牽引される。そして、さらにガイドバー
6、布巻ロール2に巻かれた布表面、ガイドバー7.8
を経由し、回転ロールIA、IB間を通って布巻ロール
2に巻取られる。 こごで、織機には、回転ロールIA、IBより織機上方
にあって後述する空ロールキャリア20から供給される
空ロール9を受ける空ロール置き台10と、回転ロール
IA、IBより織機前方にあって満巻ロール2を移載す
るごとのできる置き台11とが設けられている。 また、織機には、布巻ロール交換機として、下記■〜■
の機器が設けられている。 ■ 回転ロールIA、IB上の満巻ロール2を置き台1
1に移動させるべく、回転ロールIBの軸を中心として
エアシリンダ等(図示せず)により回動し、満巻ロール
2の両端部に係合する押出しレバー12が設けられてい
る(第19図参照)。 ■ 空ロール置き台10の空ロール9を回転ロールIA
、IB上に移動させるべく、空ロール置き台10の一部
をなし、電磁アクチュエータ等(図示せず)により開放
せしめられる空ロール支持レバー13が設けられている
。 ■ 回転ロールIBと置き台I】との間で織布Wを切断
すべく、これらの間に、高速回転しつつ織布左端から右
端へと移動され、エアタービン(図示せず)にて回転す
る回転カッター14が設けられている(第22図参照)
。 ■ 切断された織布Wの端部を回転ロールIA。 IB上の空ロール9に巻付けるべく、回転ロールIBと
置き台11との間に第1エアノズル15が設けられると
共に(第23図参照)、回転ロールIAIB間に第2エ
アノズル16が設けられている(第26図参照)。尚、
これらのエアノズル15.16は、布巾方向に所定の間
隔で多数設けられている。 これらの機器は織機のコントローラ40(第14図参照
)により作動を制御される。 7 8 また、空ロールキャリア20とクロスキャリア30とが
使用される。 空ロールキャリア20は、複数の織機のそれぞれ所定位
置まで自走可能で、各織機の空ロール置き台10に空ロ
ール9を供給可能である(第15図参照)。 クロスキャリア30は、複数の織機のそれぞれ所定位置
まで自走可能で、各織機から満巻ロール2を搬送可能で
ある(第28図参照)。 これらのキャリア20.30は織機のコントローラ40
により呼出しを受ける。 織機のコントローラ40は、緯入れビック数を計数して
おり、これと緯糸密度とから製織長を知ることができ、
また、これらと織機回転数とから布巻ロールを交換すべ
き巻量ずなわち満巻までの製織時間等を知ることができ
る。これに基づき、予め定められた満巻(例えば製織長
150m)の任意に定めた所定時間前(例えば15〜3
0分前)又は任意に定めた所定ビック前(例えば100
00ピツク前)に満巻予告信号を発し、また、満巻を検
知すると、満巻検知信号を発する。そして、これらの信
号に9 基づき、第13図(a)のフローチャートに従って各種
制御を行う。従って、織機のコントローラ40は、巻取
状態検知手段40Aとして機能し、キャリア呼出し手段
40Bとして機能し、また布巻ロール交換指示手段40
Cとして機能する。 また、このコントローラ40には、交換予告時期設定手
段としての設定器41が接続されている。 次に作用を説明する。 織機の始動に先立って、設定器41により満巻予告信号
の発信時期を設定する(ステップ11)。ここでの設定
は例えば満巻の何分前又は何ピンク前に満巻予告信号を
発するかを入力する。 この後、織機を始動する(ステップ12)。 製織が進行して、満巻の所定時間前又は所定ビック前に
なると、前記コントローラ40の巻取状態検知手段40
Aの検出値が前記設定値と等しいか、それより大きくな
り、同コントローラ40のキャリア呼出し手段40Bは
満巻予告信号を発して、空ロールキャリア20を呼出す
(ステップ13.14)。 これにより、空ロールキャリア20は、当該織機0 まで自走し、第15図に示すように所定の位置に到着す
る。そして、第16図の如く、エアシリンダ21により
作動するアーム22が前傾して、アーム22上に保持し
ていた空ロール9を当該織機の空ロール置き台10に供
給する(ステップ15)。 そして、第17図の如く、アーム22が元の直立位置に
戻り、このアーム22上に別の空ロール9が補給される
。この後、空ロールキャリア20は退去する。 布巻ロールが満巻になると、コントローラ40の布巻ロ
ール交換指示手段40Cは満巻予告信号を発して、織機
上の布巻ロール交換機による布巻ロールの交換を指示す
る(ステップ16.17)。 このとき、空ロール置き台10に設けたセンサ(図示せ
ず)により、空ロール9の存在を確認し、空ロール9が
ない場合は警告を発して織機を停止させ、再度空ロール
キャリア20を呼出してもよい。 これにより、布巻ロール交換機は、以下の手順で交換作
業を行う。 第18図の状態から、先ず巻取り用回転ロール1Aの駆
動を停止させる。但し、サーフェスローラ4等の駆動は
継続し、そのまま織機の運転を続ける。 次に第19図に示すように、押出しレバー12を作動さ
せて満巻ロール2を押出す。すなわち、押出しレバー1
2を時計方向に回動さセ、満巻ロール2の両端部を織機
前方に押出して、満巻ロール2を置き台11上に移動さ
せる。 次に置き台11上に設けたリミットスイッチ等(図示せ
ず)からの信号に基づいて満巻ロール2の移動を確認し
た上で、押出しレバー12を第20図の如く収納する 次に空ロール支持レバー13を開放する。 これにより、第20図及び第21図に示すように、空ロ
ール置き台10内の空ロール9が満巻ロール2と織布W
との間を通って押出しレバー12上に落下し、その上を
転がって回転ロールLA、IB間に載置される。尚、落
下経路には適当なガイドを設けておく。 次に回転ロールIA、IB間に設けた光電セン1 2 サ等のセンサ(図示せず)からの信号に基づいて空ロー
ル9の移動を確認した上で、第22図に示すように、回
転ロールIBと置き台11との間に設けた回転カッター
14を回転させると共に織布左端から右端へと移動させ
る。これにより、織布Wが巾方向に切断される。 次に回転カッター14の右端への到着等により織布Wの
切断を確認した上で、第23図及び第24図に示すよう
に、巻付は用の第1エアノズル15を噴射させ、巻取り
用回転ロールIAを回転させる。 すなわち、回転ロールIBと置き台11との間に配置し
た第1エアノズル15からエアを噴射させて、切断され
た織布Wの端部を吹送り、空ロール9上に巻掛ける。す
ると、空ロール9は回転するので、織布Wの端部は、そ
のまま空ロール9に巻かれ、第25図に示すように、空
ロール9と回転ロールIAとの間に進入する。 次に第26図に示すように、巻付は用の第2エアノズル
16を噴射させる。 すなわち、回転ロールIA、IB間に設けた第3 2エアノズル16より上方及び斜め前方にエアを噴射さ
せて、回転ロールIAと空ロール9との間から垂下がる
織布Wの端部を空ロール9下面に巻付け、空t:1−)
L’9と回転ロールIBとの間に進入させて、空ロール
9に新たに巻かれる織布の下に潜り込ませる。 この後は、第27図に示すように、自動的に巻かれる。 次に空ロール9への織布Wの巻付きを確認した上で(こ
の確認は、布張力を検知したり、空ロール表面に接して
揺動されるツイータ等を介して検知すればよい。)、ク
ロスキャリア30を呼出す(ステップ18)。 これにより、第28図に示すように、クロスキャリア3
0が到着し、そのロボットアーム31により置き台ll
上の満巻ロール2をクロスギヤリア30上に移載して、
これを運び去る(ステップ19)。尚、第29図はその
後の通常運転状態を示している。 このようにクロスキャリア30を用いるとしても、次に
満巻になるまでに行えばよく、時間的余裕は4 十分にあるので、多数の織機を1台のクロスキャリア3
0でまかなうことができる。 尚、置き台11に移載した満巻ロール2については、置
き台11にバインド装置を付設し、クロスキャリア30
により運び去る前に、置き台11上で回転させながら紐
等で結束しておくようにするとよい。 また、この実施例では空ロールキャリア20とクロスキ
ャリア30を別々に用いた場合を示したが、これに限ら
ず、−台のキャリアで空ロールの供給と満巻ロールの移
載の両機能を備えたものを用いてもよい。 更にまた、この実施例では交換予告時期が1回の場合に
ついて説明したが、これに限らず、第13図(b)に示
すよに、交換予告時期をNα1とNo、 2で2回に分
け、No、 2にて空ロールが供給されたか否かを確認
して、供給されていない場合は警告信号を発して再度空
ロールの供給を指示することもできる。 〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、キャリアの待ち時
間を無くして、織機を停止させることなく交換すべき巻
量となった布巻ロールをスムースに交換することができ
、織機の稼働率の向上のみならず、満巻ロールの一定化
をも達成しうるとし1う効果が得られる。 また、第1の装置及び第2の装置はそれぞれ下記の効果
を有する。 工土曵装皿圓苅来 交換すべき巻量となる以前の予め設定された時期にてキ
ャリアを呼出しであるので、満巻となってから、キャリ
アの到着を待つことなく、直くさま交換できる。 また、交換すべき巻量となる以前に発せられる満巻予告
信号の発信時期は作業者等により任意に設定可能であり
、これにより織機前でのキャリアの待機時間を最小にし
て、キャリアをフルに活用しうる。 第141U1男肱果 交換すべき巻量となる以前の予め設定された時期にて空
ロールキャリアを呼出して空ロールの供5 6 袷を受け、満巻となってから、織機上で交換を行うので
、キャリアの到着を待つことなく、直くさま交換できる
。 また、交換すべき巻量となる以前に発せられる満巻予告
信号の発信時期は作業者等により任意に設定可能であり
、これにより空ロール置き舎内で空ロールが遊んでいる
時間を最小にして、空ロールをフルに活用し、その必要
保有数を減少しうる。 さらに、交換により排出された満巻ロールの運搬のため
、クロスキャリアを用いるとしても、空巻から満巻にな
るまでの間に行えばよく、時間的余裕は十分にあるので
、多数の織機を1台のクロスキャリアでまかなうことが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る制御ブロック図、第2図は本発明
に係る第1の布巻ロール交換装置の実施例の作動手順を
示すフローチャート、第3図〜第12図は同上実施例を
作動工程別に示す概要図、第13図(a)は未発明に係
る第2の布巻ロール交換装置の実施例の作動手順を示す
フローチャート、第137 図(b)は第13図(a)の他の実施例の作動手順を示
すフローチャート、第14図〜第29図は同上実施例を
作動工程別に示す概要図である。 IA、1B・・・回転ロール  2・・・満巻ロール9
・・・空ロール  10・・・空ロール置き台  11
・・・置き台  12・・・押出しレバー  13・・
・空ロール支持レバー  14・・・回転カッター  
15・・・第1エアノズル  16・・・第2エアノス
ル  20・・・空ロールキャリア  30・・・クロ
スキャリア  40・・・コントローラ  40A・・
・巻取状態検知手段  40B・・・キャリア呼出し手
段  40C・・・布巻ロール交換指示手段  41・
・・設定器(交換予告時期設定手段)51・・・満巻ロ
ール  60・・・キャリア  61・・・空ロール 
 62・・・ロボットアーム  63A、63B・・・
回転ロール  64・・・空ロール載置部  67・・
・カッター70・・・コントローラ  70A・・・巻
取状態検知手段70B・・・キャリア呼出し手段  7
0C・・・布巻ロール交換指示手段  71・・・設定
器(交換予告時期設定手段)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)織機の巻取駆動部にて回転されて織布の巻取りを
    行う布巻ロール(51)の巻取りの進行状態を検知する
    巻取状態検知手段(70A)と、 該巻取状態検知手段により布巻ロールを交換すべき巻き
    量を検知する以前の任意の時期を設定する交換予告時期
    設定手段(71)と、 前記巻取状態検知手段により検知された布巻ロールの巻
    取りの進行状態が前記交換予告時期設定手段により設定
    された時期となったとき、空の布巻ロール(61)を載
    置したキャリア(60)を呼出すキャリア呼出し手段(
    70B)と、 前記巻取状態検知手段により検知された布巻ロールの巻
    取りの進行状態が布巻ロールを交換すべき巻き量となっ
    たとき、前記布巻ロールを前記キャリア上の空の布巻ロ
    ールに交換させる布巻ロール交換指示手段(70C)と
    、 を備えたことを特徴とする織機の布巻ロール交換装置。
  2. (2)織機の巻取駆動部にて回転されて織布の巻取りを
    行う布巻ロール(2)の巻取りの進行状態を検知する巻
    取状態検知手段(40A)と、 該巻取状態検知手段により布巻ロールを交換すべき巻き
    量を検知する以前の任意の時期を設定する交換予告時期
    設定手段(41)と、 前記巻取状態検知手段により検知された布巻ロールの巻
    取りの進行状態が前記交換予告時期設定手段により設定
    された時期となったとき、空の布巻ロール(9)を載置
    したキャリア(20)を呼出して、その空の布巻ロール
    を織機上の空ロール置き台(10)に供給させるキャリ
    ア呼出し手段(40B)と、前記巻取状態検知手段によ
    り検知された布巻ロールの巻取りの進行状態が布巻ロー
    ルを交換すべき巻き量となったとき、前記織機の巻取駆
    動部にある布巻ロールを織機前方へ移動させて後、前記
    空ロール置き台上の空の布巻ロールを前記巻取駆動部に
    設置させる布巻ロール交換指示手段(40C)と、 を備えたことを特徴とする織機の布巻ロール交換装置。
JP1163806A 1989-06-28 1989-06-28 織機の布巻ロール交換装置 Pending JPH0331154A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163806A JPH0331154A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 織機の布巻ロール交換装置
US07/544,527 US5092368A (en) 1989-06-28 1990-06-27 Cloth roller replacement system for weaving machine
KR1019900009657A KR920004053B1 (ko) 1989-06-28 1990-06-28 직조기계용 피륙롤러 교체장치
EP90112355A EP0405551B1 (en) 1989-06-28 1990-06-28 Cloth roller replacement system for weaving machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1163806A JPH0331154A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 織機の布巻ロール交換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0331154A true JPH0331154A (ja) 1991-02-08

Family

ID=15781062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1163806A Pending JPH0331154A (ja) 1989-06-28 1989-06-28 織機の布巻ロール交換装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5092368A (ja)
EP (1) EP0405551B1 (ja)
JP (1) JPH0331154A (ja)
KR (1) KR920004053B1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10146552A (ja) 1996-11-20 1998-06-02 Kyokuto Sanki Co Ltd 自動糊付機
KR20020043965A (ko) * 2000-12-05 2002-06-12 홍민선 가요성 모자
JP2007246217A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2013060685A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Toyota Industries Corp 織機の織布巻取、巻戻し方法と装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265649A (en) * 1991-07-10 1993-11-30 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Cloth roll exchange apparatus for a loom
DE4128968A1 (de) * 1991-08-31 1993-03-04 Genkinger Hebe Foerdertech Verfahren und vorrichtung zum wechseln eines warenbaums in einer webmaschine
DE19937486B4 (de) * 1999-06-21 2005-05-19 Hubtex Maschinenbau Gmbh & Co. Kg Transportfahrzeug zur Entnahme eines Warenbaums aus einer Webmaschine, Schneidvorrichtung für das Transportfahrzeug zum Abtrennen einer Warenbahn und Verfahren zur Entnahme des Warenbaums aus der Webmaschine

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5442456A (en) * 1977-09-05 1979-04-04 Nissan Motor Control apparatus of loom groups
US4203563A (en) * 1978-10-02 1980-05-20 Alexander-Cooper, Inc. Loom take-up cloth roll doffer
DE3275937D1 (en) * 1982-09-24 1987-05-07 Sulzer Ag Device for the logistic operation of textile machines
JPS6123060A (ja) * 1984-03-27 1986-01-31 Tsudakoma Ind Co Ltd 布巻ロール交換台車の布切断装置
US4606381A (en) * 1984-02-16 1986-08-19 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Method and apparatus for automatically exchanging cloth rollers in a loom
US4910837A (en) * 1986-03-17 1990-03-27 Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho Looming apparatus for a loom
EP0296113B1 (de) * 1987-06-16 1992-04-15 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Transportgerät für Weberei
JPH07122201B2 (ja) * 1987-08-24 1995-12-25 株式会社豊田自動織機製作所 織機における交換品搬送制御システム
JPH0197241A (ja) * 1987-10-06 1989-04-14 San M Shokai:Kk 織機のクロスローラ交換装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10146552A (ja) 1996-11-20 1998-06-02 Kyokuto Sanki Co Ltd 自動糊付機
KR20020043965A (ko) * 2000-12-05 2002-06-12 홍민선 가요성 모자
JP2007246217A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2013060685A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Toyota Industries Corp 織機の織布巻取、巻戻し方法と装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR920004053B1 (ko) 1992-05-23
EP0405551A1 (en) 1991-01-02
EP0405551B1 (en) 1996-09-25
KR910001124A (ko) 1991-01-30
US5092368A (en) 1992-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2514493B2 (ja) 糸の巻取り装置
US4729709A (en) Device for transferring crosswound coils from a crosswound coil delivery location of a textile machine into a box-shaped conveyance
JPS5931263A (ja) 糸端部を検索して把持する方法と装置
JPH026640A (ja) 紡績運転を迅速に再開する方法と装置
JPH0331154A (ja) 織機の布巻ロール交換装置
US4223517A (en) Method and mechanism for elimination of an irregularity in a yarn
JP2693244B2 (ja) リボン支持体搬送ベルトを備えた自動巻取機
JPH03167325A (ja) 糸を繊維機械の巻成部へ引渡すための方法と装置
JP3420526B2 (ja) 電子制御サンプル整経機
EP0943568B1 (en) Reel feeding method and device
GB1580969A (en) Accumulator for a web transportation apparatus and apparatus for the treatment of a web of ribbon or sheet material including the same
JPH10175777A (ja) 綾巻きパッケージを製造する繊維機械
JPS60171956A (ja) 織機における布巻ロ−ル自動交換方法
US3389866A (en) Method of operation of an automatic spool machine, in particular a crossspool automatic winding machine
JPH02289127A (ja) リング精紡機及びその作動方法
JP2517252B2 (ja) 丸巻布帛の連続自動結反解棒機
JPH05507128A (ja) 短経糸製造装置
US4600465A (en) Device for handling elongated webs
GB2245603A (en) Yarn winding: donning and doffing
JP2810882B2 (ja) 糸の連続小割装置
JP3285824B2 (ja) シート状物の自動巻取機
JPH06322624A (ja) 粗糸替機及び粗糸替システム
JP2919019B2 (ja) 織機における緯糸の切換方法
US5165616A (en) Apparatus for threading tape wound on a reel through a cassette loading machine
JP2605777B2 (ja) 織機における機仕掛け装置