JPH033060Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH033060Y2
JPH033060Y2 JP1984152603U JP15260384U JPH033060Y2 JP H033060 Y2 JPH033060 Y2 JP H033060Y2 JP 1984152603 U JP1984152603 U JP 1984152603U JP 15260384 U JP15260384 U JP 15260384U JP H033060 Y2 JPH033060 Y2 JP H033060Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding roof
roof
engagement
sliding
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984152603U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6167225U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984152603U priority Critical patent/JPH033060Y2/ja
Publication of JPS6167225U publication Critical patent/JPS6167225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH033060Y2 publication Critical patent/JPH033060Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Awnings And Sunshades (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動車におけるスライデイングルーフ
に関する。
(従来の技術) スライデイングルーフ装置は一般に、ルーフ開
口部の開閉を自在としたスライデイングルーフ
と、スライデイングルーフを前後案内するガイド
レールと、ガイドレールに滑動自在に係合すると
共にスライデイングルーフの前後を夫々支持する
フロントスライダ部材及びリヤスライダ部材と、
ガイドレールに組込まれると共にリヤスライダ部
材に結合されたボーデンワイヤ等の伝動部材と、
スライデイングルーフ後部の上下揺動を行なわし
めるチルト機構を備える。そしてルーフ開口部の
開放は、まずチルト機構によりスライデイングル
ーフ後部を下げたのち伝動部材、リヤスライダ部
材等を介してスライデイングルーフをルーフ後部
の下方へ滑動させて行ない、ルーフ開口部の閉塞
は、スライデイングルーフを前方へ移動させたの
ちスライデイングルーフ後部を上げて行なう。
従つてスライデイングルーフ装置においてはス
ライデイングルーフ後部の上下揺動時に、斯かる
上下揺動を円滑に行なわしめるよう前限位置にお
いてスライデイングルーフを前後に移動しないよ
う停止させておく必要がある。特に、スライデイ
ングルーフとリヤスライダ部材の間にリンク機構
を設けてチルト機構を構成し、リヤスライダ部材
の前後滑動によりスライデイングルーフ後部の上
下揺動とスライデイングルーフの前後移動を行な
わしめるようにしたものにあつてはなおさらであ
る。
そのためスライデイングルーフ装置においては
スライデイングルーフ後部の上下揺動時にスライ
デイングルーフを前限位置に停止させるよう前限
規制機構が設けられる。しかしながら従来にあつ
ては米国特許第4085965号に示されるように、ス
ライデイングルーフ後端を支持するスライダ部材
の下面に板ばね材を取着し、板ばね材の先端凸部
を下方からガイドレールの凹部に係合させると共
に、斯かる係合解除をスライデイングルーフ後部
の下方への揺動時にスライデイングルーフから垂
設した支片で前記凸部を下方へ押動させて行つて
いる。
(考案が解決しようとする問題点) そのため従来にあつては板ばね材の上下揺動ス
ペースを確保しなければならず、スライデイング
ルーフ装置の高さを大ならしめて車室内高さを減
じる等の不具合があつた。
本考案は前記事情に鑑み案出されたものであつ
て、本考案の目的とする処は、スライデイングル
ーフ装置の高さを小ならしめ、車室内高さを充分
に確保することができ、更には既設の部材を利用
し部品点数の削減化、組立の簡易化を図ることが
できるスライデイングルーフの前限規制機構を提
供するにある。
(問題点を解決するための手段) 本考案は前記目的を達成するため、横方向揺動
可能であると共に遊端に係合凸部を有する係合部
材をスライダ部材に設け、スライデイングルーフ
の前限位置において前記係合凸部が係合自在な係
合凹部をガイドレール側面に設け、伝動部材に設
けられた係合部材により前記係合凸部と係合凹部
の係合を係脱するようにしたことを特徴とする。
(実施例) 以下本考案の好適一実施例を添付図面に従つて
説明する。
第6図乃至第9図は夫々スライデイングルー
フ、サンシエードの作動を示す要部側面図、第1
0図は同平面図、第11図は第10図のXI−XI線
断面図を示す。
1はルーフ、2はガラス製のスライデイングル
ーフ、3はルーフ開口部、1aはルーフ前部、1
bはルーフ後部で、ルーフ開口部3の周辺下方に
はルーフフレーム4を配設し、ルーフフレーム4
の左右にはガイドレール5,5を配設する。前記
ルーフ開口部3の後縁下方には左右方向にドレン
チヤンネル6を配設し、ドレンチヤンネル6の左
右両端はガイドレール5に滑動自在に係合させた
ドレンチヤンネルスライダ7で支持し、ドレンチ
ヤンネル6の下方には遮光材からなるサンシエー
ド8を前後滑動自在に設ける。
前記ガイドレール5,5には夫々伝動部材とし
てのボーデンワイヤ11を介して前後滑動自在に
チルトスライダ12を係合させ、チルトスライダ
12には後部が上位となる如く屈曲状の長溝13
を形成する。
スライデイングルーフ2後部の左右を夫々支持
するリヤステイ21の一端は、スライデイングル
ーフ2周縁に取着されシール材22を保持するホ
ルダー23と結合し、リヤステイ21とホルダー
23との間にはシム24を介在させる。リヤステ
イ21の他端は前記長溝13に2軸31,32を
介し係合させたチルトリンク33と、前記ドレン
チヤンネルスライダ7に枢着されたドレンチヤン
ネルリンク34と共に支軸35を介して枢着す
る。実施例では前記チルトスライダ12、リンク
33,34等によりチルト機構36が構成され、
ボーデンワイヤ11の作動によりチルトスライダ
12を前後動させ、第6図、第8図、第9図に示
すようにスライデイングルーフ全閉状態、チルト
ダウン状態、チルトアツプ状態を形成する。尚、
図面中37はヘツドライニング、38はスライデ
イングルーフ2のルーフ後部1b下方への移動時
にガイドレール5の溝と係合してリンク33,3
4の上下動を規制する摺動部材である。
スライデイングルーフ2前部の支持は第1図に
拡大側面図で第2図に平面図で、第3図に側面図
で、示すように、スライデイングルーフ2前部の
左右両側に夫々取着されたフロントステイ41
と、このフロントステイ41に結合すると共にガ
イドレール5に係合するフロントスライダ42と
で行い、フロントスライダ42の外側面42aに
は板ばね材からなる係止部材としての係合部材5
1を取着する。
前記フロントステイ41とフロントスライダ4
2とは、スライデイングルーフ2後部の上下揺動
を自在とするように第1の軸52と、第2の軸5
3と長孔54とにより揺動自在に結合する。
前記係合部材51は後方へ延出させ、後端には
係合凸部55を設け、ガイドレール5の外側面5
aには係合凸部55が係合自在な係合凹部56を
形成する。
ボーデンワイヤ11の先端には前記凸部55と
凹部56の係脱を行う係合部材としての係合部5
7を形成し、前記係合部材51、係合凹部55、
係合部57とでスライデイングルーフ2の前限規
制機構61を構成する。
前記前限規制機構61はスライデイングルーフ
全閉状態では第4図に示すように、係合凸部55
が係合凹部56に係合してスライデイングルーフ
2を前限位置で停止させ、係合部57は係合凸部
55の前方に位置する。またスライデイングルー
フ全閉状態とチルトアツプ状態との間及びチルト
ダウン動作の途中では、第4図に仮想線で示すよ
うにボーデンワイヤ11の前後動に伴い、係合部
57は係合凸部55の前方で前後動する。またチ
ルトダウン状態では第5図に示すように係合凸部
55は係合部57との係合により外側方へ押動さ
れ、係合凸部55と係合凹部56との係合が解除
され、スライデイングルーフ2の後方動が可能と
なるように構成する。そしてスライデイングルー
フ2をルーフ後部1bの下方に収納したスライデ
イングルーフ開放状態とチルトダウン状態との間
では係合部57と係合凸部55とは係合状態を維
持する。
従つて本実施例によれば、スライデイングルー
フ2後部の上下揺動時、前限規制機構61により
所定位置でスライデイングルーフ2の前後動を停
止させ、斯かるスライデイングルーフ2後部の上
下揺動を円滑に行わしめることができる。
また、係合部材51をフロントスライダ42の
側面に取着し、車両の左右方向に揺動させて前限
規制機61を作動させるようにしたので、従来の
如く係合部材を上下方向に揺動させるスペースを
何ら確保する必要はなく、従つてスライデイング
ルーフ装置の高さをその分短縮化し、車室内スペ
ースを充分に確保することができる。
また、係合凸部55と係合凹部56との係合解
除を、既設のボーデンワイヤ11を利用して行な
うようにしたので、前限規制機構61を構成する
部品の削減化、組立の簡易化を図ることができ
る。
尚、実施例においてはチルト機構36をチルト
スライダ12を含ましめて構成した場合について
説明したが、チルト機構36はチルトスライダ1
2とは別に設けてもよく、要するにチルト機構が
設けられたスライデイングルーフ装置に本考案は
適用される。
(考案の効果) 以上の説明で明らかなように本考案によれば、
スライデイングルーフ装置の高さを小ならしめ、
車室内高さを十分に確保することができ、更には
部品定数の削減化、組立の簡易化を図ることがで
きる等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は前限規制機構の拡大側面図、第2図は
係合部材とフロントスライダ部材との関係を示す
平面図、第3図は同・側面図、第4図及び第5図
は夫々係合部材と係合部との関係を示す平面図、
第6図乃至第9図は夫々スライデイングルーフ、
サンシエードの作動を示す要部側面図、第10図
は同・平面図、第11図は第10図のXI−XI線断
面図である。 尚図面中2はスライデイングルーフ、5はガイ
ドレール、11は伝動部材であるボーデンワイ
ヤ、42はフロントスライダ、51は係止部材と
しての係合部材、55は係合凸部、56は係合凹
部、57は係合部材としての係合部、61は前限
規制機構である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 ルーフ開口部3の開閉を自在としたスライデイ
    ングルーフ2と、 スライデイングルーフ2を前後案内するガイド
    レール5と、 ガイドレール5に滑動自在に係合すると共にス
    ライデイングルーフ2を支持するスライダ部材4
    2と、 スライデイングルーフ2移動用の伝動部材11
    と、 スライデイングルーフ2後部の上下揺動を行な
    わしめるチルト機構36と、 前記スライダ部材42に設けられ、横方向揺動
    可能であると共に遊端に係合凸部55を有する係
    止部材51と、 ガイドレール5側面に設けられスライデイング
    ルーフ2の前限位置において前記係合凸部55が
    係合自在な係合凹部56と、 前記伝動部材11の先端部に設けられ前記係合
    凸部55と係合凹部56の係脱を行う係合部材5
    7とを有するスライデイングルーフ。
JP1984152603U 1984-10-09 1984-10-09 Expired JPH033060Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984152603U JPH033060Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984152603U JPH033060Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6167225U JPS6167225U (ja) 1986-05-08
JPH033060Y2 true JPH033060Y2 (ja) 1991-01-28

Family

ID=30710661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984152603U Expired JPH033060Y2 (ja) 1984-10-09 1984-10-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH033060Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6056863B2 (ja) * 2012-09-18 2017-01-11 アイシン精機株式会社 車両用ルーフ装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969013U (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 アイシン精機株式会社 自動車用摺動屋根装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6167225U (ja) 1986-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2918440B2 (ja) 車両用サンルーフ装置
US5845959A (en) Slide tilt roof apparatus
JPS5827851Y2 (ja) 車輌のスライディングル−フ装置におけるサンシェ−ド装置
US4685724A (en) Sliding roof for vehicles
JPH033060Y2 (ja)
US5795016A (en) Automotive slide roof system
JPH0234977Y2 (ja)
JP2957619B2 (ja) スライド・チルト型サンルーフ装置
JPS6328722A (ja) サンル−フ装置
JP3616984B2 (ja) 車両用サンルーフの開閉装置
JPS6366683B2 (ja)
JPS6313926Y2 (ja)
JPH022669Y2 (ja)
JPH06340222A (ja) 車両用サンルーフの換気用開閉構造
JP2633782B2 (ja) サンルーフ用のシェード装置
JPH0215693Y2 (ja)
JPH0440212B2 (ja)
JPH0734752Y2 (ja) 車両のスライディングルーフ
JPH0769068A (ja) サンルーフのサンシェード連動装置
JP2570839Y2 (ja) サンルーフのサンシェード連動装置
JPH0243647B2 (ja) Sharyonosanruufusochi
JPS6366685B2 (ja)
JP3527598B2 (ja) 車両用チルトアップ式リッド装置のシェード開閉機構
JPH0683432U (ja) 車両用サンルーフのサンシェード連動構造
JPH0311052Y2 (ja)