JPH0330370Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330370Y2
JPH0330370Y2 JP13586984U JP13586984U JPH0330370Y2 JP H0330370 Y2 JPH0330370 Y2 JP H0330370Y2 JP 13586984 U JP13586984 U JP 13586984U JP 13586984 U JP13586984 U JP 13586984U JP H0330370 Y2 JPH0330370 Y2 JP H0330370Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper ejection
moving
rings
photosensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13586984U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6152665U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13586984U priority Critical patent/JPH0330370Y2/ja
Publication of JPS6152665U publication Critical patent/JPS6152665U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330370Y2 publication Critical patent/JPH0330370Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は印刷用紙のサイズに対応して排紙リ
ングの位置を変える印刷機の排紙装置に関する。
従来技術 一般に印刷機の排紙装置は第3〜5図に示すよ
うに、圧胴80から分離した印刷用紙Pを排紙ロ
ーラ81に嵌挿した排紙リング82,83と排紙
コロ84,85とによつて腰づけして排出するよ
うにしている。そして印刷用紙サイズに応じた位
置に排紙リング82,83および排紙コロ84,
85をモータ86,87によつて移動させている
が、従来、前面板88に設けた摺動抵抗89,9
0の抵抗値を給紙側板91,92の位置に対応し
て変化するようにし、さらに排紙リング82,8
3を移動させる移動台93,94に可変抵抗(図
示せず)を設け、その可変抵抗の抵抗値が排紙リ
ング82,83の位置に対応して変化するように
させて、前記摺動抵抗89,90の値と可変抵抗
の値とが対応したときモータ86,87の回転を
停止させて、排紙リング82,83を給紙側板9
1,92に対応した位置に移動させるようにして
いる。
しかしながら、給紙側板の位置を検出するのに
摺動抵抗を用いているため、摺動抵抗の抵抗体に
紙粉やごみ等の付着によつて、摺動部が接触不良
をきたし、その接触不良によつて給紙側板の位置
に対応した抵抗値が変化してしまうので、排紙リ
ングが給紙側板に対応した位置に移動しなくなつ
てしまうという欠点があつた。
目 的 この考案はホトセンサを用いて上記欠点を解消
した印刷機の排紙装置を提供することを目的とす
る。
構 成 以上の目的を達成するために、第1、第2給紙
側板に連動して移動する第1、第2ホトセンサ
と、第1、第2排紙リングと連動して前記第1、
第2ホトセンサの移動路に沿つて移動する第1、
第2移動板と、前記第1、第2ホトセンサが第
1、第2移動板を検知してしない際、第1、第2
排紙リングを一方向に移動する第1、第2駆動装
置とを備え、第1、第2駆動装置は第1、第2ホ
トセンサが第1、第2移動板を検知した際、作動
を停止するようになつており、さらに第1、第2
駆動装置によつて第1、第2排紙リングが所定の
位置に到達した際、これを検知して第1、第2排
紙リングが所定の位置に到達した際、これを検知
して第1、第2排紙リングを反対方向に移動する
ように第1、第2駆動装置を作動させる第1、第
2検知部材を具えたものである。
以下、この考案の実施施例を図面に基づいて説
明する。
第1,2図において1はガイドレール2に沿つ
て上下動する給紙台、3,4はガイドレール2と
ともに、給紙台1に対して左右(第1図におい
て)に移動する給紙側板、5,6はガイドレール
2に取付けられて、フレーム7に沿つてガイドレ
ール2とともに左右に移動しうるセンサ台で、給
紙側板3,4に対応した位置に位置するようにな
つている。そしてこのセンサ台5,6には所定距
離を隔てた一対のホトトランジスタ11,12,
13,14と一対の発光ダイオード15,16,
17,18が設置されている。21,22はの発
光ダイオード15〜18からホトトランジスタ1
1〜14に投光される光を遮断する移動板で、排
紙ローラ23に軸方向に摺動自在に嵌挿された排
紙リング24,25に対応した位置に位置するよ
うにローラ26に巻回されたワイヤ27,28に
接続されている。そしてそのワイヤ27,28の
一端が後述する移動台29,30に取付けられた
棒材31,32に固定され、その他端がフレーム
8,9に取付けられたピン10にスプリング3
3,34を介して固定されている。前記移動台2
9,30はモータ35,36によつてプーリ3
7,38およびベルト39,40を介して移動台
軸41,42が回転すると軸方向に沿つて移動
し、この移動によつて排紙リング24,25が移
動するとともに、前記移動板21,22が排紙リ
ング24,25に対応した位置に移動するように
なつている。
前記ホトトランジスタ11,12は、両ホトト
ランジスタ11,12の受光する光が移動板21
で遮断されていないとき、移動台29が内側から
外側(第1図において左方向)に移動するように
モータ35が作動され、また一方のみが遮断され
ている場合、受光しているホトトランジスタの光
を遮断する方向に移動板21が移動するようにモ
ータ35が作動され、ホトトランジスタ11,1
2が両方との遮断された際、モータ35の作動を
停止するようになつている。ホトトランジスタ1
3,14も前記の同様にしてモータ36を作動お
よび停止させる。
45,46は、フレーム8,9の排紙側に取付
けられた保持部材47に左右方向(図示におい
て)に移動可能に保持された第1、第2制御棒
で、その先端にマイクロスイツチ48,49と接
触している接触部材50,51が固定され、さら
に中間部には制御カラー52,55が取付けら
れ、前記棒材31,32が移動台29,30の右
方向の移動によつて制御カラー52,53に当接
して第1制御棒45をスプリング56に抗して右
に移動させると、接触部材50がマイクロスイツ
チ48をONにしてモータ35,36を逆転さ
せ、移動台29,30を左方向に移動させるよう
になつている。同様に棒材31,32が制御カラ
ー54,55に当接して第2制御棒46をスプリ
ング57に抗して左方向に移動させると、接触部
材51がマイクロスイツチ49をONにしてモー
タ35,36を正転させ、移動台29,30を右
方向に移動させるようになつている。なおここで
はモータ35,36の回転方向を切換えるのに制
御カラー52〜55とマイクロスイツチ48,4
9とを用いているが、制御カラー52〜55を用
いずに、4個のマイクロスイツチを用いて行うよ
うにしてもよい。
一方、前記移動台軸41,42にはプーリ6
1,62が装着され、このプーリ61,62と、
前記中間軸63,64のプーリ65,66とがチ
エーン67,68によつて連結され、さらに中間
軸63,64の歯車69,70と排紙コロ軸7
1,72の歯車77,78とが歯合され、また排
紙コロ軸71,72には排紙コロ73,74を取
付けた取付部材75,76が嵌合され、前記移動
台軸41,42が回転すると排紙コロ軸71,7
2が回転し、この回転によつて取付部材75,7
6が軸方向に沿つて移動し、排紙コロ73,74
が排紙リング24,25の移動に追従して移動す
るようになつている。
次に上記から構成される実施例の作用について
説明する。
印刷用紙サイズに合せて、例えば給紙側板3を
第1図において左側に、4を右側にそれぞれ少し
移動すると、ホトトランジスタ11,14が発光
ダイオード15,18からの光を受光し、移動板
21が左側に、移動板22が右側に移動するよう
にモータ35,36が作動して移動台軸41,4
2が回転し、これによつて移動台29が左側に移
動し、この移動によつて移動板21も左側に移動
する。同様に移動台30および移動板22が右側
に移動する。そして移動台29,30の移動によ
つて排紙リング24,25が給紙側板3,4と対
応した位置にくると、移動板21,22がホトト
ランジスタ11,14の受光している光を遮断
(ホトトランジスタ12,13の受光する光が移
動板21,22によつて遮断されている)し、モ
ータ35,36の作動は停止する。したがつて排
紙リング24,25は給紙側板3,4に対応した
位置に位置される。
給紙側板3が、両ホトトランジスタ11,12
が発光ダイオード15,16からの光を受光する
位置に移動した場合、モータ35が作動して移動
台29が左方向(第1図において)に移動され、
この移動によつて移動板21が左方向に移動す
る。そして前記移動台29の移動によつて排紙リ
ング24が給紙側板3に対応した位置にくると、
移動板21が両ホトトランジスタ11,12の受
光している光を遮断し、モータ35の作動は停止
し、排紙リング24は給紙側板3に対応した位置
に位置される。また給紙側板3が移動板21の右
側にある場合、棒材31が制御カラー54に当接
してマイクロスイツチ49が作動するまで移動台
29は左方向に移動する。そしてマイクロスイツ
チ49が作動するとモータ35の回転が逆転され
て、移動台29が右方向に移動し、この移動によ
つて両ホトトランジスタ11,12受光する光が
移動板21によつて遮断され、前記と同様にして
排紙リング24が給紙側板3に対応した位置に位
置される。給紙側板4を左右に移動した場合も前
記と同様にして排紙リング25が給紙側板4に対
応した位置に位置される。
効 果 以上のようにこの考案は、排紙リングに対応し
て移動する移動板を、ホトセンサで検知して排紙
リングを給紙側板に対応した位置に位置させるよ
うにしたものであるから、確実に排紙リングを給
紙側板に対応した位置に位置させることができ、
従来のように摺動抵抗の抵抗体に付着した紙粉や
ごみ等によつて排紙リングが給紙側板に対応した
位置に移動しなくなつてしまうていうことがな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例の概略平面図、第2図は給紙側
板およびホトセンサの拡大斜視図、第3〜5図は
従来の排紙装置の説明図である。 3,4……給紙側板、11,12,13,14
……ホトトランジスタ、21,22……移動板、
23……排紙ローラ、24,25……排紙リン
グ、35,36……モータ、52,53,54,
55……制御カラー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 排紙ローラに軸方向に摺動自在に嵌挿した第
    1、第2排紙リングを第1、第2給紙側板の位置
    に対応した位置に移動させて、前記排紙ローラに
    よつて排紙される印刷用紙に腰をつけて排出する
    印刷機の排紙装置において、前記第1、第2給紙
    側板に対応した位置に位置するとともに、該給紙
    側板と連動する各1対のホトセンサからなる第
    1、第2ホトセンサ群と前記第1、第2排紙リン
    グに対応した位置に位置するとともに連動して前
    記第1、第2ホトセンサ群の移動路に沿つて移動
    する第1、第2移動板と、前記第1、第2ホトセ
    ンサ群の各ホトセンサの少くとも1つが第1、第
    2移動板を検知していない際、第1、第2排紙リ
    ングを一方向に移動する第1、第2駆動装置とを
    具え、第1、第2駆動装置は第1、第2ホトセン
    サ群の各ホトセンサのすべてが第1、第2移動板
    を検知した際、作動を停止するようになつてお
    り、さらに第1、第2駆動装置の作動によつて前
    記第1、第2排紙リングが所定の位置に到達した
    際、これを検知して第1、第2排紙リングを前記
    とは反対方向に移動するように前記第1、第2駆
    動装置を作動させる第1、第2検知部材を具えて
    いることを特徴とする印刷機の排紙装置。
JP13586984U 1984-09-07 1984-09-07 Expired JPH0330370Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13586984U JPH0330370Y2 (ja) 1984-09-07 1984-09-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13586984U JPH0330370Y2 (ja) 1984-09-07 1984-09-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6152665U JPS6152665U (ja) 1986-04-09
JPH0330370Y2 true JPH0330370Y2 (ja) 1991-06-27

Family

ID=30694356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13586984U Expired JPH0330370Y2 (ja) 1984-09-07 1984-09-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0330370Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6152665U (ja) 1986-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806431A (en) Method and apparatus for axially positioning a printing plate
GB2075408A (en) Drilling machine
ATE101084T1 (de) Druckmaschine mit beweglichem farbwerk.
JPH0330370Y2 (ja)
GB2194221A (en) Sheet ejector
EP0590359A1 (en) Machine for folding sheets of paper
CA1138523A (en) Copier scan and collator back bar control
JPH0671807B2 (ja) 印字装置
US5893557A (en) Printing press with electronic side guide
DE1217980B (de) Rotationsvervielfaeltiger zum Abdrucken von Druckformen auf Blaetter, Karten od. dgl.
JPH0341352B2 (ja)
JPS60220753A (ja) 印刷機の排紙装置
JPS6260726A (ja) 自動原稿トレイ装置
JPS6021230Y2 (ja) シリアルプリンタの印字ヘツド制御装置
JPH0435878Y2 (ja)
JPH02264Y2 (ja)
JPS6216982A (ja) 用紙仕分け装置
JPS6327491Y2 (ja)
JPH0567552B2 (ja)
JP2784390B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH0430210Y2 (ja)
JPH0811365A (ja) ヘッドギャップ調整機構
JP2546372B2 (ja) シリアルプリンタ
JPS58183545A (ja) 検出装置
KR200159140Y1 (ko) 라벨 권회수단이 부가된 라벨절단장치