JPH0330287Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0330287Y2
JPH0330287Y2 JP1983195907U JP19590783U JPH0330287Y2 JP H0330287 Y2 JPH0330287 Y2 JP H0330287Y2 JP 1983195907 U JP1983195907 U JP 1983195907U JP 19590783 U JP19590783 U JP 19590783U JP H0330287 Y2 JPH0330287 Y2 JP H0330287Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
notches
container
top plate
fold line
holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983195907U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60105365U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19590783U priority Critical patent/JPS60105365U/ja
Publication of JPS60105365U publication Critical patent/JPS60105365U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0330287Y2 publication Critical patent/JPH0330287Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は紙、プラスチツク等を素材とする容器
ホルダーに関するもので、特に開口部周辺のフラ
ンジが角型のカツプ状容器を複数個、保持・運搬
するのに適しており、前記素材の方形状の天板の
両側に折線を介して少なくとも垂下板をそれぞれ
連設して成り、前記折線のうち、一方の折線上に
頂点が偏つた切り込みを複数個設け、他方の折線
上には、前記切り込みと対応する逆側に、頂点が
偏つた切り込みを、前記一方の折線上に設けた切
り込みとは位置をずらして同数個設けたことを特
徴とするものである。
従来、この種の容器ホルダーとしては第1図に
示すようなものが知られており、方形状の天板1
の両側に折線を介して垂下板2,2が、更にその
外側に折線を介して補強板3,3が連設されてお
り、天板1と垂下板2の間の折線上には、例えば
三個の切り込み4,4,4及び4′,4′,4′が
等間隔に設けられており、対抗する切り込み4と
4′とはそれぞれ対抗する位置(第1図において
は同じ高さ)にもうけられているのが通常であ
る。
しかし、この第1図に示すホルダーH′に第1
図に示すようなフランジが角型の容器Cを収納す
る場合、容器Cを回転させてフランジfを切り込
み4,4′に挿入しようとすると、フランジfの
角aが、垂下板2上に折り返された補強板3にあ
たつてしまい、挿入しにくいという問題点があ
る。又、この様なホルダーに角型の容器を複数個
収納すると、容器が対角線方向に直列に並んでし
まい、紙取りの上で不経済であつた。
以上の問題点を解決すべく考えられたのが本考
案であり、以下図面の実施例に基づいて詳細に説
明する。
第2図は本考案の第一の実施例、第3図は本考
案の第二の実施例であつて、第一の実施例につい
て説明すると、ほぼ方形状の天板5の左右両側に
折線lを介して垂下板6,6に折線nを介して補
強板7,7を連設して成り、前記折線l,l上に
垂下板6,6側に突出する弧状の切り込み8,
8,8及び8′,8′,8′を設けてある。この場
合、図面において左側の切り込み8,8,8と右
側の切り込み8′,8′,8′とはそれぞれ同一の
等間隔d=d′で設けられているが、切り込み8は
頂点が下側に偏つたほぼヘ字形に形成され、切り
込み8′は頂点が逆に上側に偏つたほぼヘ字形に
形成されていて、切り込み8と8′とはその形成
する位置をずらしてある。つまり形成位置のずれ
をhとすると、容器Cの角型のフランジfの角部
のうち、対角線の両端に位置する二つの角部をそ
れぞれ切り込み8,8′に挿入した場合に、ホル
ダーHの基準線(折線と平行な線)とフランジf
とのなす角度が15゜〜35゜程度になる。
次に本考案のホルダーHを組み立てる場合は、
第2図に示すように容器Cのフランジfの角度
9,9をそれぞれ天板5の両側の切り込み8,
8′に合致するように、容器Cを例えば三個、傾
けた状態で天板5上に載置し、次いで補強板7,
7を垂下板6,6上に折り重ねて接着して起こせ
ばよい。
第3図に示す第二の実施例は、天板5の左右両
側に折線l′,l′を介してほぼ容器Cの高さに相当
する幅の覆板10,10を設け、該覆板10,1
0のうち、一方には折線を介して差し込み片12
を有する底板11を、他方には折線を介して該折
線上に前記差し込み片12に対応する切り込み1
3を有する補助板15を設けて成るもので、天板
5とその左右両側の覆板10,10との境界の折
線上には第一実施例と同様に弧状の切り込み1
4,14,14及び14′,14′,14′が互い
に高さをずらして設けられており、使用時には覆
板10,10を、天板5に対してほぼ垂直に折り
立て、天板5上に容器Cのフランジfを当接させ
て載置した後、容器Cを回動させてフランジfの
角部を前記切り込み14,14′に挿入して固定
し、差し込み片12を切り込み13に挿入して容
器Cを包囲するようにすればよい。
本考案は以上のように構成されているので、構
造が簡単であり、角型のフランジを有する容器を
複数個収納した場合にも容器と容器の間に無駄な
空間を生じることがなく、小さな材料で目的が達
成されるので経済的であり、角型のフランジを有
する容器のホルダーとして適しており、ホルダー
に容器を固定するのも容易に行えるという効果が
ある。
なお本考案のホルダーの材質は、紙、合成樹脂
シート等の、折り畳みや組み立ての容易なもので
あればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を示す説明図、第2図乃至第
5図は本考案に関するもので、第2図は本考案の
第1の実施例を示す展開平面図、第3図は同第2
の実施例を示す展開平面図、第4図は第1の実施
例の使用状態を示す斜視図、第5図は第2の実施
例を示す斜視図である。 1,5……天板、2,6……垂下板、3,7…
…補強板、4,4′,8,8′,14,14′……
切り込み、9……角部、10……覆板、11……
底板、12……差し込み片、13……切り込み、
f……フランジ、C……容器、l……折線、H…
…ホルダー。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 方形状の天板の両側に折線を介して少なくとも
    垂下板をそれぞれ連設して成り、前記折線のう
    ち、一方の折線上に頂点が偏つた切り込みを複数
    個設け、他方の折線上には、前記切り込みと対応
    する逆側に、頂点が偏つた切り込みを、前記一方
    の折線上に設けた切り込みとは位置をずらして同
    数個設けたことを特徴とする角型容器ホルダー。
JP19590783U 1983-12-20 1983-12-20 容器ホルダ− Granted JPS60105365U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19590783U JPS60105365U (ja) 1983-12-20 1983-12-20 容器ホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19590783U JPS60105365U (ja) 1983-12-20 1983-12-20 容器ホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60105365U JPS60105365U (ja) 1985-07-18
JPH0330287Y2 true JPH0330287Y2 (ja) 1991-06-26

Family

ID=30753525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19590783U Granted JPS60105365U (ja) 1983-12-20 1983-12-20 容器ホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60105365U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6243964B2 (ja) * 2016-03-25 2017-12-06 Osamu Craft合同会社 カップつり下げ具

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322231U (ja) * 1976-08-04 1978-02-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5322231U (ja) * 1976-08-04 1978-02-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60105365U (ja) 1985-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1088470A (en) Package
US5678716A (en) Container system in particular a transport container and/or packaging container system
US4143763A (en) Collapsible shipping container for circuit boards
JPH0330287Y2 (ja)
US5275289A (en) Frame container support and stackable container system using same
US4463895A (en) Cover for rectangular trays
JPH0331731Y2 (ja)
JPH0646818Y2 (ja) 収容箱
JPH0635935Y2 (ja) 詰め合わせ用紙箱
JPH0231374Y2 (ja)
JPH0433223Y2 (ja)
JPH0441060Y2 (ja)
JPS644668Y2 (ja)
JPS641235Y2 (ja)
JPS5821382Y2 (ja) 合成樹脂製積重ね容器
JPH0223572Y2 (ja)
JPH0223538Y2 (ja)
JPS6025383Y2 (ja) 把手付紙箱
JPS615724U (ja) パレツト
JP3019987U (ja) 収納箱
JPH047109Y2 (ja)
JP3063919U (ja) 容 器
JPS6311061Y2 (ja)
JPS6129639Y2 (ja)
JPS5846030Y2 (ja) コンテナ−の中蓋