JPS6129639Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6129639Y2
JPS6129639Y2 JP1981155469U JP15546981U JPS6129639Y2 JP S6129639 Y2 JPS6129639 Y2 JP S6129639Y2 JP 1981155469 U JP1981155469 U JP 1981155469U JP 15546981 U JP15546981 U JP 15546981U JP S6129639 Y2 JPS6129639 Y2 JP S6129639Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
holder
bent
substrate
container holder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981155469U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5861752U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15546981U priority Critical patent/JPS5861752U/ja
Publication of JPS5861752U publication Critical patent/JPS5861752U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6129639Y2 publication Critical patent/JPS6129639Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は複数の容器を係止し、これをまとめて
持ち運ぶことができるようにするための容器ホル
ダーに関する。
紙またはプラスチツク製容器入り清酒、カツプ
ラーメン等の容器入り商品をまとめて複数個購入
する場合、これら容器は個々単独で存在するため
大きな紙袋に入れて持ち運ばなければならず持ち
運びが困難であつた。
本考案は上記の欠点を解消するためになされた
もので、複数個の容器をまとめて持ち運ぶことを
可能にした容器ホルダーを提供することを目的と
する。
即ち本考案は、板状のホルダー基板の中央部に
折曲部を設け、該折曲部の左右位置に、開口部周
縁に鍔部を形成してなる容器の該鍔部を係止して
前記容器を取付るための容器取付穴を複数穿設し
てなるとともに手掛け用穴を形成してなり、且つ
ホルダー基板を前記折曲部より容器口部側を内面
側に位置せしめる方向に折曲げて折曲部により区
画された基板の左右を重ね合わせ可能に構成して
なることを特徴とする容器ホルダーを要旨とす
る。
以下本考案の実施例を図面に基き説明する。
1は本考案による容器ホルダーを示したもの
で、該容器ホルダー1は、例えばダンボール紙、
ポリ塩化ビニルをコーテイングしてなるダンボー
ル紙又はプラスチツク等からなる板状のホルダー
基板2の中央部に折曲部3を設けて、該ホルダー
基板2を折曲げ可能にし、又該折曲部3の左右対
照位置に、複数の容器取付穴4を穿設すると共に
折曲部3付近に切込みを設け該切込みにより形成
された切欠片6を立上がらせて手掛け用穴5を形
成してなるものである。尚、容器取付穴4は開口
部周縁に鍔部8を有する容器7を取付けるために
形成したものであり、その口径は容器7の鍔部8
の外径よりも小さく構成してある。またホルダー
基板2は折曲部3より容器7の口部側を内面側に
位置せしめる方向に折曲げて折曲部3により区画
された基板2の左右を重ね合わせ可能に構成され
ている。従つて容器7の鍔部8は容器取付穴4に
係止され、容器7が該穴4から抜け出す虞れはな
い。又、ホルダー基板2に設ける手掛け用穴5の
位置は該基板2の端部2a付近であつても差支え
ない(第5図)。
前記容器ホルダー1を使用するに当つては、該
ホルダー1の容器取付穴4に、蓋部9を被覆して
なる容器7を挿入して、該容器7の鍔部8を容器
取付穴4の周縁に係止させ(第3図)、次に切込
みにより形成された切欠片6を容器ホルダー1の
内面に接する迄折曲げ、さらに折曲部3に沿つて
容器7の蓋部9相互が相対向する方向に折曲げて
容器ホルダー1の折曲部3の左右を重ね合わせ
(第2図、第4図)、この時相互に連通した手掛け
用穴5に手を差込んで、該穴5と折曲部3との間
に形成された把手10を把持することによつて持
ち運びを行なう。この時、容器7とその内容物と
の重みで容器ホルダー1の端部相互が開くことは
ないので、容器ホルダー1の折曲部3の左右を接
着剤等で固着する必要はなく、従つて製造コスト
と手間を省くことが可能となる。又、ホルダー基
板2の端部2a付近に手掛け用穴5を設けた場合
も上記使用法と同様に持ち運びができる(第5
図)。
本考案の他の実施例として、前記容器ホルダー
1の容器取付穴4に容器7を取付けた際に、カバ
ーフイルム11を該容器7の蓋部9に被覆し、そ
の端部周縁を容器ホルダー1上面に例えば接着剤
等で固着したものでもよい(第6図、第7図)。
このように構成することによつて容器ホルダー1
を開いた状態(第3図に示す如き状態)にあつて
も容器7が上方に抜け出すことはなく且つ、容器
ホルダー1を折曲げて持ち運ぶ時、容器7が遊動
せず、それを確実に固定できる利点がある。
多数の容器7をまとめて持ち運びするに当つて
は、第10図に示すような収納箱12に、本考案
容器ホルダー1に容器7を取付けてなるものを収
納して持ち運びをすることができる。尚、収納箱
12として、例えば第9図に示す如き展開構造体
を組立てたものを用いることができる。本考案容
器ホルダー1に容器7を取付けてなるものを収納
箱12に収納するに当つては、容器ホルダー1の
折曲部3の左右位置に穿設された容器取付穴4,
4間の距離l(第8図)を容器7の幅よりも若干
大きく構成することにより、容器7を取付けてな
る容器ホルダー1を容器7,7相互が互い違いに
なるように一段積みにすることが可能となり、従
つて、少ない収納スペースで、収納箱12に密に
詰め込むことができるものとなる(第10図)。
又、第8図に示す如く二段積みにすることも可能
である。この場合容器ホルダー1としてダンボー
ル紙の如きクツシヨン性のある素材を用いれば、
該ホルダー1は緩衝材としても機能するので、上
段と下段との間に別個に緩衝材を介在させる必要
がない。
尚、本考案は前記実施例に制約されるものでは
なく、例えば容器取付穴4の数および形状は任意
に構成することができる。
以上説明したように本考案容器ホルダーは紙ま
たはプラスチツク製容器入り清酒、カツプラーメ
ン等の容器入り商品を複数個まとめて持ち運びす
ることを可能にしたものであるから、従来のよう
に大きな紙袋に個々単独で容器を入れて持ち運び
しなければならないという不具合はない。しかも
本考案容器ホルダーはホルダー基板を折曲部より
容器口部側を内面側に位置せしめる方向に折曲げ
て、折曲部により区画された基板の左右を重ね合
わせるよう構成したため、容器固定のための特別
の手段を設けずとも容器が確実に固定されて容器
取付穴より抜け落ちる虞れはない。また容器を取
付けてなる容器ホルダーを二段積み以上に積み重
ねて収納箱に収納した状態において、容器ホルダ
ー自体が仕切り板として機能するので、別個に仕
切り板を必要とせず、収納時の手間を省くことが
できる。さらにクツシヨン性を有する素材にて容
器ホルダーを構成した場合、前記収納時に、容器
の破損を防止する緩衝材としての機能を持たせる
ことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
本考案による容器ホルダーの斜視図、第2図は容
器を取付けた容器ホルダーの持ち運び時の斜視
図、第3図は容器ホルダーに容器を取付けた状態
の縦断面図、第4図は第2図の−線に沿う縦
断面図、第5図はホルダー基板の端部付近に手掛
け用穴を設けた場合の実施例を示す縦断面図、第
6図、第7図は容器蓋部にカバーフイルムを被覆
した場合の実施例を示す縦断面図、第8図は容器
を取付けた容器ホルダーを相互に互い違いに二段
積みした時の正面図、第9図は収納箱の展開構造
体の平面図、第10図は収納箱に容器を取付けた
容器ホルダーを収納箱に収納した時の一部切欠斜
視図である。 1……容器ホルダー、2……ホルダー基板、3
……折曲部、4……容器取付穴、5……手掛け用
穴、7……容器、8……鍔部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 板状のホルダー基板の中央部に折曲部を設け、
    該折曲部の左右位置に、開口部周縁に鍔部を形成
    してなる容器の該鍔部を係止して前記容器を取付
    るための容器取付穴を複数穿設してなるとともに
    手掛け用穴を形成してなり、且つホルダー基板を
    前記折曲部より容器口部側を内面側に位置せしめ
    る方向に折曲げて折曲部により区画された基板の
    左右を重ね合わせ可能に構成してなることを特徴
    とする容器ホルダー。
JP15546981U 1981-10-21 1981-10-21 容器ホルダ− Granted JPS5861752U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15546981U JPS5861752U (ja) 1981-10-21 1981-10-21 容器ホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15546981U JPS5861752U (ja) 1981-10-21 1981-10-21 容器ホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5861752U JPS5861752U (ja) 1983-04-26
JPS6129639Y2 true JPS6129639Y2 (ja) 1986-09-01

Family

ID=29948049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15546981U Granted JPS5861752U (ja) 1981-10-21 1981-10-21 容器ホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861752U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414277Y2 (ja) * 1971-04-24 1979-06-13
JPS52123082U (ja) * 1975-10-11 1977-09-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5861752U (ja) 1983-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2898031B2 (ja) 撓み性包装体
JPS6129639Y2 (ja)
JP3019156U (ja) 小包用紙箱
US3254823A (en) Tray construction and method of making same
JPH0331702Y2 (ja)
JPS6226337Y2 (ja)
JPS5831827Y2 (ja) 容器
JPS6313152Y2 (ja)
JPH0544260Y2 (ja)
JPH0352654Y2 (ja)
JPH05254540A (ja) 段ボール箱板紙
JPS621110Y2 (ja)
JPH0433223Y2 (ja)
JPH0211281Y2 (ja)
JPH059308Y2 (ja)
JPH0223572Y2 (ja)
AU726996B3 (en) A container
JPH0526027Y2 (ja)
JPS5816498Y2 (ja) 輸送箱兼デイスプレイ台
JPS6240897Y2 (ja)
JPH0330287Y2 (ja)
JPH0516089Y2 (ja)
JPH0532423Y2 (ja)
JPS624511Y2 (ja)
JPS5815290Y2 (ja) おにぎり等用折畳包装容器