JPH03296420A - 排気ガス浄化装置用の担体 - Google Patents

排気ガス浄化装置用の担体

Info

Publication number
JPH03296420A
JPH03296420A JP2099518A JP9951890A JPH03296420A JP H03296420 A JPH03296420 A JP H03296420A JP 2099518 A JP2099518 A JP 2099518A JP 9951890 A JP9951890 A JP 9951890A JP H03296420 A JPH03296420 A JP H03296420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
exhaust gas
plate material
corrugated
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2099518A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Toyoda
哲郎 豊田
Katsunori Matsuoka
克憲 松岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Original Assignee
Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aircraft Industry Co Ltd filed Critical Showa Aircraft Industry Co Ltd
Priority to JP2099518A priority Critical patent/JPH03296420A/ja
Publication of JPH03296420A publication Critical patent/JPH03296420A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2807Metal other than sintered metal
    • F01N3/281Metallic honeycomb monoliths made of stacked or rolled sheets, foils or plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、排気ガス浄化装置用の担体に関する。
すなわち、自動車エンジン等の排気ガスを清浄化する触
媒コンバータとして用いられ、触媒が付着される担体に
関するものである。
「従来の技術」 このような排気ガス浄化装置用の担体としては、従来よ
りケース付のハニカム構造体が用いられている。すなわ
ち、帯状をなす金属製の波板材と平板材とが交互に巻き
付けられてロール状をなし触媒が付着されるハニカム構
造体と、このハニカム構造体が収納される外筒たるケー
スとからなるものが、担体として用いられている。とこ
ろで係る担体において、そのハニカム構造体の波板材と
平板材とは、従来全体的に同一の肉厚のものが用いられ
ていた。
そしてこのような担体が排気管の途中に介装され、例え
ば車輌運転時において自動車エンジンからの有害物質を
含む高温の排気ガスは、そのハニカム構造体中を通過す
ることにより、付着せしめられた触媒と反応し清浄化さ
れていた。
「発明が解決しようとする課題」 ところで、このような従来の排気ガス浄化装置用の担体
にあっては、次の問題が指摘されていた。
すなわち、例えば車輌運転時において、通過する高温の
排気ガスとこれと反応する触媒の発熱作用とにより、担
体は全体的に温度が上昇する。
ここにおいて担体のケース側・外側は、外気によって冷
却されるのでその温度上昇は低い。例えば、特に二輪車
の場合、排気管が外部に露出しているので、排気管中の
担体においてケース側・外側の温度はさほど上昇しない
。これに対し、担体のハニカム構造体特にその中央部側
・内側は、外気から離れており冷却されないので、温度
上昇が顕著で高温となる。
このようにして担体にあっては、ケース側・外側とハニ
カム構造体の中央部側・内側とで大きな温度差が生じ、
ケースとハニカム構造体間に熱膨張差が発生するので、
ケースによってハニカム構造体が圧縮される。そしてハ
ニカム構造体の平板材は、その肉厚が波板材と同一の場
合には、波板材に比し熱歪みを生じ易いので、係る圧縮
力により座屈変形し、ひいては熱疲労により亀裂が発生
することもあり問題となっていた。又これらにより、触
媒による排気ガスの清浄化にも支障が生じる。又二輪車
の場合、特に、走行特徴しい衝撃および振動等が加わる
ので、平板材そしてハニカム構造体、担体が破損する事
態も発生していた。
従来例ではこのような点が指摘されていた。
本発明は、このような実情に鑑み上記従来例の問題点を
解決すべくなされたものであって、ハニカム構造体の平
板材は、少なくともその中央部が波板材より肉厚が厚く
形成され、もって高温強度が高く座屈変形、亀裂等が防
止される、排気ガス浄化装置用の担体を提案することを
目的とする。
「課題を解決するための手段」 この目的を達成する本発明の技術的手段は、次のとおり
である。
この排気ガス浄化装置用の担体は、次のハニカム構造体
とケースとを有してなる。
ハニカム構造体は、波形の凹凸が連続的に折曲形成され
帯状をなす金属製の波板材と、平坦な帯状をなす金属製
の平板材とが、交互に巻き付けられてロール状をなし、
触媒が付着される。ケースは、該ハニカム構造体を内部
に収納する。
そして該ハニカム構造体の平板材は、少なくともその中
央部が波板材より肉厚が厚く形成されている。
「作  用j 本発明に係る排気ガス浄化装置用の担体は、このような
手段よりなるので次のごとく作用する。
排気ガスは、担体のハニカム構造体を通過することによ
り、付着せしめられた触媒と反応して清浄化される。
ところで、このように通過する高温の排気ガスと、これ
と反応する触媒の発熱作用とにより、担体は全体的に温
度が上昇する。そしてそのケース側・外側は、外気によ
って冷却されるので温度上昇が低いのに対し、その中央
部側・外側は、外気から離れており冷却されないので高
温となる。このようにケース側・外側と中央部側・内側
とで、大きな温度差が生じ熱膨張差が発生するので、ケ
ースによってハニカム構造体は圧縮される。
さてここで、このハニカム構造体の平板材は、少なくと
もその中央部が波板材より肉厚が厚く形成され、高温強
度が高くなっている。そこで上述により圧縮力を受けて
も、平板材は座屈変形せず、熱疲労による亀裂も確実に
防止される。
「実 施 例J 以下本発明を、図面に示すその実施例に基づいて詳細に
説明する。
第1図は本発明の実施例を示す正面図である。
第2図は同要部の拡大図である。第3図は同全体の斜視
図である。
まずその構成等について説明する。
この排気ガス浄化装置用の担体は、次のハニカム構造体
lとケース2とからなる。
まずこれらについて詳述すると、ハニカム構造体1は、
波形の凹凸が連続的に折曲形成され帯状をなす金属製の
波板材3と、平坦な帯状をなす金属製の平板材4とが、
交互に巻き付けられてロール状をなし、触媒が付着され
てなる。波板材3は、帯状をなすステンレス箔等の金属
箔をコルゲート加工、プレス加工等することにより、所
定ピッチと高さの直線的な波形の凹凸が平行かつ連続的
に多数折曲形成されてなる。平板材4は、帯状をなすス
テンレス箔等の金属箔がそのまま用いられる。
そしてハニカム構造体1は、このような母材たる波板材
3と平板材4とが、ろう材を介し一定中心から交互に重
ねて巻き付けられて接合され、真円。
楕円等のロール状をなしている。なお図示例では母材た
る波板材3と平板材4が各1枚ずつ用いられているが、
重ねられた各1枚ずつの波板材3と平板材4をそれぞれ
1組とし、これら複数組の波板材3と平板材4を同時に
重ねて巻き付けることも考えられる。
さてこのようにしてハニカム構造体1は、波板材3と平
板材4とがセル壁を形成し、略三角形。
略半六角形、略台形、その他各種形状の多数の空間たる
セルAの平面的集合体よりなる。Aニカム構造体1は、
重量比強度に優れ軽量性とともに高い剛性・強度を備え
、又流体の整流効果にも優れかつ成形が容易でコスト面
に優れる、等々の特性が知られている。更に単位体積当
りの表面積が大、つまりセル壁たる波板材3と平板材4
の表面積が大である等により、例えば自動車エンジンの
排気ガスを清浄化する触媒コンバータに用いられる。
そして担持母体として、そのセル壁たる波板材3と平板
材4の表面に例えば還元用の触媒が付着せしめられる。
ケース2は、このようなハニカム構造体1を内部に収納
する。すなわち、外筒つまり外枠たるケース2は真円、
楕円等の筒状をなし、内部にハニカム構造体1が挿入さ
れて収納保持され、両者はろう材等にて接合される。又
ケース2は、その肉厚がハニカム構造体lの波板材3お
よび平板材4より厚くなっている。
さて次に、ハニカム構造体1の平板材4は、少なくとも
その中央部Bが波板材3より肉厚が厚く形成されている
これらについて詳述すると、図示例にあっては、平板材
4は波板材3より全体的に肉厚が厚く形成され、例えば
、平板材4の肉厚が100ミクロン程度に対し波板材3
の肉厚は50ミクロン程度となっている。なお平板材4
は、この図示例のごとく必ずしも全体的に肉厚を厚く形
成せず、例えば、中央部B側・内側つまり中心寄りだけ
を波板材3より肉厚を厚く形成し、残りのケース2側・
外側つまり外周寄りは波板材3と同程度の肉厚のままと
してもよい。更にこれらによらず、肉厚を順次除徐に変
化せしめた平板材4を用い、肉厚が最も厚い一端を中心
側として波板材3と交互に巻き付け、少なくともその中
央部B側・内側は波板材3より肉厚を厚くして、肉厚が
最も薄い他端がケース2側に配されるようにすることも
考えられる。
なお、このように肉厚の厚い平板材4の形成方法として
は、まず最初から所定のごとく厚さの厚い素材をそのま
ま用いることが考えられるが、他方、波板材3と同程度
に厚さの薄い素材を用い、これを複数枚重ねて接合する
ことにより所定のごとく厚くすることも可能である。
以上が構成等の説明である。
以下その作動等について説明する。
排気ガスは、担体のハニカム構造体1を通過することに
よ゛す、付着せしめられた触媒と反応して清浄化される
。すなわち、担体は例えば自動車エンジンの排気管(図
示せず)の途中に介装される。
そして車輌運転時に有害物質を含む高温の排気ガスは、
ハニカム構造体1の各セルAを通過することにより、各
セル壁たる波板材3と平板材4に付着せしめられた触媒
と有害物質が反応し、還元されて清浄化される。
ところで、このように通過する高温の排気ガスと、これ
と反応する触媒の発熱作用とにより、担体は全体的に温
度が上昇する。ここにおいて、担体のケース2側・外側
は、外気によって冷却されるのでその温度上昇は低い。
例えば二輪車の場合には排気管が外部に露出して取り付
けられているので、排気管中の担体のケース2側・外側
は、外気によって冷却され温度はさほど上昇しない。こ
れに対し、担体のハニカム構造体1特にその中央部B側
・内側は、外気から離れており冷却されないので、高温
の排気ガスと触媒の発熱作用とによる温度上昇が顕著で
高温となる。
このように担体にあっては、ケース2側・外側とハニカ
ム構造体lの中央部B側・内側とで大きな温度差が生じ
、ケース2とその内部のハニカム構造体1間で熱膨張差
が発生するので、ケース2にてハニカム構造体1が圧縮
される。
さてここでこのハニカム構造体1の平板材4は、少なく
ともその中央部Bが、図示例ではその全体が波板材3よ
り肉厚が厚く形成され、高温強度が高くなっている。つ
まりこの平板材4は、一般に高温強度が高い波板材3と
同程度以上に、その高温強度が高く補強されている。そ
こで上述によりケース2からハニカム構造体1が圧縮力
を受けても、平板材4が座屈変形するようなことはなく
、平板材4が熱疲労により亀裂を生ずるようなことも確
実に防止される。又、走行時機しい振動が加わる二輪車
の場合においても、耐久性が著しく向上する。
以上が作動等の説明である。
「発明の効果」 本発明に係る排気ガス浄化装置用の担体は、以上説明し
たごとく、ハニカム構造体の平板材について、少なくと
もその中央部を波板材より肉厚を厚く形成してなること
により、次の効果を発揮する。
すなわち、このハニカム構造体の平板材は高温強度が高
く、座屈変形、亀裂等が確実に防止される。そこで、触
媒による排気ガスの清浄化も支障なく順調に実現される
とともに、平板材そしてハニカム構造体、担体が破損す
るような事態も発生せず、この種従来例に存した問題点
が一掃される等、本発明の発揮する効果は顕著にして大
なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る排気ガス浄化装置用の担体の実
施例を示す、正面図である。第2図は、同要部の拡大図
である。第3図は、同全体の斜視図である。 1・・・ハニカム構造体 2・・・ケース 3・・・ 4・・・ A・・・ B・・・ 波板材 平板材 セル 中央部 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 波形の凹凸が連続的に折曲形成され帯状をなす金属製の
    波板材と、平坦な帯状をなす金属製の平板材とが、交互
    に巻き付けられてロール状をなし、触媒が付着されるハ
    ニカム構造体と、 該ハニカム構造体が内部に収納されるケースとを有して
    なり、 該ハニカム構造体の平板材は、少なくともその中央部が
    波板材より肉厚が厚く形成されていること、 を特徴とする排気ガス浄化装置用の担体。
JP2099518A 1990-04-16 1990-04-16 排気ガス浄化装置用の担体 Pending JPH03296420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099518A JPH03296420A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 排気ガス浄化装置用の担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2099518A JPH03296420A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 排気ガス浄化装置用の担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03296420A true JPH03296420A (ja) 1991-12-27

Family

ID=14249470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2099518A Pending JPH03296420A (ja) 1990-04-16 1990-04-16 排気ガス浄化装置用の担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03296420A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166914U (ja) * 1985-04-05 1986-10-16

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166914U (ja) * 1985-04-05 1986-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044969A (ja) 耐熱構造体
JPH0824670A (ja) 排気ガス浄化用メタルハニカム体
JPH0744733Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2862298B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH06205984A (ja) X−ラップタイプのメタルハニカム体
RU2136909C1 (ru) Элемент с сотовой структурой из послойно размещенных металлических листов, выполненных из различных полуфабрикатов
JPH03296420A (ja) 排気ガス浄化装置用の担体
JPH04271846A (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒の担体およびその製造方法
EP0613997B1 (en) Catalyst carrier body in exhaust gas cleaning system and manufacturing method of the carrier body
JPH02160051A (ja) 排気ガス浄化用触媒の金属製担時母体
JP2779516B2 (ja) 排気ガス浄化装置用の担持母体
JP3278074B2 (ja) 金属製ハニカム担体
JPH04349940A (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒担体
JPH0725226Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPS63104653A (ja) メタルハニカム担体
JPH03161024A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3693706B2 (ja) 排気ガス浄化用メタル担体
JPH0541782Y2 (ja)
JPH06269683A (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒担体
JP3222168B2 (ja) 排気ガス浄化装置用の触媒担体
JP2581698Y2 (ja) マニホールドコンバータ
JP2547387Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2547388Y2 (ja) 排気ガス浄化装置
JPH0663416A (ja) 排気ガス浄化装置
JP3110914B2 (ja) ハニカム構造体