JPH03295761A - 車載装備品の姿勢制御装置 - Google Patents

車載装備品の姿勢制御装置

Info

Publication number
JPH03295761A
JPH03295761A JP2095088A JP9508890A JPH03295761A JP H03295761 A JPH03295761 A JP H03295761A JP 2095088 A JP2095088 A JP 2095088A JP 9508890 A JP9508890 A JP 9508890A JP H03295761 A JPH03295761 A JP H03295761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
attitude
tilt
switch
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2095088A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2949765B2 (ja
Inventor
Takashi Yoshizawa
隆 吉沢
Toru Futami
徹 二見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2095088A priority Critical patent/JP2949765B2/ja
Priority to US07/681,250 priority patent/US5270932A/en
Priority to GB9107722A priority patent/GB2243435B/en
Priority to DE4112048A priority patent/DE4112048A1/de
Publication of JPH03295761A publication Critical patent/JPH03295761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2949765B2 publication Critical patent/JP2949765B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D3/00Control of position or direction
    • G05D3/10Control of position or direction without using feedback
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/16Steering columns
    • B62D1/18Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable
    • B62D1/181Steering columns yieldable or adjustable, e.g. tiltable with power actuated adjustment, e.g. with position memory
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/40Open loop systems, e.g. using stepping motor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/34Director, elements to supervisory
    • G05B2219/34052Software counter
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/35Nc in input of data, input till input file format
    • G05B2219/35459Knob, handle, handwheel delivers pulses, electronic handwheel, digipot
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41114Compensation for gravity, counter balance gravity
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41276Displacement as function of width, amplitude pulse to motor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45018Car, auto, vehicle

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明は、ステアリングホイールの姿勢制御装置に関
する。
(従来の技術) 従来のステアリングホイールの姿勢制御装置としては、
例えば第9図に示すようなものがある。
この姿勢制御装置は、マニュアルスイッチ101のチル
トアップスイッチ101aをONL、た状態でステアリ
ングチルトモータ103が一方向回転し、ステアリング
ホイールを上昇側へ姿勢変更させる。また、チルトアッ
プスイッチ101bをONした状態でステアリングチル
トモータ103が他方向回転し、ステアリングホイール
を下降方向へ姿勢変更させる。そして、マニュアルスイ
ッチ101の操作を中止した時点で、ステアリングチル
トモータ103が停止し、ステアリングホイールの上昇
あるいは下降動作が完了するようになっている。
そして、ステアリングホイールの上昇あるいは下降動作
完了後の姿勢位置は、ポテンショメータ105の出力信
号によりチルトコントローラ107に記憶される。
前記マニュアルスイッチ101の手動操作に対応するス
テアリングチルトモータ103の出力は第10図に示す
ようになっている。例えばマニュアルスイッチ101の
操作1回について1回の間欠出力を行なうように構成さ
れ、ステアリングホイールの姿勢変更を微調整できるよ
うになっている。
さらに、この姿勢制御装置にはオートスイッチ109が
設けられており、このオートスイッチ109がON状態
でイグニッションキー111を引き抜くとステアリング
ホイールが自動的に退避姿勢(最上位)まではね上げら
れ、また、イグニッションキー111を差し込むとステ
アリングホイールはチルトコントローラ107に記憶さ
れている運転姿勢へ復帰するようになっている。
(発明が解決しようとする課題) ところでステアリングホイールを自動的に退避姿勢まで
はねげ、また、運転姿勢に復帰させるオート作動時には
機敏に作動させてもたつきを感じさせないようにするこ
とが肝要であり、そのためにステアリングチルトモータ
103のモータ速度を速くする必要があった。
しかし、モータ速度を速くすると、マニュアル操作によ
る姿勢変更のとき微調整が困難になるため、解決策とし
て前述のようにステアリ〉グチルトモータ103が間欠
出力を行うように構成していた。
このため、ステアリングホイールの姿勢変更の微調整を
行なう際にスムーズさがなく、操作感が損われ、高級感
に欠けるという問題がありた。
そこでこの発明は、大きく動くときには機敏に作動させ
るようにし、マニュアル操作が簡単で、かつ、姿勢変更
の微調整の容易化、スムーズ化と機敏な動きとを共に達
成することのできるステアリングホイールの姿勢制御装
置の提供を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この発明は、第1図のよう
に姿勢変更可能なステアリングホイールSWと、このス
テアリングホイールswを姿勢変更させる駆動手段MO
と、この駆動手段MOを駆動制御する制御手段CONと
、前記ステアリングホイールの姿勢変更を指示する操作
手段oPとを備え、前記ステアリングホイールswの姿
勢変更量に応じて姿勢変更に要する時間を決定する駆動
時間設定手段TCを設ける構成とした。
(作用) 上記の構成によれば、ステアリングホイールSWの姿勢
変更量が大きければ、姿勢変更に要する時間を短縮する
ように駆動時間設定手段TCが時間を決定し、同小さけ
れば延長するように決定する。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図はこの発明の一実施例に係るステアリングホイー
ルの姿勢制御装置の回路構成図を示すものである。
コントローラユニット1には、マイクロコンピュータ3
、定電圧電源回路5、入力回路7、モータ駆動用トラン
ジスタ9.11およびリレー13.15等が備わってい
る。
マイクロコンピュータ3は、この実施例において制御手
段CONを構成すると共にチルト駆動時間設定手段TC
を含む。
マイクロコンピュータ3の入力側ボートには、イグニッ
ションスイッチ17が入力回路7を介して接続されると
共に、ステアリングホイールswの姿勢を手動操作で姿
勢変更させる操作手段OPとしてのマニュアル操作スイ
ッチ19が接続されている。
マイクロコンピュータ3の出力側ポートには、ステアリ
ングホイールSWを姿勢変更させる駆動手段MOとして
のステアリングチルトモータ21がモータ駆動用トラン
ジスタ9.11およびリレー13.15を介して接続さ
れている。
ステアリングホイールSWは、第3図に示すように、前
記ステアリングチルトモータ21を駆動することにより
減速機構23を介してスライダ25を前後に駆動させ、
アッパブラケット27を介して上下に揺動可能となって
いる。そして、ステアリングホイールSWの運転姿勢の
姿勢変更可能角度θは、第4図に示すように、運転姿勢
最下段位置D d o w nから運転姿勢最下段位置
Dupとなっている。
前記マニュアル操作スイッチ19は、例えばリードスイ
ッチで構成されるチルトアップスイッチ19mとチルト
ダウンスイッチ19bとからなり、例えばインストルメ
ント、コンソール、あるいはステアリングコラム等に取
付けられ、第5図G)に示すようなスイッチボックス2
9aに回転ノブ29bを有している。そして、回転ノブ
29aを、例えば反時計回りに回転操作することにより
スイッチボックス29a内のアップ用磁石30aが連動
回転し、磁石30aのS極がチルトアップスイッチ19
gに対向すると該スイッチ19aがONとなり同N極が
対向するとOFFとなり、アップ用のパルス信号を発生
する。同様に、回転ノブ29を時計回りに回転操作する
と磁石30bが連動回転し、チルトダウンスイッチ19
bがON、OFFしてダウン用のパルス信号を発生する
このように、回転ノブ29bの操作方向と磁石30g、
30bによる制御方向とは一致している。
回転ノブ29bの操作量と発生パルスとの関係は、回転
ノブ29bの単位操作量、例えば回転操作角度1°当り
に対し、例えば2パルスを発生するようになっている。
第2図に戻り、チルトアップスイッチ19aおよびチル
トダウンスイッチ19bから発生するパルスは、それぞ
れマイクロコンピュータ3に入力される。チルトアップ
スイッチ19aからの入力パルス数はアップカウンタ3
1aにより計数され、このパルス数に応じてアップタイ
マ33aにチルト駆動時間が設定される。同様にチルト
ダウンスイッチ19bからの入力パルス数はダウンカウ
ンタ31bにより計数され、このパルス数に応じてダウ
ンタイマ33bにチルト駆動時間が設定される。そして
、マイクロコンピュータ3は、このチルト駆動時間に応
じてステアリングチルトモータ21に駆動信号を出力す
る。従って、ステアリングホイールSWの姿勢変更量に
応じて姿勢変更に要する時間を決定する構成となってい
る。
つぎに、上記一実施例の作用について説明する。
コントローラユニット1は、イグニッションスイッチ1
7がON状態で制御可能となる。
まず、ステアリングホイールSWを上昇側へ姿勢変更さ
せる場合は、回転ノブ29bを反時計回りに回転操作す
る。この回転ノブ29bの回転操作角度に対応してチル
トアップスイッ19gがパルスを発生してマイクロコン
ピュータ3に入力される。そして、アップカウンタ31
aにより入力パルス数がカウントされ、このパルス数に
応じてアップタイマ33aにチルト駆動時間がセットさ
れる。
ここで、チルトアップスイッチ19aより発生する1パ
ルス当りのタイマ時間をTとし、入力パルス数をnとす
ると、チルト駆動時間nTがアップタイマ31aにセッ
トされる。そして第6図偲)に示すように、このチルト
駆動時間nTに応じてマイクロコンピュータ3よりモー
タ駆動用トランジスタ9のベース側にハイレベル信号が
出力される。このハイレベル信号によりモータ駆動用ト
ランジスタ9がONとなってリレー13へ通電し、ステ
アリングチルトモータ21が回転駆動され、ステアリン
グホイールSWが上方へ姿勢変更される。このときのス
テアリングホイールSWの上方への移動量をlupとす
ると 1up=vupxnT となる。ここで、vupはステアリングチルトモータ2
1のアップ側モータ速度である。
また、ステアリングホイールSWを下降側へ姿勢変更さ
せる場合には、回転ノブ29bを時計回りに回転操作す
る。この回転ノブ29bの回転操作角度に対応してチル
トダウンスイッチ19bがパルスを発生しマイクロコン
ピュータ3に入力される。そして、ダウンカウンタ31
bにより入力パルス数がカウントされ、このパルス数に
応じてダウンタイマ33bにチルト駆動時間がセットさ
れる。
ここで、チルトダウンスイッチ19bより発生する1パ
ルス当りのタイマ時間をT′とし、入力パルス数をnと
すると、チルト駆動時間nT−がダウンタイマ33bに
セットされる。そして第6図ら)に示すようにこのチル
ト駆動時間nT−に応じてマイクロコンピュータ3より
モータ駆動用トランジスタ11のベース側にハイレベル
信号が出力される。このハイレベル信号によりモータ駆
動用トランジスタ11がONとなってリレー15へ通電
し、ステアリングチルトモータ21が回転駆動され、ス
テアリングホイールSWが姿勢変更される。このときの
ステアリングホイールS、Wの下方への移動量をfl 
downとするとfl down −v downx 
n T −となる。ここで、vdownはステアリング
チルトモータ21のダウン側モータ速度である。そして
、ステアリングホイールSWが下降するときにはステア
リングコラムの自重が作用するため、ステアリングチル
トモータ21のダウン側モータ速度Vdovnはアップ
側モータ速度vupに対して速くなる。
従って、v up< v downの関係を有する。
ここで、アップタイマ31aとダウンタイマ31bの1
パルス当りのタイマ時間TおよびT′をT>T−となる
ように設定し、タイマ時間TとT′の比率をT : T
 −−vdown: v・upを満たすようにすること
により、ステアリングホイールSWの上方および下方へ
の移動量1upとfLdownとは回転ノブ29bの時
計回りと反時計回りとの回転操作量が同一量であれば、
すなわち、n−n−のとき、fl LIP −idow
nとなる。従って、ステアリングホイールSWの姿勢変
更に違和感がない。
上記実施例によれば、マニュアル操作スイッチ190回
転ノブ29bの回転操作量に対してステアリングホイー
ルSWの移動量が比例的に設定されるから、回転ノブ2
9bを目標の回転位置にすれば手を離してもステアリン
グホイールSWは目標位置まで姿勢変更がなされ、微調
整を滑らかに行うことができ、操作を繰返さないので高
級感もある。
また、ステアリングホイールSWを大きく姿勢変更させ
るときには乗員に違和感を与えない程度にす速く移動さ
せることができ、機敏な動きによってもたつき感を防止
することができる。ステアリングホイールSWを微調整
するときはゆっくりと動かし、微調整を容易に行なうこ
とができる。
さらに、乗降時に、ステアリングホイールSWを退避姿
勢(最上位)と記憶されている運転姿勢との間で移動さ
せるときには、例えば、キーの抜き差しによってタイマ
時間T、T−を短く設定し、機敏に動作させることがで
きる。
第7図はこの発明の他の実施例に係るステアリングホイ
ールの姿勢制御装置の回路構成図を示すものである。第
2図と同一構成要素には同一符号を付して重複した説明
を省略する。
この実施例は、操作手段OPとして上記実施例と同様の
回転ノブ29bを使用する。マニュアル操作スイッチ3
5はボリュームタイプのスイーツチで構成し、ボリュー
ム抵抗値の変化量に対してチルト駆動時間を制御するよ
うにしたものである。
すなわち、回転ノブ29bによるボリューム電圧値をA
/D変換器37を介してマイクロコンピュータ3に入力
し、該マイクロコンピュータ3でボリューム電圧値の変
化量を求めてチルト駆動時間が設定される。
ここで、ボリューム抵抗値が小から大となる回転ノブ2
9bの回転操作第7図(b)中時計回りをステアリング
ホイールSWの上昇移動とし、逆にボリューム抵抗値が
大から小となる回転ノブ29bの回転操作をステアリン
グホイールSWの下降移動とする。
そして、ステアリングホイールSWの移動量を斐、ステ
アリングチルトモータ21のモータ速度を■、チルト駆
動時間をτ、スイッチ操作によるボリューム電圧の変化
量を△Vとすると、ステアリングホイールSWの移動最
愛は、次式によって算出される。
1mvXrmvX△V−T。
ここで、T1は係数である。
つぎに、この実施例の作用を第7図を用いて4つのケー
スに分けて説明する。
(a)第1のケース 回転ノブ29bのUP操作をt−tlで開始し、t−t
2で終了したとする。この場合のボリューム電圧の変化
量△■1は △v1−v、−v2 により計算され、△v1〉0となるからマイクロコンピ
ュータ3はステアリングホイールSWの上昇操作である
と判断し、チルト駆動時間τを次式によって算出する。
τ−△VIXTup そして、このチルト駆動時間τに応じて上記実施例同様
に動作し、ステアリングホイールSWの移動量fLup
は (J−up−v upX△vlxTupである。
(b)第2のケース 回転ノブ29bのUP操作をt−t3で開始し、1−t
5で終了したとする。この場合には1−14で不連続入
力があるため、t−t3〜t4とt−t4〜t5の2段
階に分割してボリューム電圧の変化量△V2を計算する
。すなわち △V2− (V2−Vain ) + (Vmax−v
3)により計算され、△v2〉0となるから、チルト駆
動時間τを τ−ΔV2XTup として算出し、前記第1のケースと同様にステアリング
ホイールSWが上方へ姿勢変更される。このときのステ
アリングホイールSWの移動量Cupは、 1up−vupX△V2XTup である。
(c)第3のケース 回転ノブ29bのDOWN操作をt−tl3で開始し、
t−t7で終了したとする。この場合のボリューム電圧
の変化量△v3は △v3−V3−v4 により計算され、△v3く0となるからマイクロコンピ
ュータ3はステアリングホイールSWの下降操作である
と判断し、チルト駆動時間τを次式によって算出する。
τ=1△V3  l xTdown そして、このチルト駆動時間τに応じて上記実施例同様
に動作する。
このときのステアリングホイールSWの移動量l do
wnは l down −v dovnx l△V3 1 X 
T downである。
(d)第4のケース 回転ノブ29bのDOWN操作をt−tBで開始し、t
 −t 、oで終了したとする。この場合にはt−tg
で不連続入力があるため、t−t6〜t9とt−tg〜
t 10の2段階に分割してボリューム電圧の変化量△
V4を計算する。すなわち、△V4− (V4−Vwa
x ) + (VrIin −V5 )により計算され
、△V4く0となるからマイクロコンピュータ3はステ
アリングホイールSWの下降操作であると判断し、チル
ト駆動時間τをτ−1△V4  l X Tdown として算出し、前記第3のケースと同様にステアリング
ホイールSWが下方へ姿勢変更される。このときのステ
アリングホイールSWの移動量1 s。
wnは、 fLdown−v downX  l  △V4  l
  XTdownである。
ここで、係数T up、 T downの比率をvup
:vd。
wn −T down : T upを満たすように設
定することにより、ステアリングホイールSWの上方お
よび下方への移動量ff1upとl downは回転ノ
ブ29bの回転操作量が同一量であれば1.l up=
 、l downとなる。
従って、この実施例においても前述の実施例と略同様な
効果を奏することができる。
なお、この発明はステアリングホイールのチルト制御に
限らず、テレスコ制御についても同様に適用できる。ま
た、ステアリングホイールに限らず、他の車上備品例え
ばシートの制御等について適用することも均等である。
[発明の効果] 以上の説明より明らかなように、この発明の構成によれ
ば、ステアリングホイールの姿勢変更における微調整の
容易化、スムーズ化と機敏な動きとを共に達成すること
ができる。
従って、ステアリングホイールが大きく動くときは機敏
に動作させることができ、しかも操作感、高級感を向上
させることができる。
操作手段の操作量と姿勢変更量との関係が上昇側、下降
側で等しくなる場合には、乗員に違和感を与えることが
ない。
操作手段が回転ノブであり、その回転量に応じて姿勢変
更させる場合には、回転ノブを目標位置に合わせれば手
を離すことができ、操作が容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成図、第2図はこの発明の一実施
例に係るステアリングホイールの姿勢制御装置の回路構
成図、Ii3図はステアリングホイールの断面図、第4
図はチルト角度説明図、第5図は操作手段の説明図、第
6図は操作スイッチの操作量とパルス数の相関図、第7
図■はこの発明の他の実施例に係る回路構成図、第7図
■は操作手段の説明図、第8図は第7図の実施例の入力
波形説明図、第9図は従来例に係るステアリングホイー
ルの姿勢制御装置の回路構成図、第10図は操作スイッ
チの操作量とパルス数の相関図である。 SW・・・ステアリングホイール MO・・・駆動手段 OP・・・操作手段 TC・・・駆動時間設定手段 CON・・・制御手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)姿勢変更可能なステアリングホイールと、このス
    テアリングホイールを姿勢変更させる駆動手段と、この
    駆動手段を駆動制御する制御手段と、前記ステアリング
    ホイールの姿勢変更を指示する操作手段とを備え、前記
    ステアリングホイールの姿勢変更量に応じて姿勢変更に
    要する時間を決定する駆動時間設定手段を設けてなるこ
    とを特徴とするステアリングホイールの姿勢制御装置。
  2. (2)前記駆動時間設定手段は、ステアリングホイール
    の上昇側への姿勢変更と下降側への姿勢変更とで前記操
    作手段の操作量と姿勢変更量との関係が等しくなるよう
    時間を決定することを特徴とする請求項(1)記載のス
    テアリングホイールの姿勢制御装置。
  3. (3)前記操作手段は、回転ノブを有し、この回転ノブ
    の回転量に応じて姿勢変更させることを特徴とする請求
    項(1)記載のステアリングホイールの姿勢制御装置。
JP2095088A 1990-04-12 1990-04-12 車載装備品の姿勢制御装置 Expired - Lifetime JP2949765B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095088A JP2949765B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 車載装備品の姿勢制御装置
US07/681,250 US5270932A (en) 1990-04-12 1991-04-08 Steering wheel position control apparatus
GB9107722A GB2243435B (en) 1990-04-12 1991-04-11 Steering wheel position control apparatus
DE4112048A DE4112048A1 (de) 1990-04-12 1991-04-12 Lenkradpositions-einstellvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2095088A JP2949765B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 車載装備品の姿勢制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03295761A true JPH03295761A (ja) 1991-12-26
JP2949765B2 JP2949765B2 (ja) 1999-09-20

Family

ID=14128174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2095088A Expired - Lifetime JP2949765B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 車載装備品の姿勢制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5270932A (ja)
JP (1) JP2949765B2 (ja)
DE (1) DE4112048A1 (ja)
GB (1) GB2243435B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153201A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Nsk Ltd 電動式ステアリング装置
JP2011178184A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Nsk Ltd 電動式ステアリング位置調整装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0574637B1 (fr) * 1992-06-19 1997-04-09 EURO CP s.a.r.l. Procédé pour commander un organe déplaçable d'une unité fonctionnelle, et unité fonctionnelle pour sa mise en oeuvre
FR2779841B1 (fr) * 1998-06-15 2006-08-04 Peugeot Procede et dispositif de commande d'un actionneur electrique d'activation d'un systeme fonctionnel
DE19962494A1 (de) 1998-12-25 2000-07-06 Nsk Ltd Elektrische Lenksäulenvorrichtung
JP3960704B2 (ja) * 1999-04-08 2007-08-15 パイオニア株式会社 回転制御装置及び電子機器
FR2859026B1 (fr) * 2003-08-19 2005-10-14 Somfy Procede d'initialisation d'un volet roulant motorise
US7278660B2 (en) * 2004-10-07 2007-10-09 Delphi Technologies, Inc. Rake and telescope column lock safety function
FR2947233B1 (fr) * 2009-06-30 2013-02-15 Zf Systemes De Direction Nacam Sas Systeme de verrouillage electrique d'une colonne de direction et colonne de direction comprenant un tel systeme de verrouillage
US8666601B1 (en) * 2013-04-25 2014-03-04 Ford Global Technologies, Llc Visibility of a vehicle ignition location
US9434415B2 (en) 2013-11-08 2016-09-06 Ford Global Technologies, Llc Tire windup compensation
EP3042825B1 (en) * 2015-01-12 2022-03-09 Volvo Car Corporation A steering wheel assembly for retracting a steering wheel in a vehicle
US11338839B2 (en) * 2019-10-30 2022-05-24 Nsk Ltd. Electrically adjustable steering
US11807290B2 (en) * 2020-03-23 2023-11-07 Steering Solutions Ip Holding Corporation Systems and methods of improved speed regulation for power rake columns

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ZA727390B (en) * 1972-01-12 1974-05-29 Mobil Oil Corp Set point controller
JPS5833569A (ja) * 1981-08-21 1983-02-26 Aisin Seiki Co Ltd 車上姿勢制御装置
DE3676388D1 (de) * 1985-08-13 1991-02-07 Aisin Seiki Vorrichtung zum steuern der stellung eines geraetes eines fahrzeuges.
JPH0665550B2 (ja) * 1986-01-08 1994-08-24 株式会社日立製作所 パワ−ステアリング制御装置
JPS62258862A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Aisin Seiki Co Ltd 電動パワ−ステアリング装置
JPH0788896B2 (ja) * 1986-08-11 1995-09-27 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 誤変速防止機能を備えた自動変速機
SE457871B (sv) * 1987-06-15 1989-02-06 Volvo Ab Rattanordning foer motorfordon
JP2588408B2 (ja) * 1987-10-27 1997-03-05 マツダ株式会社 電動チルトステアリング装置
JP2575855B2 (ja) * 1988-10-06 1997-01-29 日産自動車株式会社 ステアリングホイールの姿勢制御装置
JPH02155870A (ja) * 1988-12-06 1990-06-14 Aisin Seiki Co Ltd 車上装備の姿勢設定装置
US5019981A (en) * 1989-03-09 1991-05-28 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Device and method for decreasing power consumption of a steering angle detecting system for vehicle
JP2996987B2 (ja) * 1989-09-07 2000-01-11 パイオニア株式会社 ビデオディスクプレーヤの高速検索装置
US5156243A (en) * 1989-11-15 1992-10-20 Mazda Motor Corporation Operation apparatus for vehicle automatic transmission mechanism
US5164645A (en) * 1990-07-24 1992-11-17 Jidosha Denki Kogyo K.K. Automatic positioning apparatus and method for controlling attitude of vehicle mounted device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007153201A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Nsk Ltd 電動式ステアリング装置
JP2011178184A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Nsk Ltd 電動式ステアリング位置調整装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB9107722D0 (en) 1991-05-29
US5270932A (en) 1993-12-14
DE4112048C2 (ja) 1993-04-29
JP2949765B2 (ja) 1999-09-20
GB2243435A (en) 1991-10-30
DE4112048A1 (de) 1991-10-24
GB2243435B (en) 1994-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03295761A (ja) 車載装備品の姿勢制御装置
US4809180A (en) Seat control apparatus for vehicle
JP3526868B2 (ja) 座席調節装置
JPH0518200Y2 (ja)
JPH0515300Y2 (ja)
JP2000097704A (ja) 測量機の視準方向制御装置
JPH06227297A (ja) 車両用シート調整装置
JP3480148B2 (ja) 車両用パワーウインドウ装置
JP2734857B2 (ja) シ−トのサイドサポ−ト制御装置
JPS6220737A (ja) 車両用電動シ−ト
JP2792305B2 (ja) シートのサイドサポート制御装置
JPH04189634A (ja) 自動車のシート装置
JPH0412819Y2 (ja)
JP2524149Y2 (ja) インナーミラー連動式のステアリング調整装置
KR950003252Y1 (ko) 핸들의 위치조정장치
JP2000166690A (ja) ヘッドレスト調整装置
JPH10969A (ja) 車両用パワーシートの操作スイッチ
KR0139933B1 (ko) 메모리 전동식 백미러
JPH0521474Y2 (ja)
JPH03262774A (ja) シートスライド連動式のステアリング装置
JP3543515B2 (ja) 電動車両の駆動制御装置
KR100189008B1 (ko) 스텝모터를 이용한 시트제어장치
JPH0411529A (ja) 電動フットレスト装置
JP4033031B2 (ja) 車両用シート装置
JP4184463B2 (ja) 水上オートバイの推進ノズル制御装置