JPH03293455A - 防水シートのコーナー取付け構造 - Google Patents

防水シートのコーナー取付け構造

Info

Publication number
JPH03293455A
JPH03293455A JP9507590A JP9507590A JPH03293455A JP H03293455 A JPH03293455 A JP H03293455A JP 9507590 A JP9507590 A JP 9507590A JP 9507590 A JP9507590 A JP 9507590A JP H03293455 A JPH03293455 A JP H03293455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner
waterproof sheet
floor
wall
cant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9507590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2851009B2 (ja
Inventor
Naoki Suga
直樹 須賀
Kazuhisa Kawabata
和久 川端
Akio Takemura
竹村 昭雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dyflex Corp
Original Assignee
Dyflex Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dyflex Corp filed Critical Dyflex Corp
Priority to JP9507590A priority Critical patent/JP2851009B2/ja
Publication of JPH03293455A publication Critical patent/JPH03293455A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2851009B2 publication Critical patent/JP2851009B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は床面から壁面への立上りあるいは立下り個所に
おける脱気絶縁防水シートのコーナー取付は構造に関す
るものである。
(従来の技術) 各種建造物において、床面から壁面への立上りあるいは
立下り個所には、床面に脱気絶縁防水シートを敷き込む
時に、以下のような問題がある。脱気絶縁工法には、メ
カニカルにて防水層を止める方法と点接着で止める方法
が知られでいるが、メカニカルにて防水層を止めるには
、床面から壁面へのひ上り部分の納りが、とくに鉄板防
水の構成にする場合に、コーナー部分の加工8よび納り
が、全て、手作業によるため1人手を要しまた時間を費
やし、しかも出来具合にばらつきを生じる。
また1点接着で止める場合には、脱気絶縁防水シートを
上記コーナー部分からの立上りまで敷き込む時、上記防
水層の膨張あるいは収縮で、剥離を生じることがある。
これは点接着のため、接着強度が低いからである。
(発明が解決しようとする課題) そこで、基本的には、全て、脱気絶縁工法で防水シート
の敷き込みを行ないたいのであるが、上述のようなコー
ナー部分では、やむを得ず、上記防水シートの脱気絶縁
工法を立上り個所から50mm程度後退した位置で終ら
せ、補強布で補強しながら、密着工法で取付けるように
している。
しかし、この場合でも、床面には必らず空気抜きベント
を設けなければならないが、後に雨水などの侵入を許す
という欠点がある。
(発明の目的) 本発明は上記事情にもとづいてなされたもので1作業性
に優れた脱気絶縁工法で床面(あるいは壁面)に対する
防水シートの敷き込みを行なう場合に、床面から壁面へ
の立上りあるいは立下り個所での脱気能を確保しかつ防
水防湿効果を維持できる脱気絶縁防水シートのコーナー
取付は構造を提供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) このため、本発明では、床面から壁面への立上り個所に
おいて、上記床面に敷設する防水シートの端縁および上
記壁面に貼着する防水シートの端縁を、床面と壁面との
コーナー部分に配設したコーナーキャントの両翼にある
嵌合部に嵌挿させると共に、上記コーナー部分と上記コ
ーナーキャント裏面との間の空隙に連続気泡体を配設し
ている。
また、床面から壁面への立下り個所において、上記床面
に敷設する防水シートの端縁を、床面と壁面とのコーナ
ー部分に配設した笠木の一翼にある嵌合部に嵌挿させる
と共に、上記コーナー部分と上記笠木内側との間の空隙
に、コーキング、連続気泡体を配設している。
(作用) したがって、床面に脱気絶縁工法で敷設した防水シート
はその下側の空気ベントとして、コナーキャントあるい
は笠木にある連続気泡体を介して端末処理され、また上
記連続気泡体、コーキングなどで雨水の侵入、湿気の侵
入を防止できることになる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して具体的に説明す
る。第1図において、符号1は床面2に敷設される防水
シートであり、下側には床面に脱気絶縁するための溝条
1aを具備したベース部材1bを具備している。また、
同様に垂直な壁面3に脱気絶縁工法で防水シートl°が
貼着される。この床面2から壁面3に向かう立上り部分
、すなわちコーナー部分4には、中央に曲面5aを形成
したコーナーキャント5が配設される。これは両翼に嵌
合部5b、5b’が設けてあり、床面2および壁面3に
接する取付は部5c、5c’はコンクリート釘6などで
上記床面2および壁面3に取付けられる。この時、上記
コーナーキャント5の裏面には断面略三角形の連続発泡
体7が取付けてあり、上記床面2および壁面3に接して
いる。この状態で、上記床面2i5よび壁面3からコー
ナー部分へ延びる上記防水シート1,1 はその端縁な
、上記嵌合部5b、5b  に密着嵌合する。
このような構成では、上記連続発泡体7は、各防水シー
ト1.1°の裏面の空気ベントの働きをなすと共に、雨
水の侵入、湿気の侵入を防止する。しかも、このコーナ
ーキャント5の取付けが簡唾であり、脱気絶縁工法が容
易に実現できる。
第2図に示す別の実施例では、防水シート1は床面2に
敷設され、床面2から壁面3への立下り部分に、笠木8
が配置されて、コーナー部分を覆っている。上記笠木8
は一翼に嵌合部8aを形成していて、ここには上記防水
シートlの端が密着嵌合されている6上記笠木8は、内
側に合成樹脂製などの取付部材9が装着してあって、こ
れには床面2に当接するコーキング10および壁面3に
当接する連続発泡体11が装着されている。この実施例
では、上記取付部材9は笠木8の嵌合部8aに隣接する
個所で上記笠木8の取付溝8bに嵌入されており、そこ
から延びるアーム部9aの先端に、上記連続発泡体11
を取付ける取付は部9bを有している。
このような構成では、上記コーキング10.連続発泡体
11は防水シートlの裏面の空気ベントの働きをなすと
共に、雨水の侵入、湿気の侵入を防止する。しかも、こ
の笠木8の取付けが簡単であり、脱気絶縁工法が容易に
実現できる。
(発明の効果) 本発明は以上詳述したようになり、床面に脱気絶縁工法
で敷設した防水シートが、コーナーキャントあるいは笠
木にある連続発泡体を介して、端末処理され、雨水の侵
入、湿気の侵入などを容易かつ確実に防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す縦断側面図、第2図は
別の実施例を示す縦断側面図である。 1.1°・・・防水シート la・・−溝条1b−ベー
ス部材   2・・−床面 3−壁面       4・−・コーナー部分5・・・
コーナーキャント 5a・・−曲面5b、5b’−・・
嵌合部 5c、5c  ・・・取付は部 6・・・コンクリート釘 8・・−笠木 8b・・・取付溝 9a−・・アーム部 10−・コーキング 7・・・連続発泡体 8a・−・嵌合部 9・−取付部材 9 b −−・取付は部 11・・・連続発泡体

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、床面から壁面への立上り個所において、上記床面に
    敷設する防水シートの端縁および上記壁面に貼着する防
    水シートの端縁を、床面と壁面とのコーナー部分に配設
    したコーナーキャントの両翼にある嵌合部に嵌挿させる
    と共に、上記コーナー部分と上記コーナーキャント裏面
    との間の空隙に連続気泡体を配設することを特徴とする
    防水シートのコーナー取付け構造。 2、床面から壁面への立下り個所において、上記床面に
    敷設する防水シートの端縁を、床面と壁面とのコーナー
    部分に配設した笠木の一翼にある嵌合部に嵌挿させると
    共に、上記コーナー部分と上記笠木内側との間の空隙に
    コーキング、連続気泡体を配設することを特徴とする防
    水シートのコーナー取付け構造。
JP9507590A 1990-04-12 1990-04-12 防水シートのコーナー取付け構造 Expired - Lifetime JP2851009B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9507590A JP2851009B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 防水シートのコーナー取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9507590A JP2851009B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 防水シートのコーナー取付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03293455A true JPH03293455A (ja) 1991-12-25
JP2851009B2 JP2851009B2 (ja) 1999-01-27

Family

ID=14127855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9507590A Expired - Lifetime JP2851009B2 (ja) 1990-04-12 1990-04-12 防水シートのコーナー取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2851009B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002480A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 タキロン株式会社 床被覆構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002480A (ja) * 2015-06-05 2017-01-05 タキロン株式会社 床被覆構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2851009B2 (ja) 1999-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5950370A (en) Bathtub support and sealing flange
US20030116341A1 (en) Exterior electrical box waterproofing system
US20020062972A1 (en) Sub exterior weather-proof flashing panel mount for electrical junction box
JP3364383B2 (ja) 建物のオーバーハング部の排水・通気構造
JPH03293455A (ja) 防水シートのコーナー取付け構造
US20040187396A1 (en) Flashing system and method of installation
JPH0654070B2 (ja) サッシ取付け開口部の防水構造
JP7417316B1 (ja) 換気部材及び換気構造体
JP2622343B2 (ja) 屋根パネル
JP2024076408A (ja) 換気部材及び換気構造体
JPS60176818A (ja) 車両のシ−リングスクリ−ン取付構造
JP3778632B2 (ja) サッシ枠上端側サイディングの止水・見切り構造
JPH038736Y2 (ja)
JP2975161B2 (ja) 幕板の取付構造
JPH0627685Y2 (ja) サッシの取付部構造
JPS6210172Y2 (ja)
JPH0668177B2 (ja) 外壁の防水構造
JPH0340961Y2 (ja)
JP4236343B2 (ja) 竪樋用ドレーンおよび屋外の床構造
JPH08151695A (ja) 水切り材
JP2538152Y2 (ja) 床部からの立ち上がり部防水層用保護パネルの上端用ホルダー
JPH0648003Y2 (ja) 外壁パネル間からの漏水防止構造
JP2512633B2 (ja) 下屋屋根けらばと外壁パネルとの接続構造
JPH046412Y2 (ja)
JPH0736984Y2 (ja) 水切板

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091113

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101113

Year of fee payment: 12