JPH03293067A - 塗膜硬化方法 - Google Patents

塗膜硬化方法

Info

Publication number
JPH03293067A
JPH03293067A JP9321290A JP9321290A JPH03293067A JP H03293067 A JPH03293067 A JP H03293067A JP 9321290 A JP9321290 A JP 9321290A JP 9321290 A JP9321290 A JP 9321290A JP H03293067 A JPH03293067 A JP H03293067A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acrylic
curing
coating film
acrylic powder
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9321290A
Other languages
English (en)
Inventor
Taisaku Kano
加納 泰作
Kenji Sakata
憲治 坂田
Takayoshi Sekido
関戸 高良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP9321290A priority Critical patent/JPH03293067A/ja
Publication of JPH03293067A publication Critical patent/JPH03293067A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アクリル粉体塗料の塗膜硬化方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、グリシジル基を含有するアクリル樹脂と多塩基酸
よりなる粉体塗料の塗装においては、硬化速度を促進す
るために、アクリル粉体塗料中に硬化触媒を添加する方
法が採られていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、アクリル粉体塗料への触媒の添加は、熱
熔融混練時にゲル物が発生し、塗膜中にブツが発生した
り、貯蔵中に反応が進行し、加熱硬化時アクリル粉体塗
料のフロー性が極端に低下し、塗膜外観が悪くなる等の
問題を有していた。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明のアクリル粉体塗
料の塗膜硬化方法は、アクリル粉体塗料の硬化触媒を、
予め下塗り塗料中に配合し、下塗り塗料塗布後、グリシ
ジル基を含有するアクリル樹脂と、多塩基酸よりなるア
クリル粉体塗料を塗布し、加熱硬化する事を特徴とする
本願発明に用いられるグリシジル基を含有するアクリル
樹脂と多塩基酸よりなるアクリル粉体塗料は、公知の物
なら何でも使用できる。
これらグリシジル基を含有するアクリル樹脂と多塩基酸
よりなるアクリル粉体塗料は、例えば、日本国特許77
1112.897396.1078537等に詳細に記
載されている。
本発明に用いられる下塗り塗料としては、例えば、アル
キッド樹脂、アクリル樹脂、ポリエステル樹脂、エポキ
シ樹脂等、更にはアミノ樹脂、イソシアナトプレポリマ
ー、ブロックウレタン樹脂等を、前記樹脂中に配合した
樹脂が、下塗り塗料として適当である。
かかる下塗り塗料としては、上記の樹脂に、必要により
、更に、無機顔料、有機顔料、レベリング荊等の添加剤
を配合することもできる。
アクリル粉体塗料の硬化触媒は、三級ホスフィン、ホス
フィンオキサイド、四級ホスホニウム、三級アミン化合
物、イミダゾール化合物、イミダゾリジノン化合物、ル
イス酸等例として挙げられるが、加熱硬化時、塗膜の硬
化温度において気化して、下塗り塗料よりアクリル粉体
塗料中へと移行し得る触媒を選択する事が好ましい。
かかる触媒としては、例えば、トリエチルアミン、ジメ
チルエタノールアミン等の三級アミン、あるいはトリエ
チルアミンもしくはジメチルアミンのパラトルエンスル
フォン酸、ドデシルベンゼンスルホン酸等の有機酸塩あ
るいは三フッ化ホウ素等のルイス酸塩を使用する事が好
ましい。
本発明の方法は、グリシジル基を含有するアクリル樹脂
と、多塩基酸よりなるアクリル粉体塗料の硬化触媒を、
予め下塗り塗料中に配合し、下塗り塗料塗布後、アクリ
ル粉体塗料を塗布し、加熱硬化する事により達成できる
この時、下塗り塗料中の硬化触媒が、アクリル粉体中に
移行し塗料を硬化させ、これにより塗膜が形成される。
本願発明の方法によりえられたアクリル粉体塗料塗膜は
、従来の方法に比べ、熱熔融混線時にゲル物が発生し、
塗膜中にブツが発生したり、貯蔵中に反応が進行し、加
熱硬化時アクリル粉体塗料のフロー性が極端に低下する
等の問題がなく、外観の優れた塗膜得られる。
〔実施例〕
以下、本発明を、更に具体的に説明するため、実施例及
び比較例をあげて説明するが、本発明はこれらの実施例
に限定されるものではない。
実施例1 攪拌機、温度計、コンデンサーを備えた4ツロフラスコ
に、キシレン100部を仕込み、100°Cに加熱昇温
した。
ここに、スチレン10部、メチルメタクリレート10部
、ブチルアクリレート30部、イソブチルアクリレート
35部、2−ヒドロキシメタクリレート12部、メタク
リル酸3部、アゾビスブチロニトリル2部よりなる原料
を混合し、4時間にわたり滴下して、更にその後も同温
度で6時間保持して、固形背約50%のアクリル樹脂を
得た。
このアクリル樹脂180部、ニーパン203E−60(
ブチル化メラミン樹脂、三井東圧化学社製、固形分60
%) 37.5部、アルミペースト716ON (東洋
アルミニウム社製) 16.8部を、攪拌機にて攪拌混
合した。
上記で得た下塗り塗料組成物(A−1)を、下記混合溶
剤にて希釈し、Ford CupH4にて、13秒/2
5°Cに粘度調整し、メタリック下塗り塗料(A−1)
を得た。
酢酸エチル           15部トルエン  
          40部ツルペッツ1100  (
エノソ社製)  356(1セルローズアセテート  
    10部上記メタリック下塗り塗料(A−1)1
00部に対し、トリエチルアミンのドデシルベンゼンス
ルホン酸塩を2部添加し、メタリック下塗り塗料(A−
2)を得た。
次に、グリシジル基を含有したアクリル樹脂であるアル
マテックスPD6300 (三井東圧化学社製、エポキ
シ当量530)と、ドデカンニ酸(宇部興産型)、及び
レベリング剖として、レジミックスRL−4(三井東圧
化学社製)を下記の如く配合し、100℃で二軸混練機
で溶融混練後粉砕し、アクリル粉体塗料(B−1)を得
た。
アルマテックスPD6300     82部ドデカン
ニ酸          17部レしミックスRL−4
1部 得られたメタリック下塗り塗料(A−2)を、エアース
プレーガンで、硬化塗膜として20μ塗装し、5分間室
温で放置した後、アクリル粉体塗料(B−1)を、静電
塗装機で硬化塗膜として70μ塗装した。しかる後12
0”C1140℃、160°Cの熱風乾燥機中で20分
間焼き付けた。
得られた結果を表−1に示す。
実施例2 (3−2,ソリッドカラーベースコート塗装の調整)ソ
リッドカラー下塗り塗料(A−3)を、下記の様に配合
した。
実施例で合成した下塗り用    60.7部アクリル
樹脂(固形分50%) 酸化チタンCR−90(基原産業社製)52部上記配合
にてペイントシェーカーにより1時間顔料を分散した。
更にニーパン203E−60を21.7部を加え、下記
混合溶剤にて希釈しFord Cup 14にて13秒
725℃に粘度調整し、ソリッドカラー下塗り塗料(A
−3)を得た。
トルエン             60部ツルペッツ
1100  (エッソ社製)30部n−ブタノール  
        10部ソリッドカラー下塗り塗料(A
−3)100部にジメチルエタノールアミン1部を配合
し、ソリッドカラー下塗り塗料(A−4)を得た。
次にアルマチックPD7610(三井東圧化学社製、エ
ポキシ当量540)とドデカンニ酸及びレジミックスR
L−4を下記の如く配合し、100℃で二軸混練機で熔
融混練後粉砕し、アクリル粉体塗料(B−2)を得た。
ソリッドカラー下塗り塗料(A−4)とアクリル粉体塗
料(B−2)を、実施例−1と同様な方法で塗装し、1
20°C1140°C,160°Cの各温度で20分間
焼き付けを行った。
得られた結果を表−1に示す。
比較例1 実施例1中の、硬化触媒を添加していないメタリック下
塗り塗装(A−1)及びアクリル粉体塗料(B−1)を
用い、実施例−1と同様な方法で塗装し、120℃、1
40”C1160°Cの各温度で20分間焼き付けを行
った。
得られた結果を表−1に示す。
比較例2 実施例2中の、アクリル粉体塗料(B−2)の配合に、
更に1部ジメチルエタノールアミンを添加し、100°
Cで二軸混練機で溶融混練後粉砕し、アクリル粉体塗料
(B−3)を得た。
ソリッドカラー下塗り塗料(A−3)及び上記アクリル
粉体塗料(B−3)を用い、実施例1と同様な方法で塗
装し、120°C,140℃、160’Cの各温度で2
0分間焼き付けを行った。
得られた結果を表−1に示す。
〔発明の効果〕
本発明の方法によれば、表1より明らかな捧に、グリシ
ジル基を含有するアクリル樹脂と多塩基酸よりなるアク
リル粉体塗料の貯蔵安定性を損なうことなく、かつ低温
硬化性も発現できる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、アクリル粉体塗料の硬化触媒を、予め下塗り塗料中
    に配合し、下塗り塗料塗布後、グリシジル基を含有する
    アクリル樹脂と多塩基酸よりなるアクリル粉体塗料を塗
    布し、加熱硬化する事を特徴とするアクリル粉体塗料の
    塗膜硬化方法。 2、下塗り塗料が、アルキッド樹脂、アクリル樹脂、ポ
    リエステル樹脂、エポキシ樹脂、アミノ樹脂、イソシア
    ナトプレポリマー及び/又はブロックウレタン樹脂であ
    る請求項1記載のアクリル粉体塗料の塗膜硬化方法。 3、硬化触媒が、トリエチルアミン、ジメチルエタノー
    ルアミン等の三級アミン、あるいはトリエチルアミンも
    しくはジメチルアミンのパラトルエンスルフォン酸、ド
    デシルベンゼンスルホン酸等の有機酸塩あるいは三フッ
    化ホウ素等のルイス酸塩である請求項1記載のアクリル
    粉体塗料の塗膜硬化方法。
JP9321290A 1990-04-10 1990-04-10 塗膜硬化方法 Pending JPH03293067A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9321290A JPH03293067A (ja) 1990-04-10 1990-04-10 塗膜硬化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9321290A JPH03293067A (ja) 1990-04-10 1990-04-10 塗膜硬化方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03293067A true JPH03293067A (ja) 1991-12-24

Family

ID=14076261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9321290A Pending JPH03293067A (ja) 1990-04-10 1990-04-10 塗膜硬化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03293067A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515498A (ja) * 2003-07-22 2007-06-14 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 撥液性コーティング組成物及び高アルカリ耐性を有するコーティング
US7985477B2 (en) 2003-07-22 2011-07-26 Leibniz- Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige GmbH Liquid-repellent, alkali-resistant coating composition and coating suitable for pattern forming
US8535796B2 (en) 2005-01-21 2013-09-17 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Composite composition for micropatterned layers having high relaxation ability, high chemical resistance and mechanical stability
US8680179B2 (en) 2006-07-18 2014-03-25 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Composite composition for micropatterned layers

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007515498A (ja) * 2003-07-22 2007-06-14 ライプニッツ−インスティトゥート フィア ノイエ マテリアーリエン ゲマインニュッツィゲ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクタ ハフトゥンク 撥液性コーティング組成物及び高アルカリ耐性を有するコーティング
US7985477B2 (en) 2003-07-22 2011-07-26 Leibniz- Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige GmbH Liquid-repellent, alkali-resistant coating composition and coating suitable for pattern forming
US8535796B2 (en) 2005-01-21 2013-09-17 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Composite composition for micropatterned layers having high relaxation ability, high chemical resistance and mechanical stability
US8680179B2 (en) 2006-07-18 2014-03-25 Leibniz-Institut Fuer Neue Materialien Gemeinnuetzige Gmbh Composite composition for micropatterned layers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2737835B2 (ja) 流動改質剤を含有する熱硬化性粉末コーティング組成物
JPH09500415A (ja) エポキシ含有ポリマーおよびポリ酸硬化剤をベースにした粉末コーティング組成物
JPS5824464B2 (ja) カルボキシ アクリルジユウゴウタイ オ ユウスル フンタイコ−テイングソセイブツ
JPS62216671A (ja) メタリツク塗装方法
JP2774985B2 (ja) 粉体塗料用樹脂組成物
KR960005429B1 (ko) 열경화성 분체 도료용 조성물
JP2001502003A (ja) 架橋剤組成物およびそれを用いた低光沢のエポキシコーティング
JP2515409B2 (ja) 摩擦電気的に処理しうる粉末被覆材料
US6008301A (en) Powder paint composition
JPH03293067A (ja) 塗膜硬化方法
JP3236677B2 (ja) 熱硬化性粉体塗料用組成物
JPH1053743A (ja) イソホロンを含有しないフルオロカーボンコーティング組成物
EP1132442B1 (en) Thermosetting powder coating composition and method for forming a topcoat using the same
JPS58171446A (ja) 熱硬化性樹脂組成物
JPS61141969A (ja) メタリツク仕上げ方法
JPH0310671B2 (ja)
JP2000281758A (ja) 硬化性樹脂組成物
US6652917B2 (en) Powder topcoating with epoxy resin, non-cyclic polyanhydride, and aliphatic non-cyclic anhydride or dibasic acid
JPH10204332A (ja) 熱硬化性粉体塗料組成物
JPH11515052A (ja) 粉体塗料用レベリング剤
JPH0445869A (ja) 塗膜形成方法
JPH0739555B2 (ja) 缶外面用水性塗料組成物
JP2000336147A (ja) 硬化剤組成物およびその製造方法
JPH0757849B2 (ja) 粉体塗料組成物
JPH0572945B2 (ja)