JPH0328840A - 調節可能な絞りを有する数枚の対物レンズをもつ写真拡大機または複写機中の絞り調節装置 - Google Patents

調節可能な絞りを有する数枚の対物レンズをもつ写真拡大機または複写機中の絞り調節装置

Info

Publication number
JPH0328840A
JPH0328840A JP1167192A JP16719289A JPH0328840A JP H0328840 A JPH0328840 A JP H0328840A JP 1167192 A JP1167192 A JP 1167192A JP 16719289 A JP16719289 A JP 16719289A JP H0328840 A JPH0328840 A JP H0328840A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm
aperture
objective lens
adjustment device
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1167192A
Other languages
English (en)
Inventor
Mario Gandini
マリオ.ガルディニ
Franz Obertegger
フランツ・オーバーテッガー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Durst Phototechnik GmbH
Original Assignee
Durst Phototechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Durst Phototechnik GmbH filed Critical Durst Phototechnik GmbH
Publication of JPH0328840A publication Critical patent/JPH0328840A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/34Means for automatic focusing therefor
    • G03B27/36Means for automatic focusing therefor by mechanical connections, e.g. by cam, by linkage
    • G03B27/40Means for automatic focusing therefor by mechanical connections, e.g. by cam, by linkage adapted for use with lenses of different focal length

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は!j1m可能な絞りを有する数枚の対物レン
ズをもつ写真拡大機または複写機中の絞り調節装置に関
する. 公知の写真拡大装置は、各種の型の写真焼き増しを同じ
く各種の型のコピー原稿から出発して製作することがで
きるように構成してある。多種の現存の型とそれに必要
な拡大範囲を達戒するためにこの種の拡大装置は焦点距
離の異なる多数の対物レンズを備えている.これらのレ
ンズはいずれかの作動位置に移動することができる.各
対物レンズは通常その他に設定可能な絞りを備えていて
、複写光の強さをそれぞれの露光の特殊条件に合わせる
. 西ドイツ特許公報D E−C3045157号には31
1の対物レンズを有する対物レンズスライダが開示され
ており、個々の対物レンズの絞りは1個の共通の調節器
により手動で各設定絞り値に合わせた位置に合わされ、
これらの位置は相互にかつ1個の表示装置に電気的に接
続されたマイクロスインチによりキャッチされる.この
種の装置は限定されたいくつかの絞り値のみを設定し捕
捉するのに適している。そのような装置はまた、露光制
御と他の測定・コントロール機能と結合した近代的拡大
装置がもっているような自動制御機構への組み込みには
不通である。
対物レンズの手動調整ということは作業時間の延長を伴
う拡大装置の自動操作の制限を意味し、かつ露光計算の
基礎になる絞り値が実際に設定された絞り値とは一致し
ないという危険のための誤動源である.即ち拡大装置の
絞り調整と制御機能との間の直接のコミュニケーション
がなくては露光計算の基礎になる絞り値設定と設定され
た絞り値を正しく露光制御部に伝達することは人間にま
かされたままとなる. この発明の基本課題は設定可能な絞りを有する数個の対
物レンズをもつ拡大装置中に絞り設定装置を作り、この
装置中で絞り設定を自動制御・監視機構を介して制御可
能とし、この絞り設定装置を簡単でかつ場所をとらない
構造とし、その結果緊密な構造のレンズ支持体に適した
ものとすることにある。
この課題はこの発明の次のような特徴の構威にって解決
される。即ち装置がすべての対物レンズの絞りを共通に
調節ずるためのモータ駆動部と調節行程を捕捉するため
の装置を有し、調整回路中に絞りの現在位置と予定され
た目標位置との比較によって絞りを予定の位置に移動さ
せるための駆動装置制御信号が発生するのである. 有利な一実施態様では、個々の対物レンズの絞りを絞り
リングと駆動装置を包囲する一本の有歯ベルトを介して
移動結合する. 特に有利で場所を取らない構成はステップモー夕の投入
によって達成される.というのは実施されるステップの
数は位置決めに他の装置を必要とせず直接移動行程の基
準となるからである.他の態様では駆動装置として直流
モータを移動行程のための別のモーションピックアンプ
と結合して使用することができる。
他の有利な態様では絞り調整はマイクロプロセッサ機構
により制御される.こうして、制御プログラムの実施中
に個々の対物レンズの個別の絞り調整特性を考慮する可
能性がある. 一実施例を示した図について更にこの発明を詳細に説明
する。
第l図にlで写真拡大装置を示してある。この写真拡大
装置は本質的に基板2、支持柱3、この支持柱によって
支持される照明・投影頭部4から構威される。後者は保
持台5に固定してあり、保持台は支持柱の相対する側面
でこの支持柱に当接するローラ6により案内されかつ支
持柱に沿って移動する.モータ8によって駆動される歯
車7は支持柱の歯型部分9と係合する.このようにして
照明・投影頭部4はモータで支持柱に沿って移動し、基
板上の所望の高さに移動することができる.照明・投影
頭部4は光源10を有し、その光は像床12中に保持さ
れた複写原本1lを照らし、複写原本は対物機器支持体
14の対物レンズI3から基板に置かれた感光紙l5上
に結像される。
機器支持体l4は照明・投影頭部4に保持され、案内棒
16に沿って投影軸線方向に原稿平面に対して摺動可能
である。この目的のために機器支持体l4にしっかり取
りつけられたラック17は照明・投影頭部に固定された
歯車18と係合し、歯車はモータ19によって駆動され
る.Ig器支持体自体は同転板20を有し、回転板は数
枚の対物レンズ13、13゛を支持し、モータ21によ
って中心軸線を中心に回転し、その結果個々の対物レン
ズは交互に投影軸線上の作動位置に到達する.像床・機
器支持体は光蜜蛇腹22によって包囲されている。
周知のように像原本と複写平面との間の間隔の変更によ
って適した焦点距離の対物レンズを選択することに伴っ
て広い範囲の中の拡大尺度を設定することができ、複写
原稿と所望の焼き増しの各種の型を見込む.選定された
拡大に対する投影像の鮮明化は像原木に対する機器支持
体の移動によって行われる. 以下に第2図、3図、4図について特に使用対物レンズ
の絞り調整に関して詳細に記載する.同一部分には同一
の符号をつけてある. 機器支持体は底部24を有する本質的に長方形の枠23
から構成される.底部は延びた円形開口部25を有する
.円形の対物レンズ支持板26は周囲側面を相互に間隔
をおいて底部24上に回転可能に支承された4個の案内
ロール27によって支持されており、従って支持板26
は底部に平行な平面で底部の中心開口部と重なって回転
する.第4図から最も良くわかるように、支持板26は
枠の方に向けられたその側面にリング状の突起28を有
する.この突起は自由に底部24の対応する溝29に係
合する。これによって光の落差が起こり、その結果光が
機器支持体の片側から反対側へ移動するのが阻止される
。対物レンズ支持板は反対側に歯冠30を有する.この
歯冠は1個の歯車3lを介して枠上に固定された電子モ
ータ32に連結してある.対物レンズ支持板26は3個
の対物レンズ13、l3゜  13”を収容するために
あり、これらの対物レンズは回転軸と同心円上に配設し
てあり、この同心円は投影N1構の軸線と交差する.こ
のようにして板の回転時対物レンズは一つづつ順に投影
軸線の範囲に入る。対物レンズl3、13’   13
″は固有のアダプターリング33、33゜、33”にね
じ込むことができ、これらのアダプターリングはねし結
合によって対物レンズ支持板上に固定されている.固定
は次のようにして行われる.即ち少なくとも2個のアダ
プターリングの回転位置が設定可能で、それによりアダ
プターリングにねしこまれた対物レンズの相対的な回転
位置を変更可能にするのである。各アダプターリングは
次のようにしてねしこまれた対物リングに合わせる。即
ち対物レンズがねじこまれた場合個々の対物レンズが備
えている絞りリング34、34’、34”が第3図と゛
4図から明瞭なように対物レンズ支持板26の下側の領
域の同一平面に入るようにする。絞りリングは外周に歯
形部を有し、駆動歯車36を介して回転する有歯ベルト
35により相互に移動結合している.歯車36は電子モ
ータ37によって駆動され、電子モータは対物レンズ支
持板上に固定されており、対物レンズ支持板と共に回転
する.個々の絞りリングの間の部分には有歯ベルトが案
内ロール38を介して案内されており、これらの案内ロ
ールは対物レンズ支持板から突出している固定ボルト上
に回転可能に支承されており、絞りリングと駆動歯車3
6への有歯ベルトのs1置が保証されるように配設され
ている。案内ロール38のうちの1本は更にもどりばね
39により半径方向に対物レンズ支持板の中心点方向に
予Oil張されて、ベルト緊張ロールの機能を果たす。
対物レンズ支持板を有する枠23は機器支持体l4の部
分であり、これと共に既に第1図について説明したよう
に露光機構の投影軸線方向に移動する. 対物レンズの位置決めと絞りの設定のための装置と関連
して機器支持体の機械的構造について記載したので次に
第5図の機能接続図をもとに機能B様について記載する
.線39は絞りリングと駆動モータとの間のダイナミッ
クな結合の図式である. 絞り制御の中心点はマイクロプロセッサ機構41であり
、中心部のプロセッサユニット42、プログラム記憶装
置としての読み記憶装置(ROM)43のような周辺要
素、データ記憶装置としての記載・読み記憶装置(RA
M)4 4、タイマ(Clock)45を有する。マイ
クロプロセッサ機構にはインプット交点46を介してデ
ータ・指令インプットユニット47と位置検知器50の
信号出力部が連結されており、位置検知器は作動位置に
ある対物レンズの同定に関して対物レンズ支持板26の
回転位置を指示する6更に出力交点48を介して絞り調
整モータ37のためのモータ制御ユニット49と対物レ
ンズ支持板の駆動モータ32とがマイクロプロセッサ機
構に連結してある.この構或により作動位置にある対物
レンズのみが同定できるのではなく、選定された対物レ
ンズがこれに付属のコードの交付によって自動的に作動
位置に運ばれる. 絞り調整装置の有利な態様ではサーポモータ37はステ
ップモー夕であり、これに導かれる制御パルスの数量が
モータ輪の回転運動の大きさを規定し、そうして間接的
に絞り調整行程の基準となる.絞り値が絞りリングの回
転位置に固定的に付属することにより制御パルスまたは
モータステップの計数が開始位置と参照位置から出発し
て継続して実際の絞り値を供給する.開始位置としては
最低の絞り値の方向の絞りリングの最終タッチを選ぶの
が有利である. マイクロプロセッサ機構は、吸収した絞り現在値を先ず
インプットされた予定の値と比較し、この比較からモー
タステップの数量を検知し、この数量を絞りを予め与え
られた値に二次設定するために必要とし、それに合わせ
てサーボモータを制御するようにプログラム化してある
。マイクロプロセッサ機構はこうして絞りを予めデータ
インプットユニット47を介してインプットされた所望
の値に自動的に設定するのに適している。
以上に記載したことには次のような前提がある.即ちす
べての対物レンズの絞りリングが同一のステップを有す
るということ、即ち開始位置から同じ角度だけリングが
一回転するのにすべての対物レンズのための同じ絞り値
が対応するのである.しかしこの発明の枠内で個々の対
物レンズに対して異なる絞り設定をすることもできる.
対物レンズ支持板26の位置検知器50を介してマイク
ロプロセッサ機構は、対物レンズのどれが作動位置にあ
るかの情報を受取り、プロセッサ・プログラムは各絞り
の個々の設定特性を計算に入れることができる.個々の
絞りの異なる設定は駆動装置と各絞りリングとの間の伝
達比の適当な選択によって、たとえば直径の異なる絞り
リングの使用によっても達戒することができる. ステップモー夕の使用は場所を取らない構造でかつ機器
支持体の緊密な構造に関していうと全体として特に有利
である.しかしこの発明の枠内ではサーボモータとして
直流モータをも使用することができ、この直流モータに
絞り値捕捉のための特別の装置を絞りリングの位置の上
に併設する.この種の装置を第5図にtJI線で示して
ある.51は初端位置に関して絞りリングの移動行程を
指示し、設定された絞り値を代表する信号を発信するモ
ーシゴンピックアップである.このような装置内のモー
ションピックアップとしてはたとえばスリップリングが
絞りリングに連結された電位差計を使用することができ
る.電位差計抵抗に固定電圧が印加されると電圧降下に
絞り値に対するアナログの測定信号であり、このような
測定信号がディジタル化した形でマイクロプロセッサ機
構に導かれる電圧が設定される。
実際上の理由から、絞り設定を一連の非連続値たとえば
5.6−8−11−16に限定することが望ましい.こ
の場合マイクロプロセッサ機構は、これらの値のインプ
ットのみが受け入れられるように準備される。
マイクロプロセッサ機構は、近代的な写真複写機から知
られていてここには詳記しないような、露光値の規定と
露光経過の制御と関連して監視・制?II機能をも受け
持つことが有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は写真拡大装置の側面図及び部分断面図、第2図
は第1図の装置の機器支持体の斜視図、第3図は第2図
の機器支持体の断面図、第4図は第2図の機器支持体の
下側から見た図、第5図は絞り設定装置の機能接続図で
ある. 図中符号 1・・・写真拡大装置、2・・・基板、3・・・支持柱
、4・・・投影頭部、5・・・保持台、6・・・ローラ
、7・・・歯車、8、19、21・・・モータ、9・・
・有歯部分、10・・・光源、l1・・・複写原本、1
2・・・像床、13l3゜  l3”対物レンズ、l4
・・・機器支持対、l5・・・感光紙、16・・・案内
棒、18・・・歯車、20・・・回転板、22・・・蛇
腹。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)調節可能な絞りを有する数枚の対物レンズをもつ写
    真拡大機または複写機中の絞り調節装置において、装置
    がすべての対物レンズの絞りを共通に調節するためのモ
    ータ駆動部と調節行程を捕捉するための装置を有し、調
    整回路中に絞りの現在位置と予定された目標位置との比
    較によって絞りを予定の位置に移動させるための駆動装
    置制御信号が発生することを特徴とする絞り調節装置。 2)対物レンズの絞りリングが歯形部を有し、有歯ベル
    トによって相互間で結合しておりかつサーボモータの駆
    動軸と移動結合している、請求項1)記載の絞り調節装
    置。 3)サーボモータがステップモータであり、運転中のそ
    のステップ数は絞りリングの移動行程の尺度となる、請
    求項2)記載の絞り調節装置。 4)サーボモータ(37)が直流モータであり、絞りリ
    ングが角度形成器と移動結合しており、角度形成器は移
    動行程の尺度を決める、請求項1)〜3)の何れか一記
    載の絞り調節装置。 5)角度形成器が測定電位差計を包囲する、請求項4)
    記載の絞り調節装置。 6)調整回路がマイクロプロセッサ系を包囲する請求項
    1)記載の絞り調節装置。 7)作動位置にある対物レンズのマイクロプロセッサ系
    による検知のための装置があり、マイクロプロセッサ系
    自体は各対物レンズの絞りの偏差制御のために個別の調
    整特性に合わせて調整される、請求項6)記載の絞り調
    節装置。 8)駆動装置が個々の絞りリングに関して異なる伝達比
    を有する請求項1)〜7)の何れか一記載の絞り調節装
    置。
JP1167192A 1988-07-03 1989-06-30 調節可能な絞りを有する数枚の対物レンズをもつ写真拡大機または複写機中の絞り調節装置 Pending JPH0328840A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT4839/A88 1988-07-03
IT8804839A IT1224919B (it) 1988-07-03 1988-07-03 Dispositivo regolatore di diaframma in un ingranditore o riproduttore fotografico con piu' obiettivi a diaframma regolabile.

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0328840A true JPH0328840A (ja) 1991-02-07

Family

ID=11114768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1167192A Pending JPH0328840A (ja) 1988-07-03 1989-06-30 調節可能な絞りを有する数枚の対物レンズをもつ写真拡大機または複写機中の絞り調節装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4961087A (ja)
EP (1) EP0349813B1 (ja)
JP (1) JPH0328840A (ja)
AT (1) ATE102714T1 (ja)
DE (1) DE58907156D1 (ja)
IT (1) IT1224919B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5097289A (en) * 1990-02-21 1992-03-17 Orren J. Lucht Photographic printer
KR960015077B1 (ko) * 1993-03-30 1996-10-24 엘지전자 주식회사 액정투사기의 화면크기 제어방법
US5635999A (en) * 1995-05-19 1997-06-03 Eastman Kodak Company Iris diaphragm for high speed photographic printers having improved speed and reliability
US5576792A (en) * 1995-05-19 1996-11-19 Eastman Kodak Company Method for assembling an iris diaphragm
US5552939A (en) * 1995-07-07 1996-09-03 Umax Data Systems Inc. Multi-lens changing mechanism for use in optical scanners
US5758955A (en) * 1995-07-11 1998-06-02 High End Systems, Inc. Lighting system with variable shaped beam
US5767950A (en) * 1996-04-15 1998-06-16 Eastman Kodak Company Method and apparatus for calibrating iris of photographic printer

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2871776A (en) * 1953-07-30 1959-02-03 Gen Precision Lab Inc Television camera iris control mechanism
DE1597237A1 (de) * 1967-06-05 1970-04-09 Inst Polygraphische Maschinen Anordnung zur Verstellung wahlweise verstellbarer Blenden in Objektiven an Zweiraum-Reproduktionskameras
JPS5111973Y2 (ja) * 1971-04-19 1976-03-31
EP0019666B1 (en) * 1979-05-28 1983-11-30 Océ-Helioprint A.S. Lens turret
DE3045157C2 (de) * 1980-12-01 1983-02-10 Dr. Böger Duplomat Apparate KG (GmbH & Co), 2000 Wedel Objektivschlittenanordnung an einer Reproduktionskamera
DE3763914D1 (de) * 1986-06-20 1990-08-30 Gretag Ag Fotografische kopiervorrichtung.

Also Published As

Publication number Publication date
US4961087A (en) 1990-10-02
IT8804839A0 (it) 1988-07-03
ATE102714T1 (de) 1994-03-15
EP0349813B1 (de) 1994-03-09
EP0349813A2 (de) 1990-01-10
EP0349813A3 (en) 1991-07-03
IT1224919B (it) 1990-10-29
DE58907156D1 (de) 1994-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59155843A (ja) 露光装置
JPS6046540A (ja) 変倍可能な複写機の合焦点合倍率装置
US4435077A (en) Optical magnification enlargement type copying machine
JPH0328840A (ja) 調節可能な絞りを有する数枚の対物レンズをもつ写真拡大機または複写機中の絞り調節装置
US4457619A (en) Back focus controlling device in optical systems
US4821073A (en) Method and apparatus for measuring characteristics of photographic negatives
US4514080A (en) Apparatus for controlling optical system for copying machine
US4627720A (en) Variable magnification image projector
US4643562A (en) Exposure correction method
US4942425A (en) Microfilm image processing apparatus
JP2970397B2 (ja) 写真焼付装置
JPS636539A (ja) 写真複写装置
JPH03196034A (ja) ズームレンズの自動倍率設定装置
US4876568A (en) Focusing method for printer
JP2525844B2 (ja) 写真引伸機のフオ―カス位置補正方法
JP2947110B2 (ja) 情報処理装置
US5367406A (en) Optical device with inherent focusing error correction
JPS63218933A (ja) 倍率を可変できる写真引伸機または複写機の自動焦点合わせ方法およびその装置
JPH0220090B2 (ja)
JP2821199B2 (ja) カメラ
JP2888433B2 (ja) 写真引伸機のフオーカス位置補正方法
JP2525844C (ja)
JPH0548459B2 (ja)
JPH01170965A (ja) マイクロ画像処理装置
JP3017975U (ja) 画像形成装置