JPH03287800A - 鋼帯の電解洗浄方法 - Google Patents
鋼帯の電解洗浄方法Info
- Publication number
- JPH03287800A JPH03287800A JP9095990A JP9095990A JPH03287800A JP H03287800 A JPH03287800 A JP H03287800A JP 9095990 A JP9095990 A JP 9095990A JP 9095990 A JP9095990 A JP 9095990A JP H03287800 A JPH03287800 A JP H03287800A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel strip
- current density
- electrolytically
- electrolytic
- rolls
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 65
- 239000010959 steel Substances 0.000 title claims abstract description 65
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000005406 washing Methods 0.000 title abstract 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 43
- 238000005868 electrolysis reaction Methods 0.000 abstract description 10
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 7
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 7
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 3
- 238000005238 degreasing Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- POWFTOSLLWLEBN-UHFFFAOYSA-N tetrasodium;silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] POWFTOSLLWLEBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005097 cold rolling Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 239000010721 machine oil Substances 0.000 description 1
- 239000010731 rolling oil Substances 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、綱帯の連続焼鈍前における鋼帯の電解洗浄
方法に関する。
方法に関する。
(従来の技術と発明が解決しようとする課題)冷間圧延
後の綱帯は焼鈍する前にその表面に付着している圧延油
2機械油、鉄粉等を除去するために電解洗浄を行う。電
解洗浄装置のタンク内にはオルソ珪酸ソーダなどのアル
カリ液が入っており、鋼帯の両面に近接して対設された
電極によってアルカリ液の電気分解を行い、鋼帯の両面
から水素、酸素の気泡を発生させ、この気泡により鋼帯
表面の汚れを落とすことが行われる。
後の綱帯は焼鈍する前にその表面に付着している圧延油
2機械油、鉄粉等を除去するために電解洗浄を行う。電
解洗浄装置のタンク内にはオルソ珪酸ソーダなどのアル
カリ液が入っており、鋼帯の両面に近接して対設された
電極によってアルカリ液の電気分解を行い、鋼帯の両面
から水素、酸素の気泡を発生させ、この気泡により鋼帯
表面の汚れを落とすことが行われる。
従来の間接型電解洗浄装置において、鋼帯を高速通過さ
せて洗浄を行う場合であって電流密度を一定としたとき
には、タンク長を伸ばして電解時間を長くする必要があ
るが、このときには鋼帯の張力が低いと鋼帯表面が下側
の電極に接触しやすくなって鋼帯表面に疵がつく等のト
ラブルの頻度が大になる。この対策として、鋼帯をタン
ク内に通過させる前後のジンクロールの間にサポートロ
ールを適宜数設置して鋼帯のカテナリーを小さくするこ
とも考えられるが、この場合、鋼帯走行速度、鋼帯張力
、サポートロール本数等の関係が不明確であるという問
題がある。
せて洗浄を行う場合であって電流密度を一定としたとき
には、タンク長を伸ばして電解時間を長くする必要があ
るが、このときには鋼帯の張力が低いと鋼帯表面が下側
の電極に接触しやすくなって鋼帯表面に疵がつく等のト
ラブルの頻度が大になる。この対策として、鋼帯をタン
ク内に通過させる前後のジンクロールの間にサポートロ
ールを適宜数設置して鋼帯のカテナリーを小さくするこ
とも考えられるが、この場合、鋼帯走行速度、鋼帯張力
、サポートロール本数等の関係が不明確であるという問
題がある。
一方、タンク長を一定とした場合に高速洗浄するには電
流密度を高くする必要があるが、これをあまり高くする
と電源設備や電力コスト等が大になってしまう問題があ
る。
流密度を高くする必要があるが、これをあまり高くする
と電源設備や電力コスト等が大になってしまう問題があ
る。
この発明は、鋼帯走行速度と、電解電流密度と、鋼帯張
力と、上下の電極間距離と、サポートロール本数との関
係を特定することにより、上記の各問題点を解決したも
のである。
力と、上下の電極間距離と、サポートロール本数との関
係を特定することにより、上記の各問題点を解決したも
のである。
この発明の電解洗浄方法は、サポートロールを有する横
型電解洗浄装置に鋼帯を浸漬走行させながら連続して鋼
帯を電解洗浄するにあたり、鋼帯走行速度を■とし、電
解電流密度をJとし、鋼帯張力をTとし、上下の電極間
距離をlとし、サポートロール本数をnとしたとき、■
≦600m/gainの場合には次式(a)を満足させ
る条件で、■〉600 m/minの場合には次式(b
)を満足させる条件で鋼帯を夫々電解洗浄する。
型電解洗浄装置に鋼帯を浸漬走行させながら連続して鋼
帯を電解洗浄するにあたり、鋼帯走行速度を■とし、電
解電流密度をJとし、鋼帯張力をTとし、上下の電極間
距離をlとし、サポートロール本数をnとしたとき、■
≦600m/gainの場合には次式(a)を満足させ
る条件で、■〉600 m/minの場合には次式(b
)を満足させる条件で鋼帯を夫々電解洗浄する。
J”T
〔作用〕
横型電解洗浄装置のタンク内の上下電極において、隣合
う2つの電極が対になって鋼帯に電流を流すことにより
、鋼帯の表面から酸素、水素の気泡を出し、以て物理的
に汚れを落とす。このときの電流密度、電解時間と鋼帯
洗浄性(セロハンテープ剥離法による脱スマツジ率)の
関係を第3図に示す。同図により、電流密度が高いとき
は電解時間が短くても洗浄性は高いが、電流密度が低い
ときには電解時間を長くしないと充分な洗浄を得ること
ができない。例えば、電流密度100A/dI11!で
は電解時間0.2sec以上でなければ充分な洗浄効果
を得ることができない。
う2つの電極が対になって鋼帯に電流を流すことにより
、鋼帯の表面から酸素、水素の気泡を出し、以て物理的
に汚れを落とす。このときの電流密度、電解時間と鋼帯
洗浄性(セロハンテープ剥離法による脱スマツジ率)の
関係を第3図に示す。同図により、電流密度が高いとき
は電解時間が短くても洗浄性は高いが、電流密度が低い
ときには電解時間を長くしないと充分な洗浄を得ること
ができない。例えば、電流密度100A/dI11!で
は電解時間0.2sec以上でなければ充分な洗浄効果
を得ることができない。
ここで電流密度J (A/d+++”)と電解時間j
(sec)の関係を整理すると、 J (A / da”) X t (sec)≧20
(A / dm” ・5ec)・・・(1) の範囲であれば、鋼帯表面の洗浄効果が大であることが
、第3図から分かる。
(sec)の関係を整理すると、 J (A / da”) X t (sec)≧20
(A / dm” ・5ec)・・・(1) の範囲であれば、鋼帯表面の洗浄効果が大であることが
、第3図から分かる。
次に、綱帯が電極に対して接触することを防止するため
にサポートロールが貢献する点について説明する。第4
図において、ジンクロール間距離をL (m) 、綱帯
の張力T (kg/mvAす、サポートロールの本数n
(本)とすると、カテナリー量(δ・C)は次式で算出
される。
にサポートロールが貢献する点について説明する。第4
図において、ジンクロール間距離をL (m) 、綱帯
の張力T (kg/mvAす、サポートロールの本数n
(本)とすると、カテナリー量(δ・C)は次式で算出
される。
また、ジンクロール間距離り、綱帯の張力Tが一定条件
下で、鋼帯の走行速度V (m/5in)のカテナリー
量δ(mm)に与える影響を調べた結果が第5図であり
、これにより、鋼帯走行速度が600m/#Iin以下
では計算上のカテナリーに実測値がほぼ等しいが、鋼帯
走行速度が600 m /minを超えると、鋼帯のば
たつき、特に鋼帯エツジ部のばたつきが大きくなり、カ
テナリーの最大値は、(V /600) ”・2という
係数に比例するような値になる。
下で、鋼帯の走行速度V (m/5in)のカテナリー
量δ(mm)に与える影響を調べた結果が第5図であり
、これにより、鋼帯走行速度が600m/#Iin以下
では計算上のカテナリーに実測値がほぼ等しいが、鋼帯
走行速度が600 m /minを超えると、鋼帯のば
たつき、特に鋼帯エツジ部のばたつきが大きくなり、カ
テナリーの最大値は、(V /600) ”・2という
係数に比例するような値になる。
すなわち、カテナリー量δは次のようになる。
■≦600 m 、/+inの場合
v>600m/園inの場合
δ=δc X (V/600)”・2・ ・ ・ ・
・ ・ ・(4)一方、鋼帯を下電極に接触させない
ためには、次式が成立しなければならない。
・ ・ ・(4)一方、鋼帯を下電極に接触させない
ためには、次式が成立しなければならない。
ここで(1)式における電解時間t (sec)は次式
で算出されるから、 t = V/60 ””””””°(6) 結局(1)〜(6)式を変形して次式を得る。なお、こ
こでは、鋼帯走行速度をVとし、電解電流密度をJとし
、鋼帯張力をTとし、上下の電極間距離をlとし、サポ
ートロール本数をnとしている。
で算出されるから、 t = V/60 ””””””°(6) 結局(1)〜(6)式を変形して次式を得る。なお、こ
こでは、鋼帯走行速度をVとし、電解電流密度をJとし
、鋼帯張力をTとし、上下の電極間距離をlとし、サポ
ートロール本数をnとしている。
■≦600 m/sinの場合は、
z
≦4.59Xf (1+n )” ・・・−・・(a)
J”T V > 600 m、/++inの場合は、なお、鋼帯
の張力Tはあまり小さいと綱帯が蛇行するので、0.5
kg/mn+”以上が好ましく、逆にあまり高くする
と各ロールの間で綱帯に擦り疵ができるので、7.0
kg/@m”以下とするのが好ましい。
J”T V > 600 m、/++inの場合は、なお、鋼帯
の張力Tはあまり小さいと綱帯が蛇行するので、0.5
kg/mn+”以上が好ましく、逆にあまり高くする
と各ロールの間で綱帯に擦り疵ができるので、7.0
kg/@m”以下とするのが好ましい。
第1図は電解洗浄装置3の例を示す断面図であり、第2
図に示す焼鈍ライン中に示す電解洗浄装置3を拡大した
ものである。第2図には焼鈍ラインの前半部が示されて
おり、ペイオフリール1と溶接機2と電解洗浄装置3と
スクラバー装置4とドライヤー5とルーパー6と焼鈍炉
7とが一連トなっていて、ペイオフリール1から払い出
された鋼帯8が溶接機2で先行の鋼帯の後端に接続され
、電解洗浄装置3で電解洗浄され、スクラバー装置4で
ブラシロールにより物理的な洗浄を受け、ドライヤー5
で乾燥されて焼鈍炉7に導入される。
図に示す焼鈍ライン中に示す電解洗浄装置3を拡大した
ものである。第2図には焼鈍ラインの前半部が示されて
おり、ペイオフリール1と溶接機2と電解洗浄装置3と
スクラバー装置4とドライヤー5とルーパー6と焼鈍炉
7とが一連トなっていて、ペイオフリール1から払い出
された鋼帯8が溶接機2で先行の鋼帯の後端に接続され
、電解洗浄装置3で電解洗浄され、スクラバー装置4で
ブラシロールにより物理的な洗浄を受け、ドライヤー5
で乾燥されて焼鈍炉7に導入される。
電解洗浄装置3は、第1図に示すように、洗浄タンク3
1内の前後両端部にジンクロール32が設置されるとと
もに、これらの間にサポートロール33が配置され、さ
らに洗浄タンク31の出入り口にリンガ−ロール34が
設置されて、これらにより鋼帯8が洗浄タンク31内を
案内されて通過するようにしである。洗浄タンク31内
では、鋼帯8の上下面に対向する位置に電極35が配置
されている。電極35の数は上下に各6極で合計12極
をなし、上3対、下3対の間接型電解洗浄装置をなして
いる。さらに洗浄タンク31内には、図示しないがオル
ソ珪酸ソーダなどのアルカリ液が充填されている。
1内の前後両端部にジンクロール32が設置されるとと
もに、これらの間にサポートロール33が配置され、さ
らに洗浄タンク31の出入り口にリンガ−ロール34が
設置されて、これらにより鋼帯8が洗浄タンク31内を
案内されて通過するようにしである。洗浄タンク31内
では、鋼帯8の上下面に対向する位置に電極35が配置
されている。電極35の数は上下に各6極で合計12極
をなし、上3対、下3対の間接型電解洗浄装置をなして
いる。さらに洗浄タンク31内には、図示しないがオル
ソ珪酸ソーダなどのアルカリ液が充填されている。
本例では、ジンクロール32間距離12m、ジンクロー
ル径350mφ、サポートロール33径2C?Oanφ
、電極35の1個の長さ1.100m。
ル径350mφ、サポートロール33径2C?Oanφ
、電極35の1個の長さ1.100m。
整流器容量は(21,00OA−80V)、(11,0
00−80V) テある。また、上下の電極35間距離
は150mとしてあり、鋼帯8の電極35への接触を防
止するために2本のサポートロール33(駆動式)を用
いている。
00−80V) テある。また、上下の電極35間距離
は150mとしてあり、鋼帯8の電極35への接触を防
止するために2本のサポートロール33(駆動式)を用
いている。
そこで、前記した本例の電解洗浄装置3を用いた本発明
方法による電解洗浄の実験と、従来の電解洗浄装置を用
いた従来方法による電解洗浄の実験とをした。
方法による電解洗浄の実験と、従来の電解洗浄装置を用
いた従来方法による電解洗浄の実験とをした。
従来の電解洗浄装置は、整流器の容量(7,50OA−
32V) 、 (3,80OA−32V) テあり、サ
ポートロールは設置していないその他の条件は前記した
本例の電解洗浄装置3と同一である。そしてこのときの
電流密度は、この発明方法に用いる電解洗浄装置3では
、 6 1.1 0.85 100−57
A/da” また従来例の電解洗浄装置では、 6 1.1 0.85 100= 20
A/dn+” である。
32V) 、 (3,80OA−32V) テあり、サ
ポートロールは設置していないその他の条件は前記した
本例の電解洗浄装置3と同一である。そしてこのときの
電流密度は、この発明方法に用いる電解洗浄装置3では
、 6 1.1 0.85 100−57
A/da” また従来例の電解洗浄装置では、 6 1.1 0.85 100= 20
A/dn+” である。
実験条件としては、鋼帯の厚み寸法0.23s幅寸法8
50■、洗浄タンク内の鋼帯走行速度が1、000 m
pm、とし、洗浄性の評価方法はウォーターブレイク法
による脱脂率及びセロテープ剥離法による脱スマツジ率
から評価した。第6図と第7図に洗浄テスト結果を示す
。この結果から、本発明の方法は従来の方法よりも脱脂
性で1.3〜2倍。
50■、洗浄タンク内の鋼帯走行速度が1、000 m
pm、とし、洗浄性の評価方法はウォーターブレイク法
による脱脂率及びセロテープ剥離法による脱スマツジ率
から評価した。第6図と第7図に洗浄テスト結果を示す
。この結果から、本発明の方法は従来の方法よりも脱脂
性で1.3〜2倍。
脱スマツジ性で1.1〜3.1倍の効果があることが分
かる。
かる。
また、第8図に電極接触によるスリ疵の発生状況を示す
。鋼帯走行速度が600+pm以上では本発明例と従来
例とのスリ疵発生数に大きな差が見られ、サポートロー
ルを設けていない従来の電解洗浄装置は約25倍もスリ
疵が発生している。
。鋼帯走行速度が600+pm以上では本発明例と従来
例とのスリ疵発生数に大きな差が見られ、サポートロー
ルを設けていない従来の電解洗浄装置は約25倍もスリ
疵が発生している。
以上、第6〜8図から明らかなように、本発明によれば
、洗浄不良やスリ疵が発生することを充分に抑制して高
速で安定した洗浄が可能になった。
、洗浄不良やスリ疵が発生することを充分に抑制して高
速で安定した洗浄が可能になった。
以上説明したように、この発明によれば、鋼帯走行速度
と、電解電流密度と、鋼帯張力と、上下の電極間距離と
、サポートロール本数との関係を特定したことにより、
鋼帯走行速度を大にしても電流密度を上げないで且つ効
率よく鋼帯の電解洗浄をすることが可能となり、しかも
鋼帯のスリ疵発生率を低下させ品質の向上を達成できて
、高速安定操業が可能になった。
と、電解電流密度と、鋼帯張力と、上下の電極間距離と
、サポートロール本数との関係を特定したことにより、
鋼帯走行速度を大にしても電流密度を上げないで且つ効
率よく鋼帯の電解洗浄をすることが可能となり、しかも
鋼帯のスリ疵発生率を低下させ品質の向上を達成できて
、高速安定操業が可能になった。
第1図はこの発明の実施に直接使用する電解洗浄装置の
一例を示す断面図、第2図は第1図の電解洗浄装置が組
込まれた焼鈍ラインの前半部を示す説明図、第3図は電
流密度と脱スマツジ率との関係を示すグラフ、第4図は
ジンクロール間距離と、鋼帯の張力と、上下電極間の距
離2とサポートロールの本数との関係を示す説明図、第
5図は鋼帯走行速度とカテナリー量との関係を示すグラ
フ、第6図は電解時間と脱脂率との関係を示すグラフ、
第7図は電解時間と脱スラッジ率との関係を示すグラフ
、第8図は鋼帯走行速度とスリ疵発生率との関係を示す
グラフである。 3・・・電解洗浄装置、31・・・洗浄タンク、32・
・・ジンクロール、33・・・サポートロール、35・
・・電極、■・・・鋼帯走行速度、J・・・電解電流密
度、T・・・鋼帯張力、!・・・上下の電極間距離、n
・・・サポートロール本数。
一例を示す断面図、第2図は第1図の電解洗浄装置が組
込まれた焼鈍ラインの前半部を示す説明図、第3図は電
流密度と脱スマツジ率との関係を示すグラフ、第4図は
ジンクロール間距離と、鋼帯の張力と、上下電極間の距
離2とサポートロールの本数との関係を示す説明図、第
5図は鋼帯走行速度とカテナリー量との関係を示すグラ
フ、第6図は電解時間と脱脂率との関係を示すグラフ、
第7図は電解時間と脱スラッジ率との関係を示すグラフ
、第8図は鋼帯走行速度とスリ疵発生率との関係を示す
グラフである。 3・・・電解洗浄装置、31・・・洗浄タンク、32・
・・ジンクロール、33・・・サポートロール、35・
・・電極、■・・・鋼帯走行速度、J・・・電解電流密
度、T・・・鋼帯張力、!・・・上下の電極間距離、n
・・・サポートロール本数。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 サポートロールを有する横型電解洗浄装置に鋼帯を浸漬
走行させながら連続して鋼帯を電解洗浄するにあたり、
鋼帯走行速度をVとし、電解電流密度をJとし、鋼帯張
力をTとし、上下の電極間距離をlとし、サポートロー
ル本数をnとしたとき、V≦600m/minの場合に
は次式(a)を満足させる条件で、V>600m/mi
nの場合には次式(b)を満足させる条件で鋼帯を夫々
電解洗浄することを特徴とする鋼帯の電解洗浄方法。 V^2/J^2T≦4.59×l(1+n)^2・・・
・・・(a)V^4^.^2/J^2T≦5.92×1
0^6×l(1+n)Z・・(b)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9095990A JPH03287800A (ja) | 1990-04-05 | 1990-04-05 | 鋼帯の電解洗浄方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9095990A JPH03287800A (ja) | 1990-04-05 | 1990-04-05 | 鋼帯の電解洗浄方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03287800A true JPH03287800A (ja) | 1991-12-18 |
Family
ID=14013033
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9095990A Pending JPH03287800A (ja) | 1990-04-05 | 1990-04-05 | 鋼帯の電解洗浄方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03287800A (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63161198A (ja) * | 1986-12-24 | 1988-07-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 帯鋼の電解清浄設備 |
-
1990
- 1990-04-05 JP JP9095990A patent/JPH03287800A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63161198A (ja) * | 1986-12-24 | 1988-07-04 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 帯鋼の電解清浄設備 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2372599A (en) | Electrolytic cleaning and pickling of metal surfaces | |
JP3808239B2 (ja) | 鋼帯の脱脂方法 | |
JPH03287800A (ja) | 鋼帯の電解洗浄方法 | |
JPS6128758B2 (ja) | ||
JP2974922B2 (ja) | 鋼帯の電解洗浄方法 | |
KR101461474B1 (ko) | 강판세정장치 및 전해청정설비 | |
US2232019A (en) | Apparatus for electrolytically treating metallic articles | |
JP4177476B2 (ja) | 鋼帯の連続洗浄方法及びその装置 | |
JPH02185996A (ja) | 鋼帯の洗浄方法並びに鋼帯の洗浄・メッキ方法 | |
KR20220084392A (ko) | 강의 전기 보조 피클링 | |
JP4660209B2 (ja) | 電気亜鉛めっき鋼板の製造方法および製造装置 | |
JPS60131959A (ja) | 乾式溶融亜鉛めつきの前処理方法 | |
JP3046333B2 (ja) | ぶりきの製造方法 | |
JP2799214B2 (ja) | チタン板の脱スケール方法 | |
JPS5938400A (ja) | 鋼帯の油焼付除去方法 | |
JP2006348377A (ja) | 外観に優れた表面処理鋼板の製造方法およびその装置 | |
JPS5810973B2 (ja) | メッキ鋼線の製造方法 | |
JPH0833916A (ja) | 冷間圧延板の洗浄方法 | |
JPH01319693A (ja) | 連続焼鈍設備における金属ストリップの洗浄方法及びその連続焼鈍設備 | |
TR202100753A2 (tr) | Çeli̇k teller ve galvani̇z kaplama öncesi̇ etki̇n temi̇zli̇k i̇çi̇n kullanilan aparatlar üzeri̇nde çeli̇k tel yüzey temi̇zli̇ği̇ni̇ sağlama si̇stemi̇ ve yöntemi̇ | |
JPH07138800A (ja) | 熱間圧延普通鋼帯の製造法、脱スケール方法およびその設備 | |
KR100285353B1 (ko) | 냉연코일의 전처리 방법 | |
JPH1046377A (ja) | 金属帯の連続脱脂方法および設備 | |
JPH11158668A (ja) | 冷間圧延ステンレス鋼帯の連続焼鈍酸洗方法及び装置 | |
JPS62237B2 (ja) |